F1539村参戦。
F1487村参戦。
ID:zxcv
弱点:見落とし多し
欠点:思うことが多すぎる。考えが感化されやすい。
その他:点で見る視点に特化しすぎてて関連付けがイマイチ。
作戦意見:村メリット狼デメリット>村デメリット・狼デメリット
村にデメリットがある作戦はあまり好まないです。
方針:
村側でも狼側でも多弁で在れ。
自分の考えは筒抜けにする。
●好きな役職
村人:
ある意味フリーダム。安心できるのは潜伏共有者かなぁ。
最後の信頼勝負とかはまだ苦手ですが…。
●苦手な役職
狩人:吊られず、襲われず、疑われずが目標の一番厳しい役職だと実感。
狂人:孤独すぎる…。狼が分からなくて辛いです。上手く狂人をする人を尊敬します。
占い師:説得戦が苦手かも。
●好きなキャラ
RPが上手な人。良く喋る人。
●苦手なキャラ
リザ&ぺタの平仮名使い。天然狂人が入っているならず者(ジャイアニズム・ディーター=荒くれ者(?)RP)とか。
●CO
投票COは味気無いので発言CO推奨したいけど、結局はマトメ役にお任せです。
投票COは好きではないですが嫌わないのです。
・全キャラ…残り3:ペーター・ヨアヒム・ニコラス
・新キャラ…残り4:クララ・フリーデル・シモン・エルナ
・自分の推理で勝利に導く…とか。(無理
・全職業で勝利…残り:占い師・狩人・共有者
全職業プレイ…コンプリートしました!!
+第14回大阪村
生き延びたり死んだり。勝利したり敗北したり。
●ノーコメント。村(F1539村)【敗北】ヴァルター(人狼),7日目に処刑された
ニックネームは『冬』前回からの引継ぎで。
F1487村とは別の意味で何でこうなっちゃったのかな。って思う。
理由は色々あるけど、もっと別な流れを組めたんじゃないかって。
終盤で空気が戻ったのが救いかな。
終わりよければそれでいい。反省はしなきゃいけないけど。
久々に投票CO無し、狂人の占CO+真占+真霊の初日2-1FO、3潜伏とか。
狼側として面白い体験できて良かった。
あと、食糧供給係が自分しか居なかったのも珍しい…。
村長じゃ、料理出しにくいよorz
あと、プロで募集した秘書さんが来なかったorz
○狼にも理由が分からなかった村(F1487村)【勝利】ヤコブ(人狼),6日目に処刑された。
ニックネームは『春』
どうしてこうなったのだろう…。何でこうなってるのだろう…。
村中がそんな空気でした。狼を含めてw
後から考えたら襲撃順が秀逸だったのかなと。
教訓7)セオリーに沿った方が良いね。
○久々の参戦村 (F420村)【勝利】ディーター(村人)6日目に襲撃
かなり久々の参戦。…というかコレ書いてるのが参戦して1年以上経ってるよ…orz
最後はカタリナを信頼しきってました。
参戦直後に書くべきだったなぁ…。
☆再戦!!変態まみれの村☆(人狼審問803村)【勝利】レベッカ(村人)8日目に処刑
RP:ノーマル?
D175村の再戦でした。
気が付けば褌サラシを付けてたり、ミッキーとゴールインしてたり…。
自分も十分に濃いのかな…と思いました。
久々でしたが楽しかったです。
☆変態村はその後何戦か行っています。
●とにかくピンチだった村(D376村)【敗北】カタリナ(人狼)8日目に処刑
RP:特になし。ニックネームは『カロ』(元名:カロセンリーチ)
3日目に占:自分 吊:狼仲間となる神掛かったピンチ。(もう一人は占CO)
突然死や『うっかり』が有って何とか最終日まで生き残れましたが…。
白く見られてるなら狂人食べちゃえば良かったです。
狼としてはまだまだかな。
○狂人として信用された村(D346村)【勝利】アルビン(狂人)生存
RP:竿竹屋
初狂人。でも2日目吊り対象(非寡黙なのに)で霊能騙りCO。ずるずると狼にサインも出せずまま5日目狂人CO。そのまま信用されるorz
もっと掻き回せる狂人になりたいです。
教訓6)COする予定なら能力者話題への反応は過敏に!
○突然死はやめて欲しいと切実に思った村(D323村)【勝利】ジムゾン(人狼)4日目に処刑
RP:良く分からない内に終わってしまいました。赤ログではマゾ神父を主張。
ニックネームは『学』
初狼でしたが、突然死2。狼側も村側も混乱のままで終わった感じです。
一応、私は占騙りをしましたが、正直CO後はボロボロだったかも。
疑いの種をイッパイ撒けたのが良かったかな。
今度は突然死が居ない時に人狼してみたいと思いました。
●更新時間が厳しかった村(D302村)【敗北】パメラ(村人)6日目に襲撃
RP:まとめ役の為なし。
…人狼で参加したかったけど設定し忘れ村人で参加。
更新時間が22時だったのでギリギリにしか回答が出せない人続出で村側不利っぽい感じ。
共有者両潜伏だった為、まとめ役立候補。
だけども、疑われまくり…。立候補したら完全にブラフ抜かなきゃダメっぽいですねぇ。
もっと独断に出ればよかったなぁ。
教訓4)D国で占2CO時片方は必ず狼!!
教訓5)村人まとめ役はブラフ抜こう!!
●混乱暴走しちゃった村(D274村)【敗北】モーリッツ(狩人)7日目に処刑
戦犯っぽい orz
混乱させられると打たれ弱い…
でも、色々と勉強になったかな。次同じ状況になった時は落ち着いていきたいです。
エピ寝落ちしちゃいました…orz
●マッスルランド(が近くに有る)村(D240村)【敗北】トーマス(占い師)襲撃死。
RP:マッスルランド占い師。(本当は謎の中華料理人Tで逝く予定だったけど変更。かえって成功したっぽい)
みんな良く喋る村…かな。
とりあえず、これで村側は狩人以外全部経験したけど…死ぬ時はいつも早い気がする…orz
教訓1)説得戦は更新1時間前までに済ませましょう!!
教訓2)対抗COした人で気になった所はどんどんツッコミ入れましょう
教訓3)占いで段階評価にするなら6段階がオススメ。サイコロで決めれるから(ぇ
(ツッコミ貰ったので言訳。D240村『マッスルランド☆わくわく占い』ではサイコロを使っておりません。すべて自力で評価しました。)
○自分しか自分を疑ってなかった村(D190村)【勝利】リーザ(霊能者)生存
RP:眠り姫。リアルで風邪をぶり返し、エピでは卒業式&引越しとかしてました orz
対抗が突然死だったので、疑われるのが当たり前と思って動いてました。
占われるか、襲撃されるしかないですからね…。
思えば最後まで自分を疑ってたの自分だけ?
○変態まみれの村(D175村)【勝利】リーザ(村人)3日目に襲撃
RP:病人RP?リアルで熱出してました。今は平気。
初日の騒動で大変だった村でした。
大変だったけど、穏やかだったと思います。
ある意味、村人として貢献できる動きが出来たと思います。
●撲殺☆フランスパンの村 (719村) 【敗北】オットー(共有者)生存
RP:撲殺☆フランスパンの店
狼のステルス&食いGJの流れが凄かった村。最後まで誰が狼か確定できなかった。
共有者として生き延びたのでまとめ役もやりましたが、難しかったです。
自分の考えと他の人の考えを両方20発言でまとめるのは足りなくなりますね。
撲殺☆フランスパンの派生に撲殺★フランスパン(チョココーティング)、刺殺バケットなどが有り
(★の中が黒いのはチョコが入っているから)
○初参加の村 (673村)【勝利】レジーナ(村人)4日目に処刑
RP:特に無し。夜なべ女将?
初参加の村。実は3日目に食べられるつもりで動いていました。
狩人が2連続でGJして神を見た気で墓地に居ました。
…墓地は寂しかったですw
余裕手計算式
(生存数−予想狼の数(狂人含む)×2)÷2−1=余裕手
(狂人が居れば小数点切捨て。居なければ切り上げ)
15人(2日目突然死無し)なら
(15−4)÷2−1=3.5
狂人含めず村人を釣れる回数は3手まで。ラス日は村人4人目を吊った時。(GJが出たら伸びる可能性も)
多分あってると思うけど自信なしw