Results?
戦績
諸々
- あこがれの職業
- 狂人・村人
- RPの傾向
- ボケや悪役など、アホで怪しいキャラクターをすることが多い。
お陰でRPだけで怪しまれ、占われたり吊られたりする傾向がある(爆
これまでの感想
- 11村:沈黙の村
- キャラ:方言訛りの半端な”ヤコブ” 役職:村人
人狼二名の内一人が突然死したため、占い師霊能者の騙りが難しくなりごく普通に終了。ハズレだったらかなり揉める展開が予想されたがそうはならなかったのが残念。
そして私も色んな人を疑いまくったけどことごとくハズした。どうも私は自分の考えに固執し過ぎる嫌いがある。見てると初参加者は大抵私と同じ事をする。ちゃんと星取り表を作り、客観的に推理することが大切だ。
あとRPの方言訛りが大失敗(爆
- 17村:星狩りの村
- キャラ:ちょいとボケた痔持ちの爺さん”モーリッツ” 役職:狂人
一転して狂人を希望して役職に就く。しかし人狼側の方で足並みが揃わず辻褄を合わせることができなくなった。占い師の独断専行が結果的にファインプレーだったので村の勝利に終わる(でも独断専行で当たったから良かったものの、村の方針を無視し外しまくって負けたら相当叩かれてたろうに…)私は霊能者騙ろうと思ってたけど人狼が先に騙ったためそれも封じられた。狂人が騙りやる時は早めのCOが肝要かもしれない。逆に占いで黒判定貰ったからと言って焦って霊能者騙るのも考え物だと分かった。
ちとボケの入った爺さんのRPが出来、なおかつ他の参加者のRPもノリノリだったので楽しい村だった。またこの面子でやってみたい。
- 27村:恐ろしい村
- キャラ:腹黒悪党村長”ヴァルター” 役職:人狼
再び狂人を希望するも人狼となる。人狼一人が突然死、初っ端から自分が占われる。霊能者を騙るも、占い師に対抗する人狼側の偽占い師役は、更新直前まで現れず結局そのままステルスして貰った。占い師に対立できなかったのが最大の敗因だが、霊能者候補をいきなり吊るという村の即断が結局村を救うこととなる。納得のいかない私は墓場の中でまで騙りをやってグチる(笑
それにしても村人達は占い師が殺されるまで信用してなかった癖に、何で早々に私を吊ったのかね。向こうが偽者ならあっさり滅んでたと、未だにグチってみるw
あとディーターとの悪党コンビ漫才が絶妙に息が合っていた(笑 まぁこのRPが早々に占われ吊られた原因なんだけどね。
- 41村:安らぎの村
- キャラ:生まれは中国育ちは大阪、がめつい行商人”アルビン” 役職:狂人
意固地になって狂人になってみる(笑 占い師が暴走してくれたお陰で向こうが信頼されず、御陰様で本物の占い師として君臨できたw 今までの村でもそうだったけど、占い師のスタンドプレーは控えて欲しい。信用問題以前にこのゲームはチームプレーだ。NPCではない、ネットの向こうにはちゃんと人のいる協力型ネットゲームだ。自分さえ人狼が分かればよい、村民達は黙って私に従ってろじゃあ、いくら信用してても付いていきたくはない。ただ勝つだけでも、人狼を読み切るだけでもいけない。みんなと協力して勝たなければ、お互いにゲームを楽しむことはできないだろう。
それはさておき、人狼を読み切って、人狼達も巧くステルスしててくれたお陰で完全勝利を収めた。エピローグでたまげる村人達を見るのは格別だw
RP的には、語尾にアルと関西弁の混じる半端なキャラになったのが反省材料。
- 82村:僻地の村
- キャラ:純粋潔白清純ピュアで無邪気な汚れをまったく知らない天使のような子供”ペーター” 役職:狂人
村人でのんびりRPを楽しむつもりが、またもや狂人(泣 人狼の神に見初められたか…?やることはあまり変わらなかったようですが(笑 天然狂人のアルビンに完全にお株を奪われましたw あの強引なミスリード(?)に妖しいヤツと思いつつも村は振り回されっぱなし。
そして村の為に犠牲になることを告げ、早い段階で墓場に隠居したけど、表の憂鬱な雰囲気とは裏腹に連夜宴会の馬鹿騒ぎw 人狼BBSは墓場が一番楽しいということを実感したゲームでした。みんな経験浅い割にRPノリノリだったしねー。
最も私の狂人としてのRPは大失敗でしたが…(泣
- 108村:平和な村
- キャラ:天然ボケ老人”モーリッツ” 役職:共有者
サーバーが復活したので早速『お任せ』で登録。激しい登録合戦の中、滑り込みで老人役ゲット!役職は共有者だった。
ここで兼ねてから試してみようと考えていた”共有者ステルス作戦”を実行。これは共有者が二人ともステルスすることで、人狼が占い師騙って村人に黒判定を下すのを封じる作戦だ。村人に白判定しか下せない人狼は、黒が出たらCO、の占い師の原則に則って騙ること自体が難しくなる。まとめ役が不在、確定白の共有者を占う可能性(一手損)
等のデメリットもある。初の試みなので多少の混乱を招いてしまったが、人狼側は作戦通り村人に白判定しか下せなかったので、作戦はまぁなんとか成功といったところか。
しかし自身はレジーナを執拗に疑ってしまうという、偏った考え方をしたため、共有者の片割れから「頼りない」と言われる始末…(笑 反省(読みはハズレだったし)
- 176村:見捨てられた村
- キャラ:ハキハキした受け答えが魅力の”ペーター” 役職:…でも中身は人狼(笑
登録合戦も一段落してきて、余裕を持って登録。『お任せ』にしたけど人狼になってた…。本当に人狼の神に見初められてるんじゃなかろうか…?大変だねこりゃ。狩人よりかは気楽だけど…。
私も7戦目だけあって、慣れたもんで上手く村をミスリードできた。人狼の残る二人も私を指導者に立ててくれたのでスムーズに作戦が決行できた。多少紆余曲折があったけど、最後の7日目は人狼側四人が生き残って完全に消化試合に持ち込めた。他の人狼にCOさせて村の様子を窺っていたけど、みんな偽占い師の私を信じていたためか大混乱していたw
ただ、エピローグで人狼ペーターの裏の顔の、黒いRPが問題になり、またまた創造主が降臨し直々にお叱りを受ける。私(達)の行動が問題になりその度にお叱り、ルール追加になっている気がする…(17村で一日目に発言制限が付く。27村で「役職希望」をゲーム中ネタにするのを禁じられる)ひょっとしたら創造主にマークされているのやもしれない
色んな反省材料も含めて、ペーターの行動は人狼をやる上で一読の価値はあるかと思います。
雑談コーナー
苦情や文句などご自由にどうぞ。
- 勝った!第三部完! -- yakumon
- でも女将もいいキャラクターしてましたよー★ 宴会部長お疲れさまー(笑 -- yakumon
- runeさんこんにちはー。貴方とはまた村長&ならず者の悪党コンビをやってみたいですw -- yakumon
- 176村、読みました。ハッキリ言って、感無量です。こんなすごい人狼様もいると、感心いたしました。確かに、一読の価値はあるログだと思います。ところで、IDは変えてしまったのですか?どちらにしても一度、C国にいらっしゃいませんか? -- 通りすがりの者?
- あなたがリアルでも見捨てられていますように*^^* -- yukamon?
- ↑そういうことをいうものじゃないですよ。 --
- あっあっあっ -- ポックル?
- キモイです。アホ丸出しですねw --
- 他人を素人プレイヤーと言う自称玄人プレイヤーの素人人間様・・・素敵すぎて言葉も出ませんわ --
ReverseLink: