こんなページを発見。再戦した人なんかが分かって凄い便利! っていうか、何回か再戦した人を見逃してた orz 申し訳ないです。
初の人狼BBS、初の天然狂人(ぉ 暴走と空回りを繰り返した挙句、村人からも狼からも「天然狂人」として生かされる羽目に。自分の意見を言うだけでは、人は動いてくれない事を痛感する。ペーターに貰ったアドバイスは、その後の自分のプレイを変えた…気がする(ぉぃ
C国初参加。前回の村での反省と、皆様からのアドバイスを胸に、「脱・天然狂人」を目指して頑張ろうと決意。が、狼に「あまり喋らないし、能力者っポイ」という理由で3日目に襲撃される。かなり凹んだが、墓の中は意外と楽しかったw
「おまかせ」で村人に。前回は死んだ後も、「あいつは能力者だったんじゃないか」と言われ続け、村の足を引っ張った気がするので、「村人っぽい人」を目指してプレイ。途中まで議論を引っ張ろうと頑張ってみたが、5日目に襲撃された。個人的には「狩人の盾になったかもしれないし、まあまあの結果か?」と思って墓にいたら、そこには恐るべき事実が待っていたw エピで何故か男にモテた。
狂人になりたかったので、狂人志望で入ったが、競り負けて村人に。全体的に発言数が少なめの村だったので、皆の意見を引き出そうと頑張って発言していたら、あえなく4日目に襲撃される。だんだん「墓慣れ」してくる自分に哀しいものを感じつつも、墓の中はやはり楽しいw 途中から狼側の作戦が決まって敗戦ムードだった為、地上の応援もせずに歌を歌い続ける日々。
B175村のニコラスさん(tttさん)とC138村のトーマスさん(zakuさん)に再開できたのが嬉しかった。
念願の狂人初挑戦。しかもミスリーダー! 「これだよ、これがやりたかったんだよ!」と意気込むものの、ほとんどミスリードできず(ぉぃ でも、狼に襲撃されないし、それでいて喋りまくって占われても白貰えるし、何ていい役職なんだろうか。仲間の狼たちが白っぽい行動をとってくれたので、自分は特に何もせず、ただただ好き勝手に作戦を考えてるだけでよかったんで、ホントに楽をさせてもらいました。駒、波、パラ、本当にありがとう!
「天然狂人」か「狂人」だと、自分は最終日まで生き残れるらしいw
C151村のモーリッツ(sinjuku?さん)とC138村のリーザ(purinさん)に再会できました。
2005-03-01 21:30追記 実は仲間であるパメラが、C165村のアルビン(lucivu?さん)であることにたった今気付きました。済みません… orz
新キャラを開拓するべく、爺さんに挑戦。何となくお任せで入ったら、なんと狩人に! ステルスってどうやるの!? て言うか、沈黙に耐えられないんですけど! 結局、村を散々引っ掻き回した上に独断でCO。6日目には襲撃されてしまいましたとさ。何だか、やってはいけないことを全てやってしまった気がする… 村人の皆さん、迷惑掛けて済みませんでした… orz 自分が狩人に不向きな事が嫌というほど分かりました。やっぱ天然狂人は村人だよね!(ぉぃ
またもや新キャラに挑戦。前回お任せで酷い目に合ったので、今回も懲りずにお任せで(ぉぃ。独裁気味のまとめ役の人と遺憾が合わずレジスタンスをしていたら、見事に天然狂人化…orz 村の皆さん、済みませんでした。回を重ねるごとに駄目になってる気がする… 少し間をおいてみようと思いました。一生懸命プレイしている人たちの足を引っ張るだけと言うのは、参加者としてはどうかと思うので。
前回のプレイが駄目駄目だったので、色々なログを見ながら勉強して参戦。狂人希望でしたが弾かれて村人に。おのれー。
またもや独裁気味の共有者が意見の合わない人だったのですが、今回はそれなりに信頼を得る事が出来ました。前回の村の自分の態度がいかに酷いものかを実感しました。人は話せば分かってくれるんだ。狼側の人たちがかなり饒舌で、後半が議論戦になったのはありがたかったです。やっぱり、推理と説得と舌戦のゲームですからね。
一年ぶりの人狼BBS。狙うはなんと言っても狂人! C国なら狂人だよねー、などと軽い気持ちでエントリーしたら、それが悲劇の始まり。一夜明けてみれば鏡に映ったのは狂勇者! しかも相方がCOしねー! 相方と不毛なCOチキンランを繰り広げた挙句、結局COすることに。
独裁に次ぐ独裁、失策に次ぐ失策、そして敗北orz
村人の皆、すまねー!
前回は狂勇者として派手に村を滅ぼしたので、もう一度村を滅ぼさんと狼に(前回狂人希望で狂勇者だったんで、狂人は諦めた) いきなり潜伏失敗するも、仲間の絶妙なフォローと、運や突然死に助けられる形で勝利を収める。と言うか、狼側で吊られたのはワシ一人じゃよー! 微妙に足引っ張ってすまねー
あと、アルビンとパメラの人、失礼なことばかり言って済みませんでした。
前回の村で「次はトーマスで占い師」と言っていたのだが、新しい村に入ってみるとトーマスが既に居たので、「じゃあ、占い師もご破算だよね」とか勝手な事を考えつつ、狂人希望に。毎度毎度ドキドキする初日の更新を見ると… 占い師だー!! …宇宙の意思!?
どうせなら思いっきり楽しもうと、初日から独断COをしてはっちゃける。最終的に他の人に信頼されて、何とか勝てましたが、相変わらずテンパると失礼な発言を連発する痛い人に。オットーの人、申し訳ありませんでした。 …なんか、最近ここは謝罪の場となってるな。反省。
半年ぶりの人狼BBS。ちなみにBBS意外はやったこと無い。やっぱりC国で狙う狂人! そして1日目に…… 狂人だー!! 願い適って潜伏狂人ですよ! 父ちゃん、俺はやるぜ!! ……と、ここまでは良かったんですが、仲間へのフォローは足りないわ、白確定してるくせに皆から「狂人っぽい」と言われるわ…… 見事な無能っぷりを晒しましたとさ。
狼の皆、すまねーorz
久しぶりに入った村だったんですが、雰囲気は良いわ突然死は居ないわで、とてもすごしやすい村でした。でも村人達手ごわすぎw
C210村(古!!)の村長(nekoesさん)に再会できました。
狂人はちょっと自信がなくなったので、狼希望でw 狙い通り狼になり、潜伏が苦手(狂人ですら……)なのでそのまま占騙りに出る。最初は霊能者は確定させるつもりだったのですが、初日から狼仲間が占い先になったため結局いつものパターンに。その時はちょっぴり残念に思っていたのですが、まさか、その時のCOがあんな結果になるとは…… 何が起こるかわからないのも、このゲームの醍醐味ですな。
お仲間がかなり頼りになる人たちで、最終日の総力戦は楽しかったです。もう少し自分も発言できれば良かったのになー、と反省。
C138村(古い!!!)のニコラス(katomituさん)とC964村のヨアヒム(うに?さん)、C1211村のヨアヒム(miyao?さん)と再会。古い村の人と会うのは懐かしくもあり、自身の成長のなさに恥ずかしくもあり。なんにせよ、また会えることを願ってます。
前回の村では頑張りすぎてリアルに影響が出てしまったので、今回はお気楽な村人目指してヨアヒム、しかも軽めのRPでGo! と思いきや、「なれない人が望まぬ能力者になったら可哀相なので」なんて変な仏心をだして、お任せにしたのが運のつき、朝起きたら狂人でした orz
初めての少人数村で勝手が分からず、セオリーもロクに知らないため、久しぶりに手数計算をしながら意見出し。お仲間の一人が寡黙吊されたり、自分の途中の意見がグダグダだったためにアッサリと完全敗北。狼の皆、すまねー。
C1211村のカタリナ(taskbusy?)さんと再会。ここ3連戦で思ったけど、仲間切りはもっときちんとやらないと駄目だね。GSとかで中途半端に切っていても、途中の態度がおかしいとイッパツで駄目になる。自分の主義主張よりも、「勝つために有効な発言かどうか」をきちんと考えて行動しないといけないと思いました。反省。