■thylakoid 葉緑体内にある扁平な袋状の小胞。光合成の明反応が行われる。チラコイド。
何故僕はこんなものをIDにしたのでしょうか。うーむ、謎だ。
とりあえず人に聞かれたら「そういうお年頃だったの(もぢもぢ)」と答えることにしときます。
■読みは「ちらこいど」ですが、「ちらころ」と呼んで下さる方もいます。
由来は知らんです。でも可愛いので気にいってます。
■先生ってなんだ。
■座右の銘は「焦らず怒らずまったりと」。ケンカイクナイ。でも議論は大好き。どんなや。
■時間があるときを見つけて、まったりまったりプレイしたり更新したりすることにします。
あぁ、時間が欲しい。誰か僕に一日に2時間くらいプレゼントしてくれないかなぁ。そしたら愛で応えてあげるのに。
■ネタを華麗に返せるヒトになりたい。
■ガチ勝負愛好会 会員NO.27 CO。
ガチっていいよね。
星狩りの村 C647村 【敗北】 老人 モーリッツ (村人)
星狩りの村 C1109村 【敗北】 宿屋の女主人 レジーナ (狩人)
ふもとの村 C1171村 【勝利】 羊飼い カタリナ (人狼)
峠の村 D626村 【勝利】 神父 ジムゾン (村人)
悲しみの村 D698村 【勝利】 旅人 ニコラス (村人)
謀略の村 F114村 【勝利】 青年 ヨアヒム (村人)
疑心暗鬼の村 F127村 【敗北】 ならず者 ディーター (人狼)
安らぎの村 F167村 【勝利】 旅人 ニコラス (共有者)
雨の止まぬ村 F222村 【勝利】 木こり トーマス (占い師)
封印の村 F242村 【敗北】 村娘 パメラ (狂人)
日の沈まぬ村 F314村 【敗北】 少女 リーザ (人狼)
沈黙の村 F347村 【勝利】 村長 ヴァルター (村人)
幻の村 F407村 【勝利】 農夫 ヤコブ (占い師)
希望の村 F429村 【敗北】 少年 ペーター (人狼)
日の差さぬ村 F774村 【勝利】 行商人 アルビン (共有者)
呪われた村 F800村 【敗北】 パン屋 オットー (狂人)
開拓者の村 F916村 【敗北】 神父 ジムゾン (霊能者)
封印の村 F1376村 【敗北】 羊飼い カタリナ (占い師)
荒地の村 F1390村 【敗北】 ならず者 ディーター (人狼)
山影の村 F1703村 【敗北】 旅人 ニコラス (村人)
谷底の村 F1905村 【敗北】 村娘 パメラ (狩人)
嘘つきの村 G025村 【勝利】 旅人 ニコラス (占い師)
怪しげな村 G106村 【勝利】 負傷兵 シモン (村人)
僻地の村 G292村 【敗北】 シスター フリーデル (人狼)
321 【F1905再戦】劇場版 人狼戦隊ウルフマン〜偽ウルフマンの陰謀〜
【敗北】 ウルフマン・ヌメーン アルビン(C国狂人)、5日目に襲撃された。
372 【F1905再戦2】劇場版人狼戦隊ウルフマン〜ウルフキッズの冒険〜
【敗北】 芸者ファン ミーア(求婚者)、7日目に襲撃された。
421 【F1905再戦3】人狼戦隊ウルフマン〜年末特別編
【敗北】(非ガチ) テキ屋 ゴンズ(婚約者)、4日目に処刑された。
469 F1905再戦4 人狼戦隊ウルフマン〜そして伝説へ(田中的意味)〜
【敗北】 玉葱剣士怪人 エシャロット(村人)、9日間を生き延びた。
544 【飛び入り歓迎】信じる村
【敗北】 引きこもり ジーマ(共有者)、6日目に襲撃された。
569 【飛び入り歓迎】信じる村2
【敗北】 動物好き エイリッヒ(村人)、5日目に襲撃された。
593 【F1905再戦5.5】人狼戦隊ウルフマン〜年末オーディション編〜
【敗北】(非ガチ) 全身タイツ愛好家 セント・インエイ(狩人)、4日目に襲撃された。
653 【F1905再戦6】人狼戦隊ウルフマン〜偏愛とぼっちと心強さと〜
【勝利】 負傷兵 シ░▓▒█(求婚者)、4日目に襲撃された。
679 【飛び入り歓迎】おやつを賭けてガチる村【15時更新】
【勝利】 村娘 パメラ(村人)、6日目に処刑された。
53村 【Cレギュ】ガチ好きたちの集まる企画村
【敗北】医師 エドワード(村人)、6日間を生き延びた。
144村 【飛び入り】熱砂の村【大歓迎】
【敗北】木こり トーマス(村人)、7日目に処刑された。
164村 流砂に飲まれる村
【敗北】道化師 イド(妖魔)、初日溶けに成功した。
198村 【Fレギュ】ガチ好きの集う企画村
【勝利】研究者 アイリス(共有者)、8日間を生き延びた。
6村【試験弐型】ガチ好き達の集う村
【勝利】ならず者 ドネルス(村人)、5日間を生き延びた。
35村ガチ好き達の集う村
【敗北】悪戯好き イリス(村人)、9日目に襲撃された。
99村【こんなカオスで】G224村再戦企画【大丈夫か】
【勝利】賭博師 ディーク(人狼)、4日目に処刑された。
121村【続・キタキタ伝説】G292再戦企画【再び、皆楽しく指差し確認】
【勝利】素浪人 シロウ(村人)、5日間を生き延びた。
124村【ネタ編成】海辺でまったり戯れる村【バランス度外視】
【勝利】そこはかとない エレオノール(銀狼 ★仇敵)、7日間を生き延びた。
52村【C編成】G100再戦村【前哨戦】
【勝利】馬飼い キャロライナ(村人)、3日間を生き延びた。
83村D698再戦:多弁さんいらっしゃい村
【勝利】墓荒らし ヘクター(狂人)、6日間を生き延びわおーん。
94村G100再々戦企画!
【敗北】奏者 セシル(人狼)、仲間に裏切られ生存敗北した。
(審問1547) F242再再戦企画村!
【勝利】 農夫 グレン (守護者)
その他、悪夢等。忘れてるのもありそう。
村人の参加時間が合わず、混乱を避けるため初日能力者フルオープン。占霊共に2CO。
2日目、突然死3人がほぼ確実な状態になり、ローラーをする余裕がなくなったため、占い師1人をほぼ真決め打ち。実際その占い師は真だったが、初回の襲撃を受ける。
その後人狼の1人が突然死、霊CO者が戦線離脱などややぐだぐだな展開となったが、LWの輝かしい活躍により最後はいい勝負となった。
[個人的感想]
占い師2回目。今回もほぼ真と見られながらも、初回襲撃。 ……何かの呪い?
生存率を上げるにはどうすればいいのかな…。うーむ。
初日占い師3CO。2日目、寡黙吊り対象者が霊CO。しかし実は寡黙ステルスであった。霊能者確定。
凄腕狩人がGJ乱打、その後占いで黒出しされた狩人がCO。偽占い師が確定、詰み状態に。村側の圧勝となった。
[個人的感想]
ちょっと久しぶりに村人。ふらふら遊んでいたらいつの間にか勝っていた感が。あるぇー?活躍の場は?
でも初日からの推理はほぼ全て当たっていたので、個人的に満足。(*´ω`*)(自己満)
そして初の生存勝利ですよ!ちょっと感激。
突然死もなく、ほんわかいいムードで楽しかったです。多弁村だったし。ほわほわ。
初日霊2CO、3日目投票COで占2CO。狼を吊れず占えず、詰み(村負け)の雰囲気も漂いだした頃、まとめ役の神采配により真占い師を真決め打ち。その直後狩人がGJを決め、一気に形勢逆転。
灰ローラーで決着となった。
試合中、なずな鳩が全く飛ばないというトラブルが発生。なずなユーザーは何かと苦労したようだった。
ちなみに僕の鳩はなずなです。
[個人的感想]
非常に個人的な反省点の多い試合でした。
■反省点その1 騙り能力の不足
偽占い師CO。真と全く同じCO状況だったにも関わらず、CO直後から疑われ続け、真と判定を割ることもないまま偽決め打ちで処刑。
騙りとして最も不名誉な形での敗北を喫する。
■反省点その2 狼側戦略ミス
4日目まで狼側が一人も吊り占いにあがっていなかったにも関わらず、GJが出た5日目には詰み(狼負け)がほぼ確定。襲撃先選択の重要さを知る。
しかしLWさんが神プレイで大奮闘。最終日は「共有者、(ほぼ)真か狂の霊能者、LW」という構成であったものの、最後まで諦めず、素晴らしい闘いを見せてくれた。
■反省点その3 体調不良
墓下に入った直後、風邪で寝込んでしまった。死亡後だったからいいものの、これが生存中だったらと思うとぞっとする。最も忌み嫌う、突然死の危険性すらあった。
人狼BBSプレイ中は特に体調に注意したい。
他にも小さい反省点はあるんですが、大きいものとしてはこんな感じ。ただ、自分に足りないものに気付けたという意味では、とても有意義な試合でした。
そして神LWさん萌え(*´д`*)
なんだかんだでとても楽しかったです。
村ぐるみでのRP村。舞台となるのは「レジーナグランドホテル」。
従業員同士の雑談が絶えない(いいのかそれで?)和気藹々としたホテルだったが、ある日「ホテルJINRO」からのスパイが紛れ込んでいるとの情報が。
オーナーのレジーナは悩んだ末、『探偵』(占い師)『裁判官』(霊能者)『警備員』(狩人)を雇い入れ、『共同経営者』(共有者)と力をあわせ、スパイに立ち向かう。
『スパイ』(人狼)は『無線』(囁き)で連絡を取り合い、日に日に従業員を『引き抜き』(襲撃)していく。
『ホテル』(村)が壊滅しないうちに、スパイと『凄腕スパイ』(狂人)を見つけ出し、早急に『解雇』(処刑)せよ!
奇策盛りだくさんのハチャメチャドタバタコメディー。そしてそこに芽生える愛もある!?
果たして、勝つのはどっちだ!!
[個人的感想]
楽しかった!
初狂人。初回参加村の神狂人さんに深い感銘を受け、それ以来「狂人をするならパメラ!」と決めていました。
(その方のプレイスタイルにも感じるところがあり、こっそり『心の師匠』と呼ばせてもらってます(*´д`*) )
希望が通って満足!
仕事としては、霊騙りにでてみました。個人として怪しまれることはなかったものの、大きく場を動かすにも至らず。まだまだ修行が足りないなぁ。
もっと経験を積んでから、また狂人にチャレンジしてみます!
とにかく楽しい村でした。再戦計画ももちあがっていて、今から楽しみデス(ノ´∀`*)
突然死0人。極端な寡黙もなく、和やか、かつ白熱した議論が繰り広げられた。
初日占い師2CO、2日目更に1CO。霊は確定。初回襲撃で真占い師が襲撃されるが、霊判定により残る占い師の偽が確定。LWのいぶりだしとなった。
狼側も奮闘したものの、両共有者の見事な潜伏、狩人の好プレイ、狩人鉄板の真霊の存在などにより追い詰められ、村側勝利となった。
[個人的感想]
初占い師。かなり真よりで考えられていたけれど、初回襲撃でぱくり。南無。
なんとなく嫌な予感してたけどさーー!!ヽ(`Д´)ノ
地上はすごく楽しそうで、指くわえて眺めてました。でも墓下も楽しかったので満足です。
しっかし、糞の役にも立たない占い師だったなぁ、僕。
突然死3人、寡黙吊り続出。荒れこそしなかったものの、どこか気まずい村だった。
微妙な展開のまま、最後はまとめ役の投票ミスにより、村側が敗北した。
[個人的感想]
途中、真占い師に「モーリッツは白決め打ちしてもいいかも」と言われた。ありがとう!!
C国は断然狼側有利と思っていましたが、ラインが非常に読みやすくなるので実は村側有利?
でも推理が単純になってしまうので、やっぱりFの方が好きです。
初日占い師3CO、初回占い師襲撃。が、その占い師は共有者であった。霊能者3日目投票CO、対抗でず。
パンダ吊り時に霊能者生存だったが、突然死者もいる上に狂人の居所が不明で、霊は未確定。占い師両名の信用勝負となった。
結果村側が勝利を収めたが、暴言も飛び交い反省点の多い勝負であった。
ちなみに狂人は、初日まとめ役の潜伏狂人だった。
[個人的感想]
D698村のジムゾンに会えた(というか追いかけた)!!むちゅー!!
初共有者。というか初能力者。
初日COでまとめ役してみようかと思ったけれど、フツーにでても面白くないじゃん? というワケで、占い師騙りしてみました。
すぐ騙り解除でまとめ役するつもりが、いつの間にか潜伏の方向へ…。そして襲撃。
見事占い師の盾となることができました。合掌。ああん。
どうも村側だと死に易いジンクスがあるようです。長く生きたい…。
でもジムに会えたので満足(*´д`*)
突然死3人、戦線離脱1人。まとめ役の裁量に村人が反発、リコール発生。まとめ役が急遽変わる事体に。終始荒れたムードが漂う村となった。が、残る人たちで必死に戦い続け、新まとめ役と真占い師の下、見事村人側が勝利を収めた。
[個人的感想]
初人狼。
どういうわけかこの村には初心者が多く、人狼も僕以外はBBS初。かくいう僕も人狼初経験、能力者経験も皆無。
どうしろと!
わーんおうちに帰りたいよママン、と人狼同士でおろおろしていたところ、追い討ちをかけるように初日占いは、僕へ。
仕方なく二日目第一声占い師CO。いろいろな状況も重なり、村人には「2:8でディーター黒」などと言われる始末。
喰い先に困り、仕方なく潜伏能力者狙いだった初回襲撃は、見事狂人へビンゴ。
真占い師は真占い師でとびっきりの切れ者で、残る狼をビシビシ指摘。凄腕狩人はGJ連発、最終的に3GJ。
泣くぞモルァ!!( ゚д゚)
しかし村人側も不運が重なり、戦況は互角に。純粋な占い師の信用勝負へともつれ込んだ。結果敗れ去ったが、悔いの残らない、いい戦いができたと思う。
エピで、それまで敵であった村人、そしてライバルだった占い師から労いの言葉を頂いたときには、本当に涙がでそうになりました。この場でお礼を言わせていただきます。ありがとうございました。
また会えることを、心から願っています。
突然死はなく、皆良識ある人たちばかりで、激しい論戦が繰り広げられたにも関わらず爽やかな村だった。
人狼側の作戦は占い師CO、狩人CO、1ステルス。人狼の一人はリアルで切羽詰った状況になったにも関わらず、奮闘してくれた。
最終的には、真占い師と狼側の信用勝負。狼側も素晴らしい活躍を見せてくれたが、真占い師の輝ける白さに勝てず、敗北。村側の勝利となった。
[個人的感想]
そろそろRPしてみようと「ダジャレ青年」を演じてみたが、速攻でネタ切れ、フツーの青年に。だめだこりゃ。
前回はあまり目立たないせいで吊られたので、目立ちポジションを狙ってみた。
が、3日目にあえなく吊り。泣くぞ?
前回に引き続き、吊られ際に「このコ白いよ〜。多分人間だよ〜」と主張してくださった方が多くいたのが涙を誘う。わぁん。ダメなコでごめんなさい〜!
悔しいので墓下騙り人狼COしてみた。初参加のかわいい狂人サン泣かせちゃった。ゴメンナサイ…orz
でも墓下で地上の激戦を眺めているのも、楽しかったです。参加はしたかったケド…。いつかあの中に入れるといいな!
最少人数である11人村だった。初めはどうなることかと思ったが、突然死もなく、皆経験豊富(僕以外全員すごい!)でかつ多弁だったため、終始メリハリのある展開だった。
初日霊確定、占2CO。ステルスをどういぶりだすかが主な流れとなった。
最終日にはメンバー中最も白く、弁の立つ三人が残った。この三人の推理合戦は見ものである。
(追記)D698村は、過去最大の多弁村だったようです。
>peppyさんのデータ館より
[個人的感想]
初日に都合であまり参加できず(それでも13発言)、寡黙吊りに近い形で2日目に吊られた。ちなみに2日目は、僕を含め全員20発言。20発言で寡黙吊りって!
あと、狼予想がことっごとく外れてますた。orz 吊られ際に「村のために」なんて言いながら遺言書を書いてたんですが、ノイズ以外の何物でも。泣くぞ。うわぁん。
地上ではネタフリもネタ返しも全然できなかったなぁ。しょぼしょぼりん。(´・ω・`)もっと面白いヒトになりたいよぅ〜。
記念すべき人狼BBS初参加の村。
初心者フィルターに引っかからないよう無難な発言を選び、かつ発言数は多めにするよう心がけていた結果、見事に怪しい中庸が出来上がってしまった。こんなハズでは。
このままではいかんと思い、奇抜な作戦を立て実行するが、ものすごい怪しまれてしまった。そんなハズでは。
ただ怪しすぎたお陰で能力者に間違われ、喰われたので結果オーライ。
墓下では主にネタに力を入れる。【永遠の相方?】ヨアヒムさんの壮絶なキラーパスを受け、「ハゲ信教」設立。いずれ彼とはまたどこかで会いそうな予感がする。
MHP(最もハゲだぷー)獲得。