リアルが忙しくてあんまり参加できません。
平日は20時以降の第一声がだいたい帰宅時間です。おかげであまり発言できなくてすぐ吊られるのが困りもの。でも楽しいから続けるんだろうな。
生存率0%なので、たまには最終日まで生き残ってみたいです。
ヨアヒムを2連続で堪能したので、再びトーマスに戻ることに。今回は霊能者をやらせていただきました。霊能者は初めてだったのですが、吊られた者の白黒が見えるというのは情報量としては大きいですね。しかし自分がそれを説いても皆に信じてもらわないと意味がないという、人狼BBSの基本とも思える部分を改めて痛感しました。結局最終的には吊られてしまいましたが、それっぽい仕事ができたので満足しています。あー、そういえば今回も最終日まで残れませんでした。その点は不満かも。
前回に引き続いてヨアヒム。前回の村ではヨアヒムでRPがあんまりできなかったので、その反動でを選択。弱気な青年というのを利用したRPのネタをいくつか用意するも、狩人を引き当ててしまったので目立たないように行動することにする。元々そんなに発言が多くないのに、さらに目立たないようにしていたせいか、村の皆から「ステルス人狼じゃないか?」と疑われ4日目に処刑。事情があって途中から外出していたのですが、まさか吊り対象に選ばれているとは…もっと前に出て発言しておけば良かったです。しかし今回も負けかぁ…自分が参加した側が負けるのかなと思うとちょっと悲しいです。
3連続のトーマスだったので、今回はヨアヒムにしてみました。と言っても、初の人狼役なので、あまりRPする余裕もなく、一人称を「僕」にして、人を呼ぶ時に「さん」をつけるような点でしかヨアヒムを演じられなかったのが残念です。
結果の方は、惨敗といったところでしょうか。自分が未熟なせいで仲間の人狼の足を引っ張ってしまって申し訳ないです。っていうかたまには勝ちたいなぁ。(1度だけ勝ちましたが、初日で喰われてるので、なんとなく勝った気がしないんですよ…)
3度目の参加。初の能力者で狩人役になる。狩人の醍醐味であるGJを味わってみたいなぁと思ったのですが、そんなに甘く無いですね。っていうか占い師だと思って守っていたペーターが人狼だったのはショックだったなぁ。
えと、今回の村は突然死が多すぎました。初日の突然死で霊能者が死んで、人狼の最初の襲撃対象が占い師と運が悪かったというのもあって、敗北したのはしょうがないかなと思います。突然死が仕方ないのもわかってはいるのですが、できればやめて欲しいなと強く思いました。
2度目の参加。今回はなるべく生き残ろうと思い、前回の発言数が少なくて、序盤の4日目で吊られてしまったという教訓を生かし、それなりに発言するも、3日目で人狼のターゲットとなり墓の住人に。前回より早いよっ!
ちなみにターゲットになった理由は、「肉が硬そうで前菜扱い」とのこと。えーそんなぁ。
前回の村と同じく、今回もメンバーに恵まれていた為、とても楽しく参加することができました。この場を借りてお礼を申し上げます。
しかし、今回も楽しませる側には回れなかったなぁ。RPがあまり上手くないんで、事前にいろいろネタを仕入れておこうかしら。
人狼BBS初参加。慣れない為、意見を出すことができず、発言をしなかった為に序盤に吊される。
結局人狼を1匹も吊ることなく村が滅びた、完全敗北の形で決着がつく。
悔しくないと言えば嘘になるが、参加者が良い人達だったので、とても楽しかった。
次があれば、自分も楽しませる方に回りたいと思う。