一緒に遊んでくれた人、ありがとう。
不快にさせちゃった人、ごめんなさい。
わけもわからず来ちゃった人、いらっしゃいませ。
楽しかった思い出を記録に。
ぶっちゃけ以下は素出まくりですが(/-`)
F282村再戦計画も立ち上がったようです。うわ、裏ルールがめっちゃ楽しそうだ…(うずうず
第2回C655村再戦企画も立ち上がt … Σ えっ、もう早速!?
C726村再戦計画勝利!お疲れ様でしたー。
多いので別サイトにて 【人狼の悪夢t_nukeまとめサイト】
長くなったので分けてみました。別サイトでblog形式です。
現在【審問B1-1139 再び吊るしあう恋人村】、【審問B1-1155 港の村】までの感想まで書いてます。
学んでいこう、ちょっとづつ。もっといいPLになれますように。
□C642村で学んだ事
・感情について。
誰にも相談できない(狼は別)状況で、他人疑ってなんぼのゲーム。
疑われたり信じてもらえなかったり意見通らなかったりで、色々感情出ちゃうのはある程度仕方ないと思う。やってるの人間なんだし。
でも多少は抑えることは必要。感情が出ると、ゲームの流れが一気に変わる時がある。
それって、負けちゃった方はやる気がなくなる。
それに、当人と対象者だけじゃなくて、他にも参加してる人もいるわけで…見てて気持ちいいもんじゃないわけで。
一つのゲームを複数人で一緒にやってるんだから、自分のことを押し付けるだけじゃなくて、皆の事も考えないと駄目だなぁと。
…これは常に自分の戒め。私が一番感情出すことが多いので(遠目)
でもって溜まった鬱憤のガス抜きは、どっか人狼と関係ないトコでやりましょう。みんな慰めてくれるから、てな感じ。
・印象からの考察
「トーマスは正直【考察意見は頭がよければどうとでもなる】と思っている。だから、そこから狼を見つけるのは苦手。だから、話の矛盾点とかより、『狼には言えない台詞だな』とか『人間っぽいな〜』とかいう発言に目が言ってしまうぞ。」
印象論の敏腕、と勝手に決めちゃってるトーマスさんのお言葉。激しく同意。これ使わないと白狼に太刀打ち出来ない。
…白狼ばっかに会ったから思う事ですよ。白狼恐怖症ですよ。だって無理無理!普通に!勝てないって!!
でもこれだけでも駄目なんだよね。印象論だけだと他の人に信用されないから。
ちゃんと考察できるように努力しないとなー…
・狼はエンターティナー
「狼はエンターティナー!楽しませてなんぼ!!そして楽しませるためには自分も楽しんでなんぼ!!」
「最後まで諦めない、最後まで楽しんで、最後までエンターテイナー!それが狼側の面白みと大変な所だ。」
初めて会った白狼、やしことヨアヒムと、つま先からてっぺんまで狂人だった百ことジムゾンの台詞。この2つの台詞は強烈に印象に残ってます。
狼は村人に憎まれる存在であり、答えに一番近い存在であり、村をいろんな意味で楽しませる存在である。
敵がいなけりゃ成り立たないこのゲーム。狼だってそりゃ勝ちたいだろうけど、それ以上に、場を盛り上げられる存在であってほしい。
ネタだけで盛り上げるだけじゃなくて、推理面でも。
いかに逃げ切るか、いかに自分を村人のなかに紛れ込ませるか。そしてそれが上手であれば上手なだけ、村人は悩んで頭使って苦しんで、それが人狼の醍醐味となるわけで。
…でもそれよりも、狼にとって大切な事は【自分達が一番楽しむ事】。自分達が楽しくないのに、他の人が楽しめるはずもない。
というのを初めて狼として参加した村で私に教えてくれたのが、百とやし、ベテラン狼さんと狂人さんでした。
□C625で学んだ事
・足掻け!
ただの村人だからこそ、死の間際には足掻け。自分の死が狼の有効手になるのだから、ぎりぎりの所まで自分の白さを証明してみせろ!
とはまとめ役のレジーナさんからの叱咤激励でした。諦めたらそこで終わるんですよね。これは何事も同じ事。
でも、まだ上手な足掻き方は分かりません。下手すると黒く見られるし。課題、だよなぁ…。
コピペ用表…
/|青者老羊商農長樵年妙神屋旅宿娘|修
/|_______________|_
/|_______________|_
喜怒哀楽と浮き沈みが激しい。よく感情的になる(注意してるんですけどね)。頭にきて物に八つ当たって泣いて凹んだと思ったら、一眠りすると超元気になってたりはざらにある。よく言えば前向き、悪く言うと単純。やな事を忘れようとして、大事な事も一緒に抜けてゆく。だからお子様って言われるんだよ…orz
多芸使いだけど気まぐれで、気分がハイにならないと頑張れない。根を詰めて物事進めるのも苦手。手広く浅く。自覚のある器用貧乏。
おまけに調子に乗ったら手がつけられなくなるほど暴走しだす。。一番の改善点だこりゃ(とほほ)
RPは好きだけど、勝手な設定作るのはまだ不得意(え?)。巻き込み型トークは好き。恋愛RPは人のを見たり煽ったりが好き。でも自分から仕掛けることはない…と思う。とか思ってたら2回目にして発生してるし(うわぁ)更にもてるとかいう状況にもなるし(うわぁ)更に自分からとかもやって、男でも告白されそうに…(うわぁぁぁ)
…結論、面白ければ大概何でも好きな雑食(何)
【楽しく人に迷惑かけず、リアル大事にを忘れずに】
うん、これ大前提かな。…迷惑かけまくってゴメンなさいorz(駄目じゃん)
細かいとこだと、とりあえず勝利すること。
勝利できました。でも何もしてないのに勝手に勝っちゃった気が…(汗)
やっとこさ自分の力(微力だけど)で勝利できました。嬉しかった。。
後は長い文をきちんと理解して読むこと。これは前々からの目標…(今更)
目標一個増えた。心の中にこっそりと。
いつか叶うといいなぁ。
コメントはありません。 コメント/t_nuke?
since.2005.10.20