ロボ村長、ふともも団団長、X-JINROのTOSHI、織田村長、ヴァルタン星人、のぱめ、お菓子(味噌)の家作りの神父、うなぎ・エロス、人羊カタロース、世界の中心で愛を酒部(略してアル中)、セクシーコマンドー襲撃……こんなものでしょうか。ピンときたら110番、もとい声をかけてくださいな。
村長会議に参加しました!党員No.16です。トータル勝率50%をしばしば切る村長に愛の手を!
周りから「楽をして生きてるよね。」とよく言われる。周りを見渡すと全くもってその通りだと思う。
そのくせあこがれる職業はニート。早く宝くじを当てて夢を叶えたいものである。
分析、推理、確率、統計、討論等は弱くはない筈、と思っていたが人狼BBSで己の甘さを思い知り修行中。
基本的に快楽主義者。計算高いくせに根がしっかり者でないため、油断すると天然扱いされる。ボケ>ツッコミ。
初回の失敗に懲り、「気楽に」がモットー。
といっても勝つ方向で一応努力はする。が、最近推理メモの大半がネタ帳と化しているのは何故……?
RPは大好きです。が、頑張ると周りを巻き込みすぎるような気もするので、真面目に推理、討論したい方の邪魔をしない程度にしたいものです。
まあ、エピで「お疲れ様でした。楽しかったです。」と皆が言える村になるといいな、と思うのです。
shoutaが過去に参加した村の感想はこちらに。
■前からずっと温めていたパメラでのだめ、「のぱめ」RPをやるべくエントリー。あと人狼をやりたかったので希望し、それが通る。
■初日に占4CO、霊確定という波乱の幕開け。自分がラストウルフになるだろうなあ、という予感はあったので、作戦としてこれでもかと徹底的に仲間切りをしまくる。
■しかし、2番目にCOした占い師は実は真で、占われ黒判定が出てアウト。ここまで仲間を切り捨て切捨てやってきたのに本当に申し訳なかったです。
■反省点としては、真面目に狩人を探し、早めに除かなければならなかったな、と。ただ、私は能力者探し苦手なんですよね。わかる人はホント尊敬します。
■相変わらず村長全役職勝利を目指し、今回は狂人希望でエントリーするも、あっさりはじかれ霊能者に。それはやったばかりですよう。(涙)
■気を取り直してプレイ。何故か初回占い対象になる。結局白確定し、投票COだけして、判定結果を何も出さず襲撃死。能力者の意味ナシですな。
■しかし、残った皆さんの頑張りで、勝利の美酒のおこぼれを頂戴する。いや、本当に何もやってないし、初回被襲撃は能力者の恥なので、何ともかんとも……。
■プロから始まり、墓下でもカタリナさんと愛を紡ぎ、エピで無事結ばれた、と思ったらヨアヒムさんの告げ口により命の危機に!と、勝負に関係ないところで楽しく過ごしていました。
■今回のカタリナさん、レジーナさんは初人狼BBSだったらしい……とてもそうは見えなかったです。凄いなあ。あと、突然死はちょっと……少なくとも能力者は、ねえ……。
■村長全役職勝利を目指し、霊能者を希望しそれが叶う。ちなみにこれまで霊能者を騙ったことは2回あるものの、霊能者をするのは初めてだったりする。
■何か面白いことをしたい、という村の雰囲気だったので、「1日1つトリビアを出して、独り言で採点、というのはどうか?」などと提案してみる。快く乗ってくださった皆さんにはとても感謝しております。おかげでこの村からは50個(+1民明書房モノ)のトリビアが誕生しました!あと、しっかり採点せず、適当な判断で「金の脳」「銀の脳」「狼の脳」を決めてしまってごめんなさい。
■勝負としては、人狼の突然死、まとめ役の鬼ヅモによる一本吊り、そして予測不能(?)の連続灰襲撃により、圧倒的に村有利の展開に。予め霊→占への騙りスライド予定という作戦はこれまで見たことがなく、勉強になりました。
■まとめサイトにどなたかが「へぇ!」ボタンをつけてくださり、それが少しずつ増えていくのを見るのが最近の密かな楽しみでもあります。
■D275村ニコラスさん(yamaさん)
まず、村人であるにもかかわらず一番に襲撃されたところが素晴らしく、そして何より、墓の下で、経験の浅い方の為に詳しく、わかりやすい解説をされていたところが、「このゲームって、初心者に厳しいよな……。」と思っていた私のハートを射抜いたのです。ああ、こうやってフォローしていけばいいんだな、と。私もこのような気配りができるプレイヤーになりたい、と思います。その前に私が脱初心者しなくては……。
※D444村で再会しました。相変わらず素晴らしく冷静な推理、判断でまとめ役として村を勝利に導いてくださいました。墓下講義を聞けなかったのが残念かも。(笑)
■D275村カタリナさん(tetraさん)
まとめ役立候補した狂人、という今回の村の中では目立ちにくい環境の中、雰囲気的に凄みというか、そういうものは感じてはいましたが、驚愕したのはまとめサイトを拝見してから。そこには、感心と感動と笑いの世界が渦巻いていました。エピでの「ネタを仕込むなら途中でよどむことがないように全部用意しておくことが基本なので!むしろ半端なネタを途中で出してしまうことは恥です!」は、私の中では名言です。
■D305村オットーさん(you_keyさん)
私が占い師で、オットーさんが騙り占い師(人狼)だったのですが、私の提案、推理の穴をつつかれた挙句、私が信頼勝負で負け、村を敗北に導くことに。それだけだったら「ちくしょ〜!ネチネチと!(誉め言葉)」で終わるところですが、赤ログの人狼心得の内容に感心し、「これは敵わないわ。」と。占い師はどう行動すべきか、いい教訓にもなりました。
※D338村でもご一緒しました。共有者まとめ役でもそのネチネチっぷり(誉め言葉です!)は健在でした。
■D209村ディーターさん(wataruさん)
お互い初人狼BBSが同じ村だったのですが、ディーターさんは占い師初日独断CO、というとんでもない荒業を披露した挙句村を勝利に導き、RPも中心に近い位置にいたのに比べ、私はただの天然狂人の村人、という時点で大きな差がついていました。次にD338村で、お互い6回目として私は村人、アルビンさんは狂人として再会したのですが、試合に勝って勝負に負けた、まあ痛み分け(?)という結果になりました。今度はサシに近い状態で勝負したいものです。今のままでは負けるので修業しないといけませんが。
■D242村モーリッツさん(Scorpiusさん)
お互い2回目で初人狼役、という立場でお会いしたのですが、この方の能力者読みは本当に凄かった!そういう意味では師匠にも近いのですが、経験数が近いこともあり、あえてライバルに挙げさせてもらいました。コードネームが「(孫)正義」、私が「ホリエモン」だったこともありますが。まあ、力関係もそんなもんです。是非またご一緒したい方であります。
■D415村ディーターさん(Corriedaleさん)
この村での真占い師。私が対抗(人狼)で度々論戦を交わし、勝手に「強敵(とも)」と認めた方。対抗になる前の環境、立場等私が有利だったため、今回は論戦で負けなかったと思うのですが、逆の立場だったらと思うと怖かったです。あと何よりまだ4回目!?嘘だあ!末恐ろしい……というわけでここに挙げました。あと素晴らしい紳士プレーをされる方です。見習いたいです。
※D432村で再会しました。私はまとめ役立候補した村人で、疑われてトラップになろうとした潜伏共有者のCorriedaleさんを吊ろうとしました。ライバル排除の本能が出たらしいです。(汗)
■D364村パメラさん(withwindさん)&トーマス
惹かれたきっかけは忘れましたが(失礼)、一番私のハートを持っていったのは、まとめ役のパメラさんが、(騙り)霊能者の私を吊る本決定時の台詞。もし吊られる決定が出ても散々反論するつもりでしたが、あの言葉で「ああ、惚れた……大人しく吊られよう……。」と決心したのでした。よかったら4日目の19時辺りをご覧下さい。僕が男として成長できたのはあなたのおかげですっ!
※第7回東京村で再会しました。詳しくは「参加した村の感想」のところで。
■D444村織田有楽ことジムゾンさん(rinaさん)&織田村長ことヴァルター
おっかしいなあ。兄弟だし男同士だし、有楽はずっと柳生柳生(ディーター)言っていたのになあ……今でも不思議に思うカップリングです。
ただ、墓下を織田家コントアホアホ空間に持っていけたのは妙に息が合っていたからだと思います。私みたいなボケ役にとっては「ツッコミは愛!」なのです!
そういう意味では惹かれ合う運命だったのかもしれません。
■D580村カタリナさん(petさん)&ヴァルター
プロローグで、「宿にはカタリナからの手紙で呼ばれた」と発言したら、あれよあれよという間にくっついてしまった二人。私は初回襲撃され、次はカタリナが襲撃されたりと、墓の下で過ごした時間も長かったのです。狩猟、漁の腕に秀でた男気のあるカタリナでしたが、そんなの気にしません♪最後にヨアヒムに浮気(?)をチクられ、ナイフ投げの的にされました。どうも尻に敷かれるっぽいです。
■D643村ヨアヒムさん(shin30dさん)&のぱめ(パメラ)
なんだかいつの間にか好かれていたのデス。私が人狼だとわかった後でも私と一緒にパリに行くと言ってくれてマス。私の分の荷造りも頑張ってくだサイ。
個人的には上のpetさんの前で告白されて、どうしたものか悩んでいたのは内緒デス。(笑)
お立ち寄りの際は是非一言お残しくださいませ。