超自分の意見が出せないryoukiでございます。
ryouki7000@gmail.com
縦読みを仕込むと言うルール違反をぶちかましました。すっかり忘れてた。関係各位、誠に申し訳ない。二度としません。というかルール読み返して完全に覚えるまで参加禁止>俺。
パンを朝食に頂きつつ、ざっと答えてみました。あ、既にブランチの時間帯ですね。
面倒な事になるのを一番危惧しています。例えば纏め役消滅による混乱、例えばライン並立による全吊り、などなど。
楽な手ほど崩された時にインパクトが大きいですから、そういった時に混乱しないよう、自分自身の頭で考えていきましょうね、みなさん。(ジムゾン 1日目 午前 10時 57分 【白ログ】)
わかりやすいたてよみー。
俺が共有者だと疑ってない限り気づかないだろう、こんなの。とたかをくくるテスト。
ばれたらゴメン。(ジムゾン 1日目 午前 10時 58分 【独り言】)
初共有者として纏め役でもやるかと意気込んでる所に泊まり案件発生orz
その後も物凄い勢いで深夜対応が続き、死にそうな状態に。
結局相方のパメラに何もかも任せ、自分は地雷としていつ占い吊りに挙げられてもいいように中庸を貫く。しかしどうやら、みんなにはバレバレだった模様。くう。
一日纏め役の後、翌日の分の吊りを決定して敗北を確定させる。
自信を持って自分の考えで村を滅ぼしました。俺にはもう怖いものはありません(ぉぃ
前のC184村がディーターxカタリナの結婚式になってたので、神父になった時点で[もしかしたら結婚式またあったりして、いや無いだろう、でも]とか思いながら用意した聖書の一文が、またもエピローグでマジで役に立つとは思わなかった。
愛は寛容であり、愛は親切です。また、人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、不正を喜ばすに真理を喜びます。
すべてを我慢し、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。
愛は決して、絶えることがありません。(ジムゾン エピローグ 午前 1時 31分 【白ログ】)
ディーター/カタリナ夫妻へ:末永く幸せに。....ディーター、くれぐれも尻に敷かれないようにな(笑
初参加とリアル側での多忙が重なって、発言を辿る事しか出来ず、まともな参加が出来なかった初プレイ。
エピでの結婚式後の酒盛りではマジでウイスキー(端麗辛口)飲んでた。
初めてがこの村で良かったよ、マジで。
村のみんなへ:肝になる所での纏め役で、自分の心を信じれないで申し訳ない。最後のランダム勝負で負けたら、戦犯は俺だった。
狼へ:もうちょっと分かりやすい尻尾を出して下さい(苦笑
ディーター/カタリナ夫妻へ:末永く幸せに。....ディーター、くれぐれも尻に敷かれないようにな(笑
そりゃあ酷いな。その状況で勝ったら村人凄過ぎだな。
まあ、次はもうちょっと自分を信じてみるか。己の勘違いで村を一つ滅ぼしてみるのも悪くない。
酒、もらうぜ。(トーマス 七日目 午後 11時 26分 【墓】)
(なにか一言入れましょう)