RP好き。元々TRPGerです(笑
レジーナとかアルビンとかは固定の役が既にあるのでRPはしやすいと思う。
しかし今回アルビンやってわかった。発言しにくいわアルビン(爆
レジーナとカタリナが意外にやりやすかったです。
とりあえず僕キャラ、私orあたしキャラ、俺キャラは一通りこなせている……はず。
ただ、中の人的にトーマスはやれる気がしない(笑
自分の発言には伏線を張っておく癖があるらしい。今回(154村)霊能者やってよくわかったw
だから吊られもせず占われもせず、喰われもしなかったんだろうなーとか思ってたり。
一つのフキダシにRPと持論を並べるため文字数制限に引っかかりがち。それで発言が遅れる。
でも、そのせいか「無駄な発言が多い」と言われることはないらしい。
どうやら見いだした道がことごとく間違いな様。村人サイドだとそれが顕著らしい。
指摘されると結構凹みます。次の村に転生すれば忘れてますが(ぉ
やりたいこと。
占い師リベンジ。キャラはアルビンで。
人狼リベンジ。カタリナ辺りかな。
57村:「谷底の村」
初参加、同様に初参加の人達が多かったためか初っ端から占い師を引き当てる運の良さ(悪さ?)
初日からピンポイントで悪目立ちしたためか、即喰われた。
流石に物足りなかったのか、一人きりの墓場でいろいろ叫んでいる(笑
81村:「血塗られた村」……むしろ「呪われた村」とか「突然死の村」のほうが相応しい気がする(苦笑
2回目。志願共有者(笑
が、共有者の相方に「私は占い師!」と偽COされ、出るに出られなくなった……
最も、彼女(パメラ)とは表で確信犯的「愛の劇場」を繰り広げてはいたのですが(笑
結局彼女の「魔法」が解けた後もずるずると生き残り(喰ってくれと何度思ったことかw)、
最終日は真占い師に投票するも、他の村人の機転で勝利。むしろ狂人っぽかったRPでしたOTL
116村:「封印の村」
3度目にして初の人狼。仲間は緑2人組(w 初めから共有者パメラの作戦にはまる大ピンチ。
……でもニコラス切る辺りまではかなり善戦だったと思いますよ?
でもリアルの事情で一番大事な日に発言ができず、結果疑いかけられて吊られたのが悔しい。
今度は裏の用事ほっといて人狼優先にしよう、と間違った決意に導かれた村w
私信になりますが最後まで頑張ったアルビン(raiottoさん)、マジお疲れ様です。
結果は負けましたが、貴方が居たからこそレジーナはあの時まで生き残れたんだと思います。
ありがとうございます(礼
154村:「盆地の村」
霊能者。最初から占われない、吊られない、喰われないをモットーに怪しい言動を繰り返す。
さりげない占い回避、いつまでも喰われないしぶとさが人狼だと疑われてたらしい(笑
逆に人狼は生かしておいてちょうど良かったんだろうなぁ、怪しすぎたし(笑
最後の日に霊能者COするもあまり効果はなく。完全敗北したのでした(苦笑
ちなみに今回は俺キャラでニコラスやってました。
発展させればディーターのRPもできるかなーとか。
A145村:「隠された村」……別名「レジーナ教の村」w
やっと引いたただの村人。154村での経験を元に怪しい言動を織り交ぜつつ強気に攻める。
ついでに発言数も使い切る(笑
……まぁ、あまり攻めになっていなかったのは秘密。
結局最終日に人狼が突然死して、今回は生き残ったままあっさり決着が付きました。
RPの方は、村長の暴走が楽しかったです。RP重視しても大丈夫な雰囲気で自分でも楽しめたし。
今回は「〜ですわ」口調の酒好きカタリナやってました、結構楽でした(笑
A188村:「日の沈まぬ村」……別名「ゴスロリ占い師の村」(ぇー
今回は人狼リベンジ。望み通り人狼になって、前回までの経験を(略)発言したはいいものの……
村長という目立つキャラのせいか、初っ端から占い先に名前が上がる(爆
回避するために自ら占い先第1、第2希望順制を提案。
第2希望に入ったため安心していたら、第1希望に即黒判定された……
しかも、後に判明した事だが、彼は狂人だったらしい(苦笑
まぁ成す術もなく吊られましたよ、抵抗すると残りに迷惑がかかるから、ね。
仲間が偽霊能者COするためにいろいろ伏線を張っていたとか何とか。
279村:「恐ろしい村」
今度は占い師リベンジ、キャラも同じくアルビンで。
初日からちょっと喋り過ぎの感もあり……
吊り投票を利用した対抗COがジムゾンだったのもちょっと痛かった(←ジムゾン苦手らしい
あっさりと4日目の朝に食われましたね。再リベンジを決意。
A251村:「安らぎの村」……「がおがおランランルー♪の村」(なんじゃそりゃ
狂人プレイ。リベンジはどーしたって突っ込みは受け付けません
まぁ普通に占い師騙ってました。ラストまで生き残ったけど、結局負けちゃった。
この村の感想は8日目最後の独り言……それに尽きます。
A285村:「海辺の村」
81村以来の共有者。相方ニコラス(笑
最初は両方潜伏、1人COのタイミングが危うくかぶりそうになって焦る(爆
適度に怪しい発言をしながら4日目……共有者トラップ発動!
ぶっちゃけもうこれが出来ただけで満足です、ありがとうニコラス!!
A316村:「怪しげな村」
ジムゾンが苦手なら自分がジムゾンになってしまえーとの事でジムゾンを選択。
霊能力をゲットしたが……対抗COが2人。
人狼と狂人を道連れにするために「霊能者3人吊り」を自ら提案。
流石に最後は狙い通り3人目(5日目)に吊られました……
結果があまり生かせなかったのと、エピローグに参加できなかったのが、ちょっと心残り。
438村:「日の差さぬ村」
唯一未経験である狩人を希望、キャラは余っていた(ぉ)ヤコブ。
希望通り狩人になったはいいものの……訛り口調が出来ない自分に気付く(爆
仕方がないのでなんか都会的なヤコブを演出してみました(ぉ
リアル事情で参加時間が短かったりなんだりしましたが最後まで生き残り。
途中GJ2回出し。しかしこれが確定白に誤解され(泣
最終日吊られて負けましたとさ。
1回目のGJ出てなきゃ、あの人狼吊れてたのかも……とか考える俺は駄目人間ですかね(死
B138村:
B鯖初。そして村人。
適当に占ってもいいよ発言したらタイミング的に疑われマジで占われる(汗
よくもまぁ、喰われもせず残ったものです、はい。
そして沙羅さんと2度目の顔合わせ。レジーナじゃなくパメラに絡めばよかったよOTL
615村:「恐ろしい村」
人狼希望者が多かった中希望通り人狼を引く……はいいものの。
リアル事情がやたら忙しくなる罠(泣
仲間の1人がまとめ役権限(?)で吊られ、もう一人が占われ……
霊騙ってた自分もローラーで負ける事が決定して。ほぼ確定した負けが見えてる、どう足掻けと?
ちょっと辛かったです。発言できなかったもん、自業自得とは言え。
【運悪すぎ賞】
アルビン
【終始疑われっぱなし大賞・怪しげ爺さん大賞】
モーリッツ(57村 少女 リーザ エピローグ 午前 10時 32分)
→貰っても嬉しくないが否定できないところがなんとも(苦笑
さて、私のほかに2人名乗り出れば確定よ。早く真占い師はCOしてよぉ。それよりニコラスが「パメラ、君は共有者じゃないのか?」なんて言ってきたらこの作戦はパーよ。頼んだわよ!相方☆
(81村 村娘 パメラ 1日目 午前 6時 40分 独り言)
→本当に驚いた。まさか先にこういう手を取られるとは思わなかったもので(笑
愛しのニコラス
どうか私の分まで生きてください(T-T*)
と言っても今日の占い先が白ならまずはそっちを狙ってくると思うけどね・・・(81村 村娘 パメラ 3日目 午前 9時 9分 墓ログ)愛しのニコラス☆
あなたは頑張って生き抜いて。そして村人勝利へ導いて。
私は・・・私は・・・
あぁ〜(T-T*)(81村 村娘 パメラ 5日目 午前 9時 48分 墓ログ)
→”愛の劇場"のほんの一部w地上と地下に別れてしまった恋人達(?)の悲しさですな(ぉ
いや、あれはもうニコラスさん寝てると思って半分リーザさんと半分ヨアヒムが狼だった可能性を願っての最後の書き込みなんですよ。
ニコラスさんには前の日から信用されてませんでしたし、たぶんだめだろうなぁと。(81村 行商人 アルビン エピローグ 午前 4時 12分)
→ごめんなさいごめんなさいごめんなさいm(_ _)m自戒のためにここに残しておきます……OTL
うう・・・狼キツイなあ。ベテランさんが多そうだなあ・・・。
今の時点で登場してる、ヤコブさん・アルビンさん・カタリナちゃんは確実に慣れてるね・・・。
特に、カタリナちゃんとか残すと手強そう・・・。
パメラちゃんは初心者っぽいな。オットーさんは多分それに気付いて配慮しているんだろうな。(A145村 青年 ヨアヒム 1日目 午後 9時 21分 独り言)
→ベテランではないけれど……手強いというのは誉め言葉として受け取っておきます(笑
とりあえずアルビンさんを守るっ!喰らえ村長、怒りの鉄杖クラーッシュ!(手に持った杖を体重込めて村長に振り下ろす(笑
(A145村 羊飼い カタリナ エピローグ 午後 10時 53分)(ポコペンと鳴って頭にヒビが入る)さて、サーバーミスか、入力ミスではないでしょうか。
……逆襲のスカート捲り!!……この業だけは使いたくなかった。 アルビン、今の写真は取れたかっ!?(目が血走っている!!(村長 ヴァルター エピローグ 午後 10時 56分)と、撮ってません!その代わり目を血走らせた村長はしっかり撮りました。これで裁判で勝てそうです、カタリナさん。
(行商人 アルビン エピローグ 午後 10時 57分)
→エロ村長に正義の鉄拳を喰らわすカタリナさん(笑
縁があって一緒に参加できた方、なんかメッセージ残してくれると嬉しいです(笑