「みょん」「みょんさ」「みょんきち」などと呼ばれています。
鴨川のほとりでもだもだしてます。
http://wolfsbane.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=3836
人狼SNS ID:myeongsa
twitter ID:@myeongsa
長期:13勝19敗(G18戦、クローン14戦)
短期:24勝15敗(人狼オンラインX、人狼オンライン)
対面:3勝1敗(大阪人狼HOUSE)
初人狼が透けたか初回能力処理に当たった結果、確白まとめを担い(きれなかったが)、実質狼二択から吊決断を下すも、やっぱり同日夜あえなくお弁当となる。
終盤、最黒ポジションに浮上するも、不慣れを生かした(?)トンデモ考察のけなげさが一周して村感ととらえられたのか、まさかまさかの大逆転生存勝利。
真占いだったが対抗が強すぎてほとんど真視が得られないまま、だいたい予想のつく段階で噛まれ、結果もそのままだいたい予想のつくものに。
「いいひとなので誤解されるかもしれません」という渾身の自己アピールも実らず、内容寡黙としていいかんじに吊られるというなぜか既視感のある末路をたどる。
初狩人ながら「絶対ここ狩ないやろ」ポジを狙いすぎたあげく、狂人に対抗coされ、殴り愛においても判定3-0の処刑死となる。灰ログで飯テロにいそしんだ。
なぜか連続で狩人に。誕生日前日に噛まれ、墓下で齢をとるという香ばしい体験をする。遺言狩coの隙をつかれたことから、jindolfおよびtime.isの導入を決定。
狂人希望がはじかれ占い師に。…いや、そりゃ、騙りたくての希望なのでいいんじゃけどのう…。真か…。対抗との信用勝負にボロ負けしたあげく、RPPにて村敗北。
にょっきり心の隙間に生えてきた緑の旅人。ゆるふわRPが意外とくせになることが判明。初手襲撃されるも墓下から送りつづけたエールのおかげか、ひさびさに勝利。
おまかせ狩人。年をまたいでのニューイヤー元日頂上決戦村となる。エピでは序盤から護衛しつづけた真占そんちょと半ば無理やり結ばれ、じじい涙目…。
人生初の霊がなんと確霊まとめ、しかも初手襲撃で真占が抜かれたため、早々に霊軸進行となる。ガチで十二指腸潰瘍が再発するも、村の考察の鋭さに助けられた。
狼との狩co対抗局面、まさかの村側セットミスによるラン吊りでラ神に選ばれ、華麗なる昇天とともに村負けが決まる。ある意味でおいしすぎる白位置旅人であった。
初狼ふくむ、3匹あわせて狼経験9回という若狼陣営。見えない占い真贋、ロラれてゆく仲間、そして連日のRPP…。しかし、こんなにたのしい村はなかった。
根っからの狩気質が誤認されたのか中盤でひさしぶりの墓下ライフへ。落語・伝統芸能好きというRPを本編であまり活かせなかったことが反省点。
おま狩。本来ならうれしいはずなのに、いろいろな意味でつらかった村。霊軸スキーとして霊潜伏とは相性がよくないのかなあ。改善すべきところがたくさん。
長期では初狂人。嬉々として騙りに出るも、黒誤爆もふくめ狼から真視され、初手噛みで特に仕事もできないままに散る…。中原中也記念館いきたい。
MCアルビンにセルフ・ボースティング的リスペクトを込めてDJヨアヒム爆誕。考察が伸び出した日に噛まれる、が村のときの定跡化しつつあり、滂沱の涙。
MCアルビン・イズ・バック…!!と気負いこんだものの、気負いこんだだけに終わる。残念だメーン。もっとわがままに生きないとつらい、と知った。
狼陣営にアクシデントもあり、3縄を残して詰み進行となる。好意は向けられまくったものの誰にも白要素は取ってもらえず、最終日の胃の痛さたるや。
初心者のアル中です。