戦績

参加した村の感想

C817村   [12回目/狩人/パン研究者オットー/3日目襲撃死]

初の狩人、しかも625村で狩人を奪われたあの「うにさん」から奪い取った狩人でした。それなのに、全くの見せ場なしorz 早々に退場することと相成りました。うにさんごめんなさい。終盤まで残った貴方に狩人の能力があればもしや…。
とまぁ、まるで戦力にならなかったのですが、墓下でかなり長期間わいわいやっていて、楽しかったです。今回の狼陣営は粒揃いで強敵でしたね。赤ログが楽しそうだったのが印象的でした。
再戦さんは、taskbusyさんとうにさん。どちらも4回目です。よく会いますねw こんなに頼もしい2人が味方だっただけに、もう少し地上にいたかったです。んー、白くなりたい…

C782村   [11回目/共有者/じじいモーリッツ/7日目襲撃死]

楽しむことを重視している私にとっては致命的な決断をしてしまいましたねぇ。反省することしきりです。

C761村   [10回目/人狼/胡散臭いアルビン/4日目処刑死]

やってしまった…orz 人狼側で狼側をまとめることになったはいいけど、初日から私を占いたい人多数。皆が様子見をしているときに積極的に質問を飛ばしていったのが裏目に出たようです。初日は反対者が多くてどうにか占い回避するも、2日目、最多票ではないものの占われることに。初心者COに関してひと悶着あったことでちょっと負い目を感じていたので黒確定にしてもらい、翌日吊られることに。リアルで都合が会わないもう1人のステルス狼も吊られて、既に崖っぷち。その後もラインを読まれて吊りミスなしで完敗。自分の未熟さを痛感した村でした。
ネタの方は濃いメンバーが多く、たくさん笑わせてもらって、大満足!再戦したい人ばかりだった。再戦さんは625村710村と狼ブレインを務めてもらったtaskbusyさん。今回は彼の狼希望を私たちが弾いて共有者として立ち向かってきた。私の狼っぷりを見られているだけに、あっさり負けたのも納得がいった。でも次回は簡単にはいかせないよう頑張る。頑張るんだっ!・゚・(ノд`)・゚・

C745村   [9回目/占い師/迷子のニコラス/6日目襲撃死]

ぼちぼち能力者やってみますか。ということで占い師を希望。久方ぶりの少人数村に感覚を取り戻せずにいたが、霊が確定してまとめ役になってくれたので、16人村とそう変わりなく進行することになった。私に対抗してきたのは625村でもやりあったオットー。あの時も苦しめられたが、今回はもっと苦しめられた。発言が白い。私はどう頑張っても黒っぽくなってしまうからなぁ。しかし、何故かまとめ役には信頼されていたようで、パンダが出て、もしかしたら村が負けるかもしれないという状況で私が黒出しした神を吊ったのは正直嬉しかった。占い師の喜びってこれなのかな?って思った。今回は結構みんなネタにも絡んでくれて、RP的にも満足。今回の再戦さんは625村710村とシャイニング白だったジムゾン、625村で一番苦しめられたオットー、670村でピザパンを投げてもらえなかったカタリナ、710村で真霊能者として立ちはだかったリーザ。その他のメンバーもなかなかに濃くて、楽しい村だった。少人数村にしておくのがもったいないくらい。

C733村   [8回目/共有者/山好きトーマス/4日目襲撃死]

あぁ、議題に答えるのめんどくさいなぁ、なんて考えていて、唯一議題に答えなくていいまとめ役共有者やったら楽なんじゃないか?なんて邪な気持ちで共有者をやってみた。んー。あんまり楽ではなかったね。ただ、議題を答えるのに割く時間を推理に当てられるのでいつもよりは推理が上手くいったかなぁと思っている。狩人を吊ってしまったのだけが悔やまれるよ。でもなかなか面白いもんだね、共有者は。
RPは失敗だなぁ。もう8回目だぞ?いいかげん慣れようよorz こう、なんていうか、カリスマ性がないな、私は。まぁいいけど。RPは議事録読んで研究だぁ。

C710村   [7回目/狂人/大食い女王レジーナ/6日間生存]

ちょっと村人にも飽きてきたので前々からやってみたかった狂人をやってみた。占われても白しか出ない狂人は狼よりも気楽だったね。序盤白めに見られてしまっていたので、翌日強引に潜伏共有者っぽい人に狂人疑惑をかけて占われることに成功。でも、下手したら吊られていたかもしれないね。結果オーライってことで許してね。狼さんたち。狼さんたちといえば、騙りは健闘していたし、ステルスは白狼一直線で、私もまとめ役を乗っ取ることに成功して、概ね当初の予定通りに勝てたと思う。ちょっと出来すぎかな。狼さんたち全員再戦さん。村側にも2人。合計5人も再戦さんがいてビックリだったよ。いつも白いヨアヒムさん、得体の知れないおじいちゃん、喋りだしたら止まらないサンマさん、切れる白狼モコさん、そして…小憎ったらしい小娘。あ、かいちょういつもおせわになっています(棒読み) やっぱり再戦さんが多いと楽しいものだね。次回も再戦さんがいるといいなぁ。

C682村   [6回目/村人/少しエロじじい/8日目処刑死]

またしてもおまかせで村人。しょうがないので占われず白に見られることを目標に頑張った。結果は…あと一日長生きできれば…。自分視点では勝っていたのでとっても悔しかったよ。調子こいて前へ前へと出たのが狼っぽく見られたようで、これは今後の反省にしようと思っているよ。自分が信じたカタリナさんが村人だったときはちょっと感動したよ。誰かを疑って当たっていた時よりも嬉しかった。今後は村側のときには誰か一人を必ず信じることにしよう。
村長候補が3人もいてなかなか楽しい村だったね。再戦のペーターちゃんは前回初参加、今回3戦目なのにグッと成長しているように思えたね。まぁあの時は私も2戦目だったから大して変わらないか。

C670村 [5回目/村人/いたずら好きな村長/5日目処刑死]

おまかせでやってみようと思って、おまかせで村に入ったら村人でした。なんか地味orz
たくさん発言してどちらかというと白っぽく見られていたようだけど、肝心要の共有者に黒っぽく見られていた時点でアウツ!その後初のパンダ判定になるも、みんなの「ラインが見極めたい」という要望に応えて吊られちゃいました。あそこは足掻くべきだったのかなぁ?真占い師とタッグを組んで村を勝利に導きたかったですね。まだまだ修行が足りません。
カタリナさんと再戦でした。645村のリーザちゃんです。あまり時間的にそう経っていないのに随分と成長したように思えました。すぐに追い抜かれそうな気が…

C645村 [4回目/村人/泣き虫ペーター/6日目襲撃死]

狼2連続で大分消耗していたので、村人希望を出して村人になりました。RPはあまり考えずにひらがなステルスでもしようかなと思っていたら、なんか泣き虫キャラいいなぁなんて思ったりして泣き虫ペーターが出来上がったのでした。がんばって推理したり議事録読んだりしていたのだけど、占われて確定白になったあたりからどうもおかしなことになってきた。初の確定白に浮かれてやや過激な発言をしてしまいましたよ。あまりにも片方のラインが押されているのでフラットにする必要があるかなぁと思い、そういう発言をしたつもりが結果的に逆転してしまったことを見て、確定白って控えめに遅めに発言しないといけないなぁと痛感しました。初の敗北は私に大きな課題とある種の開放感を与えてくれました。これで勝利に固執せず楽しめそうです。再戦のヨアヒムさんが一番私の出会いたかった会長さんだったのでエピではしゃぎまくってしまいました。ちょっとでしゃばりすぎましたね。みなさんごめんなさいね。

C625村 [3回目/人狼/ヤコブ一等兵/8日間生存]

初の多弁村。前回人狼役をやって胃がキリキリしたので、もう当分やるまいと狩人を志望したのだが、あえなくランダムに敗れ、再び人狼に。いきなり占い師に狼サイド全員当てられたり、共有者トラップを踏んずけたり、やたら疑われたりともう散々だったが、どうにかこうにか生き残ることに成功。多弁村の狼は辛かったです。村人だったら心の底からはっちゃけられただろうなぁと思ったり。エピに体調不良であまり参加できなかったのが心残りです。そして初めて村の絵を書いてもらいました。感動です。あきらめずに頑張ってよかったとホントに思いました。また同じメンバーで村人がやりたいです。

カタリナさんへ 
初の再戦となったカタリナさん。カタリナさんのネタに釣られて入ってきたのが大正解でした。人狼共有者とまで言ってもらって嬉しい限りです。年内ステルスは少し残念ですが、貴方と組めてホントによかった!楽しかった!

C613村 [2回目/人狼/人狼女王パメラ/5日間生存]

人狼初挑戦の村。天然狂人やら、超寡黙占い師が出てきたおかげで、完全勝利こそできたもののやっぱり普通に勝負したかったです。エピローグが心配でしたが、皆さんいい人たちばかりで、楽しくエピローグを迎えることができました。RPもそれなりにやれたし、何より楽しかったです。そうそう。ジムゾンさんと結婚もできました♪いい村でしたね。

C597村  [1回目/村人/盗賊ディーター/4日目襲撃死]

なぜ勝てたのか未だにわからないです。狼さんリーチ来てから3連続で狼吊ってますね。しかも表ではそんなに議論していないのに、です。これはミラクルですねぇ〜。特にヤコブさんの考えていることがまったくわかりませんでした。
まぁ私はといえば、RPで一人狼ごっこやったり、投票先言ったり、推理外したりで全く村には貢献してないですけど、次こそはみんなの役に立ちます。なんだかんだで楽しかったです。またどこかで逢えるといいですね。

ジムゾンさんへ 
ジムゾンさんは私の笑いのつぼを突っつきまくりで、ホント楽しい墓下ライフでしたよ。次にあったときもあなただけはどうか味方であってほしい。私の加盟している臥薪嘗胆の会の会長さんでもあります。

コメント

(なにか一言入れましょう)

コメントはありません。 コメント/mondo?