人狼審問
・山奥の村(800)【敗北】ラッセル(霊能者)5日目に襲撃
3年以上ぶりに参加してみました。最近のログは読んでたけど、実際入ってみたら右往左往しかできずorz 3年もたつといろんなことが変わってるネ。また当分ログ読み生活決定(笑)
・オットーを見たら人狼と思え。
・ヨアヒムは人狼か狂人だ。間違いない。
・この2人はとりあえず吊っておこう。チャンスが来たら迷わずGO!(オイ
(C559村でこのジンクスは崩れました。しかし油断はできない!)
以前の参加が2005年11月という…ほぼ4年ぶりですね。なんか勢いで村に入っちゃいました。F国初参加なので役職は強制おまかせ。村人になるのを切に願いつつ、夜が明けてみたらまさかの狩人。初役職で狩人。おまかせシステム酷いよぅorz
始まってみれば灰も狼も白いわ占い師2人は対照的かつどっちも真ぽいわ皆さんまたよく喋るわで、私は一人初心者丸出しで考察もロクにできず毎日あうあうと議事録に溺れてました。思えばこんなガチ村は初めてだった!こんなド素人が混じっちゃってほんとゴメン!と深く項垂れる日々でありました。とほほ。
幸いGJ1回出せましたがこれは2択だったおかげだし、真狩と見てもらえたのも状況のみだから、ただただラッキー。ちょっと状況が違ったら真逆の結果になってたんだろうなあと思います。6、7日目に残ってた人たち皆強くてカッコよかったよぅ。狼側も村側もすごかったよぅ。最終日赤ログの狼さん講座は必見ですよぅ。
こんな初心者丸出しの私にも皆さん親切に接していただけて嬉しかったです。どうもありがとうございました。
あと久々に参加して思ったのは、以前よりもさらにロジカル・デジタルな世界になってるなーということでした。パッション参加は危険だネ!
今でも覚えていること:寝落ちして起きたら吊られてた…orz 狼の時に緊張感緩めたらダメだね!(笑) 狼仲間がみんないい人たちで、赤ログ楽しかったな。今さらだけど、ありがとうございました。
今でも覚えていること:狩人のヨア兄貴ステキだった。LW白かった。まとめ役の神父さんの軟らかさと「狂を吊る=人を吊らないということなの」、最終日まとめヤコさんのLW1本吊り。楽しい村だったなあ。
友人に誘われて、身内村にお邪魔させていただきました。8人という少人数で、RPオンリー学園モノ村。なので、ほとんど推理はしなかった!(なので、回数には入れてません・笑)
議題もなかったのでどうしようかなーと思い、ラッセルだし、と、とりあえず女子を口説く。ハーヴェイとハリセン合戦をする。後輩トビーを脅す。なんてことをしてました。吊るのは当然男からです。最終日にはラッセル+女子3人となり、めでたくハーレム達成しました。エピではヘタレと言われつつもニーナとくっついたし、満足(笑)
結局ランダムで負けたんですけど。しかも襲撃されて負けたんですけど。楽しかったからいいやー。たまにはこういうのもいいかも(笑)
皆さん、どうもありがとうございましたv
またしても隠れていた入り口をこじ開けて入った村。見事に多弁で経験豊富そうな方が揃っていて、せめて寡黙吊りはされないようにと頑張ってはみたものの、初・初回吊りを体験することとなりました。相も変わらずやーくーたーたーずーorz
まあこれも巡りあわせというものだろうと、のんびり地上観戦の墓下ライフ。翌日襲撃されてやってきたヤコブの作る墓下ご飯がどれもこれも美味しそうなうえ、お供えもゴージャスだったもので、すっかり推理そっちのけで食べる方に走ってました(笑)
それにしても、今回のラストウルフと狂人さんは凄かったです。最後まで論戦を続けた村人さんも凄かったです。多弁村はついていくのが大変だけど楽しいです。経験豊富な方が多かったので、初日の個人戦議論や、墓に入ってからの戦略解説なども面白かった。エピではRPで遊んだりもできたし、今回もいい村に入れてラッキーでした。
結局私は何もしてないんですが、お墓やエピで相手をしていただけて嬉しかったです。皆さん、どうもありがとうございました。
次こそは! 次こそは役に立てるようになりたい!
キリ番村を狙って、隠れていた入り口をこじ開けて村入り(笑) 今回の目標は、前2回の反省を含めて「初期に占われない」「思ったことは全部言ってみる」でした。RP決めてなかったんですが、その場の勢いで守銭奴RPでGO。プロから皆さんノリが良くて、ドキドキワクワク。
始まってからは、とにかく寡黙と言われないように喋る。脊髄反射でいいから喋る。初めて20発言使い切ったときは感動でした(笑) しかし行き当たりばったりで考え、喋っていたのが、後々自分の首を絞める結果になりました。今日村人が吊られたら負ける!という日は本当にテンパって、わけ分かんないこと言ってるし。最終日になっても、最後まで狼が誰か分からなくて迷いまくり。結局吊られて負けましたが、そりゃ私を吊るよなぁと納得の結論でありました。村側の皆さんには本当に申し訳なかったorz
で、エピで役職見たときは本気で腰抜かすかと思いました。狂人初回襲撃(投票で占CO)、真占潜伏しかもゲルト占いって、ありえないからコレ! 面白すぎだろう!(笑)
今回はもう、ネタは豊富だし議論もできたし狼チームは上手かったしエピも盛り上がったし、前の村でご一緒した方との再会もあったし。本当に楽しくてステキな方たちとご一緒できて嬉しかったです。とてもいい経験をさせていただきました。皆さん、本当にありがとうございました。いろいろとありすぎた、とーっても楽しい村でした(笑)
あ、まとめサイトの充実ぶりもすごいので、一見の価値ありです(笑)
あとは、自分の傾向が改めてよくわかったところも収穫でした。流されやすいとか行き当たりばったりとか超感覚的とか(笑) 自分と似ている人は疑いづらいし、全然違う人は疑いやすいものなんだなぁ、というのも再認識。一番ヤバイのは、少ない可能性を元に妄想するのが好きなことかもしれません。それ頭の使い方違うから。全然。
今回の村の経験を大事にして、今後に生かせればいいなと思います。
2度目の参加。今回の目標は、頑張って意見をたくさん言えるようにしよう!だったのですが、やっぱり無難なことしか言えずに2日目にしっかり占われ、そのままさっくり襲撃されて、3日目にはあっさりお墓直行。やーくーたーたーずー orz
まあ食われたものは仕方ないので、墓下ではまったりと養命酒を飲みながら地上を観戦しておりました。
今回の村は多弁で鋭い方が多かったので、議事録を読んで頭の整理をするのが一苦労。思いっきり圧倒されてました。やっぱりまだまだ全然ダメだなぁと、心の中では毎日一人反省会。狼さんたちも村の方たちも、いろんな意味で凄かった(笑)ので、学ぶところが沢山でした。それから、エピでちょろっと恋愛RPらしきものが発生したのは驚き。レジーナなのに(笑)
そんなこんなで、今回も楽しく参加することができました。皆さん、ありがとうございました。
友人に人狼BBSというのを教えてもらい、ログを読んだりまとめサイトを見ているうちに、参加してみたい気持ちがウズウズと。ちょうどGWで時間もある。よし、習うより慣れろだ、行っちゃえー!とばかりに飛び込んでみました。飛び込んだ村は、ミスコンと天下一武闘会が開催されるという、たいそう楽しいところでした(笑)
私はとにかく勝手がわからず右往左往。そしたら最初に占われることになって白確定。うわー頑張らなきゃ、と思いながらも、頭の回転がついていかずに、やっぱり右往左往。大した役にも立たないまま5日目に襲撃されて、お墓の下でパイ投げ合戦をしていました(笑)
今回は私も含めて初参加の人が多かったようで、初参加・初狼になった人も。村人でよかった…。万が一役職ついてたらと思うと気が遠くなります。初参加の皆さん、お疲れさまでした!
また、皆さん積極的に議論やRPに参加されていて、とても勉強になりました。最後まで諦めない姿勢の大切さも実感いたしました。しかも人間ができている方ばかりだったので、いい雰囲気のまま終了できたと思います。初参加がこの村でよかったー。
皆さん、どうもありがとうございました!
(なにか書いてくれると喜びます)
コメントはありません。 コメント/moebius?