koutetsu(鋼鉄)です。金属です。熱いうちに打たれてます。嘘です。
ホントはふにゃふにゃです。っていうかむしろ錆びてます。ボロボロです。
ボロボロ学生です。
奇策好きです。無難に共1COとか回避アリアリとかなんでかなーっていつも思ってます。
ただ、実行されないのもまた奇策なんだな、と。いつも奇策ばかりなら奇策のありがたみは無くなりますしね。
最近すぐ死にます。誰か長生きの秘訣を教えてください…
とはいえ中盤、終盤に行ったとして、その経験が少ないから生き残れない…
村人とかで経験積みたいな。でも村側能力者もやりたいな。
むしろ何でも良いから参加したいな…最近忙しい…
家でJEが使えません…学校では使えるのですがね…相性の問題ですかね…
誰か何故か知りません?
とにかく楽しむことを第一に、でも勝敗にもそれなりに拘りたいな…みたいな。
RPはやれるだけやる。折角お面があるんだからなりきらないと損でしょ?
キレない。箱を隔てていてもお面をしてても相手は人。相手を不快にして自分が楽しいハズがない。
あきらめない。信用取れなくてもあきらめない。あきらめなければきっとエピが一段階楽しくなる。
koutetsuさんは行商人アルビンです!
●行商人アルビンさんのあなたは、チャレンジ精神に満ちた、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているものなどの情報をキャッチする能力に長けており、自らがトライしたり、試したりすることで血肉にする人です。何事も楽しめる人なので、ヒマになることもありません。ただ、好奇心を持つ対象の多さが災いしているのか、持続力に欠けるところがあります。熱しやすく冷めやすいので、知らず知らず人を振り回してしまっていることも。ですが、その経験の豊富さに比例して話題もおもしろく、いっしょにいる人を飽きさせません。ものおじしないあなたの姿に影響を受けて、勇気を出せる人もいるでしょう。
●koutetsuさんの開運下着は、サランラップです!
アルビンかぁ…使ったこと無いから微妙…折角だし次はアルビンで行こうかな。
う〜ん、当たってるのかな?確かに就職の面接のとき、長所は好奇心旺盛な事とは言いましたが…
まぁ、概ね当たってますかね。ってか開運下着がサランラップって…巻けと?
koutetsuさんは共有者です!
●共有者さんのあなたは、リーダーシップを発揮して周囲をグイグイと引っ張っていくタイプです。行動派のあなたですが、ワンマンになりすぎて周囲の意見を聞かなかったり、ブレーンに任せきりで自らの観察や考察をおろそかにすると、集団迷子になる危険性も…?
そんなあなたのラッキーワードは「決断力」と「冷静さ」。常に広い視野を持ち、状況を一歩引いたところから観察する冷静さを身につけましょう。
●koutetsuさんのモテ度は、91点です!
共有者かぁ…やったこと無いから微妙…折角だし次は共有者希望で行こうかな。
これはハズレ。リーダーシップなんて欠片もないし。まとめ役をやる日が来るとして、きっとただの票集計マシーンとなるでしょう。
あと…こんなにモテない……………
人狼BBSによるkoutetsuの解析結果
koutetsuの67%は農夫の畑で出来ています
koutetsuの25%はマナーで出来ています
koutetsuの7%は占い師で出来ています
koutetsuの1%は狩人騙りの人狼で出来ています
ほとんど土っすか…
F1170村 | 8回目 | 3重人格大人ペーター | ![]() | ![]() | 8日目に処刑死敗北… |
なう、かいてぃいんぐ
C1377村 | 7回目 | 確定エロ神父ジムゾン | ![]() | ![]() | 5日目に処刑死敗北… |
私が少人数村でやりたいと思わなかったら2007年7月7日に始まるC1377村を7戦目に出来たのに…
我慢できずに7月6日に入村して開始確定させてしまいました。
村側能力者に遂に挑戦してみようということで占い師希望→占い師。
初の蹴られるかもしれない希望は通りました。ラッキー。
そんな訳でいつもは無難なことしか言わない初日議題をハイテンションで力説。
潜伏希望なのに占い師臭出まくり。自覚するなという方が無理です。
占い師のことしか話してないですもん…結局自分で提案した●回避無し案は自分で潰しました…
一応独断COの形になったものの誰も驚かず…はい、バレバレでしたね。
フルメンバーならもう少し隠れられたんですかね…能力者に優しくない環境でした(人のせいですか…
さて、占い師選んだのは忙しくなるかもだったので早々に襲撃されようかなとか思ってたからってのもあった訳ですが…
襲撃されず、一番対抗に出て欲しくないと思っていたシモンさんとの勝負となりました。
最初こそは初日に振り撒いていた占い師臭のおかげで少しばかり有利だったんですが、
なんか、日が経つにつれて逆転し、結局吊られてしまいました…完敗でしたね…
対抗占いとか、ローラー案とか、怪しまれるから偽ならしないだろうってことをしたんですが駄目でした…
この点、最強に反省点です。
RPはエロ神父。多情オットーのリベンジも兼ね、なおかつ強化!
海辺の村だったので、そのへんもうまく生かせましたね。
適当に(といいつつ結構真剣に考えましたが)似合いそうな水着を女性に勧めつつ
自分は褌一丁でセクハラしてました。かといって男性陣とは絡まなかったって訳ではなく、
シモンさんと占い師以外でも対抗したり、みんなに絡ませていただけたんじゃないかな、と。
これが少人数村のいいところでもありますよね。ものすごく楽しかったです。
RPについては、成功だったんじゃないかな、と。
でも、エロのノリが実は嫌いだったって方がいなければ良いな、と少しビクビクですが…
C1363村 | 6回目 | 肉食羊飼いカタリナ | ![]() | ![]() | 6日目に処刑死敗北… |
C国で人狼がやりたい!!そんな強い思いを胸に、忙しく日々を送る毎日…
昼食のメガテリヤキを頬張りながら箱を見てみると…
開始30分前の少人数村が私を待ってました。そりゃあ入るでしょ。
えっと…内容的には、私ってまだまだなんだなぁと思わされる結果となりました。
お仲間はパメラとクララ。C国なので狂人さんも囁けます。びっくりするな、私…
潜伏してLWになったらどうしようってことで騙りに出たい気もしながらも、流れで潜伏する事に。
…灰の状態で初回襲撃されないの初めてだったんですよね。
初参加時は白確みたいな感じになってたし、騙ったときは確実に4日目に吊られるし…
中盤、終盤にどう動き、何を発言すればいいか分からず一貫性のない人になってしまいました。
いや、そうする事によって村人っぽさを出せないかなと思った部分もありますけどね。
白と信じてた人から黒が出てあわてる村人、みたいな。
結局黒さはごまかせずに吊られてしまいました…。
ちょいと村人とかで中盤、終盤の経験積みたいですねぇ…。
むしろ序盤の経験も積みたいですね。質問するの苦手だし、初日●の理由も苦手だし…
要するに、全然ダメダメってことですな。
狩人CO…投票でしておけばなぁ…おじいさん襲撃しなければなぁ…今更ですね。
RPは最近フリーデルを好きになってしまうのでまず女性に。
そこから羊がいてRPのしやすそうなカタリナを選択。羊は食料と考えるカタリナに。
…いまいちでした。
まず人と絡んでない。なんでだろ…きっと潜伏で余裕が無かったんでしょうね…
おかげで喉が余って中庸になってしまいましたし。
女性キャラ使うならまずはカタリナからって決めてた割には
特にRPについて考えてた事があったわけでもなく、
ただのジンギスカン食べてる人になってしまいました。
こっちももっと面白く出来たかもな…と反省です。
F1124村 | 5回目 | 綿菓子屋オットー | ![]() | ![]() | 4日目に処刑死敗北… |
おまかせって何が来てもこなすぜって感じでかっこよくね?って感じで軽くおまかせに。
出てきた役職は…狂人!!正直共有者と並んで後回しにしたかった役職ですよ…
でもまぁやりたくなかったわけじゃない、なったからにはやったろうと思ってたら、
エルナがいきなり霊能者CO。え、これ真霊だよね?真霊だよね?…テンパる僕。
気づいたら対抗に出てました。初狂人で霊能騙るとは思わなかった…しかもF国…
僕にしてみりゃ必死に信用取りに言ったつもりなんですが、対抗エルナに勝てる気せず…
3日目のエルナ襲撃は霊ローラーに持っていけなかったことを悔いつつも、
どっちの占い師とライン繋いでもいいし、信用取り勝負もしなくていいし、
今日吊られて楽になれるって思ってしまった駄目な子でした…
で、そんなこんなで初の敗北…反省点の多い村となりました。
RPは前の村のアルビンの如く、女性キャラにちょっかいを出しまくる鍋(パン)屋
にしようと思ってたのですが、プロでザラメを買い忘れて泣いているフリーデルに一目惚れ。
そのまま突っ走ってしまいしました…正直ウザかったですよね、すいませんでした。
でもホントにツボったんです。ツンデレって言いながら全然ツンデレじゃない所とかw
最終的に綿菓子屋に転職したり、フリーデルのデレが見れたりしてw良かったかなと思います。
墓下は少し寂しかったけど、踊る少年とか騙る仕立て屋とか、結構面白かったかな〜
あ、狂人オットーと狼フリーデルの組み合わせって某C1534村と同じですが、
前の村の因縁は全く関係ないですよ〜。あの村のシモン君はエリーと幸せに暮らしているでしょうから…
(来たからにはなにか一言入れて下さい!!お願いします!!)