近況

F326村が終了しましたー!
ご参加の皆さんお疲れ様でしたー。

参戦の記録

イベント村

  • D500村再選!腹黒村リターンズ (審問898村) 【勝利】 学生 メイ (結社員), 4日目に襲撃された

参加した村の詳細(最新1件)

F326村(老人 モーリッツ/霊能者希望→村人)

はじめにえとせとら

今回の希望役職は霊能者!
理由は…単に『なんとなく』というのが大部分でした(笑)
実は唯一希望を出したことがない役職だから、というのもちょっとあったのですが!
(希望役職を蹴られて霊能者になった経験はあり)
あとは、新年の初参加村だし、村人側がいいなー!と思って、霊能者なら蹴られにくいかなぁという思索も…。

でも、ふたを開けたら希望役職蹴られてました(涙)
単なる村人だったので、5連続人狼という事態は避けられましたが(笑)
ちょっと希望とは異なっちゃいましたが、まあ久しぶりの村人もよいかなーと。
最後に村人だったのはD548村で、その後10戦連続で何らかの役職(人狼含む)でしたからね!
…村人よりも人狼の方が経験数が多いというのも微妙だなぁ(遠い目

どんな人?

今回は、老人モーリッツを使って、村の秘密を知る怪しい老人RPを!(笑)
村名が「封印の村」というくらいですから、何か謎があった方が面白そうじゃないですかー。
…でも、この設定はプロの最初でちょこっと話したくらいで、日の目を見なかったです(涙)
同じようなネタで、別の方が封印された木箱なんかを出してきてましたが、こちらも初日以降は日の目を見ず…。
RP的には、食い意地の張った老人という特徴だけが残って、ちょっともったいなかったかも?

展開や雑感などなど

まずは展開をざっと。

1日目:占霊CO(ディタアル/リザヤコ)、●ジムゾン
2日目:ジム白、共有者CO(ヨア)、●カタリナ、▼ニコラス
3日目:襲撃ジム、カタ白、ニコパンダ(リザ白/ヤコ黒)、●レジーナ、▼リーザ
4日目:襲撃なし、レジパンダ(ディタ白/アル黒)、リザ片白、狩人CO(ペタ→ディタ、パメ→アル)、●モーリッツ、▼アルビン
5日目:襲撃なし、カタ突然死、共有者CO(オト)、モリ白、アル片黒、●トーマス、▼レジーナ
6日目:襲撃ヴァル、トマ白、レジ片白、●ペーター、▼ヤコブ
7日目:襲撃モリ、ペタ白、▼ディーター
8日目:襲撃トマ、▼パメラ

共有者をCOさせない作戦だったものの、2日目の占い先に当たり結局1COの展開に。
4日目でGJが発生した(と思われる)ところで、アルレジ灰を護衛した狩人に対しCO要請→パメラCO→対抗でペタCO。
この時点で大方のラインが確定し、以後はライン絡みが主に。
大半にはパメラ狼と思われていたものの、GJ1回発生で詰みになることから安全策を取り、結局GJ発生しないまま最終日に。
最後、共有者ふたりで意見が割れててランダム投票になったものの、狼を吊り上げ勝利!

…といった感じでした。
以下、村の展開を通じて思ったことをいくつかっ。

○安全策も良し悪し

安全策自体はある程度仕方がないことだと思うんですよね。
人狼BBSって、ディベートであると同時に、詰め将棋でもあると思ってますので。
もともと村側が少し有利な状況で、いかに狼側を追い詰めていくか…というのが基本的な展開ですし(笑)
で、この村でも中盤から安全策になったわけですが、最後の最後で危なくひっくり返されるところでした。
…村のメンツ次第で、安全策に走るのがよいといえない場合もあるとは言えるかも?

ラストウルフのパメラ自体はよく頑張ってたとは思うのですけどね。
私はきつくても真正面から立ち向かうのが好きなのですが、わざと逸らしたり感情論に走るのも狼の作戦として普通にありでしょうし!
過度に相手に攻撃的姿勢をぶつけるとかはご法度ですが、そうでもなかったですし。
ただ、やっぱりヨアヒムにはあまり通じてなかったっぽいですね(笑)
私でも、真正面から議論しない時点で偽と判断したと思いますし!
やっぱり、きつくても正面突破を狙った方が道は開けるのかなぁ…?

○思考停止に要注意

今回、ラインが見えて自身が白確定したあとは、ちょっと思考停止気味になっちゃいました。
いろいろ考えようとは思うものの、考えがまとまらないというか、突き崩すほどのところが見当たらないというか…。
結局はその思考で正解だったわけですけど、やっぱりよくないですよね(^^;
もし自身が狼だったら、そこから突き崩さないといけないわけですし!(笑)
ある意味いい練習の機会だったのかも…もったいなかったなぁ(遠い目

だいたいこんなところでしょうか。
他にもいろいろとありましたけど、一部の事柄は無視して、きれいにまとめておこうと思います(笑)

あしあとっ

何か残していただけると喜びます〜

コメントページを参照

  • F189のオットーこと柚だ。村長…もといダンディー髭、お疲れだった。髭がいなくなったらバーの経営がどうなるか心配だったよ(笑)。それにしても今回は本当にやられた。村勝利だったけどギリギリラインだったと思うよ。また是非ご一緒したいです。 -- steel 2005-11-04 21:16 (金)
  • F189村のヨア姫だよっ!ダンディお疲れ様でした!バーNo.1はやっぱりダンディだから!僕は触らなくていいから!(涙) かなり苦戦をさせて頂きました…あの奇策にはやられました(涙)そしてたくさんつつきまくってごめんですよ〜!何か言うとちゃんと返って来るのが嬉しくてつい…!これからもバーの運営頑張ってね!僕は柚のとこにお嫁にいくからダメだよぅ(ぇ) -- key 2005-11-04 23:40 (金)
  • かっちゃーん。D476で一緒だったのことに気づいた。またどこかで駄菓子買いに行きましょう?w -- watanabe 2005-11-08 21:44 (火)
  • F189の刹那だ。まさか髭と対抗することになろうとは・・・。3日目は飯も食わずにとりあえずCOだけしに宿に行ったのに、出ないと思っていた対抗がでてたからな。かなりのプレッシャーで、その後飯もにまともに食えなかったさ。ところで、財政難の村に、よくも「人狼バンド」などといういたずら好きの集団連れてきてくれたな。しかも、髭もその一員だと?おかげで優秀な従業員が拉致されて、店の売り上げが激減しちまったじゃねぇか。財政立て直すまで、しっかり働けよ。 -- nyanya 2005-11-08 21:53 (火)
  • どうもー、F189村のまりもですよ〜。…その後、おかまバーの経営状況はいかがでしょうか?(笑) ふーむ、私はあまりダンディさんは疑ってなかったんですけどねぇ。霊能者が2人出てきた時には、5COになった事と同時にどちらかが狼だということにも驚いていましたから。ステルス0作戦…今後参考にさせていただきますよー(笑) では、また何処かでお会いできるといいですね。お疲れさまでしたー。 -- The_blue 2005-11-08 23:11 (火)
  • F254のディーターだ!エピローグで【シャンパン】をお願いしたのにその本人が食べていなくてすまねぇ(笑)。俺はオットーが狼とは思っていなかったから霊能者から黒判定が出たときはびっくりだったぞ。ま、オットーとはまたどこかで会える気がするのでそのときはよろしくな!では! -- oiraka 2005-12-09 21:02 (金)
  • つ【ショパン】 F254村のヨアヒムだ。オットーは参加時間が遅い中でしっかりと議事録を読みこんでいて考察をしていて凄いと思っていた。オットーのパン…食べられるものは少ないけど(ぼそっ)面白かった。墓下でのクーデター計画にも笑わせてもらったw またどこかで会えたときはよろしく頼む。 -- yuki 2005-12-09 23:28 (金)
  • F254村のカタリナです。忙しい中、いろんなパンを作ってくれたり、しっかり考察してくれてた事に感謝してます。F165村でも一緒だったね。ってまた狼してる(ぶるぶる)。オットーの未来が村側でありますように(勝手に祈る)。また会おうね。 -- mine 2005-12-13 01:37 (火)
  • F326アルビンです。メイドロボ、お買い上げありがとうございましたwゼヒ今度は同じ陣営でお会いしたいです。ご縁がありますよーに。 -- niwa 2006-01-20 17:21 (金)
  • 薔薇の下国35村のパメラです☆地上をガチガチから食い止めててくれたジナさんは、何だろう、物凄ーく堂々としてて私は疑えなかったわー。それと、箱の事は本当に災難だったわ、それもお疲れ様。地上の雰囲気はジナさんあってのものだったし、本当にお疲れ様でありがとう☆初回吊りされなくてよかった☆ -- 610 2009-08-31 (月) 19:55
    • お疲れ様でした〜♪面子がガチに傾きそうな構成だっただけに、ガチにいくのは抑える!というのはすごーく意識してましたが、結果的にまあまあ達成できたのでよかったです♪パメラさんも、墓下でもいつもいっぱい喋ってるのがすごく好印象でしたよー! -- kanna 2009-09-01 (火) 21:11
Total: 10621 (Today: 1 / Yesterday: 1)