Counter: 5133, today: 2, yesterday: 0

戦績

参加した村の感想

F2069村 [9回目/クララ/村人/5日間を生存(勝利)]

今回のRPは確率論で論議する数学者…であった可能性72%。残念ながらRPを途中で忘れてしまった確率94%ですので実質RPはなし。私としたことがなんたる不覚。
前回の目標、序盤に白印象稼ぐために論客白というのを目指してみました。実際にはそんなに頭は良くないので、キャラ補正とRPに頼った感じですが、ほぼ成功と言えますね。
なぜ5回に1回ぐらいものすごく白く見られることがあるのかは不明。鋭いとか久しぶりに言われた気がします。でもここで調子に乗って次に能力者を希望すると同陣営に迷惑をかけるのが常です。さてさて。
次で区切りの10戦目。なにか面白いRPでも考えてみましょうか。それとも面白い役職を試してみましょうか。目標はシンプルに『勝利』です。

F2044村 [8回目/カティ&リナ(カタリナ)/共有者/7日間を生存(勝利)]

@・ェ)@▼ェ)今回のRPはカティ&リナ。双子の羊だ。漫才みたいなことがやりたくてやってみたんだけど、予想以上に2匹で掛け合いするのが面白かった。

@・ェ)今回は潜伏共有者で好き勝手やってたら、相方を早々に襲撃されて、中盤以降のまとめ役になっちゃったメェ…
@▼ェ)まぁ、過去の大失敗を挽回するいいチャンスだったのかもな。とりあえずまとめの腕は上達してたようでなによりだ。ホッとしたぜ。

@・ェ)この村は、村人がみんな白くて本当にすごかったメェ。
@▼ェ)狼もすごく白かったな。最後までどうなるか全然読めなくてまとめ冥利に尽きたぜ。

@・ェ)初共有者は経験値的にはいまいちだったけど、いろんなことが出来て楽しかったメェ。
@▼ェ)ネタに推理に殴り愛。普通はここまではできねぇな。

@・ェ)次の目標は序盤に白要素稼いで、序盤の吊り占いに当たらないことメェ。
@▼ェ)上手い人のをどんどん研究してがんばろうな。

@▼ェ)@・ェ)メェ〜、メッメッメッメッメェ〜〜!!

F1991村 [7回目/ニコラス/霊能者/6日目に処刑死(敗北)]

今回のRPは寝ながらしゃべることだよぉ。ぐぅ。
人の恥ずかしい黒歴史をのぞき見して狼を探すことが出来る能力を持ってたんだ。「判定は面白かった。」って言ってもらえて嬉しかったなぁ。それだけじゃ勝てないんだけどね。この村では、初霊能者・初対抗戦で、霊能者の動き方がわからず、適当にやってたら偽決め打たれて負けちゃったよぉ〜。能力者は序盤から能力者らしさを出すことが大切なんだねぇ。でも能力者らしさってのがなんなのかわかんないのが問題だよねぇ。やっぱりこういうのも『慣れ』なんだろうねぇ。近いうちに対抗戦はリベンジするねぇ。まずは他の人の真っぽい動きを要観察だねぇ。
(´-`).。oOぐぅぐぅ

F1971村 [6回目/リーザ/村人/5日間を生存(勝利)]

共有者希望だったのでRPはなし。
この村では白いLWと手強い狂人にかなり苦しみましたのです。状況にも助けられて、白視されてたおかげで、なんとか勝てましたのです。1歩間違えば負けるところだったので本当にぎりぎりだったのですよ。少人数村でしたが、内容はとても濃かったのです。
個人的には多弁と言ってもらえたのが今回の大きな成果。ようやく中庸からの脱却を果たせそうかな?
次はミスリードをなくすことが目標なのです。えいえい、おー。

F1951村 [5回目/ペーター/人狼/4日目処刑死(勝利)]

RPは正義の味方!!人狼戦隊ウルフマン!!ヒーローごっこ大好きな元気な少年。
他人を勝手に怪人にしてしまって不快にしてしまわないか不安だったよっ!!みんな笑って許してくれてよかった!!みんな大人だなぁ。結果は個人的にはまたも惨敗だねっ。寡黙吊りを除けば初回吊りに当たり死亡。ほぼ全員に吊り希望されてたねっ。前回のステルスはなんだったのかなっ?全然修行の成果がないねっ。今回も仲間に恵まれての勝利。なんかすごくやるせないなっ。運だけのヒーロだねっ。

F1929村 [4回目/エルナ/狩人/7日間を生存(勝利)]

今回はフランス人RP。フランス人ってなんデスカ?毎回語尾を変換するのがめんどくさいデス。今回は狩人だということもあって狼探しよりも『生き残る』ことにこだわりマシタ。結果、どんどん薄くなってゆく自分。灰考察からも忘れられる始末。ステルスは大成功かな?「村側なら狼探せよ。」というつっこみはごもっとも。両立できれば一番なんデスケドネ…。低空飛行ながらなんとか前回の目標は達したので次は狼に再チャレンジデス。LW目指しマス。

F1922村 [3回目/ジムゾン/人狼/3日目処刑死(勝利)]

今回はカルト宗教教祖RPで狼に。狼神をもっと崇めたかったですが、そんな余裕もなく最短で死にました。結果は仲間2人の白さとカオスな展開で勝利しましたが、全く納得がいきません。最終日まで生き残る術を身につけるまでは狼は2度とやらない事を決意。無謀な挑戦かもしれませんが、がんばります。今回は中庸にはなれたと思います。多弁への道は遠い。

F1911村 [2回目/アルビン/村人/7日目襲撃死(勝利)]

前回の目標はどこ行った〜。寡黙なのに怪しいってことで再び初回占い・確定白。ほんまになにやってんねやろ。
しかも今回は不慮の事故のためまとめ役が回ってきた。でもわし40度の高熱がありますんやけど。
案の定、白ログでも灰ログでも赤ログでも批難ごうごう。独裁すぎました。ごめんなさい。今回はかなり反省しました。次回まとめ役になったら気をつけますさかいにゆるしてください。まとめ役の重圧を知っただけでも勉強になりました。
おもしろいRPは生き残りやすいと聞いて今回からRPを始める。特に効果は実証できてない。今回は無難に関西弁RP。関西圏に住んでるのでしゃべりやすかった。

F1901村 [1回目/シモン/村人/5日目襲撃死(敗北)]

初めての人狼ゲーム。習うより慣れろ。で始めたはいいが、なにもしゃべれないまま寡黙救済の占いで確定白。でも全然役に立たずに襲撃死。寡黙は村に貢献出来ないと痛感した。的はずれでもしゃべることが重要だ。この教訓を踏まえて黒くなってでも寡黙とは呼ばせない!!と誓った。

コメント

(なにか一言入れましょう)

  • F1901 神父です。missってすいません。白確の発言難しかったですよねぇ。でもたぶんもっと自由に喋ってよかったんだと思います(自分含め)。喋らないで終わるのは退屈ですもんね。ではまたノシ -- jinzaburou 2009-04-22 (水) 14:29
  • F1922"みく"(フリーデル)ですー。バイトの雇い主がお仲間とわ(笑)。仲間二人でさんざん攻撃してごめんなさい。でも、"れん"は3戦目なのに仲間に頼りすぎることなく戦えてましたね。これに懲りずにまた会えた時はよろしくー。 -- okerror 2009-05-08 (金) 23:03
  • F1922村のカタリナ(るか)だべ。地上ではほとんどサポートできなかったけんど、墓下では元気そうだっただで安心しただよ。またどこかで見かけたときにはそのときもヨロシクだべ。 -- FAKE_TIME 2009-05-09 (土) 20:43
  • F1991のオットー&F1951のパメラだ。再戦の人と話す機会あんまなかったから今回会えて嬉しかったよ。進行中は偽にみてごめんな。またいつか再戦できる日までに考察力を上げるよう頑張るから許してくれ! -- nippori 2009-07-08 (水) 00:25
  • F2044 フリーデルですの。まとめ役本当にお疲れ様でした!素敵なカティ&リナ様と同村できて嬉しいですわ。次同村できた時にはわたくしはidが -- poyonpoyon? 2009-08-24 (月) 22:09
  • 間違ってエンター押しましたの…orz idが違いますがご挨拶させていただきますわ!ありがとうございました。 -- poyonpoyon? 2009-08-24 (月) 22:10
  • 壁|∀`) -- F2044リーザ 2009-08-24 (月) 22:18
  • 壁]д゜) -- F2044パメラ? 2009-08-24 (月) 23:02
  • 壁|∀゚)(カメラ) -- シモン 2009-08-26 (水) 01:18
  • あこガレだったカタリナサマ(クララサマ)と同村でキテよかったです!ありがとうゴザイました。考察、本当にすごカッタです。また同村できる事を祈りツツ。 -- F2069フリーデル 2009-09-17 (木) 08:59
  • F2086村のエルナです。F2069からまた再戦できて嬉しかったです。クララさんの時は「考察凄い…」で、今回は「狼スピリットに感動!」でした。色々参考にさせて頂きます。また同村出来ますように。 -- soranoiro 2009-10-06 (火) 01:03
  • (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆狼劇場圧巻でした。次は希望通り狂人だといいね〜、そしてその村に同村してみたいです! ちなみに、まだ人狼が10回しかやってないなんて、嘘だろ…? 嘘だと言ってくれぇぇw -- F2086リナ? 2009-10-06 (火) 07:55
  • レジーナ様、お知らせしたい事があります。是非私の個人ページまでお越し下さい。お待ちしております。 -- ディーター@miyama@F2086? 2009-10-09 (金) 03:43
  • F2086アルビンの個人ページ巡りです。とりあえずレジーナのパーンが超響きましたw次は頑張りますからひぃいいぃいw -- kyudo 2009-10-19 (月) 14:13