1.全キャラ&全役職制覇。
2.ロジカルシンキングを鍛える。
3.突然死は絶対しない!
個人的禁止ワード「ぷひー」
http://wolfberry.jp/playerinfo/kaisanbutu
狩人やりたい!→狼。もう慣れたよ。
前の村からノータイムで入村。ほら、短期近いけど少人数村だし、大丈夫かなって。
お仲間が初回占いに引っかかりそうだったので、霊COしてもらう。うまいこと行けば霊ロラだよねー。
あとこの前からやってみたかった狩ブラフ撒きをやってみることに。
しかし、真霊が強すぎてロラにさえ持ち込めず、あえなくお仲間吊り…。
しかも狩人そこかよ!っていう白くて予想外なところにいてしょんぼりだぜ。
最終日、もっと粘れたらせめてRPPに持ち込めたのになあと悔やまれる。
あ、でも真占い師を初回食いできたのと、狩ブラフがそこそこ成功してたのはうれしい。
あと、村の医者だったはず。
リア充国で知り合った人から招待来たー。人狼議事で寿命村?いくいくー。
あ、お魚ある!お魚で確定白になって食われたい!→預言者…だと…。寿命ズ…だと…。
そしてふと光の輪が頭上にあることに気が付く。なにこれ。
預言者ということで今回初めてまとめをやらせてもらう。とりあえず多数票まとめるお仕事だよね?あれ、斑吊らないの?あー、まあいいか。
…全然よくなかったという。
あと光の輪なー。あれの重要性をいまいち把握してなくてしょんぼり。
まとめって難しいねー。もっと自分の意見をがんがん出した方がよかったかも。
次の機会に生かしたい。
リア充国で再戦ー。お、リア充国まとめ制度なしか。じゃあ霊能力者なるぜー!のんびりするぜー!→どうしてこうなった。
プロローグで独り言が呟けたり、傍観者発言なるものが使えたり、まとめ制度禁止だったり、新鮮な気分で参加ができた。クローン面白いなあ。
狼にせっかくなったので占い騙りするぞーと気分を切り替えていたら、占い潜伏…だと。
とりあえず占い師ブラフをぱらぱら撒いてみてから、占いCO。
食われなかったのが不思議と言われた。撒きすぎた。
まあ占い騙り狼なんて仲間にローラーされるだけの簡単なお仕事だよね!と甘く見てたら、お仲間2狼吊られる。
…いや、いつかはなるとは思ってたよ?LW。でもよりによって初占い騙りのときにならんでもさー。
こうなったら狂人視しかない!と心に決めて、最終日に狂人視を誘うための狼CO。
きわどい綱渡りながらも、なんとか勝利!
ただ仲間を庇うのが下手だったり、反省点は結構あったなあ。
あと両親は聖職者らしいですよ。
特にやりたいことが見つからなかったのでおまかせで入村→村人。
正直なにもしてなかった気がしないでもない。いや、前世でなにかできたかというとごにょごにょ。
能力者も灰の人もしっかりしていて、安心して考察できた。あんなに白い狩人には初めて出会ったよ。
相変わらず途中で灰考察が息切れする。初日に飛ばしすぎなんだろうなー。
ただ今回は占い内訳が割とわかってたのでうれしい。あとなぜか狼の一人に狩人かも?とちょっと思われてたみたい。視点が高いとか。うーん、これ狙ってやれないもんかね。まあ慣れないことはまだしない方がいいだろう。
私も早く灰の殴り愛とかにわくわくできる豪胆な人物になりたいものです。あといい加減白視を最終日までキープしたい。
あとおさわり厳禁。
前村で「素村をやってみては?」とアドバイスされたこともあり、村人希望。
希望通りに素村。うっかりわおーんの準備してたとかそんなことないない。
途中までは白めの位置をキープしていたが、途中から暴走し、ブレイン狼疑惑で吊。
思い込みと白いから黒いという非論理的な思考には気を付けたいと思っていたんだけど…。
決定的な証拠がない限り、不安を煽るような発言は控えた方がいい。あと慣れないことはしない。
強い人の話はきちんと聞いておいた方がいいと学ぶ。マジで、マジでマジで。
私ならこうする、でなくあの人ならこうする、という考えが次はできたらいいなあ。
あと未成年飲酒、ダメ。ゼッタイ。
霊能力者はまだ早いといわれてるのかもしれない。よし、ここはひとつ狩人で出してみよう→うわーん、わおーん。
軽く呪われた気がしつつ3回目の狼。
お仲間さんに今回も恵まれて、かなり楽しく赤では話せた。
しかし作戦を深く考えずに行き当たりばったりでやっていたら速攻で目を付けられ、占われ…。
おなか痛くなって初めて人狼の醍醐味に触れた気がする。うん。
論理を展開するだけが白視の取り方ではなく、ストレートに書くことで白視を取れるということに気づいた。
人狼には経験論はあんまり役に立たないことに今更気づく。いや、前回ので薄々察してた。
あとエルナに求愛した。
【超おすすめログになりました!】
今度こそ!霊能力者希望→わおーん、なぜだ。
前回があんまりにもうまく行きすぎたのでちょっと自分の力を過信してた節があった…。
やっぱり運と実力は切り離して考えるべきだと実感。おごらないっていったじゃないですかあ!
今回は狼が女の子ばっかりでキャッキャッと楽しんでお話しできたのはうれしい。
お仲間さんがぶっつんぶっつんラインを切るのがいっそ清々しかった。見習いたい。
前回も前々回も言われていたけど占い・吊り希望が多数票に流されがちなんだよなー。
そこをまとめの人に突っ込まれてしまったので、次回は気を付けたい。
それから発言には責任を持つこと。これ大事。
あと栗ご飯食べたい。
よし、感覚がなんとなくつかめた気がするし、もう一回やってみよー。
→そうだ、霊能力者で安心して灰考察したいなあ。
→しまった、間違えて占い師希望にしてしまった。まあいいか。がんばってみようかな。
→わおん、どういうことだ。
赤ログが見えたとき一瞬時が止まった気がした。しただけだ。
自信ないなあ、下手して吊られたらどうしよう。とか考えてやり始めたけど、実際やってみると仲間がいる!相談できる!と心に余裕ができた。
前回あんまりできなかったRPもガンガンできた。やばい楽しい。
しかも途中でまとめと確白から白視がもらえた。うまくいくとこんなにうれしいものなんですね。
お仲間さんとネタ応酬を白でも赤でもついには独り言でも繰り返し、本当に楽しくプレイできた。
そのおかげかどうか、なんと初狼にして人外全員生き残り達成!
この経験を忘れずに、でもおごらずに次につなげていきたい。
あとジムゾンが増えた。
パソコンを買い替えた興奮と勢いで前々から気になっていた人狼BBSに参加。
始まってすぐに後悔する。なにこれ超スピーディー。過去ログ読むのとは違うなあと実感。
それでもなんとか落ち着いてきたころに独り言を誤爆。しにたかった。
その後みんなの優しさに救われてなんとか復活。ありがとう。
白狼に吊られそうになったり、潜伏占があったりと目を回しそうになってたけど、実際に参加して得るところは多かったと思う。
あと人狼神さまを信仰した。
(なにか一言入れましょう)