Total: 6110 (Today: 1 / Yesterday: 0)

戦績

自己紹介

ログ読みにはまって、数ヶ月。我慢しきれず自分も参加することにしました。
発言のコントロールとかまるで出来ないので、何をやっても中庸とかステルスとか言われます。
目標、村人として生き残って推理し発言すること。

RP出来る人は尊敬です…自分の才能は絶望的なようです。せめてなごやかにしたいです。

参加した村の感想

D422村 [8回目/村人/パン屋オットー/死亡]

探偵RP村。私は用語を使うことを諦めてしまいましたが…。なかなかまとめ役が決まらなかったので、立候補してみました。…やっぱり向いてない。序盤は選択肢が多いので優柔不断な私はかなり混乱。結局霊能者騙りをしていた共有者のヤコブさんが出てきて、まとめ役に。

霊能者確定したものの共有者突然死のため、かなり灰が狭い状態になりました。占い師が初回の襲撃で失われてしまい、かなり厳しい状態でした。今回は占われなかったものの、初日の仮決定を自分にしていたため灰でも襲われる程度には白くみられたので、無事(?)襲撃されました。

占い師襲撃の日の占い先探偵ヨアヒムさんが白か黒かというのが最大のポイントでした。結局私の推理ははずれでしたが、ヨアヒムさんのRPは探偵もののお約束って感じで楽しかったです。

D374村 [8回目/村人/農夫ヤコブ/生存]

なんというか気の迷いで、丁寧語ヤコブで。いやもう、プロローグで疲れきりました。話しにくい…。まだ一人称私にしとけば良かったのかも。今回も多弁な村でした。初日からそんなに議論すること思いつかないな…と思っていたら占い先に! いや驚きました。ステルスだと思ってたのに。

狙っていないはずの共有者トラップが炸裂したりして面白かったものの、占い師も霊能者も真偽ともに信頼度高くて困りました。初めて確定白になったことで、意見を後出し出来るのは考える時間が出来て良かったです。もっと本当は質問とかしないとダメなんですけどね。

色々な要因が重なって灰がかなり狭かったので絶対途中で狼さんにパックリ食べられると期待(?)していたのですが、なぜか今回も生き残ってしまいました。逃げ回っていたまとめ役になったり、色々思わぬ体験ができて楽しい村でした。

D326村 [7回目/村人/少年ペーター/生存]

なんとなくペーターで。初日から多弁の人が多くてびっくりしました。あんまり自分の意見を言う余地が残ってないように感じられるくらいでした。その後も鋭い推理がたくさん出て、とても勉強になりました。

2日目にいきなり怪しい発言をしてしまい…そのままず〜っと疑われてました。でもなぜか毎日吊る候補に事欠かなかったこともあって、最後まで。狩人トーマスさんがGJ二回出してくれた為最終的に狼側が詰んで勝つことができました。今回は早くに占い師が失われてしまい、誰を疑えばいいのか良くわからない状態でした。でも今までそんなに重視していませんでしたが、霊能者確定状態は強力でした。

D225村 [6回目/村人/パン屋オットー/生存]

ヨアヒムが話しやすかったので、オットーも話やすいはずと始める。普通にパン焼いて…楽しいです。予定では研究しすぎくらいのパン屋のはずが議論始まったら忘れてました。

今回は少しでもステルスっぽさをなくしたかったのですが、やっぱりステルスと言われる…。パンダになると思ったらパンダになるし。
終盤考えが足りなくてわけわからないこと書いたり、それに気がついて修正するという混乱した行動が「村人っぽい」ということになったのが我ながら良かったのか悪かったのか…。

今回は寡黙吊りした人が狼だったり、霊能者が両方白確定だったり、それ以外にも色々波乱がありました。戦略としてみたことはあったものの、まとめ役占わないで吊りってやっぱり抵抗感がありましたし。
ちょっと心配したものの、エピ(48時間?)ではなごやかに楽しく過ごせました。忙しい人が多そうでグレースケール提案しそこねたのが残念。もう一回やってみたかった…。

D158村 [5回目/村人/青年ヨアヒム/死亡]

どうしても村人でやりたくてちょっとまずい場所(……)からエントリー。狙っていたキャラが取れず焦っていたせいで、ヨアヒムで登録。…でもヨアヒムって何者? とりあえず学生にしてみたのですが…。

今回も中盤くらいで墓に行きたいな〜と思ってはじめたのに、初回の襲撃にあう。今回は占われたわけではないので、無駄な手にはならなかったのが幸いですが、やっぱりナチュラルにステルスっぽくなる体質はどうにかした方がいいみたいです。生きていたら普通に不審人物な気がするし。
どうせだから墓でもたくさんしゃべって、推理してやる!という方針で最後まで楽しませてもらいました。
最終日灰3白1の展開で、一番吊りにくそうと思っていた人が狼でした。
初めて負けてしまいましたが、墓でも最終日誰が狼かわからないという展開はどきどきでした。RPも壮大なストーリーが出来ていて楽しかったです。

729村 [4回目/占い師/羊飼いカタリナ/生存]

当分嘘つくのは無理〜ということで、村人エントリーも怖くて占い師に。これがはずれた方が怖いことに後で気がつく。なんとか無事占い師になれました。占い師だから、ローラーか襲撃で途中でお墓だろうな…と期待しつつ(また墓に行きたかったので)スタート。

2回目の占い先リーザちゃんが黒! びっくりしていたら偽占い師のディーターさんも黒判定。黒黒判定は珍しかったですね。
占い師の微妙な位置が良くわかっていなくて、発言して焦ったりわけわからなくなってしまったり…疑われるのは覚悟してましたし、信頼されなくても気にしていなかったのですが、白の村人吊りが阻止できないし、頭に血が昇って怪しくなる自分は悲しかったです。

お墓体験ができなかったことと、霧が凄くて更新後の発言がかなり厳しかったことが残念でした。朝の連投で遅刻しそうになりましたし…。

今回は以前同じ村の方達がいて、嬉しかったです。何回かやってるとこういう楽しい偶然もあるんですね。

662村 [3回目/人狼/少女リーザ/生存]

占い師や霊能者やる前に今度は中盤くらいまで生きてる村人やりたいな〜とまた村人希望でエントリー。話しやすかったペーターにするつもりが、同じもつまらないかなとリーザになりました。
もうRPはやめておこうと思ったのに…ペンギン着ぐるみディーターさんがあまりにも可愛かったので、気がついたらリーザはペンギンさんに張り付いていました…。

で、蓋を開けたら狼! 激しく動揺。いきなり赤ログを素で話してました。経験者オットーさんと初狼のペーター君に相談しながら進めていたんですが、不幸な偶然からオットーさんが吊られて、もうどうしていいのか…。

プレッシャーかかってつらいといえばつらかったんですが、赤ログで話をするのはかなり楽しかったです。狼側は本当にチームって感じがしていいですね。最後まで一緒にいてくれたペーター君が吊られた時は本当に寂しかったです。ペーター君の言うとおり白赤ログでもっと余裕を持ってRPとか絡めたら良かったな〜と思ってます。最後にパメラさんの陰謀で百合の人になったのが一番意外な展開かも。

勝負は勝ったんですけど、最終日考えていたつもりが何を話していいのかわからなくなってしまい、私の力とは関係なく勝てたので反省です。中盤もう負けだと思いこんでましたが、諦めないで動いてると勝機が出ることもあるようです。

614村 [2回目/村人/羊飼いカタリナ/死亡]

前回はあんまり役に立ってないし墓にも入れなかったし…ということでエントリーを決意。素で話せそうなカタリナにしましたが、丁寧語カタリナはやりにくかった。
一日目で能力者COについて気にしすぎたり二日目に占い先希望をふらふらさせたりした上、中庸だったこともあり二日目の占い先に。順当に襲撃されて墓場に行きました。希望通りだけど早すぎ。
村は早い段階で真占い師が失われて、議論のみで狼を探す厳しい展開とRPで盛り上がってました。墓下もネタと推理でかなり盛り上がりました。本当に楽しい村で参加者のみなさんに感謝してます。狼側の潜伏も、最後の狼吊りも素晴らしかったです。
反省点:能力者からみるとかなり怪しかったこと。ぜんぜん役に立たなかったこと。

566村 [1回目/村人/少年ペーター/生存]

初参加。話せなかったらどうしようと思っていたが、意外と自分がおしゃべりなことに気がつく。
共有者ディーターさんが凄い勘で一回目の吊りで狼を吊り、その後も共有者トラップが発動したり、狩人リーザさんがGJしたりで狼側は五日目で詰み。びっくりしました。
冷静だっていってもらったのは嬉しかった。けど、本人は途中揺れまくってました。
過去のログ読んで寡黙ばっかりだったり突然死あったりで心配していたけれど、参加してみたらこの村はみんな良く話してたし最後まで楽しく過ごせました。
嬉しくてついエピで67発言もしてしまいました…。

コメント

ご自由にどうぞ。

  • 566村リーザです。お疲れ様でした。また見かけたらヨロシクお願いしマッスル -- kaho 2005-01-19 (水) 22:07
  • 614村ジムゾンっす、お疲れ様でした。いきなり襲撃しちゃってごめんなさい〜〜〜!  -- neugier? 2005-01-29 (土) 14:59
  • くえー(最後までの奮戦御疲れ様。662村では我輩を可愛いと言ってくれて有難う。またどっかでお会いしましょう) -- ペンギン? 2005-02-08 (火) 02:01
  • 662村のパメラ母さんだよっ。村人希望で狼・・・。ひょっとしたらボクが村人のイス奪っちゃってたのかも。 ともあれ、最終日までもつれ込んだ8日間、おつかれさま。 -- 及川光太郎 2005-02-08 (火) 22:49
  • ペンギンさんのページコメント欄がないから、ここで。本当に可愛いペンギンさんでした。出来れば食べずに遊びたかったです。ありがとう。 -- kaikai 2005-02-08 (火) 23:22
  • 挨拶回り中@662村カタリナでっす。はお。せっかくリーザちゃんが娘になってくれたのに、エピで外出してて絡めなかったわ。うーん、残念。あと、生きてる間は見事に村人になりきってて尊敬!あたしは白く振る舞ってるつもりでも占われたりしちゃうから、見習わせてね★機会があったら、またご一緒しましょノシ -- susukino? 2005-02-10 (木) 00:07
  • 662村ペーターだよ。リーザさんが最後までいてくれてほんと心強かった。初人狼でお互い必死だったけど、そこがまた楽しかったね。双子RPで絡みたかったなぁ。。 -- kazuha 2005-02-10 (木) 00:45
  • 662村のオットーです〜。最終日まで生き残り、勝利をものにしたのは素晴らしいです〜。諦めないプレイに感動です〜。次もまた同じ陣営だといいですね〜。 -- shinon 2005-02-10 (木) 01:32
  • 662村のトーマスだ。リーザのステルスは絶妙だったな。またどこかで対戦したいな。 -- stage 2005-02-11 (金) 11:46
  • 662村モーリッツじゃ。リーザの状況判断はよかったと思うぞい。ワシが村人でもだまされておったと思う。お疲れさんじゃ〜。 -- battle00 2005-02-11 (金) 13:08
  • うき(662村お猿さんです。見事なステルスでした。7日目にぱにくった所に8日目のミスリードだめ押し…完敗です。でも、今度は負けませんよ(ぇ では、またどこかで!) -- tade 2005-02-11 (金) 18:05
  • 662村のニコラスです。リーザのステルスぶりにはやられました。次にあったときは負けないようにがんばります。 -- yohichi 2005-02-12 (土) 02:59
  • 729村リーザです。また負けたです・・・。次こそは負けないです。むしろ勝つです。そして百合ロードに引きずり込むでs(後頭部フライパンで殴打) -- 及川光太郎 2005-02-24 (木) 23:23
  • いまさらですが729村のペーターです。挨拶回りが遅くなりまして・・・お墓に行くまで占い師真狼ならカタリナ狼だとおもってました!またどこかでお会いしましょう -- peko 2005-03-02 (水) 23:54
  • 566村での初参加プレイでも場慣れした雰囲気に感心しましたが、729村での推理の巧みさにも感銘を受けました。普通にログだけ読んでる未参加者ですがこれからもご活躍をお祈りしています! -- 通りすがり? 2005-03-03 (木) 13:20
  • そんな風に褒めていただけるレベルではないので恐縮です。コメントありがとうございます。 -- kaikai 2005-03-04 (金) 18:42
  • D225村のパメラです。お疲れ様でしたー。私にはできないプレイスタイルです!ちっとは見習います!またどこかでお会いしましょう! -- pipipipi 2005-03-26 (土) 18:26
  • D225村の神父です。キシリトールパン…(謎) 今回は申し訳ございませんでした。またご一緒したときは宜しくお願いします。 -- ジオルス 2005-03-26 (土) 21:41
  • D225村カタリナです。オットーさんの優しさとトーマスさんのネタはともすればささくれだちそうな私の中の一服の清涼剤でしたよ。推理や考察も的確でした。「正しい村人」のお手本とさせていただきます。いつかまたどこかで出会えたら一緒のサイドでよろしくお願いします。 -- aquamarine 2005-03-27 (日) 10:12
  • D158村のDeepOne?ことニコラスです。私が未熟なばかりに敗退してしまいました・・・ 反省はここまで。次回がありましたら、よろしくお願いいたします。 -- RRA? 2005-03-30 (水) 18:27
  • D225村のヤコブさ〜 オットーとは議論をしてて楽しかったよ。できればもっと楽しみたかったけど・・・ ぜひぜひ再戦できたらいいなぁ -- star_muse 2005-04-04 (月) 12:45
  • D326村のレジーナよ。ペーターはうっかり発言もあったけど、後は怪しくないようにしっかり発言していたわね。良い村人だったと思うわ。またどこかで会いましょう。 -- akumaookami 2005-04-26 05:47 (火)
  • D326村カタリナです。ペーター君は驚くほどの真っ白さでした!ペーター恐怖症が癒えた気がします。またどこかで会えるといいですね☆ -- puco 2005-04-27 21:11 (水)
  • D326村のヨアヒムだよwペー坊吊らなくてよかった(本当に!)生き残ってくれてありがとう!どこかで会ったときにはよろしくね! -- yuki 2005-04-27 21:19 (水)
  • D326村ヤコブだべ!うわーん、ペーター信じて良かったのねー!あの日の更新前20分間、確かにペーターが天使に見えました!また会ったらよろしくだべー。 -- bigmomo 2005-04-28 00:21 (木)
  • D326村ジムゾンです、お疲れ様でした。墓の下と上で白黒真っ二つ・・・きつい展開だったけど生き残って勝利を迎えられたのでよかったですね♪ それではまたどこかでノシ -- White Birds? 2005-04-30 17:06 (土)
  • D374村の好青年だよ(キラン☆) 何回も言ったけど、まだ言っちゃうよ。ナイス・バランス感覚の白確ぶりだったよー 流石だったよー「おにいちゃん」('-'*)エヘ それに戦績を見ましたが、勝率スゴイですね。納得の上、びっくりです!いつかまたどこかでお逢いできたら、嬉しいです♪ -- llts_1224 2005-05-11 23:52 (水)
  • お疲れ様にゃ!D374のりーざなの。最後纏め役お疲れ様にゃの。本当は、もっとヤコ兄たまを騙して、迷いを生じさせたかったにゃ>< でも、りー偽確信していたようで…ふにゃ!今度会ったときは、もう少し騙す技術付けてくるにゃよ。また、よろしくにゃの♪ -- peppy 2005-05-12 10:01 (木)
  • D374村のディーターです。お久しぶりです。 まさか、あのような展開になるとは思いませんでした。まあ、それだけにゃずと空が頑張ってくれていたからだと、勝手ながらその意を汲ませていただきます。でも、まとめ役だって胃が痛くなりますよネ(笑 -- RRA? 2005-05-12 14:57 (木)
  • D374のペーターだよ〜。まとめ役として村を勝利に導いてくれてありがとう!RPもすごく好感が持てて好きだったよ。それじゃまたどこかで会おうね〜。 -- nico 2005-05-14 20:23 (土)
  • D374村のジムゾンです。終盤の舵取りお見事でした。勝率と生存率ともに激高でうらやましいです。まあ、それはそれとして、「貴様ー!よくも私のカタリナさんをたぶらかしてくれたな!バックダンサーの分際で生意気な!」ふー。せいせいした。では、またどこかで。 -- コウムテン 2005-05-16 13:49 (月)
  • はぁい♪D422村のパメラよ。あなたを差し置いてパン系の軽食ばっかり出しちゃってごめんなさい(笑)実は、実際に中の人のブランチだったんだ。好感度の高い素敵なオットーでした。また会いたいわ( ’-^)-♪ -- @nh 2005-06-01 21:37 (水)