戦績
今後のなんとやら
未定。
付録
jueli:2日目8人CO
オフ会−東京村に参加。(第3回、第4回、第7回飛び入り)
オフ会−大阪村に参加。(第3回)
@・ω)<まぁぶっちゃけるとZ101村にも参加してたわけだが。
感想
エピローグになると推理関連のことは頭のメモリから解放される模様。(51村・87村は本気であまり覚えていない)
結果としてネタ村好き。
プレイ中はちゃんと考えてますよー。(考えすぎの疑いアリ)
- 51村(オットー/村人役/村人希望)
- ひたすらパンを焼いてた。墓場でもパンを焼いた。
村人はパンの話しかしていなかった。(誇張)
- 87村(リーザ/人狼役/人狼希望)
- 月夜の下で神父様と踊った
。 リーザはとてもしあわせだ。(誇張なし)
村人は人狼よりも恋愛に興味がおありのようだった。(誇張なし)
- A115村(カタリナ/共有者役/村人希望)
- 共有者ということでまとめ役をやる羽目に。
羊の異常行動の研究をしながら懸命にまとめる。
4日目までの命と思っていたら波乱連発で何故か生き残ってるし…
終盤に精神的脆さを露呈する。共有者の扱いについて深く考えさせられた村。
- A213村(レジーナ/占い師役/占い師希望)
- 占い師って信頼が大事ですよね…orz
狂人ヴァルターと一生懸命舌戦してたら勝利が遠のいていました。
※やり残したこと:ゲルトを占うこと(初日のみ占い師のプルダウンメニューにゲルトがいる)
※※やったら即吊られますな。
- A336村(ペーター/人狼役/人狼希望)
- 突然死3人+変則狼CO&狂人COランダム勝利の波乱の村。
急場の判断で霊能者騙りをする。(個人的にあのCO文句は良くできたと思う。)
神父様には見破られたけど共有者ヤコブさんが信じてくれていたので一応満足。
本当は早期に占い機能破壊して推定白として動きたかった。
てゆうか突然死マジ勘弁してください。
寡黙すぎるグレーに突然死されると狼も困るのよ…
※その一方でいいPLもいて彼らと戦えたのは良かった。
※ディーターとか2戦目とは思えない。
- D542村(ジムゾン/村人役/強制村人希望)
- 突然死3人(実質4人)+2段ギドラ+白すぎた狼の村。
突然死イクナイ(・A・)(挨拶)
実に六ヶ月半ぶりのBBS復帰です。その間審問行ってました。
村人なので「白く見せる」「狩人の盾となる」をいつものように念頭に。
ですが今回は共有者っぽかった模様。世の中わからんね。
昔よりは狼探し上手くなったかな…(遠い目)
おっかなびっくりやってたジムゾン神父ですが、流れに任せていたら何か変な人になってました(゚∀゚)
あとはなんていうか、ギスギスしないように気をつけていたり。
―最終日の灰の印象―
リーザは、自分が生存しててもあの日では吊れない。3人なら…やっぱ無理かな。
個人的には2段ギドラは戦略として可能性アリですね。(村人の傾向によっては撃沈するけど。)
ヨアヒムは何となく見抜けたかな…何度かやってるとあれくらいの姿勢は狼でも取れることを知ってるから。でも白かった。
ヤコブは逆に経験上狼っぽくなかった気がする。勘だけど。最終日(多分共灰灰灰)まで残ったら吊らないつもりでいた。
でも、襲撃されたときはホッとしたよ(ぼそ*1
雑記
- hagios氏の描く神父様が良い。
いつか全キャラ制覇したい。いつになるやら。神父はむしろ見ていたい気が。レジーナは金輪際やらねぇ!
- 発言は無駄に悩まず、きちんと考えて、迅速に。
- 自分を信じろ。
いつか共有者地雷リベンジ。作戦的にそろそろ古くなってきたと思う。
- D_of_I氏が便利そうなツールを開発中。
- いいなぁと思った言葉:「(共有者さんは)最終決定はやるけどその代わり村が負けたら村の皆の責任だよ」
- 「戦犯」「独裁」この言葉安易に使うの止めませんか?使ったときに他”PL”に与える影響を考えたほうがいいと思う。
コメントをどうぞ
時間あると思ってたら忙しい週だったんだよう
ReverseLink: