何故か更新されないので手書きで。
「27勝 23敗 (勝率 54.0%), 生存率 40.0%, 平均寿命 4.8日」
2016年09月。G国+聖痕16人村です。
2回目にしてようやくフルメン出発。
懐かしい戦術論を楽しむことが出来ました。
また、建てます。
2016年06月。G国+聖痕入り16人村です。
色々普段やらないことをしてしまってすみません。
結局、偽黒出されて死んでしまった。
2016年04月第2回。G国13人村です。
人狼側で3-2を初めて経験。ラインを見てパズルがハマるかどうかの考察となることを身をもって実感。
2016年04月第1回。8人村(ダ狼狼占狩村村村)です。
占の信用差から村が勝てるかなと思った最終日のどんでん返し。
やはり、自分が生きてる間に吊るが鉄則です。
2016年02月。F国16人村です。ドラフトで呼ばれているのを知って、入りました。
個人戦の国での霊能ってまとめ役じゃないので、抑え気味ではありますが、割と自由に発言してました。
私が生きている間に吊っておかないと吊り逃すのではないかという不安がよぎって説得に回った村でした。
2015年12月。F国16人編成。2年ぶりに人狼再開の初戦でしたが
占い師が強く、霊共ギドラで霊能者も喰えずのワンサイドゲームで負けました。
2013年08月第3回。G国14人村です。
GJ後に確占扱いで最期はまとめしてましたが、最終日ランダムPPで負けました。
2013年08月第2回。C国編成で共共→聖村の16人村です。
不甲斐ない狼陣営で申し訳なかった。
2013年08月第1回。C国16人村です。
また確霊でしたが、初回占いが斑で斑吊りから即食われました。
2013年06月第2回。G国編成にハム入りの16人村です。
まとめ役楽しかったです。
2013年06月第1回。特殊編成11人村(村人1呪人7人狼2狂人1)です。
戦術が難しい呪人村。
最後に村側に輪占いをされて二択の殴り合いになりましたが、生き残って初めてのLW勝利でした。
2013年05月第3回。村4狼2占霊狩狂の10人村です。
折角狩人引いたのに、気が付いたら炙られて食われてました(笑)
灰は狭めたから最低限のお仕事はしたけど、残念でした。
2013年05月第2回。カオス編成。
図らずも3日目で決着がついてしまった村でした。
2013年05月第1回。G国14人村です。
復帰後、第2戦。とても楽しい雰囲気の村でした。
村のみんなとはコアずれしてたけど、やれることをやった感あって満足でした。
2013年04月。F国12人村です。
復帰後、第1戦。狼側で初の2-2を体験。カオスだけど楽しかった。
2011年11月。狼3狂占霊14人村。
秘話でみんなの声を聞いて推理する新感覚でした。
自分のグループに入り込んでいる狼を白決め打ってしまったのは良い思い出。
2011年10月。狼3C狂2狩2編成の16人村です。
信用されなかったが故に長く生きた。詰んで助かった……。
2011年09月。F国15人村です。
3日目に片白貰うも村内最黒で吊られました。
2011年08月第2回。C国レギュ12人村です。
対抗居ましたが、概ね真視もらえて嬉しかったです!
偽視されている相方(真占)をカバーできたのが嬉しかった。
2011年08月第1回。大人数20人村(村10聖痕2占霊守、狼3C狂1邪魔之民1)です。
初回占いで片白貰って、暫定白扱いされながら襲撃されました。
2011年07月。カオス編成17人村です。
【村人】村人7、占い師1、霊能者1、守護獣1、共有者2
【人狼】人狼2、瘴狼1
【妖魔】夜兎1
【恋人】恋天使1
占い師で無事に真決め打ってもらえました。
夜兎をギリギリで溶かして勝ちました!
2011年05月。G国変則レギュ(村人1→聖痕1)13人村です。
元村の狼側がそのまま狼側に。元村同様、初回占い寸前!
翌日からじわじわ持ち直した感じでした。
2011年03月第2回。少人数10人村(村5狼2狂占霊)です。
最終的に狼霊決め打って失敗しました。
2011年03月第1回。G国標準13人村です。
村側のマゾ編成を狼側で感じました。
2011年02月第2回。G国変則レギュ(村人1→聖痕1)16人村です。
村内最黒……。色々やらかしました。すみません。
2011年02月第1回。F国標準レギュ。
初のID公開村。ものすごく偽視されてましたが、狩人の護衛+GJ貰えました。
2011年01月第3回。C国変則レギュ(村人1→聖痕1)15人村です。
最終日に判断間違えました。
2011年01月第2回。特殊編成9人村。
占狩狼狼狂村村村ダ
村側マゾい編成。初の狂人でしたが、お仕事出来て良かったです!
2011年01月第1回。E国レギュ17人村です。
全力ミスリードの村人でした。
2010年12月。C国レギュ14人村です。
灰の白さが半端なかったです。狩人での3日目初生存!
2010年11月第2回。共有→共鳴のC国変則レギュ16人村です。
狼3生存で負けました…orz
2010年11月第1回。特殊レギュ17人村です。
占霊狩聖念念狼狼狼村村村村村村村ダ
初回吊りでしたが、みんなの頑張りに助けられました。
2010年10月。C国+QPレギュ17人村です。
初回護衛もらってましたが、狂襲撃されて即吊りされました。
2010年09月第2回。試験壱型レギュ19人村です。
2010年09月第1回。共有→共鳴のC国変則レギュ16人村です。
2010年08月第3回。F国レギュ13人村です。
2010年08月第2回。狂信+QPの恋入りレギュ14人村です。
恋入り初体験!でも、それ以前に初回吊りです…orz
2010年08月第1回。G国2戦目。少人数12人村です。
占い師が襲撃出来ずの村でした…不甲斐ない占騙りでした。
2010年07月第2回。C国変則レギュ13人村です。
2010年07月第1回。C国レギュ16人村です。
村内で白くなれて良かった。
2010年06月第2回。F国レギュ16人村です。
初狼は難しかった。色々勉強になった村でした。
2010年06月第1回。E国変則レギュ(共2→村2)17人村です。
妖魔対策の為、白狙い吊りされました。
2010年05月第2回。F国レギュ16人村です。
初の真占い師。初回黒引きで初回護衛GJ!確占して生き延びました。
2010年05月第1回。F国レギュ16人村です。
回避COはしたくない!
必死の想いで霊潜伏やりました。
初霊で2-2.どう動くのが良いかさっぱりだったのですけど、単体は真っぽく見られていたようで嬉しかったです。
ただ、肝心なところで自爆発言やってしまって信用回復できず、狂の偽黒を全吊りされてしまい、貢献はできませんでした。
2010年04月第2回。F国レギュ12人村です。
前回とは打って変わって、初回吊り回避による3d墓下です。
狩人で初回襲撃後の夜明けが迎えられません… orz
今回も墓下先生に恵まれ、様々な事を学びました。
狩人だからって気負わなくて良いよ、と言われたのですが
気負ってなくてこれだった件について…。
2010年04月第1回。G国初参加。フルメンバー14人村です。
この村では色々な初体験が出来ました。4つです。
「占われた!」「まとめ役になった!」「村側で勝った!」「生き延びた!」
反省点も色々あるけど、村の雰囲気が良かった気がします。
まとめとしてちゃんとムードメイクできていたかどうかは…あまり自信はないですが、楽しかった!
どうやったら村が正しい方向を向くのか、私が向けていこうとする方向は、本当に正しいのか、ここが悩みどころでしたね。
最後に。6dラス発言は素です。心の中を表現しただけで、何も狙ってませんのでご注意を。
2010年03月。C国変則(共有→共鳴)レギュ16人村です。
村側での処刑初体験!
語る戦術論と考察精度のギャップは埋まる事無く、休日開始だった分から平日に向かうにつれての発言量の失速間も相まって、
狂人視されて吊られました。今回は見事に村のお荷物になってしまったw
というか、墓下では理想的な狂人の動きと言われてたりで爆笑w
色々勉強になった村でした。
2010年02月。初の16人村です。
共有者が居る事に感動しました。でも、3d墓下の狩人って役立たずですよね・・・orz
素村っぽく頑張ったつもりだったんですが、気が付いたら墓下でした。
狩狙いではなくて霊狙いだったので、まだ気持ちが救われましたが・・・。
しかし、悶々としながら地上を見遣るのは悔しいもんです。
3d墓下は滅多な事では味わいたくないと思いました。
あと、灰考察が少しできるようになりました、2戦目を糧とした成長の実感は確かなものでした。
2010年01月。C国レギュ14人村です。
初の狼陣営にて、占騙りとブレイン(っぽいもの)を担当。
中の人ボロボロになりながらも、LW除いて経験薄めの狼陣営で最終日まで行けた事が感動の2戦目でした。
最終日の夜明け前は涙でモニターが見えなくなってました・・・。
2009年12月。F国15人村です。
初プレイでしたが、温かい方々に恵まれ、泣いたり笑ったりしながら楽しめました。
参加者の皆さんにご迷惑掛けたとは思いますが、最後まで見守って下さってありがとうございました。
今後も月に1回くらい遊べれば良いなと思いました。