好きな言葉は「例外のないルールはない」。
天邪鬼、人の言葉をよく聞かない、理屈っぽい、
感情論に走りすぎる、役になりきって恥ずかしいことを口走る、
などヘンテコな行動が特徴(かな?)。

日々の戯言など→http://nnri.dip.jp/~yf/momoka.cgi

楽しかった1村

カタリナで、ただの村人でした。
占い師のレジーナが、1日目と2日目でまさかの2連続狼さん発見!!
だけどレジーナだからか誰からも信じてもらえず、勝負は残り
5人までもつれこむ……。
カタリナは最後まで食べられもせず吊られもせず(つまり天然だと思われたのかと)、
最終日に運命の決断を迫られることに。

思い返すに、1村ではディーターとトーマス、それに村人
みんなにすごくお世話になりました。勝てたのはみんなの
おかげなのに、ちゃんとお礼を言えなかったのが残念。
ということでここで。

みんな、大好きだよー!

甘い恋と苦い戦いを経験した126村

共有者のさだめを負った旅人ニコラス。彼は毎晩の投票会議のまとめ役をまかされる。
村の議論をまとめる重責と、犠牲者へのすまない気持ちで押し潰されそうになる毎日。
そんな彼を救ってくれたのが、あどけない少女の寝顔だった。毎晩ニコラスの寝床に
潜り込みに来る少女。そのぬくもりが、どれほどうれしかったことか。

……リーザ。ぼくはあなたのことが、好きでした。
旅の記録→http://nnri.dip.jp/~yf/momoka.cgi?op=readmarked&mark=%BF%CD%CF%B5BBS%20126%20%BA%C7%B8%E5%A4%CE%C2%BC

リーザへの思いを引きずり暴走したA198村

ただの村人ペーター。126村で悔やしい思いをしたので、そのリベンジを
胸に秘めての参加だった。
「勝ちたい。RPも大事だけどやっぱり勝ちたい」…当初そう思っていたはずなのに、
フタを開けてみればタガが外れたのか、喋りすぎて食べられた。
126村でのリーザに対する思いもまだ残っていたようで、戦いそっちのけで……。
あうー(照)。

狂人と一緒に人狼を追い詰めたA248村

前2回の反省を生かし(あんまり女の子に絡んで迷惑かけちゃいかんなーと)、
宿屋の女主人 レジーナで参加。当時の日記から抜粋してみます。

ここ2回、ニコラス、ペーターで参加したところ、女性キャラに粘着してしまったことを強く反省し、自戒の念も込めて今度はレジーナ。これだったら女の子を口説くこともないだろう。

で、やってみたら、これが案外レジーナ、(゜∀゜)イイ!言いたいことを好き放題いえるのってなんて気持ちいいんだ。パメラに「まだまだ蒙古斑が取れてないみたいだね」とか、ジムゾンに「神父! もっと意味のあること喋ってほしいもんだね!」とか言っちゃったりして。

ふふふ。結構性に合ってるみたい。

(編集途中です)

みんなに責められ泣きたくなったA292村

連勝している友達を見て、どうしても勝ちたくなった。負け続けだったんだもの。
「食べられないようにして、自分で勝ちを呼び込むんだ!」
そう意気込んで参加したぼくは、無口でちょっと冷たい
農夫 ヤコブを演じることにした。

ところが、ちょっとした強い口調から、ヤコブは最悪の人格の
持ち主として皆に責められることに……。

(編集途中です)

はじめての人狼役 394村

やっぱり勝ちたいんだよぅ(泣)、ということで心機一転人狼役を体験してみることに。
表の顔は、森の精霊を愛する木こり トーマス。裏の顔は人狼仲間の女の子ピアノさんを
慕う子供という役柄でした。「さーて誰を食べちゃおうかなー♪ うふふふふ」なんて
楽しんでいたのも束の間。人の心を持つ狼に、人の村はあまりにも厳しかった……。

(編集途中です)

奇策を弄する占い師を演じた462村

ほんと勝ちたいんだってば!
ということで占い師を希望、村への直接貢献を胸に秘め参加した行商人 アルビン。
共有者が両方隠れることになり、ひょんなことから1日目、アルビンはまとめ役に
立候補してしまった。みんなの信頼も得られてうれしいなーと適当にニコラスを
占った(独断で)。そうしたら見事ヒット! COするも信用されず……。

(編集途中です)

コメントなどいただけると喜びます。

  • プロローグでちょこっとだけ絡めて楽しかったよ --トーマス@A198村 -- dejima 2004-11-10 (水) 00:26:36
  • こらートーマス! つくしとか言うなー! ほんとにもーお下品なんだからぁー! -- ペーター@A198村 2004-11-10 (水) 01:53:17
  • リーザも楽しかったよwペーくんの真剣な気持ちいっぱい伝わってきたよ。前の村のリーザともまた会えるといいね♪ -- リーザ 2004-11-10 (水) 23:25:22
  • ありがとう。リーザも真剣に受け止めてくれたね。すごくうれしいよ。前の村のリーザ、…かぁ。考えたら罪作りなことしてるよね。ごめんね。 -- ペーター 2004-11-11 (木) 09:26:30
  • 転生村おつかれさまでしたなのですよー。今の村が終わったら本鯖村で鍛えようかなとか思ってますです。レベル高くて厳しいだろうけど推理以外で胃を痛めるのってどうなの?とか、本鯖は皆が真剣にやっててよかったなーとか今では思うんですよね。 A198村リーザ -- shinobi? 2004-11-23 (火) 20:38:18
  • おや? 久しぶり(なのか?w)。なんで終わったの知ってるんだー恥ずかしいじゃんーんー。…ってのはまぁいいとして。本鯖かぁ。本鯖ってそんなレベル高いの? 世間の事情にうとくてあまりよく分からないんだよねー(w。でも、そんな風にいうんだったら、今度はぼくも本鯖に入ろうかな。…また一緒の村でやりたいね。テヘ。 A198村のペーターより -- fujisawa 2004-11-23 (火) 23:22:31
  • なんで知ってるかというとそこの村の村長さんと二回同じ村になったことがあって、見に行ったらもう感想書いてあったからなのですよー。 -- shinobi? 2004-11-24 (水) 00:13:53
  • なるほど。たしかにぼくも昨日村長さんのページでお名前を拝見し、世間は狭いなぁと思ったのでした。 -- fujisawa 2004-11-24 (水) 05:47:13
  • あ、あと同じ村で敵同士になったら傾向予想されそうだしちょっと嫌かも(w -- shinobi? 2004-11-25 (木) 15:23:01
  • ぼく鈍感だから、同じ村になっても気づかないと思うな。それに、傾向を予想できるほど理解できてるわけじゃないし。ショボン。 -- fujisawa 2004-11-28 (日) 13:04:03
  • ううう。それにしても、なんて呼べばいいのか難しい(w。 -- fujisawa 2004-11-28 (日) 13:05:14
  • 一応同村になった人と当たってもまだ当てられた事はないけどねー。あははー。そういえば各地でHN違う。(汗 -- shinobi? 2004-11-28 (日) 13:34:00
  • たぶん次同じ村に当たって、敵同士だったら負けちゃうなー。そっちは最近連戦連勝だもんねー。格好いいなぁ。うらやましい。 -- fujisawa 2004-11-28 (日) 14:39:38
  • 連戦連勝でも別に自分の力じゃない勝利もあるので結局運じゃないかなーとか思ったりー。 -- shinobi? 2004-11-28 (日) 23:16:27
  • いや、すごいと思うよ。A261村でもみんな褒めてたもんね。ぼくなんて褒められたことないもの。すごいよなー。あんなにバッタバッタと人狼をやっつけて、おまけにみんなにも褒められて。かっこいいっす(卑屈)。 -- fujisawa 2004-11-29 (月) 13:45:41
  • たまたまうまく行っただけだと思うよー。毎回推理できるわけじゃないもん。あと、卑屈イクナイ。 -- shinobi? 2004-11-29 (月) 16:25:56
  • たまたまじゃないよ。きっと実力だよ。A198村にいたときもすごくがんばってたもん。強くなったんじゃないかなぁ? …ってちょっとしつこいね。 -- fujisawa 2004-11-29 (月) 18:38:39
  • それと、卑屈イクナイね。ありがとう。ぼくもがんばりまーす。(^-^)/ -- fujisawa 2004-11-29 (月) 18:39:34
  • 298村の名セリフ。「自分自身と戦うんだ。生きている君にしかできない。」、たしかに格好いい。126村でご一緒したレジーナさんか…。感慨深いものがあるね。 -- fujisawa 2004-12-02 (木) 10:18:25
  • ども、394村のオットーです。トーマスの死者埋葬時の気の利いたセリフにグッときました(笑)。 -- kommakoma 2004-12-12 (日) 02:09
  • ありがとうございます。オットーさんを森へお連れできなかったのが残念です。…なんてね(笑)。精一杯生きたものはみな美しい。美しい森へ返すのが残された者の仕事だと信じております。 -- fujisawa 2004-12-12 (日) 11:41
  • 394パメラです。ヘボ狂人で本当にごめんなさい。エピローグで謝りたかったんだけど会えなかったのでここで・・・。序盤、やさしいトーマスは白にしか見えなかったのは秘密。 -- kuma56? 2004-12-12 (日) 17:55
  • パメラさん、どうもです。結局ほとんど言葉を交わすことがなかったですね。残念でした。エピローグではちょっとへばっちゃってて、出ていけませんでした。ごめんなさい。狂人、ヘボなんかじゃなかったですよ。ましてや謝っていただくなんてとんでもない。お気になさらずに。 -- fujisawa 2004-12-13 (月) 00:29
  • 462村のオットーです。初参加の村でfujiさんみたいな人と会えて楽しかったです〜。またどこかで会いましょう! -- sakurann 2004-12-25 (土) 08:10
  • オットーさん、そう言っていただけると光栄です。オットーさんがあの村にいてくれてよかった。エピローグでは寝落ちしちゃいました。ごめんなさい。。。 -- fujisawa 2004-12-26 (日) 09:32
  • 462村のリーザです〜。お疲れ様でした〜。いやぁ、ほんとに途中まで狂人だと思ってました(爆。ヨアさん白判定で仲直りしたから突っ走ってみました!またどこかの村でよろしくです〜。(年明けかな・・・) -- nyon 2004-12-26 (日) 21:18
  • リーザさん、おつかれさまでした。采配お見事。いやぁ久しぶりに勝ててうれしかったです。リーザさんのおかげですー。 -- fujisawa 2004-12-27 (月) 00:02
  • 462村ニコラスです。村人勝利おめでとう。アルビンには本当に、色々な意味で驚かされ通しでした(笑) 次の村でも頑張って下さいね。 -- Jade 2004-12-27 (月) 18:32
  • ニコさんどうもです。敵役だったニコさんと仲良くお話しできるのが一番うれしいです。こちらこそありがとうございました。さぞかし、しんどかったことだろうと思います。おつかれさま。次の村ではちょっとセーブしないとなーって思いつつ、頑張りすぎちゃうんですよね(笑)。またどこかでお会いしましょうー。(^-^)/ -- fujisawa 2004-12-28 (火) 21:01
  • B166村のリーザです。モーリたんが早くに居なくなって残念でした。生きてたら勝負は解んなかった気がするのはリーザだけじゃないはずぅ〜♪(笑) -- }{ime 2005-01-27 (木) 15:04
  • リーたん、ありがとうよ。そう言ってくれるとうれしいけど、食べられちゃったのはわしの不徳のいたすところじゃ。残念じゃった……。 -- fujisawa 2005-01-27 (木) 18:29
  • モーリたーん!B166村のオットーです!ほんとにほんとにエピローグでは嬉しくって、好きになりました!(何!?) 一緒にできて光栄です!今日もぴかぴかの一日になりますように♪ -- meca 2005-01-28 (金) 08:18
  • オットー、ありがとうじゃ。お前さんは本当に優しいし素直じゃのぅ。一緒にやれて楽しかったよ。オットーの今日も、ぴかぴかの一日になりますように。その優しさで、みなの毎日をぴかぴかにしてあげられますように、じゃ。 -- fujisawa 2005-01-28 (金) 14:38
  • B166村のディーターです。エピでの話は凄く参考になりましたッ。またどこかで会えたら、今度は共闘したいです。 -- beach 2005-01-28 (金) 21:14
    • ディーたん、エピではうまく絡めんで残念じゃった。でも一緒にやれて楽しかったぞい。お前さんは強敵じゃった。もし占われてなければ、最後までそれとバレんかったんじゃないかの。……不思議な男じゃ。今度やるときも、爺はまた敵同士になりたいぞい。敵として不足なしじゃ。ふぉっふぉっふぉ。 -- fujisawa 2005-01-30 (日) 19:48
  • B166村のヨアヒムです。モーリたんの発言はいろいろタメになることが多かったです、今後の参考にさせていただきますね。それではまたいつかご一緒しましょうー。 -- orangemikan 2005-01-29 (土) 08:59
    • ヨアたん、墓で一緒にやれて楽しかった。ヨアたんは、最近の若いモンにしては礼儀正しく、気持ちよく話せたぞい。逆に爺はうるさかったかもしれんが、それは勘弁しておくれ。すまんかった。新しい村では長生きして、敵をバッタバッタと倒すんじゃ。そしてまたいつか会おうぞ。 -- fujisawa 2005-01-30 (日) 19:52
  • B166村のジムゾンです。ご老公、とてもタメになる発言が多く勉強になりました。墓ログ、エピともに心に刻んでおきますね。いつか敵として乗り越えてみたいです。それでは、またどこかで。 -- K.C 2005-01-30 (日) 03:25
    • ジムたん。はじめてで霊能者おつかれさまじゃ。頑張っとったのぅ。ほほえましく拝見させてもらったよ。……ジムたんは論理はバッチリ切れとるように思った。あとは慣れかな。強敵になるじゃろう。わし弱いから踏み超えるのは難しくないだろうけど(笑)、まぁどこかで会ったらよろしくな。 -- fujisawa 2005-01-30 (日) 19:57
  • B166村のニコラスです。リザさんファンクラブ会長のお仕事、おつかれさまでございました。早々に墓下に入ってしまいましたが、お話し相手がいて楽しく過ごせました、ずず〜(お茶をすする)。どこかの村でご一緒したときには、ぜひ地上でご活躍をっ! -- setamise 2005-01-31 (月) 20:41
  • ふははは。そんな露骨に言わんとってくれ>「リーたんファンクラブ会長」。心の内で秘かに思っとるんじゃから...(*..)。まぁお互い今回は、早く食べられすぎじゃね。もし一緒の村になったら、今度はどっちが長生きするか勝負じゃ! -- fujisawa 2005-02-01 (火) 03:19
  • 687村リーザです。神父さんとはあまり絡めませんで残念でした><; またご一緒のゲームになったらそのときはよろしくお願いしますd('-'*) -- kokimaro 2005-02-15 (火) 17:27
  • kokimaroさん、残念だったのはこっちですよ(苦笑)。次一緒になったらお尻ペンペンしてやりますから(w。覚えてなさいっ! -- fujisawa 2005-02-16 (水) 21:03
  • にゃお〜〜ん♪ 740村のカタリナだよ〜♪ ヴァルターさん、とってもステキでした。墓下でドキドキしながら応援しました。とっても楽しかったよ〜。私の事覚えててくれてすごく嬉しかった。負けちゃったけど、楽しかったから私は大満足です。私は優しいヴァルターさんに、またお会いしたいな〜♪ 貴重な1村出身の方とお会いできて光栄でした。まとめ役もお疲れ様でした。また遊んでくださいね〜♪ -- zari 2005-02-24 (木) 04:24
  • にゃお〜〜ん♪ カタリナ、こちらこそ楽しかったよ。カタリナがいてくれてよかった。今回はサンザンな采配だったから、もしカタリナがいてくれなかったら、あんな楽しいエピにならなかったんじゃないかな。本当にカタリナには感謝してるんだ。どうもありがとう。きっとまた遊ぼうね。 -- fujisawa 2005-02-24 (木) 20:53
  • 740村ディーターだ。まとめ役お疲れ。みんなを励ましたりしてて村長としてすばらしいまとめっぷりだったぜ。二日目の吊りはびびったよほんと。次回は同じ陣営で戦いたいものだな。んじゃ、またどこかの村で。 -- cres 2005-02-25 (金) 23:21
  • わんわん♪740村パメラです。エピローグから色々あって村全体が殺伐としないか心配だったけど、村長の人柄に助けられました。裏表のある私ですが根は素直なの。またどこかで遊んで下さいませ。 -- vanillatalk 2005-02-26 (土) 01:41
  • D209村キャサリンです。ずっと狼側に思っててすみませんでした。だから私は頭よくなんてないんですよう!!でも信頼されてたのは嬉しかったです。複雑でしたけど(笑)…パメラとお幸せに。 -- syanari 2005-03-23 (水) 20:42
    • キャサリン、その話題はもうやめよ♪ ぼくはもう全然気にしてないし。村の勝利のためには、きみの存在がとても役に立ったと思う。そういう意味で、きみがいてくれてよかったと思ってるんだ。残念ながらパメラはあげられないけどw、キャサリンにはディーターという優しい恋人がいていいね。お幸せに♪ -- fujisawa 2005-03-25 (金) 22:52
  • 張り合いのない狼になってしまってごめんなさいでした。ヨアヒムさんには初期からずっと疑われていたので恐かったです(泣 脳内村人で頑張っていたのですが「村のためを考えていない」との指摘を受けて、改めて色々考えさせられました。村人やってても疑われるのはこれなんだなぁ、と。ありがとうございました。 -- milkcrown 2005-03-25 (金) 15:41
    • レジーナさん、謝らないで。終わってみればあっけなく感じるけど、7日間、ぼくは苦しかったし、楽しかったよ。…レジーナさん、いつも疑われるって言ってるけど、レジーナさんはちゃんと優しい人だと思うよ。今回の村ではレジーナさんは優しいから、違和感があったんだと思う。苦しむパメラやぼくを見てて、板挟みになっちゃったんじゃないかな。つらくなかった? 大丈夫?(ナデナデ) -- fujisawa 2005-03-25 (金) 23:09
  • 先日のRHG読書会ではどうも。1村のカタリナだったとはビックリです。 -- msakai 2005-06-19 16:44 (日)
  • D434村カタリナです。占い師として頑張ってたのに残念でしたねー。後、1村のカタリナだったとは、カタリナファンクラブ会員としてぜひこれは(ry あ、けど個人的にやだったことひとつ。情けない占い師のふりってのはどうもいやでした。うん、それだけですが。もっと自信もちなよーと。 -- linha 2005-06-23 00:44 (木)
  • D549村のカタリナです。ディーターさん白かったです〜〜〜(涙 騙されちゃいましたわ・・・実は7日目が存在しないかもと思ってた事は内緒ですわよ(コソコソ 次はもっと黒い狼さんになってくださいね。またご一緒できる事楽しみにしてます。その時はヨロシクお願いします。 -- TOPPO? 2005-07-16 12:32 (土)
  • F1788のトーマスです。ご心配をおかけしました;無事退院しましたことをご報告させていただきます。 -- arudo 2009-04-21 (火) 20:42

戦績