「暇つぶし」と「ひつまぶし」って違うんだって!
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
霊能者をやるぜ!と思いたち、参加ぽちっ。
あ…役職「おまかせ」のまんまにゃ…。てことで順当に村人に。
人狼プレイ初、初日に占い希望最多票を獲得したりなんだりしたのに、
状況が味方して占われることもなく、最後は村から良い意味で?放置される存在に。
灰犬2匹が強すぎたのにゃ。珍しく、吾輩お気楽にプレイできたにゃー。
★一番印象深かった発言を勝手に選んどくにゃー。(問題があれば消します)
青は日を重ねるごとに白く人っぽくなるので困るから
早く襲撃されてください、俺はスキルが高い人は無条件で怖いんだよ(ならず者 ディーター 4日目 01:28 【白ログ】)
僕の推理ちゃん(笑)、ちゃい、ディーター復活と目を引く発言の多い村だったにゃ。
「早く襲撃されてください」の初見でのインパクトが最終的に勝ちましたにゃ。
えっと…あの…(およそ2年ぶり?の参戦。
ブランクというのは怖いもので、簡単に判断力を鈍らせてしまうのだ。
本当に、他に狩人希望の方がいたら申し訳ないほどなんとなーく狩人を希望し、仕事もろくにせず退場。
特に自身満々で仕掛けた非狩人煙幕が原因で狩人バレするとかいう一世一代のギャグ。
村敗北の8割くらいの責任を負ってる気がするけど………気のせいだと思います(キリッ
…結局、誰からもナンパされてズルズルされませんでした。
ヤコさん、絶対的真理リーザ様ばっかり見てないで私を見てください。)
…ご、ごめんなさいっ!
★ともかく一番印象深かった発言を勝手に選んでみる。(問題があれば消します)
□4 あんぱん・・・
(神父 ジムゾン 3日目 1:44 【白ログ】)
遺言を使ってまで好きな食べ物COする姿に吹いた。
狼道極めるならやっぱ騙りもできないとね!ってノリで占い師希望で参戦。…したら狼臭かったw
能力者内訳のミス&霊真贋のミスが大きすぎた。内訳と真贋の考察が相補的だったとはいえ、どちらも「これはないだろー」で可能性切りすぎていた気がする。
また、
よく覚えとけ
魔法使いってのは つねにパーティで一番 クールでなけりゃ ならねえんだ(大魔道士 マトリフ師匠 13巻 49ページ 【ダイ大】)
…って、マトリフ師匠のお言葉を胸にクール気取ってたら真ぽくなかった。俺の女神は微笑んでなんかくれない、横っ面をひっぱたくんだと確信した。
羊先生「で、ここに駄文の続きを載せるんだね!」
カタリナ「だってーせっかく書いたのに間に合わなかったっていうのがー」
ひつじ「しかたないね」
---------。
「カタリナ?ああ、あの娘なら丘の上の、ほれ、あそこに見える牧場にいるよ」
男は老婆に丁寧にお辞儀すると、その丘を目指して歩を進めた。その先にいる"羊飼い"のことを想いながら、彼は彼女にかける言葉を考えていた…。
ほどなくして、目的の丘が見える。そこには、数匹の羊を追いたてる、哀れな羊飼いの姿があった。
ふと、羊飼いが男の存在に気付く。そうして、全てを悟った顔をするのだ。この娘、孤独で惨めで哀れな娘が、一体何を知っていようか?
男は彼女の眼前に銃を突きつける。
「何か言い残したいことはあるか?」
彼女はそれを拒まない。少しだけ首を振って、そして、言うのだ。
「宿のみんなに、さよなら言えなかったな…」
そうして、彼女は天を仰ぐ。雨季は過ぎ去り、今日はお天道様が顔を覗かせている。
…それだけで、彼女は満足だった。瞳から流れ落ちる雨滴が、優しく両頬を伝う。
そう、これはお天気雨だ。神様の、ほんの少しの気まぐれ。
乾いた銃声の後、雨は止んだ。
これだけ見たら、俺は邪気眼末期症状。でも載せちゃう。「もったいない」が口癖だから。わふふー
初めて人狼を体験してみた結果、超白熱した戦いとなった。個人的ベストバウト。…いや、単に自分活躍できた部分はあるがw
ゴーレム・キメラの2人ともすごいプレイヤーで良かったー。最終日、あんなギリギリになるとは思わなかったし、ああいう形で勝利できるとは思わなかった。赤ログの緊張感も楽しかった。本当におめでとう!あと、シモンはすまん!w
…が、俺個人のプレーは甘めで60点てとこだろう。相変わらず手数計算が苦手だし、襲撃先決定が苦手だということも分かった。ここは早く人並みのレベルに修正したい。また、あとで自分で自分の発言精査してみたら、黒要素がいくつか見つかった。今回は誰にも指摘されなかったが、まだまだ詰めが甘い。
でも、暫くはまた人狼から離れようかな。正直、ちょっと疲れたw
★やっぱり一番印象深かった発言を勝手に選んでみる。(問題があれば消します)
根拠にならないことは推理という点では無駄かもしれないけど、
周りからの視点だと、根拠になら無い事柄だったとしても本人が何を考えているのか見えることは、根拠になるかどうかより重要だとおもうんだよねん。(羊飼い カタリナ エピローグ 20:56 【白ログ】)
その視点が大事だよね。俺も3戦目辺りでそれに気付いた。
およそ2年ぶりぐらいの人狼。あまりにも久しぶりすぎて初日からRPをかっとばした結果、もはや自分でも手のつけられない感じのキャラが完成。どうすりゃ良いんだ?w
今回は前回の反省も踏まえ、かなりロジカルシニカルマジカルな考察を展開。狼陣営の3人は早々に正しく把握できたけど、LW選択を誤る。それもそのはず、だって相手がロジカル学派殺しの手使ってきちゃったんだもん!素敵だね!だが、俺は生粋のロジカリアンを目指すんじゃあああああああああ!!!!!!
6日目には色んな意味でお茶の間を騒がすことになったが、まあ…あれはあれで、良い経験になったのかもしれない。ただ、二度とやるまい。うさちゃん王国ー。
★久しぶりに一番印象深かった発言を勝手に選んでみる。(問題があれば消します)
あとね、謝らなくてもいい。誰にだってできることとできないことがある。とにかく初人狼、たのしくやろう。楽しくやれなくなっちゃったらその時に謝ろう。
(まよちゃん王国 エルナ 1日目 21:50 【赤ログ】)
エルナ姐さんめっちゃ素敵やん。
なんか分からないけど、また最後に残ってしまった。そして、相変らず判断ミスで(半分正解だったけど)村を滅ぼす。ちなみに7dの考察?はやけくそ。能力者って奥が深いね。普通に考えたら逆の占霊真贋判断してたと思うよ。それでも村滅んだが。やっぱり怖いね、真キムチ。
中の人が下戸&本当にメロンソーダ好きなのは俺だけの秘密。
★懲りずに一番印象深かった発言を勝手に選んでみた。(問題があれば消します)
極論すれば黙々と推理を積み上げて狼を絞っていく考察スタイルなら信じるし、人当たりがよく気配りが利いていても、考察を導き出した道筋が見えなければ疑うわ。
(村娘 パメラ 7日目 18:18 【墓ログ】)
初参加で右も左も分からず、悩みに悩んだ挙句に選んだ推理が間違いだった。でも、何故か生存。その上「初心者騙り」とまで言われる。村長は嘘つかないもん!
初参加で狭義人狼完全勝利というのも如何なものか。
★勝手に一番印象深かった発言を選んでみた。(問題があれば消します)
あ、そんちょー。
あのね、狼が何考えてるかなんて、結局正解はわからないのよ。ある程度の整理は必要だけど。能力者の真贋なんかも、どう見ても偽な真とかザラにいる。
だから、客観的に見て『これだけはありえない』という点を見つけるといいと思う。(司書 クララ 5日目 5:27 【白ログ】)