今日: 1, 昨日: 2, 総合: 5883

 ひとこと

とりあえず再戦村なぞに参加。
その後はやっぱもう無理かなー。
議事録読めそうにないわ。

 戦績

 傾向

  • 基本姿勢は楽しく呑気にRPを楽しむ
  • 状況整理はできるけど論理的思考がどうしても備わらない
  • 独り言、エピローグで謝ることを前提に無茶をするのは嫌い
  • 紳士的に楽しくゲームしたいと思う今日この頃
  • 目標はステルス狼

 村の感想

盆地の村(154村) ヴァルター(狩人)
初参戦でいきなり狩人になり泣きたい気持ちでいっぱいになる。
目立たないようにコソコソしてたら逆に怪しまれ占い対象→白確定→表舞台に。
本物の占い師は守れないし、ミスリードが怖くて自分の予想は言えないし泣きたくなる。
痛いデビュー戦。
盆地の村(196村) ヤコブ(村人)
念願のヤコブでしかも村人となる。基本理念は「おらはおらだべ」
のらくらと楽しくRPすることがすごく難しいと言うことを実感する。
でも、ステルス狼になってみたいという欲も沸く。
激しく消化不良と自己嫌悪でいっぱいだったがエピローグで救われる。
ジムゾン、アルビンありがとう。(もちろん他のみんなも)
荒地の村(A214村) ヤコブ(村人)
能力者のCO大会の村。毎日いろんなCOがあって面白かったなー。
そのうちいっぱしに戦術を語れるようになってみたい。
なぜだか分からないけどディーターに溺愛?され庇護される。
謀略の村(A240村) モーリッツ(村人)
自分がどんなプレーヤーになりたいか考えさせられた村。
ハートブレイクというよりやる気を削がれる。
今回投票COを初体験。味気なくて面白みに欠ける気がした。
あと、狂人さんが一人3役で登場しすっかり彼に魅了される。
でも、あっけなく彼は喰われてしまいがっくり。
海辺の村(327村) アルビン(村人)
発熱により辛い参加となる。
じいさん、神父さんゴメンね。
知り合いと一緒に参戦。すぐに役職の検討がついてしまってダメ。
海辺の村(369村) アルビン(村人)
正直この村の楽しさがよくわからない。ああいうローラーって楽しいのかな?
極寒の村(469村) パメラ(人狼)
初の狼、初の女性キャラ。辛かった。マジ辛かった。自分的にああいうのありえない。
パメラっちは神父さまとずーっと幸せに暮らしてほしいよ。ホント。
神父さまホントありがとー。
呪われた村(632村) オットー(狩人)
また熱を出す。ガクブルの日々。
いかにも白っぽいノーマークの村人の集大成。
自分の持ち味を最大限に発揮した気がする。この動きを狼で出来たらなー。
荒○しに遭ってしまいましたがそれでも楽しい村でした。
村人って孤独だけど後半は一枚岩の気分を体感しました。珍しい体験だ。
女将さん、アルさんありがとー(もちろん他のみんなも)
見捨てられた村(680村) レジーナ(村人) 助演女優賞
能力者の盾になることを目標にしてたらドンピシャ。超盾wはぐれメタルの盾w
墓ライフはのん気でええな。
レジーナは結構扱いやすい事が判明。次は一人称おばちゃんで。
峠の村(710村) トーマス(狂人)
うん、まだいたのorz。
とりあえず、not村人だったのが救いかな。
でも狼さん、ごめんなさい。
プレイも中の人のこともすごく中途半端でモヤモヤ。
病気って怖い。
ふもとの村(C205村) ジムゾン(村人)
いやー、いろいろありました。
他人のRPを奪ってしまうって・・・。といったところ。
隠された村(C607村) レジーナ(村人)
リハビリ目的で参戦してみたり。
エントリーのときに一言添え忘れて、戻ってきたらすっかり仲間はずれっち。
そんなこんなで意図的にRP辞めたらすんごいコトに。
いろんな意味でメタメタな村。

ひとこと頂けると天に昇るような気持ち

コメントはありません。 コメント/ebizoo?

See you!