戦績

たたかいのきろく

55村 (熱血系少年ペーター:共有者)
初参加、なのに共有者だったので慌てまくり四苦八苦。最後のステルス狼が分かるまで油断してはいけないのだと痛感しました。中盤以降のプレッシャーはかなりのもので寝ることも出来ませんでした。1人を除き良識あふれるプレイヤーばかりだったのでとても楽しめました。妖精の存在が殺伐としそうな場を和ませてくれたのでもっとRPをやろうと決意。

139村 (天然おっとり系 カタリナ:村人)
RPに重点を置いてみました。積極的に団結を呼びかけたのですが共有者以外には疑われまくり。推理どおりうまく行っていると思っていたら最後で痛恨のミス。狼とほぼ確信しながらも疑いきれませんでした。女性に惑わされまくり。そして男性にもてまくり。何故?

220村 (厳しい指摘をするならず者:霊能者)
今回はいろんな人を疑う発言をしてみました。案の定終盤まで生き残りました。そして意外にも更新前後30分で狂人1人狼2匹を確信!誰も信用してくれませんでした・・・。まさに童話の狼少年の心境でした。139村の占い師の気持ちが非常によく分かりました。orz

307村 (心優しき旅人ニコラス:共有者)
召集がかかり我こそは、と歴戦の勇士が集まる。へなちょこながら図々しくも参加。共有者潜伏が作戦だったので村人気分で頑張る。目立ちすぎた上役職まで狼に見抜かれた。orz 全員が勝つための努力を続ければ途中がしっちゃかめっちゃかでもうまく行くらしい。名勝負な上に全員の行動が楽しい村。

360村 (怪しい自警団員トーマス:霊能者)
以前やった霊能者は積極性が仇となったので黙ってみる。RPが怪しかったので不気味感が増す。対抗霊能者も怪しかったので狼から狂人と思われようとノリノリでRPが続けられた。推理においては墓下から気軽に参加できたが生き残ってスリルを味わいたかったのも事実。次回は早死にしないことを念頭に置こう。うん。

422村 (感情そのまま発言娘パメラ:村人)
濃いキャラを能力者がやるのはまずいらしい、ということで普通っぽく周りに合わせるキャラクターを目指す。今回も「おまかせ」にしました。引き当てたのは村人、ありゃ?様子を見るつもりだったけど特殊な方針を実行した村だったので307村同様本音トークで行動。村人側完全勝利。

451村 (貧弱?邪悪?しっかり者?ヨアヒム:共有者)
今度こそ、と目立たず疑われず最終日まで残る人物を目指す。途中から狼が狙っても意味がないポジションにいることに気づく。相方が序盤で凄いことをしてくれたので方針・考察で非常に楽が出来た。中盤以降は狼(一人除く)や騙り霊能者が一番協力的だったりして心の中で感謝したりした。(汗)
あとゲルト神が降臨するという稀有な体験をした。

オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い人狼坂をよ… 

             たたかいのきろく 未完  (いい加減書かないと)

自己紹介

IDの由来は紳士的なプレイヤーでありたいから。
「言いたいことを隠さず言う」を信条としている。最近うまい隠し方を勉強したらしい。
勝つことと序盤のうちから目立ちまくってゲルトよりも早く散ることが夢。
307村でついに初勝利!ヽ(゚∀゚)ノ 〜♪360村でも勝利!
・・・どっちも早めに襲撃されてますが。
422村でも勝利!しかも村人側犠牲者ゼロ!狭義完全勝利です!すごすぎ!
・・・ほぼ何もしてませんが。

伝言板

  • おお!コメント欄できたねぇ。139村お疲れさま☆ ところで↑のパメラ怖いって(T-T*)  -- 沙羅? 2004-10-23 (土) 18:30:45
  • わ、見つけるの速!書き込みありがとうございます。いえ、以前の55村でもパメラが怒ってるんですよ(笑。139村だけ特別って訳ではないですよ?(あせあせ) -- dandy 2004-10-23 (土) 18:37:19
  • とりあえずご挨拶ー。139村でのオットーです。また一緒に遊べるといいねぇ -- tearsnow 2004-10-23 (土) 18:52:01
  • 川崎草志『長い腕』という作品にも人狼っぽいゲームがあったような(なかったような)。ウタダヒカルのWait&See〜リスク〜という歌は、人狼BBSプレイヤーにとってすごく力になる曲だと思います。 -- noririn 2004-10-23 (土) 23:55:55
  • ふと気付くと、ここに参加してる方々はそれなりに推理小説やそれに類似した本を読んでいるような気がする。読む小説といえば赤川次郎だけのオレって一体・・・・・・・・・・・。 -- bzphantom 2004-10-24 (日) 03:30:48
  • 神父さん(あってるよね?)、赤川次郎は実力ある作家ですよん。デビューしたての頃はけっこう質が高いものを書いてると思います。今の作品読んでませんが(汗)。 -- noririn 2004-10-24 (日) 10:17:17
  • ほいほい、神父であってます。名乗ってなかったすね^^; 長編小説に対峙すると読む気力が失せてきますね。赤川さんの実力は重々承知しておりまふ。赤川さんの作品めちゃ好きっすよ〜。 ちなみに↑で紹介してる本の中で一番短いのってどれっすかね?長編小説に対峙すると萎えてしまうおいらです・・・・・・・。 -- bzphantom 2004-10-25 (月) 01:24:03
  • ↑で同じこと2回言ってましたね・・・・  恥ずかしーーーーーーーーー!! -- bzphantom 2004-10-25 (月) 01:24:44
  • 今転生してる村が終わったら是非ログを読んでほしいな。カタリナに文句言ったことそのまま自分でしてる・・・^^; -- 沙羅? 2004-10-25 (月) 08:35:28
  • noririnさん>なるほど、古本屋で探してみますよ〜。bzphantomさん>「クリムゾンの迷宮」が読みやすいと思います。「レベル7」は2人分の主人公の行動を書いてるので進展が遅いです。「不夜城」は登場人物の名前が中国とか台湾な人ばかりなので知らない漢字が多くて名前が覚えにくい・・・。(-−;) -- dandy 2004-10-26 (火) 18:30:07
  • 沙羅さん>170村ですか?チェックしてみますよ〜。ああ、参加したいけどPCの調子がすごく悪いです。セーフモードでしか動いてくれないので人狼BBS読むと5行の発言だけで画面いっぱいです。見辛い・・・。 -- dandy 2004-10-26 (火) 18:36:18
  • あっ、170村はすぐに食われてソッコウ転生したんだぁ。その村がもうすぐ終わるから…そしたら読んでみて。すげー人のこと言えないジャンって感じ(T-T*) -- 沙羅? 2004-10-26 (火) 21:10:36
  • あ、どっかの村でプレイ中でも死んじゃうと別の村で参加できるんですか?なら次回はそうしようかな・・・。 -- dandy 2004-10-28 (木) 16:17:20
  • 村が終わってなくても墓にいれば転生できるよぉ。 -- 沙羅? 2004-10-28 (木) 16:36:33
  • >dandyさん 了解です〜。「クリムゾンの迷宮」読んでみまっす! -- bzphantom 2004-10-29 (金) 16:08:13
  • モリ爺への書き込みみたよぉ。お疲れ様(T-T*) ちなみに私はディーター真だと思ったよ。結果を言うのにたとえ全員白でもちゃんと名前を挙げないところが怪しいのよねぇ。なのでニコラスは偽。つまりトーマス白で狂人ってことね。私は吊られてしまって転生したよ。 -- 沙羅? 2004-11-02 (火) 23:08:27
  • 220村のカタリナです。足跡つけにきちゃいました。今度の村ではどんなRPをされるんでしょうか・・・。またどこかの村でお会いした時は、よろしくお願いします。 -- hakusui 2004-11-04 (木) 23:57:09
  • hakusuiさん書き込みありがとうございます。私は一旦休憩を置いとくつもりです。参加中ってゆっくり休めないんですよねぇ(笑)220村では信じてもらえない辛さがよく分かりました。以前吊った占い師の気持ちもよく分かったなぁ。いい勉強になりました!(`・ω・´)b -- dandy 2004-11-07 (日) 11:52:00
  • まさか一緒の村にいるとは…お疲れ様。濃い村だったけど楽しかったよ。足ひっぱってごめんよー。また一緒にできたらいいね。 -- 沙羅? 2004-11-23 (火) 02:23:54
  • ニコライ、うん、ごめんよ(笑) -- lammtara 2004-11-23 (火) 02:38:48
  • おひさあ〜!ダンディさんの正体は、139村の男性陣に見せてやりたいですね。ニコラスには言い合いしただけでほとんど絡まなかったのが残念ですわ。 -- noririn 2004-11-23 (火) 23:04:22
  • 307村ジムゾンです!お疲れ様でした!あの濃い村の中で、私には天使に見えました(笑) またどっかでお会いしたら、よろしく〜。 -- guts 2004-11-24 (水) 22:31:08
  • 360村のディーターです。私が墓に行った8日目に、暖かい言葉を頂戴することができまして、本当に感謝致しております。皆さんの言葉がなければ、本気で引退も考えてました。それを思いなおさせてくださったトーマスさんに、感謝とありがとうを改めてお贈りしたいと思います。ありがとうございます。是非次の村で、ご一緒できることを願っております。 -- JRBDD? 2004-12-05 (日) 17:58:24
  • 360村一のイイ男、ニコ様ですw…ってすいません、素敵なID、かなりツボなんですが…(笑)霊能者イイ男対決、個人的にはかなり楽しんでましたよーwまたどこかでお会いしたときはよろしくです〜。 -- hanakobako 2004-12-05 (日) 20:24:37
  • 360村ペーターです。妖気をまとったトーマスさんのRPってIDまで侵略してたんですねw私も宮部みゆきさん好きですよ(特に火車)また、ご一緒したいです。お疲れ様でした。 -- ayaji 2004-12-06 (月) 01:13:35
  • お疲れ様ジャ〜って、あの口調は面白かったですwまたどこかで会える日を楽しみにしています。では(360村ヴァルター) -- ics 2004-12-06 (月) 13:12:55
  • JRBDDさん>あの状況での気持ちはよく分かりました。お互い頑張りましょう!hanakobakoさん>負けるものか!と別の部分でも力がはいりました(笑)RP楽しかったです。ayajiさん>妖怪トーマスと呼んでください。またお会いしましょう〜。icsさん>カタカナが知らない間に増えてたんですよね怪しさが増してたなぁ。 -- dandy 2004-12-06 (月) 21:17:47
  • 360村アルビンです。dandyさんの吊り対象にいきなりされた時のリアクションから真だと信じ込んでました(笑)濃いRPともども楽しかったです。またどこかの村でその濃いRPを楽しめることを期待してますぜ、へっへっへ -- f-moto 2004-12-06 (月) 22:48:15
  • 360村のレジーナだよ。トーマスとは技の掛け合いでいいコンビになれそうだったのにうまく絡めないでごめんね。またどこかで会おうね。 -- ike 2004-12-08 (水) 12:31
  • 422村のジムゾンです。なんだかんだで楽しかったです。また逢ったらよろしくお願いしますねー^^ -- jagi 2004-12-15 (水) 22:22
  • イエイ!360村モーリッツん兼、422村オットーです、ああ、またがってるとRPに困っちゃうわぁ〜。もしかしたら、今、同じ村にまたいる?なんて疑惑も抱えつつ、全力勝負、受けて立ちます! -- spring 2004-12-16 (木) 01:32
  • 422村ニコラスです。どこかの村でまた論じ合いたいですね。 -- senkou 2004-12-16 (木) 18:41
  • どもー、422村ディーターだぜ。っつーわけで、遅ればせながらお疲れさまでした〜。ばさばさばさ…ってのはやっぱ飛んで行ってるのかなー、と思いつつ議事録を眺めていました。またどこかでお会いしたときは、よろしくお願いしますぞぅ。 -- ADD 2004-12-17 (金) 02:04
  • どうも422村のヤコブです。お疲れ様でしたー。もー。 -- trust2004-12-17 (金) 10:48
  • 451村のレジーナ兼360村のヴァルたんである(V)o¥o(V) お久しぶり!共有者お疲れ様でした。意見のまとまらない村で大変だったねぇw では、またどこかで! -- k9999 2004-12-24 (金) 10:23
  • 451村の偽神父です、お疲れ様でした〜♪ 濃いメンバー揃ってて良識派は苦戦してましたよねぇ(^^; また壊れた村でお会いできるのを楽しみにしてますねノシ -- neugier? 2004-12-24 (金) 19:04
  • D523村トーマスだ!騙りお疲れさん!今回はグダグダになってしまったけど、次回会えたら今度こそ勝利を! -- nino 2005-07-04 21:02 (月)
  • D523村のジムスナイパーですよ。パンダ出るまで真と思っちゃいました。パンダ判定とても楽しかったのです。くにお君は名作なのです! レジーナってみすずみたいだなぁw -- goty 2005-07-04 23:49 (月)
  • D523村より、教授リーザであーる!ゆず、小生も好きであるーー。またその内レトロゲーム話に興じるである。 -- m_shinzaki 2005-07-05 00:08 (火)
  • D523村のパメラよ♪ 私の策戦ミスで吊られてしまって申し訳なかったわw また同陣営で会いましょう♪ -- Scorpius 2005-07-05 00:09 (火)
  • D523村のアルビンです。今回の狼さんは非常に白かったwまたどこかでお会いしましょう♪ -- Fei 2005-07-05 00:22 (火)
  • D523村のペーター・ラビットです。ニ連続黒出しの狼占い師さん、とてもかこよかたです。あと、僕も「レベル7」すきです。また遊んでね(ぴょんぴょん) -- stin? 2005-07-05 10:25 (火)
  • D523村、本屋です。質問攻めにも負けずに闘ってくださってありがとうございます。『熟女 45歳の初夏ザマス』にも内心かなり受けてました。発言があれば絡みたくてしかたなかったです。それと追従して僕も宮部好き♪ お疲れ様でした。 -- sAWa 2005-07-05 16:13 (火)
  • ムラオサだ。どこのとかは聞かなくてもわかるよな。そう、天呼ぶ地呼ぶ人が呼ぶ、こっちに来んなと俺を呼ぶ!宇宙刑事ムラオサヴァルターだ。 レジーナ占い師ってことが割とあったから、レジ真だと思い込んでたことは内緒だ。また会ったら…頭抱えるがいい。(おぅぃ) -- 及川光太郎 2005-07-05 20:22 (火)
  • D523ニコラスですー。最終決断はかなり悩ませてもらいました!逆の決断してたらと思うとぞっとするよー。次回も必ず勝ってやるー -- 2005-07-06 22:11 (水)
  • D523デルルであります。レジーナ、今度やる時はレジーナより貫禄つけてみせるでありますよっ今度会えたら勝負であります! -- oracle 2005-07-07 18:54 (木)
  • F110村ジムゾンです。騙りお疲れ様でした。関係ないですけど、なんと、筋肉妖精村の参加者だったんですね。私、あのログ大好きです。6日目のトーマスがツボでした。またどこかの村で会いましょう。 -- ryuca 2005-09-23 18:38 (金)
  • お疲れ様F110村のモーちゃんじゃよ。神父同様ワシも筋肉妖精好きじゃった。というかワシが2番目に読んだログじゃ、前にあの村の霊能者ヨアヒムともあったことがあるぞい。(そのときの参加者の名前は大体覚えておったので確認前からトーマスがあの村の参加者じゃというのはピンと来ておったぞい)また、どこかでおうたら、あんな風に人に面白いといわれるログにしたいのう。 -- 紫音 2005-09-24 17:47 (土)
  • F110村のディーターだぜ。トーマスったら、信じてたのにヒドイッ!(泣きだっしゅ)・・・ウソウソ、実は吊られる前から思い切り疑ってました。良く見ると、一日目に占い希望されてたし、自分スケープゴート臭さぷんぷんで(笑)でも気付くの遅すぎでした。吊りたくないと思ってくれてありがとうです。そして、ほんとは吊ってくれてありがとう(笑)いつかどこかで出会えたら、今度はもっと絡めるようにがんばりますねー! -- kyou 2005-09-25 01:11 (日)
  • こんばんは。F110村のメラニーですっ。応援ありがとうね〜。シスター服とっても似合って……あら、何か記憶が飛んでいる様ね、どうしてかな〜。自然なお喋りはとっても素敵でした。またお会いしましょうね。 -- apt400 2005-09-25 23:29 (日)
  • F110村のアルビンです。ほんと、そちらの置き土産のおかげで助かったようなものです。仲間に恵まれました。人狼初勝利、おめでとうございます〜。またどこかでお会いいたしましょう。 -- yukari 2005-09-26 21:40 (月)
  • F151村のパメラです。上にパメラ怖いって書いてありましたが、私はそんなに怖くなかったかと思いますよっ!(むしろ別の意味で怖い気は自分でもしてますが) 私も村長さんみたいに、始めから信用されるような動きをしてみたいなぁと思いました。今度は味方になれるといいなぁ…。それではまたどこかで〜 -- sakurasou 2005-10-14 02:39 (金)
  • F151村のオットーだ。口調がきつく感じられたのはすまなかった。以後気をつけるよ。村長の真偽は、村長が怪しいというより、対抗の行動が偽>真だったことと、ペーターを狼かなって判断したことから偽扱いした。それでも一日吊りを延ばして自分ラインでの全狼を見つけたのは凄いと思う。今回は不運だったな。またどこかで〜(今度はまったりRPキャラやってる時に会いたいかな)。 -- taskbusy? 2005-10-15 15:43 (土)
  • F151ヨアヒムだよ。村長って紳士だなあと本編中ずっと思っていたよ(墓でも)。お子様怖いって僕も思ってたから独り言すごくウケたのは内緒だよ(笑)またどこかで会えるといいな。お疲れ様でした。 -- Kyrie 2005-10-17 09:03 (月)
  • F151のレジーナよー。騙り占い師お疲れ様でしたー。仮決定覆して生き残ったのも。またどこかでお会いしましょうねー。 -- august 2005-10-17 12:00 (月)
  • F770のパメラです。んん?神父様もしかしてお久しぶりの参加だったなのです?だとしたらあの鬼ヅモはすごい…!!神父様のID由来を見てなんか村で言ってた事が色々当てはまってまたちょっと感動しました。 -- 蜜柑 2006-10-06 (金) 15:03