bi-shop
自己紹介
- 論理の構築(論理パズル)がスキ。そして自分の構築した論理には結構自信を持ってたり。
- さりげなくギャンブラー。でも予想をはずすこともしょっちゅう。
- 実は結構ナイーヴw
- 発言数の割に存在感が無いことが多そう。
最初は成り行きで村長になりました。二番目に吊られました。
次にアルビンを選択しましたが、真っ先に吊られました。
いや、生存時間短すぎ。
もう、頼むよ、ホント。
本職は大怪盗です。
今後村長にこだわっていきます。多分。
あ、いや、アルビンも結構気に入ったんであるかも。
とりあえず当面の目標は村長で最後まで生き残り、勝利すること。
村長党に登録してます。詳しくは村長会議へどうぞ。
詳細戦績
詳細戦績:bi-shop
プレイスタイル(心がけ)
- 順番に考えて論理的整合性をはかる。要するに理屈っぽい。理系だからかなぁ・・・
- とりあえず多方面の可能性を比較してみて「不自然な状況」を排除することによってより「自然な状況」を探す。でも直感も大事だと思ってたり。
- 村人側の場合、とりあえず疑問に感じたことは口にして、人狼を論戦に巻き込もうとする。でも発言数に注意が足りない。
- 確率だけで話をする人は苦手。もちろん確率も大事だけど、このゲームってくじ引きじゃないし。
- 出来るだけ柔軟でありたい。自分と違う思考パターンをデタラメとかいうのは論外だと思う。
- 大事なのは説得すること。そのための説得力。感情的になってはいけないね。
- 適度にRPが混ざってるのが好き。
- 出来ることなら皆が楽しめるのがいいと思ってる。序盤で墓送りでも腐らないで最後に笑って終われるのがいいな。
- 挑発は嫌い。人を小ばかにするのも嫌。
RP方針については196村でご一緒させていただいたcalfoさんのページが非常に参考になると思いますので、ここで紹介させていただきます。
過去参加した村の感想
- 94村 ヴァルター 村人(敗北)
- 喋り過ぎて狂人に目をつけられ黒判定。三日目に吊られた。初参加だったのであっさりつられて(´・ω・`)ショボーン
でも序盤の嘘黒判定って、意外と悪い気しないのね。
饒舌神父ジムゾンを見て、RPの重要さに気づき、キャラを崩さなかったことを後悔。
その後のプレイでは面白プレイを決込むことに・・・
- 124村 アルビン 霊能者(勝利)
- うん、事故でした。事故。もうね、ホント、ごめんなさいだったり、そりゃ無いよだったり。
でも結果として面白かったからよし。
- A106村 ヴァルター 占い師(勝利)
- 出来ることはやりつくした。ようやく後悔の無い戦いを出来たかな。
それにしても、この一回の参加で過去二回の生存日数足したものと同じ日数生きてるって・・・orz
他のプレイヤーの評判をみて、これ以上のヴァルターを演じる力は自分には無い気がしてきた・・・
ヴァルターにこだわると言いながらすでにくじけそうな僕でした・・・
でも・・・何度振り返ってもこの村は楽しかった〜♪
MVP頂きましたヽ(´ー`)ノバンザーイ
- 196村 アルビン 共有者(勝利)
- 自分の鬼ヅモにびっくりした村だったw初めて最後まで生存できたし。
でも、ちょっと言葉がキツイ人が多かったな〜。
どちらかと言うと挑発で矛盾を誘うより、ロジックで説得、推理を目指す方が楽しめるような気がする。
ホントに、人狼BBSって説得ゲームなんだな〜、とA106村とあわせてそう思った。
共有者のヴァルター(mahiruさん)とはびっくりするほど息が合った・・・・と思います。
あ、ちなみにここでの名前はアルビンではなく、アルビンぬ?。
とりあえず今回は村長はオヤスミ。
MVP頂きましたヽ(´ー`)ノバンザーイ
- A201村 ヴァルター 霊能者(勝利)
- 196村とあわせて思考の方向性として参考になったことが幾つか。
まず、襲撃に遭った人が何故襲撃されたか、これは結構重要な情報だと思った。
基本だと思うけど、結構忘れられがちで、改めてそう感じた。
それから、不特定多数の人に疑問点を挙げていったとき、そこに人狼が入っていると、
人狼側には自分が人狼だと決め付けられたように映るみたい。これは興味深い。
で、そういう人には大概怒られるわけなんだけど、各人について疑問をぶつけまくるってのはあまり良くないのかな。
でもそれ以外に有効な人狼発見法って、僕はあまり思いつかないんだよな。
- F480村 アルビン 村人(勝利)
- いや〜、約一年半ぶりの参加でしたがとりあえずもうダメダメ。
今回は事故とか言っちゃダメだ。素でダメだった…
荒らし街道まっしぐら。
痛々しくてもう目もあてらんないの。
でも今後またBBSに参加するときのためにも忘れちゃいけない村ですね。
反省。
お友達(また会いたい人たち)
sakiaクン
verminクン
sssクン
124村のキャストの皆さん(濃い)
A106村のキャストの皆さん
苦情・ファンレター(ねえよ!)受付窓口
- 過去ログは弾薬庫に保存ちう〜♪
カウンタ ―― お世話になった方&counter([total|today|yesterday]);名様。昨日は0名様に襲撃され、本日は1名様の襲撃を受けております。
ReverseLink: