今日: 1, 昨日: 1, 総合: 5437
足跡
自己紹介?
user_id , ハンドルネーム
user_idはbeatles。専門学校生で、アウトドア派の気持ちだけは若いつもりの学生さんです(^^;) B国ではMirageというIDで1,2回入りました。←こっちのIDのほうが気に入ってたりします
結構素で天然なんです、そそっかしい発言もなかなかに多いんですよねぇ、だから子供キャラの方が愛嬌と思ってくれる分好きかもしれないです。
じっくりと掲示板とにらめっこしてたらそれなりにマシな意見が言えると思うんですけど
、適当だと荒ばかり。
キャラのRPスタイル
- ニコラス - いろいろなキャラに変身できますね。謎キャラ、さわやか系、ブラック、壊れ…はあまり似合わない。最近はハマリはさすらいの吟遊詩人
- ペーター -中の人が私の友人だったとき、RPをさせてもらったことがあって、かなりハマった。けど、あんまり主張が真に受けられない口調みたいですね。
- リーザ -リーザちゃんは意外に難しいですね…。子供口調ならペーター、大人口調ならパメラやカタリナっぽくなっちゃいそうでした。
- ディーター -口調がかっこよくて、ビシバシ発言してるひとをよく見てたんで、あこがれのキャラでした。いやぁ、やってみると快感!いっきにはまってしまいそうなキャラでした。
- レジーナ - やっぱり女将系。この人だけはほぼこのRPで決まりですよねぇ。ちょっと濃いめのキャラだから潜伏には向かないかな(汗) 村に入る時も最後までよく残ってるし
- アルビン -どうもちょっと弱気な愛嬌キャラが多いんですよね、彼。僕もそんな感じでやってみました。マイブームは深夜番組「人狼ショッピング」後半でも欠かさずやってたら誰かは絡んでくれるんですよね♪実話ネタも混ぜたりしてます
役職経験
- 共有者 - やはり纏め役の責任は重大でしたね…。話を収集して、整理して、決定する、1人じゃとても重荷です。収集にサポートがいてくれたり、論客の方々が各自要点を整理しなおしてくれたりするとすっごいスムーズに進みます。でもやっぱり余裕ない時はあまり出来ないですね(汗)
- 村人 - なんの気兼ねもなく発言できて、RPし放題、意見言い放題、あるいみ自由な役ですよね。まぁ、意見を回すのはこの村人がメインにならなきゃだめなんで、極力寡黙にはならないよう心がけてます。それ以外は楽しんでRP!
今度は条件が揃えば狩人COをやってみたいなって思います。自分を襲わせて守り手を複数守る!博打ですけど(汗)
- 狩人 - 寡黙になりつつも襲われないように目立たないように。立ち回りはちょっと大変かも知れないですね。あんまり意識せずに意見をプッシュ!です。
- 狼 - 中の人の正確がぜんぜん嘘付けないひとなんで、やっててもすっごい向かない(^^;)まずステルスはダメですね。ミスリーダー狼ならなんとか…
プレイスタイル
あまり、皆の発言の細々したところまでは気にかけないタイプ…というよりそこまで考えがまわっていないのかもしれないですね。駆け引きや腹のさぐり合いも最近なんとなく分かるようになりました。じっくり考えられる余裕があったら、意見に含みを持たせたり、徐々に自分の持ってるカードを使い分けれるようになってきてる感じ?でも、まだまだですね。
でも、あんまり時間ないので、いちいちログを読み直したりはせずに起こっている事実から可能性を割り出すスタイルが主流。急いでるとつい天然が炸裂!
繋がり推理が今は主流。でもまだまだ未熟
村の感想
- 324村 謀略の村
- 中の人が友人だった時に参加していた村です。詳しくは知らないんですが、いろいろ無茶苦茶な策を提案してはみんなに呆れられちゃったらしいです。でも、それが逆に白と取られて、初参加にして無事生存していたという、僕と同じ運をも味方にする超天然パワーの持ち主です。
- 402村 平和な村
- 事実上初挑戦の村。狩人で参戦。出端になんと驚愕の占い師3人CO!占い師の一人が黒判定を出すと、今度はその人が霊能者CO。かと思ったら、手のひらを返すように占い師3人のうちの一人が霊能者対抗COを出す。共有者の騙りの可能性や、あいつが怪しい、こいつが怪しいと序盤から混戦模様……どこが平和な村やねん(--;)
人数も残り少なくなって、狩人は既にいないと思われていた矢先に、私、初能力者にして初GJをヒット!人狼を始めていきなりのGJには感激でした♪
結局、最後は白と思われていた占い師が狂人と発覚し、そしてさらに、おそらく誰も疑っていなかったであろうカタリナさんが驚愕のわぉ〜ん。見事に負けてしまいました。
- 521村 星狩りの村
- 最初の参加人数が14人という珍しいスタート。狼2人、共有者なしで始まる。初日に霊能者即CO案を出し、狼に一目置かれたために即襲撃にあい、墓下長者となってしまう。 一方、おもてでは狂人がCOすると踏んでいた占い師COがなく、あっさりと真が決まり、その翌日には即狼の片割れが黒判定を出されてしまった。霊能者COもあっさり真確定し、あわや狼の大ピンチと思いきや、残りの三人になるまで狼は潜伏を続け、最後纏め役でコレまで必死に村を導いてきた小さな狼少年の罠にはまり、村人勝利。途中に吊りにあいRPをやめるはずだった神父も、とうとう最後まで生き残った。独自の設定を持つRPは村の最初から最後まで続けられ、皆に好評であった。生きていれば絡みたかったな。ちなみに、後々狩人と狂人が突然死していることが判明し、狼泣かせの村だったことが判明した。
- C137村 沈黙の村
- C国初挑戦!狼側は能力者全COを発案するも、連携不足で不発。ラッキーにも共有者対抗COで黒2人が出たのに占い師と霊能者に対抗が現れない珍しいスタートとなりました。村長さんが突然死して白確定ではなかったにしろ、その存在は漂白剤のように白かった!(とかいいながら疑ってた僕って…)そして、なんとC国初めての村側完全勝利!イェイ♪
RPでは私こと人狼ショッピングのアルビンが毎晩欠かさず商品をご紹介。結構ウケてくれて嬉しかったな〜。RPといえばパメラ&ヨアヒムが驚くぐらい息のあったRPを披露。あんまり仲がよかったからどうにか青春ラブドラマに突入させようと頑張って、苦労の末結婚させちゃいました。恋のキューピット商人!イェイ!こんなに楽しいRPは久しぶりでした♪
- C170村 呪われた村
- 初共有者で、さすらいの旅人ニコラスが吟遊詩人として登場。強力な論客が多数参加!気が合う神父&アルビンは実は白黒同士。表ではぎくしゃくしつつも、赤ログはきゃぴきゃぴな三姉妹&正義(?)超人が作戦を展開!纏め役を相棒のヤコブ芋帝王から引き継ぎ、終盤私ニコラスが初纏め役!やっぱり大変ですね。なんとかみんなで力を合わせて村は勝利。ぎくしゃくしていた仲間もエピでは仲良しでした♪
今も続くまとめサイトのカキコには、和気あいあいな面影がばっちり残っています。
- C195村 恐ろしい村
- 170村での経験&助言を生かし、素で人を騙せない純(?)な性格を払拭すべく、アルビンでいざ、狼役へ!
目指すはエンターテイメント狼。っと意気込んで挑んだのは共有者騙り作戦、ほぼ狼初心者に大博打な狼方針にびびっていたら、狼1ステルスのラスボスポジションになってしまいました(・・;)共有者騙りは霊が確定する方針、狩人との勝負になるも、なんと二回もGJが発生。成り行きで疑われ、もはやこれまでと賭けに出た村人を装った狩人COもあえなく失敗。大敗してしまいました(泣)
さらに村人の狩人COはマナー違反と言われてしまい、本気で凹みました…。狼デビューで見事エンターテイメント狼失格という結果。うぅ、トラウマになりそう(><)
- F215村 残された村
- すっごい久しぶり(それこそ一年ぶりくらい)に舞い戻ってみるとF国までいってるじゃないですか〜。様子がどんな感じにかわったかなとヨアヒムで入ってみたら、13人スタートで開始一分、霊能者の速攻COに始ま、初日だけで霊占4CO!そりゃビビルって…。ローラー作戦を展開しつつ、占い師に黒出しされて後半は一気にスケープゴートにされてしまいました。穴だらけの推理や言動が怪しさむんむんだったみたい。
RPはいつの間にやら青年戦隊『ヨアヒムン』!!の、リーダーになっちゃいました。リーダーって響き、いいね♪青、赤、白、茶、禿の五人集。あいさつは≪ヨアヒムッペ!≫
次々と死んでゆく仲間達、ヨアヒムンは村を救えるのか!?
C170村食い倒れツアーレポ!
C170村ですっかり仲良くなった仲間達と、オフ会しましょうって話になりました!
村単位のオフ会は前代未聞。いったいどうなるんでしょ??
2005年4月2,3日東京
何の因果か、私とTarunekoさん以外はなんとみんな東京圏内の出身者。しかもみんなお菓子好きときたもんだ。かくして東京オフ会C170村食い倒れツアーが開かれるのでした。
もともと旅行で参加できないはずだった私beatlesは、急遽旅行が中止になり、狼お姉さんであるtetonさんにだけ連絡を取りつつステルス参加を実行。…続く
コメント、一言どうぞ♪
一緒に過ごした村の思い出や、感想、意見、つっこみ、ネタなど、なんでもお気軽にどうぞ!
コメントページを参照
コメントはありません。 コメント/beatles?
ReverseLink: