(06/10/7)
審問ラスト村が終了して、しばしの休息です。
おそらく次の参加はF665村再々戦企画だと思いますが、日程に多少の不安要素も。
無事参加できると良いなぁ…大丈夫かな…(ドキドキ
(06/10/19)
強行参加することにしました…!
迷惑かけないように頑張りますー。
IDはMadoka.Yですが、まどか(もしくはMadoka)と呼んで下さい♪
北の方で大学生(♀)をやってます。
リアルが忙しくなったり暇になったりとムラがあるので、参加周期もそんな感じですね。
#ガチ勝負愛好会のNo.12です。会員のみんなに負けないように精進しないとですね。
#mixiにも参加していますので顔出しどうぞ♪
#mixiと内容は変わりませんが、人狼SNSも使ってます。
勝ち負けよりも想い出を…というわけで、とにかく楽しみたい人です。
→もちろん勝ちにはこだわります。「楽しく勝つ」というのがベストかな。
みんながゲームを盛り上げようとしているのが感じられるような村が理想ですね。
→これは今も変わらず。盛り上げようとしなくても、自然に盛り上がるのならそれはそれで万々歳です(笑)
そういう意味ではRPが盛んな村の方が好きなのかも…?(本人はRP下手っぴですが)
→RP云々ではなく、やっぱりプレイして楽しいと思える村が一番!
→今はむしろガチ志向になりつつあります。
(「→」は追記です。)
参加するからには真剣に本気で取り組みます。劣勢でも最後まで諦めない!
基本的に多弁で、割と白いと言われる傾向にある…のかな?
というか白く見られるのが大好きです。逆に黒く見られるのが苦手。みんな私を白く見てー!
……といいつつも、最近はあまり白く見られなくなった気がしていますorz
■クローン村長期戦績(2勝0敗)
・最後の人狼審問〜そして伝説へ〜(人狼審問1884村)【勝利】 文学少女 セシリア (村人),4日目に処刑された
・F665再戦村〜本能のままに〜(新欧州352村)【勝利】 坊ちゃん ニコル (村人),9日間を生き延びた
■短期戦績(1勝3敗)
・続・お祝いノーガード村(欧州1239村)【敗北】 女優 ナオミ (村人),5日目に襲撃された
・続・しるばさんの就職祝い村(欧州1229村)【敗北】 花売り ヘレナ (村人→恋人),3日目に襲撃された
・【ガチ会主催】短期で交流村!(欧州653村)【勝利】 おてんば カトリーヌ (村人),7日間を生き延びた
・ガチ会主催!みんなで欧州遠征企画ッ(旧欧州218村)【敗北】 おてんば カトリーヌ (村人→恋人),4日目に後追いした
村感想さぼりちう…すいません。
女の子ニコラス(名前はニコラ)に挑戦したのですが、この村PPがかなり特殊でした。
人狼達が力を合わせて3人の村人を退治するというシチュエーション…いざゲームが始まると大混乱(笑)
通常の「人狼」というところを「人間」に、「人間」というところを「人狼」に置き換えて喋らないといけないわけですから、
当然と言えば当然ですよね…。まあアイディアは自体は良かったし、やっていて面白かったですけどね!
…ちなみに、狩人で初回襲撃されましたorz
全然役に立てなかったけど、恋愛RPを初体験したりで、色々良い経験になりました♪
【ニコラの旅日記3】
「いくら人狼だからって、女の子の一人旅は危険ですよ」
そう師匠に言われて以来、今まで私はニコラスという名前の男性として旅人を続けてきた。
旅人である私が十五歳程度の女の子だと悟られるのは確かに危険だったから。
でも…ここでなら…。私は女の子として振舞っても大丈夫…なのかもしれない。(旅人 ニコラス 1日目 午後 9時 20分 【独り言】)
筋肉と魔法が乱れ飛ぶ中、(職選択ミスで)初人狼役を引き当てました。
狼の作戦としては占騙り2潜伏で、私は潜伏だったのですが…4日目に占われて5日目に処刑されてしまって…無念。
それでも、灰襲撃と突然死で霊能者が確定していなかった(真相は狂人の突然死)ので、地上は混沌状態でした(笑)
仲間が盛大に仲間切り(ボクを占い吊り希望に挙げる・占い黒判定を出す等)をしていたこともあって、更にカオス。
結果、ラストウルフのCN:梅さんのナイス潜伏もあって、勝利することができました♪
これは古いログだけど、仲間切りはどの時代も有効なんだなぁ…と再認識です。
【リーザの日記4】
ヨアヒムを…殺した。この手で。
[ここから数行、文字が塗りつぶされている]
迷いを捨てろ! 躊躇うな! そうだ、私はもはや人狼なんだ…!(少女 リーザ 3日目 午前 1時 51分 【独り言】)
二回目の参戦は、料理が全く出来ないカタリナでした。
レンジでゆで卵を作ろうとしたり、作ったカレーが恐ろしい色になっていたり…という感じです(ベタ)
考察等は相変わらず微妙なものが多いですが、少しは形になってきたという感じでしょうか…。
勝ちはしたものの、後半で少し殺伐とした感じになってしまったのが残念でした。
やっぱり私は、みんなで和気藹々という雰囲気が好きみたいです。
ふふん、ふふふん♪ ゆで卵って言うのも意外と簡単にできるものですわね。
さあて、そろそろできたかしら…。
…ドゴォオォオオオン!!!(羊飼い カタリナ プロローグ 午後 6時 30分 【白ログ】)
今読み返してみると、初参加はやっぱり考察が微妙でした。
その分RPが多かったなぁ…まとめ役さんに取り入って吊りを免れたり(笑)
勝負自体は鬼ヅモが続いたことによる人狼側投了だったので残念だったけど、エピではジャスト100発言を達成!
村の別名「飯村」も私の誤字から生まれたりで、いい想い出になりました♪
…ニートとは失礼なっ!てゆーかそれ本決定のマークじゃない!私はニート本決定ってコト!?酷いよー。
(うぅ…実は花嫁修業は…、してたんだよ…)(村娘 パメラ 4日目 午後 8時 41分 【白ログ】)