Counter: 23074,
today: 6,
yesterday: 0
News: 最新RSS
- 2020-04-20 4.101.2 版をリリース。
- 人狼BBS G国新規村終了に伴う諸々に対処したよ! JinArchiverによりダウンロードされた XMLアーカイブファイルのビューアが実装されたよ!
- 2018-07-09 3.303.4 版をリリース。
- JDK9以降のWindows HiDPI環境に対応したよ!キャスト表Wiki出力の見栄えを改善したよ!
- 2017-04-09 3.302.4 版をリリース。
- F国のURL変更に対応したよ!
※ 細かい修正内容はリリース一覧や最新リポジトリのChangeLog.txtの変更履歴を見てね!
※ 起動オプション一覧
Jindolf とは
Jindolf wolfbbs内出張所へようこそ。
Jindolf プロジェクトは、人狼BBS を快適にプレイするための専用クライアントを製作するために発足した オープンソースプロジェクトです。
Jindolf は 100% Pure Java で記述された、マルチプラットフォーム環境下で動く専用クライアントだよ。
JRE 1.8 コンパチブルな Java 実行環境があれば、Windows でも Macintosh でも Linux でも動くはず。
スクリーンショット(クリックで拡大)

YouTubeのデモ動画(2分50秒)もよろしく。
開発元情報
※ OSDN.JPにアカウントを作成すると、下の掲示板に書き込めるようになるよ!メールアドレスを聞いてくるだけだから気楽だよ!
※ 最新のソースコードをさくっとWebブラウザのみで確認したいだけの人は、リポジトリのtipなソースコードを参照してください。
Jindolfスピンオフ
- GrayJindolf
hamuhamu氏作
- HTTP-Proxy設定がGUIから簡単に!
- 展開したアンカー先表示の中のアンカー表記からさらに展開可能!
- アンカー先の変更機能を追加!
- 発言編集のセーブ・ロードに対応!
- 発言幅の固定表示設定に対応!
コメント
(Jindolf に関してコメントがあればよろしく。)
- 3.203.2版の今回から開発体制をMaven+Mercurialに移行しました。旧来のSubversionリポジトリは9末あたりに閉める予定なのでよろしくー。 -- olyutorskii
- 2010-11-17のサーバ仕様変更でメッセージが追加されたようです。G195村のプロローグがJindolfで読めなくなってるけど、もう少し様子見させてね!(対処済み) -- olyutorskii
- G国で初心者保護対策が行われる状況をキャッチしました。G595村以降が読めない状況を確認しました。もうちょっと様子見させてね!(3.208.6版で対処済み) -- olyutorskii
- 3.208.8版で再度初心者村に対処しました。G605村が過去ログに収容されるまでの間、何が起こるかは予測できないよ! -- olyutorskii
- 3.303.106版あたりからSCMをMercurialからGitへ移行しました。旧来のMercurialリポジトリはいずれ閉める予定なのでよろしくー -- olyutorskii
- バージョン4から追加されたXMLファイル閲覧機能のキャラクタ画像が不満な人は、ログ表示を眺めながらゴニョゴニョ試してみてね! -- olyutorskii
リクエスト
- olyutorskiiさんに要望です。 1.発言フィルターで村にいないメンバーを選択不可にできませんか?自動が無理なら手動で設定する形でもかまいません。 2.検索機能について、対象の発言をハイライトする以外に対象の発言のみを抜き出すのをオプションとしてほしいです。よろしくお願いします。 --
- メンバー選択の件は改善要求#23252、検索による発言絞り込みの件は改善要求#23253でチケットを発行しておいたよ! -- olyutorskii
- 発言フィルタで、表示範囲を時間帯で分割するオプションを付けていただけないでしょうか? 議事録を時系列で見返したいことがあるのと、一日最大320発言にも及ぶ議事録を読み返す負担を軽減したい
のが目的です。イメージとしては、1時間ないし2時間単位で一日の発言を区切り、隣接する時間帯へはページ送りで移動できるのが理想です。 -- manu
- ↑のページ送りについて補足。よくあるウェブ掲示板のように「前のページ 1 2 3 4 5 …24 次のページ」といったページ移動リンクのヘッダ・フッタを付与する形態を妄想しています。 -- manu
- 時間帯での発言ナビゲーション機能の件は、改善要求#23295でチケット発行しておきました。 -- olyutorskii
- 諸事情でJavaがインストールできないので、Javaをインストールしなくてもポータブル(?)で動作するバージョンがあるととても助かります --
- ポータブル版Jindolf配布の要望は改善要求#38625でチケット発行しておいたよ!すこしずつjavapackagerの使い方勉強するね! -- olyutorskii
- ありがとうございます --
バグ報告
(バグを報告してもらえれば、折を見て開発元に転載しとくよ!)
- Jindolfが生成したキャスト表の凪庵氏キャラアイコン表示が、最近になって旧式で表示される件は、&char()出力を&ref()に修正してもいいけど、もう少し様子みさせてね!(3.203.2版で&ref()に変更しました。) -- olyutorskii
- ご報告。Win7'(32)、Java1.7でアカウント管理からのログインに失敗します。環境依存(あるいは特定PC依存?)の線が濃厚。 --
- G国にログインできなくなった件は、バグ#29721でチケットを発行したよ!もう少し調べさせてね!(3.301.2版で対処しました。) -- olyutorskii
トラブルシュート
- アカウント管理からのログインや、左の国をクリックすると、通信異常発生のウインドウが出てきて、全国のログなど見ることが出来ません。 警告窓にはプロクシ設定は正しいかな?とあるのですが、プロクシ設定をしないといけないという意味なんでしょうか? JAVA Version 6 と(J2SE) 5.0です。 -- guruguru
- 「直接接続」すべきか否かの判断も含めた正しいプロクシ設定が必要ですよん。メッセージは直した方がいいのかな。ログウィンドウに何か表示されてないか確認してみよう! -- olyutorskii
- 2010-11-29リリースの 3.205.2バージョンダウンロードしたんだけどG195村、ゲルトの最初の発言以降表示されないんですが。全員発言設定とかにしてるけど出て来ない…ダウンロード間違ったのかな。 --
- 実際にダウンロードしたJARファイルでG195村が読めるとこまでは開発元で確認してあるよ!ヘルプメニューを使って、「クラスパス」の欄に表示されるJARファイル名に「3.205.2」が付いているか確認してみよう! -- olyutorskii
保管庫
ReverseLink: