Total: 11522 (Today: 3 / Yesterday:4)

峠の村 (G962村)
別名:【今なら、人狼昔話 『ドナ太郎』 が】夏のドーナツ祭り【無料で読める!!】

【人】 【狼】 【墓】 【全】

(村の更新時間: 1時15分)

超おすすめログ

【初回白ログ推奨】

G962村再戦企画終了しました。

G962村再々戦企画終了しました。

G962村三次再戦企画進行中です。

この村はドーナツ祭り中です

参加者の皆さんへ

「人狼昔話 ドナ太郎」とか読んだら、続きをどんどん書きましょう。編集者はページを作った人だけではありません。この村に参加した皆さん全員です。

「人狼昔話 ドナ次郎」を書いたり、ページ全体がおかしくなったりしても大丈夫です。PukiWikiは編集した際、自動でバックアップを作るので簡単に元に戻せます。多少おかしくなってもきっと誰かが直してくれます。どんどん書き込みましょう。クラムボンも笑ったよ。

ダイジェスト

昔々、ある峠に1つの村がありました。平和だった峠の村に危機が訪れます。人狼の出現です。村人たちは人狼を駆逐するために日夜1人村人を吊ることにしました。人狼に化けているのはいったい誰なのでしょう。占い師が3人も出てきたと思ったら、本物があっという間に襲われる。吊れども吊れども判明しない狼。村に1人しかいないはずの狩人まで2人出現。激しい黒塗り、激しい白上げ。本当に人狼は存在するのでしょうか。

Next Conan’s HINT:ドーナツ

みどころ

・忘れ去られたドーナツ祭り
・雨後の筍のごとく成長する初心者軍
・「ドナ太郎」「ドナ次郎」

名言集

ドーナツ祭りが始まると聞いて……

(パン屋 オットー プロローグ 23:18 【白ログ】)

神は何も言わない。何も答えてくれない。

JUST WILD BEAT COMMUNICATION 雨に打たれながら 色あせない熱い思い 身体中で伝えたいよ TONIGHT!

(神父 ジムゾン 3日目 01:14 【白ログ】)

笑わざるを得ないと。 狼視されるなんて狂人冥利につきますなぁ。

(狂人 3日目 01:51 【独り言】)

ヒー、昼ドラでも見てる気分だ…

(少年 ペーター 7日目 12:41 【墓場の声】)

ドーナツはパンなのか?

そんなことは瑣末な問題にすぎない。

僕が作ればそれはパンだ。

なぜなら僕はパン屋だ。

(パン屋 オットー エピローグ 01:13 【白ログ】)

CNはドーナツ繋がりで、

狼1→ドナドナ 狼2→リング 狼3→クルーラー(クルー) 狂→ポンデ

(CN:ドナドナ エピローグ 01:17 【白ログ】)

キャスト

配役参加者役職運命その活躍
mini01.jpg
ゲルト
masternolink,村人
村人
2日目
襲撃死
『ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?』
楽天家。寝てばかりいた。
mini10.jpg
アルビン
enifani?nolink,村人
村人
3日目
処刑死
『私は偽者に正面から堂々とウソを吐かれ、こいつは狼だ!と言われている。
懲りずに人の言葉を借りれば、「首に縄がかかった人間」ってことだよ。』

成長期。行商人。
mini12.jpg
オットー
cat0824nolink,占い師
占い師
3日目
襲撃死
『よくも僕の白に黒ふたつも被せてくれたなこのクソ野郎ども。』
劇場型激情家。パン屋。村陣営を2回占った。
mini04.jpg
ジムゾン
igarashinolink,狂人
狂人
4日目
処刑死
『ドナ次郎』
昔々あるところに〜。神父。
mini19.jpg
クララ
pino?nolink,村人
村人
4日目
襲撃死
『怖いからごめんなさいするのだ…。パン屋さん殴ったりしてごめんなさい…えぅっ…』
じつは嘘泣きでした。司書。
mini15.jpg
ヤコブ
shikaonolink,人狼
人狼
5日目
処刑死
『ドナ太郎』
昔々あるところに〜。農夫。
mini08.jpg
ペーター
rioooooh?nolink,村人
村人
6日目
処刑死
『正直リーザさん黒視してるけどここまで優しくされると少年は少女に恋をしてしまうよ…』
成長期。少年。
mini11.jpg
カタリナ
yunokanolink,村人
村人
6日目
襲撃死
『わーたーしーはーかーりーだーぞー(謎電波びびびびび。』
ちょっと届いた。羊飼い。
mini07.jpg
ディーター
asakinolink,村人
村人
7日目
処刑死
『昨日の遺言で樵見てくれと言ったな。あれは嘘だ。』
謎遺言。ならず者。
mini14.jpg
パメラ
n27nolink,村人
村人
7日目
襲撃死
『狼よ、この必死の狩ブラフ、受け取ってくれ!!』
受け取ってもらえなかった。村娘。
mini05.jpg
トーマス
pandacopanda?nolink,村人
村人
8日目
処刑死
『えっとぉ〜普段は森の中でリスさんやうさぎさんとお話したりしてます!』
トマトマ〜。峠の村の癒し枠。木こり。
mini09.jpg
リーザ
Scientianolink,狩人
狩人
8日目
襲撃死
『明日が来れば私には勝ちへの道筋が見える。
あとはそれを伝えるだけ。だからGJは出なくてもかまわない。』

インテリ派。少女。村陣営を4回護衛しGJを1回出した。人狼を2回護衛した。
mini13.jpg
ヨアヒム
pocon?nolink,人狼
人狼
最後まで
生存
『今日の勤務内容はゴミ出しとお風呂掃除だったよ。警備員は忙しいんだぞー。』
うん忙しいね。青年。
mini17.jpg
フリーデル
rokkanolink,霊能者
霊能者
最後まで
生存
『占い希望出さない人は、明日のおやつ抜きです』
おやつぬき派。シスター。
mini06.jpg
ニコラス
ryu?nolink,人狼
人狼
最後まで
生存
『僕が狼のわけないじゃんおおげさだなー』
狼でした。旅人。
mini18.jpg
エルナ
Lisachan?nolink,村人
村人
最後まで
生存
『襲撃されたということは、白か、百歩譲って狂でしょ。』
百歩譲っても人間です。成長期。仕立て屋。
顔アイコン提供 : hagios

作戦

  • 村人側
    • 初日占いCO→FO
    • 狩人CO
  • 人狼側
    • 人狼による占い師騙り
    • 狂人による占い師騙り
    • 人狼による狩人騙り

村の詳細

  • 勝者
    狼陣営
  • エントリー開始時刻
    2013年6月26日 22時15分01秒 JST
  • 参加人数
    ゲルト + 15名 = 16名
  • 役職内訳
    村人 × 9名、人狼 × 3名、占い師 × 1名、霊能者 × 1名、狂人 × 1名、狩人 × 1名
  • 処刑内訳
    ▼村陣営×4回、▼狂×1回、▼狼×1回
  • 襲撃内訳
    ▲ゲルト、▲村陣営×5回
  • 突然死
    0名
  • 人口推移
    1日目村村村村村村村村村占霊狩狂狼狼狼
    2日目村村村村村村村村占霊狩狂狼狼狼
    3日目村村村村村村村霊狩狂狼狼狼
    4日目村村村村村村霊狩狼狼狼
    5日目村村村村村村霊狩狼狼
    6日目村村村村霊狩狼狼
    7日目村村霊狩狼狼
    エピローグ村霊狼狼
  • 占い師の成績
    村陣営を2回占った。
  • 狩人の成績
    村陣営を4回護衛しGJを1回出した。人狼を2回護衛した。

MVP

(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)

MVP投票

※ 1人3票まででお願いします!

選択肢 投票
[村人] 行商人 アルビン 0  
[占い師] パン屋 オットー 3  
[狂人] 神父 ジムゾン 4  
[村人] 司書 クララ 0  
[人狼] 農夫 ヤコブ 11  
[村人] 少年 ペーター 0  
[村人] 羊飼い カタリナ 0  
[村人] ならず者 ディーター 0  
[村人] 村娘 パメラ 0  
[村人] 木こり トーマス 0  
[狩人] 少女 リーザ 2  
[人狼] 青年 ヨアヒム 6  
[霊能者] シスター フリーデル 1  
[人狼] 旅人 ニコラス 10  
[村人] 仕立て屋 エルナ 2  

MVP投票用コメント

投票理由等の書き込みに使ってください。

  • 狼'sに! -- ディーター 2013-07-05 (金) 01:17
  • 神は言っている。ニコラスに1票と。 -- ジムゾン 2013-07-05 (金) 01:18
  • 狼さんたちにです。 -- パメラ 2013-07-05 (金) 01:22
  • リズと狼陣営の仲間たち全員に。1票多い?気にしない! -- ヨアヒム 2013-07-05 (金) 01:22
  • 仲間たちと、オットーさんに。ありがとう。 -- ヤコブ 2013-07-05 (金) 01:28
  • ヤコブに。そいや。 あと再戦、雛形は↑からどうぞ! -- オットー 2013-07-05 (金) 01:31
  • 白すぎたニコ、狼過ぎる狂人のジム、そして私にたてついたヨアに。 -- リーザ 2013-07-05 (金) 01:33
  • 狼さんたちに!本当は全員にあげたいところ! -- ペーター 2013-07-05 (金) 01:36
  • 狼さんたちに〜〜でもトマトマの中ではみんな輝いてました!!! -- トマトマ? 2013-07-05 (金) 13:49

雑談コーナー

村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。


読者コーナー

村の参加者以外の来訪者の方も、お気軽に感想などをどうぞ。