Total: 1804 (Today: 1 / Yesterday:2)

呪われた村 (G1976村) 【10人村錯覚して始まった12人村】hage進行のファントムに踊る村【ありきたりな2-1と思いきや】

【人】 【狼】 【墓】 【全】

(村の更新時間: 22時45分)

この村は現在エピローグ中です

参加者の皆さんへ

「この人のこの発言いいなぁ」とか思ったら、どんどん書きましょう。編集者はページを作った人だけではありません。この村に参加した皆さん全員です。

文字を間違えて消してしまったり、ページ全体がおかしくなっても大丈夫です。PukiWikiは編集した際、自動でバックアップを作るので簡単に元に戻せます。多少おかしくなってもきっと誰かが直してくれます。どんどん書き込みましょう。

ダイジェスト

(まだ読んでいない人のため、できるだけネタバレにならないダイジェストを書き込んでください)

みどころ

おすすめのポイントを書きましょう。

名言集

ここにお勧めの台詞を入れてください

(名前 ○日目 時間 【白ログ/独り言/狼のささやき/墓場の声】)

キャスト

配役参加者役職運命その活躍
face01.jpg
ゲルト
masternolink,村人
村人
2日目
襲撃死
楽天家。寝てばかりいた。
face04.jpg
ジムゾン
suinolink,村人
村人
3日目
突然死
丁寧で細やかな考察で白目を獲得したが、不運にも突然死
face17.jpg
フリーデル
reireiR?nolink,村人
村人
3日目
処刑死
ユーモアと慧眼のシスター。真の力を魅せる前に三角形が集中してしまった。墓下ではその鋭い眼力を遺憾なく発揮。
face18.jpg
エルナ
i3487nolink,村人
村人
4日目
処刑死
筋肉考察を見よう見まねで試みた仕立て屋。客観視を追求して自占自吊りを容認し、一部から黒く見られた。非狩を取られて吊られる。
face07.jpg
ディーター
hageatama?nolink,霊能者
霊能者
4日目
襲撃死
個性豊かな村をまとめ上げたならず者。戦術に対する造詣の深さを遺憾なく発揮し、勝利へと村を引っ張り続けた。
face05.jpg
トーマス
rakusu?nolink,人狼
人狼
5日目
突然死
占前衛アタッカーの木こり。初日の占疑いへの強烈さから白視を得たが、この村は勝つに値しないと戦いを放棄してしまう。
face12.jpg
オットー
yuayanolink,狂人
狂人
5日目
襲撃死
潜伏狂人のパン屋。見事確白になったが襲撃されてしまった。
face20.jpg
シモン
kuruibito?nolink,人狼
人狼
6日目
処刑死
珍しい12人村での狼占。発言や参加姿勢から強く偽を取られてしまう。
face14.jpg
パメラ
naomomo?nolink,狩人
狩人
最後まで
生存
狩人の村娘。真占を護衛し続け、初回GJを出した。見事な位置調整により、完灰からの狩人CO。狂人疑惑がかかったものの状況真を獲得。生存勝利を果たした。
face06.jpg
ニコラス
honyanolink,村人
村人
最後まで
生存
説得と論理の旅人。真視を得ていた羊占の白となり、のちに片黒をもらう。丁寧で力が込められた考察と説得の甲斐なく手順吊りの犠牲となるところだったが…生存勝利。
face11.jpg
カタリナ
nbawsnolink,占い師
占い師
最後まで
生存
忙しい中でも丁寧な考察をし、見事圧倒的真視を獲得した羊飼い。狩人の鉄板護衛をもらう。狂人を1回、村陣営を2回、人狼を1回占った。
face19.jpg
クララ
michnolink,村人
村人
最後まで
生存
シャーロックを探していた司書。考察と対話により、真狩人と強い連携を持つことに成功する。
顔アイコン提供 : 凪庵

作戦

  • 村人側
    • 初日FO
    • 霊による占CO騙り→霊スライド
    • 確定霊まとめ
    • 狩人CO
  • 人狼側
    • 人狼による占い師騙り
    • 潜伏狂人

村の詳細

  • 勝者
    村陣営
  • エントリー開始時刻
    Monday, January 28, 2019 12:45:01 AM JST
  • 参加人数
    ゲルト + 11名 = 12名
  • 役職内訳
    村人 × 6名、人狼 × 2名、占い師 × 1名、霊能者 × 1名、狂人 × 1名、狩人 × 1名
  • 処刑内訳
    ▼村陣営×2回、▼狼×1回
  • 襲撃内訳
    ▲ゲルト、▲村陣営×1回、▲狂×1回
  • 突然死
    2名
  • 人口推移
    1日目村村村村村村占霊狩狂狼狼
    2日目村村村村村占霊狩狂狼狼
    3日目村村村占霊狩狂狼狼
    4日目村村占狩狂狼狼
    5日目村村占狩狼
    エピローグ村村占狩
  • 占い師の成績
    村陣営を3回、狂人を1回、人狼を1回占った。
  • 狩人の成績
    村陣営を4回護衛しGJを1回出した。

MVP

(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)

MVP投票

※ 1人3票まででお願いします!

選択肢 投票
[村人] 神父 ジムゾン 0  
[村人] シスター フリーデル 0  
[村人] 仕立て屋 エルナ 0  
[霊能者] ならず者 ディーター 0  
[人狼] 木こり トーマス 0  
[狂人] パン屋 オットー 0  
[人狼] 負傷兵 シモン 0  
[狩人] 村娘 パメラ 1  
[村人] 旅人 ニコラス 2  
[占い師] 羊飼い カタリナ 1  
[村人] 司書 クララ 0  

MVP投票用コメント

投票理由等の書き込みに使ってください。

  • 心の拠り所だったパメラにMVPを。ニコラスとカタリナは手順処理に巻き込んで嫌な思いさせてしまいましたが、いい村陣営でした。 -- クララ 2019-02-04 (月) 10:46
  • GJを出したパメラ。忙しい中真を取ってくれたカタリナ。そして何より「説得とは何か、考察とは何か」を行動でもって教えてくれたニコラスへ。 -- エルナ 2019-02-04 (月) 23:07

雑談コーナー

村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。

  • おお、キャラ表全部埋まってる! これはクララだよね。やたら自虐が過ぎる…!アドバイスありがとう。批判的なものも聞けて良かった。 -- エルナ 2019-02-04 (月) 23:03
  • 辛辣なコメントは私ではないですよ…。念の為w -- クララ 2019-02-06 (水) 10:20
  • 言葉がきつい…。これはディーターの仕業ねw -- クララ 2019-02-06 (水) 10:23
  • 最後、強い人は大抵▼旅が正着に落ち着くと思いますよ。 -- クララ 2019-02-06 (水) 10:41
  • クララ目線だとそうかも。だけど狂ケアだとやっぱ▼兵かなぁ…。今回は屋狂が特に何もせずに襲撃された&兵が自殺票だったから良かったけれど、そうじゃなかった場合はPP懸念で▼兵が正着。 -- エルナ 2019-02-06 (水) 23:13
  • と言いつつ、私も他ではなくクララの立場だったら▼旅でFAするかなぁ… -- エルナ 2019-02-06 (水) 23:15
  • んー、キャラの紹介欄を埋めてくれた人は誰なんだろう。 クララに対する評価の感じはディーターじゃない。やや以上に毒がある紹介だから、マイルドにしたいのだけれども、んー -- エルナ 2019-02-06 (水) 23:18
  • 自分でマイルドにしておきましたw さながら人外ってw 娘をそう説得できてからそう言って欲しいですわ。プンプン -- クララ 2019-02-08 (金) 14:27
  • 以前書いてくださった方にはすみません。毒と思われる部分を書き換えてしまいました。 -- エルナ 2019-02-10 (日) 19:55
  • 丁寧に書き直したいところだけれど、正直もう見る人は居ないかなぁ…とは思いつつ。あと、前の紹介文を書いたのはニコラスじゃない気がする。 -- エルナ 2019-02-10 (日) 19:57
  • エルナさん、ありがとう!恐る恐る見にきました。的確だと思います。 -- クララ 2019-02-12 (火) 10:40

読者コーナー

村の参加者以外の来訪者の方も、お気軽に感想などをどうぞ。

  • G国傾向調査へのご協力をお願いします。 --VillageTemplate
  • トーマスは狼相方のプレイングの面で同情できる面はありますが、G国トップの禁止行為にある「故意の突然死」に当たるので明確なルール違反です。そこをなあなあで終わらせてはいけません。 -- 通りすがり? 2019-02-04 (月) 22:11
  • また、主にシモン周りでメタ推理が散見されましたが、こちらも「裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止」に抵触する可能性があるかもしれません。少なくともマナー的によろしくはないと思います。 -- 通りすがり? 2019-02-04 (月) 22:13
  • シモンはまあ、酷いですね。 -- 通りすがり? 2019-02-04 (月) 22:14
  • メタ推理に関しては難しい問題ですよね。ゲーム外情報は頭の中に思い浮かんだ時点でアウトだと思うのですが、知っている場合は厳しい。 -- エルナ 2019-02-04 (月) 23:20
  • かといって考察の理由にメタが入っているのに、それを隠されると説得の難易度が不条理に上がる。メタを知っていた場合はいっそ全員で共有すれば良いのかなぁ… -- エルナ 2019-02-04 (月) 23:24
  • トーマスさんは、ルール違反的(投了や自陣営のため)ではなく、よくあるマナー違反的な戦意喪失凸だと思います。シモンさんも明らかにセットを自分にしたかどうかは定かではないです。 -- クララ 2019-02-06 (水) 10:36
  • メタ推理をすればやる気がない時点でシモン偽でしたね。今回は中の人も定かではなかったですし、気にせずやれたつもりです。 -- クララ 2019-02-06 (水) 10:39
  • >禁止行為:故意の突然死 と明記されている以上、マナー違反ではなくルール違反です。 -- 通りすがり? 2019-02-06 (水) 18:07
  • 強い人は▼旅というのは論点のすり替えです。ニコラスが並べた兵偽要素は充分でしたしそれに対する確村の対応はメタ推理以外を根拠にしているようには見えませんし、兵真要素旅黒要素も不十分です。また故意の突然死はルール違反です。 -- 通りすがり? 2019-02-06 (水) 20:05
  • クララの中の方に限った話ではありませんが、ルールやメタに対する認識がズレているようなので再考されることを望みます。私のコメントをどう受け取られるかはご本人次第ですが、今一度ルール等をご確認いただけると嬉しいですね。 -- 2つ↑の通りすがり? 2019-02-06 (水) 20:17
  • メタ推理を使って兵偽打ち出来なかったのは者娘書でしょう。書だけを責めるのは不公平では? -- 通りすがり2? 2019-02-06 (水) 20:24
  • >クララの中の方に限った話ではありませんが とは記載しています。 -- 通りすがり? 2019-02-06 (水) 20:31
  • 少し話が逸れましたね。外野がこれ以上騒ぐのもどうかと思いますので、以後は基本的に書き込みません。 -- 通りすがり? 2019-02-06 (水) 20:33
  • メタ推理の定義は難しいものですが、ルール違反の定義は明確です。トップページに明記されています。それをよくあるマナー違反的な戦意喪失凸と片づけるのは、トップページを読んでいない証左ではありませんか。 -- 通りすがり? 2019-02-06 (水) 20:34
  • メタは透かすほうにも問題がありますから -- 匿名? 2019-02-06 (水) 21:14
  • 故意(わざと)突然死したトーマスは単純にルール違反として、メタを透かさないのって、連続参戦すると結構難しい -- エルナ 2019-02-06 (水) 23:25
  • メタを透かさないことが出来る人って、様々な戦闘スタイルを使い分けられたり、手数が多くないと厳しそうに思います。 -- エルナ 2019-02-06 (水) 23:30
  • なお、今回の服が使ったスタイルは今年はもう使いません(もっと実験したいのは山々ですが…)
    クララも凄く心配していたところですね…。透かさないのは難しいとは言いつつも、当然出来る限りのところは気を付けていきます。-- エルナ 2019-02-06 (水) 23:32
  • 外野からですが凸やメタ推理が飛び交うなかでエルナさんは真摯にプレイなさっていたと思います。 -- 外野? 2019-02-06 (水) 23:57
  • ありがとうございます。他の参加者の方々には及ばないものの時間はそこそこかけていたので嬉しいです。
    見物してくださっている方って思った以上にいらっしゃるのですね。新しい発見です。-- エルナ 2019-02-07 (木) 00:13
  • トーマスは故意だったのですね。知りませんでした。それはダメです。戦意喪失して発言できなくなっただけかと思ってました。リアル事情だろうがメンタル事情だろうが、発言できなくなってしまうのは「故意」とは思いませんが、そうならないようにリアル準備、心構えすべきマナー程度と取られています。自分はしませんが、他人のリアルやメンタルのことは知りませんわ。「故意」の定義の問題ですね。 -- クララ 2019-02-08 (金) 13:44
  • エルナさんの考察法は、部分的に組み込んで使えば、使ってる人結構いる(のでメタ透けにくい)と思います。自分を捨てて云々はちょっと極端すぎて透けますがw でも、それはあまり問題ではなく、そこから村か人外か類推されてしまうと良くないかと。もし自己を殺す筋肉なんとかが村利だと(エルナさんが)信じるなら、人外サイドの時には単純にそれを使わないはず、というメタ推理が働くかもしれないですね。でも私は▼服w -- クララ 2019-02-08 (金) 13:53
  • ▼旅の根拠は、「娘真狩」の証明>「羊真または兵偽または旅村(非狼かつ非狂)」の証明の確からしさです。娘真狩を否定する根拠があれば議論したかったし順次そのように思考も晒していたはずです。何を一番信じられるか、の場面だったはず。正解はないでしょう。思考リソースを集中するためではありましたが、議論がかみ合わなかったとしたら申し訳なかったですね。旅村要素から入ったら村打てたかもしれませんね。 -- クララ 2019-02-08 (金) 14:13
  • しつこいですがあと1点。メタ推理については、兵の中の人を特定できていれば、(発言少ないことを根拠に)兵偽打てましが、私は、特定しませんでしたし、使いませんでした。者娘もメタというよりそういうプレイスタイルの個人要素があることを経験してきての兵ダメ真ケアに過ぎないと思います。ダメ占は寡黙村みたいなものと考えてください。 -- クララ 2019-02-08 (金) 14:42
  • >クララの方へ 言い訳が長いですね。折れるということを覚えたほうがいいと思いますよ。 -- 通りすがり? 2019-02-12 (火) 13:06
  • >通りすがりさん
    流石に決めつけが過ぎます。本人の説明にもあるように、クララが▼旅にした理由は兵に対するメタからでないのは明らかです。 -- エルナ 2019-02-12 (火) 13:38
  • 確かにニコラスによる兵真の否定は完璧でした。論理的にもニコラスが圧勝しています。
    それでも説得に失敗したのは、クララの人格的な要素と感情的な要素がパメラにクリティカルヒットしたというか。 -- エルナ 2019-02-12 (火) 13:44
  • あの状況は、
    クララにとって、娘真が確信出来ればケアで▼旅
    パメラにとっても書村側が確信出来ればケアで▼旅

村全体で積み上げてきた兵偽要素や、ニコラスの論理の完璧さをみるとモヤモヤすると思います(してます)。
でも、二人の相性的に見てしまうと二人が▼旅にしたのはごく自然であり、そこに非難される要素はないと思います。

(変な言葉を使うと、ロゴスに対してエトス&パトスが勝利した典型的な形。 -- エルナ 2019-02-12 (火) 13:57

  • >クララ 私が下手だったせいで「何この無意味なの」って思われちゃったのが悔しいなぁ。本当は超強いんだ。
    次会うときは目を見開くようなものを見せたげる。次こそは白さ兼ね備えて。 -- エルナ 2019-02-12 (火) 14:16