現在、G1741村第3次再戦村を企画しています!
興味がおありの方はwiki注意事項をご確認のうえ、参加CO表に記入もしくは幹事・副幹事までご連絡ください。
(村の更新時間: 22時15分)
2ー2からの占いCO者2d凸。残った占いCO者はとても真らしいけど、決め打てるのか…。
・凸した対抗のために2倍頑張るモーリッツ
・対抗にまとめを投げる霊CO者
・片白が引き継ぐまとめ
配役 | 参加者 | 役職 | 運命 | その活躍 |
![]() ゲルト | master | ![]() 村人 | 2日目 襲撃死 | 楽天家。寝てばかりいた。 |
![]() フリーデル | 3000karasu? | ![]() 狂人 | 3日目 突然死 | シスター。 |
![]() ニコラス | Oarsman | ![]() 霊能者 | 3日目 処刑死 | 旅人。 |
![]() ヤコブ | rensenrenpai | ![]() 村人 | 3日目 襲撃死 | 農夫。 |
![]() トーマス | lenge? | ![]() 人狼 | 4日目 処刑死 | 木こり。 |
![]() カタリナ | toumei? | ![]() 村人 | 4日目 襲撃死 | 羊飼い。 |
![]() ディーター | hideob | ![]() 人狼 | 5日目 処刑死 | ならず者。 |
![]() シモン | gilbeys40 | ![]() 人狼 | 6日目 処刑死 | 負傷兵。 |
![]() リーザ | haruharu | ![]() 狩人 | 最後まで 生存 | 少女。村陣営を4回護衛しGJを1回出した。 |
![]() パメラ | risa7para | ![]() 村人 | 最後まで 生存 | 村娘。 |
![]() ジムゾン | juno | ![]() 村人 | 最後まで 生存 | 神父。 |
![]() アルビン | Ka-mu? | ![]() 村人 | 最後まで 生存 | 行商人。 |
![]() ヨアヒム | seer | ![]() 村人 | 最後まで 生存 | 青年。 |
![]() ヴァルター | cariomio | ![]() 村人 | 最後まで 生存 | 村長。 |
![]() モーリッツ | uruse55 | ![]() 占い師 | 最後まで 生存 | 老人。村陣営を4回、人狼を1回占った。 |
顔アイコン提供 : 凪庵氏 |
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。
元村:G1741村
過去企画:G1741村再戦企画
再戦企画へ初めて参加される方は、再戦村ポータルをご一読ください。
幹事はそんちょ(元村ヴァルター/再戦タマ)です。
連絡はこのページへ
企画立ち上げ
2017/5/26
企画ページを作成。
2017/5/31
開催日を6月第3週に変更
【検討中】 | |
編成 | |
村開始日 | 6月第3週 7:00開始 |
村建日時 | 6月第2週 |
村URL | 月狼国side:H 72村 |
入村パスワード | 参加CO表の説明参照 |
発言制限 | 300pt(墓下無制限) |
キャラセット | [[]] |
更新時刻 | 朝7:00(立会不要) |
更新間隔 | 24h |
役職希望 | 有効 |
投票方法 | 無記名 |
見物人の扱い | 墓下と同じ |
能力・投票ランダム | なしorあり |
Act・メモの用途 | 推理利用不可 |
促し(飴)使用 | 不可 |
コミット可否 | 全視点詰みかつ、地上全員の同意が必要(強制禁止) |
No. | user-id | 元村キャラ | 連絡方法 | 何か一言 | 仮決定 | 本決定 | 村入り |
01 | ダミー? | ゲルト/うさぎ | なんとなく | 寝てていい? | げ | る | と |
02 | [[]] | ||||||
03 | [[]] | ||||||
04 | [[]] | ||||||
05 | [[]] | ||||||
06 | [[]] | ||||||
07 | [[]] | ||||||
08 | [[]] | ||||||
09 | [[]] | ||||||
10 | [[]] | ||||||
11 | [[]] | ||||||
12 | [[]] | ||||||
13 | [[]] | ||||||
14 | [[]] | ||||||
15 | [[]] | ||||||
16 | [[]] |
見学CO表
No. | user-id | 元村キャラ | 連絡方法 | 本戦にスライドは? | 仮決定 | 本決定 | 村入り |
01 | [[]] | ||||||
02 | [[]] | ||||||
03 | [[]] | ||||||
04 | [[]] | ||||||
05 | [[]] | ||||||
06 | [[]] | ||||||
07 | [[]] | ||||||
08 | [[]] | ||||||
09 | [[]] | ||||||
10 | [[]] |
村の参加者以外の来訪者の方も、お気軽に感想などをどうぞ。