(村の更新時間: 21時45分)
「この人のこの発言いいなぁ」とか思ったら、どんどんヨアヒムを突っつきましょう。真贋つかずに青を疑うのは神父や商人だけではありません。リーザの家族はこの村に参加した皆さん全員です。
狂人がご主人様を間違えて黒だししてしまったり、RPがめんどくさくて寡黙になったり発言枠足りなくなったりしても大丈夫です。ニコラスは確白した際に、自動でバックアップを作るのでニートの老も簡単に元に戻せます。羊の飼いネコがピンチでもきっと誰かが直してくれます。どんどん書き込みましょう。
この村はぬるぬるです。
みんな仲良くスタートした村は初日から多弁勢と寡黙勢がはっきり分かれる陣容。しかし2日目には寡黙と思われた人々もぐーっと伸びて…。
そしてエピで判明する、この村の「ぬるぬる」の意味とは!(いや、初めからぬるぬるはこの意味だった気がしないでもない。)
・ぬるぬる
・真贋つかなすぎる占い師。
・中途半端すぎる状態で続く霊潜伏。
・個性的すぎるベテラン勢
・上手すぎる初参加勢
・可愛すぎるカタリナとリーザ
・3dの赤劇場
・エピで突然の同人誌即売会
・そして村は大事故へ…
・全てはここから始まった
ぬるぬるしていきたいよね
(行商人 アルビン プロローグ 13:00 【白ログ】)
ぬるぬる嫌いなわけないじゃん、みんなえっちだなぁ
(青年 ヨアヒム プロローグ 13:06 【白ログ】)
ぬるぬる…リンスだー!リズもリンスしてるの!
(少女 リーザ プロローグ 13:09 【白ログ】)
私これぬるぬるしてると思うのですがセーフですか?です
(村長 ヴァルター プロローグ 18:33 【白ログ】)
こうして、プロからぬるぬるの伝染は始まっていたのだった。
村の命運やいかに?
イラスト | 配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 楽天家 ゲルト | master | 2日目に襲撃死 | 村人 | リーザの家に置いてある置物。なんだかぬるぬるしている。なお、家の食べ物がたまになくなるのはゲルトのせい。 |
![]() | 村長 ヴァルター | bordersign | 2日目に処刑死 | 人狼 | リーザの親戚筋にあたる、静かな村長さん。その丁寧な口調とは裏腹になかなかに腹黒かったそうな。最大の敵はRPとの戦いで静かに過ごしていたら背後に縄が…。なお、リーザとよからぬ関係である。 |
![]() | 青年 ヨアヒム | nss? | 2日目に襲撃死 | 占い師 | リーザのお兄ちゃん(長男)で、ぬるぬるをまき散らす占い師。村でも変わらない考察姿勢を疑われることはあったが、その対話力とスキルで村の信頼を勝ち得たかと思った矢先に…。なお、ロリコンである。 |
![]() | 少女 リーザ | Riak? | 3日目に処刑死 | 人狼 | この村のアイドル。無邪気に元気で無敵で素敵な少女。例の大事故の最大の被害者だが、ぬるぬるに負けず最終日まで考察を続けるその姿勢に全米が泣いた。おっさんどもは萌えた。なお、結構あざとい。 |
![]() | 神父 ジムゾン | momonga11 | 生存 | 霊能者 | リーザのお父さんにあたるらしい。霊潜伏をしっかりと推し進めたが、いかんせん、村人に協力姿勢がなかったのが痛い。確霊してからはニートのふりをしつつ村をまとめ、ぬるぬる話を促す姿は先生のような聞き上手であった。なお、髪は… |
![]() | 行商人 アルビン | sacura? | 生存 | 狩人 | 村の誰もが信頼する商人。行商で見聞きした話をニコラスに伝え、憧れを受ける。また、リーザの叔父にあたるらしい。狩人とは言え、村の議論の中心であり、常に真っ白だった。なお、お尻なら男女分け隔てなくぬるぬる愛せるらしい。 |
![]() | 木こり トーマス | nothing | 生存 | 狂人 | リーザの家にたまに来る親戚のおじさん。お小遣いをくれたり、森を丸々所有しているなど、富豪疑惑が漂う。騙り占い師としては非常に優秀で、村の大半に真視を取らせたが、それが例の大事故につながる…。顔とは裏腹にぬるぬるなナイスガイ。なお、黒狼には厳しい。 |
![]() | 老人 モーリッツ | ss1290 | 生存 | 村人 | リーザのおじいちゃん。ニート宣言してリーザの寝室に潜り込んでいた。ニートは宣言だけだと思っていたらほんとにぬるぬるニートしてた。が、考察は実はこの村で一番鋭かったのではないだろうか…。なお、人狼力は53万。 |
![]() | 旅人 ニコラス | minimini | 生存 | 村人 | リーザの兄(次男)にあたるようだ。旅で得た感動や経験を詩編に残すロマンチスト。ひそかにアルビンに憧れている。ヨアヒムにぬるぬるをかけられた被害者でもある。なお、経験値偽装疑惑…。 |
![]() | 羊飼い カタリナ | kawasaki? | 生存 | 村人 | リーザの姉(二女)にあたる。羊をリーザに譲り猫カフェを経営しようとした矢先、猫様に事件が!2日目・3日目は驚きの伸びを見せ、経験値偽装その2となる。エピでは熱心に反省会を行っており今後もぬるぬる技術向上が期待される。なお、捕食者でもあるようだ。 |
![]() | 司書 クララ | silvia | 生存 | 村人 | リーザの姉(長女)。村の図書館で働いており、人と話すのは苦手なのか、本の言葉を借りて伝えることが多い。アルビンと見つめあっていたため、もしや恋!?との疑惑も一部であったが残念ながら百合少女だった模様。なお、図書館収益よりもぬるぬる同人誌収益で儲けている。 |
顔アイコン提供 : hagios氏 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。
村の参加者以外の来訪者の方も、お気軽に感想などをどうぞ。