(村の更新時間: 23時15分)
「貴族のおじさんから物をもらおう」とか思ったら、どんどん貰いましょう。物を貰える人たちはページを作った人だけではありません。この村に参加した皆さん全員です。
旅人さんを間違えて連れて来てしまったり、一文無しなっても大丈夫です。貴族のトーマスさんが騎士道精神の下で自動で料理を持ってきてくれるので、多少商人さんから色々頼みすぎてもきっとトーマスさんが払ってくれます。どんどん物を貰いましょう。
(まだ読んでいない人のため、できるだけネタバレにならないダイジェストを書き込んでください)
おすすめのポイントを書きましょう。
ここにお勧めの台詞を入れてください
(名前 ○日目 時間 【白ログ/独り言/狼のささやき/墓場の声】)
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() | master | 2日目に襲撃死 | ![]() | 暢気に寝てて襲撃された楽天家。何も知らずに襲撃されるので、ある意味一番幸せな人。 |
![]() | abyssman? | 3日目に処刑死 | ![]() | 負傷兵。初めての人狼、初めての役職に戸惑いつつも村の為になろうと悩んだ。が、彼が選んだ「狩人非CO」は後々の結果に影響を及ぼすのであった。 |
![]() | asagirirui | 3日目に襲撃死 | ![]() | 商人。予想外の狂人という役職にテンパりつつも真占い師になろうと努めていた。が、頑張りすぎて真視を取ってしまい、狼に襲撃される。CN【ボルドー】 |
![]() | jikil0817? | 4日目に突然死 | ![]() | ならず者。シモンと同じく初心者であった。疑問を言葉に言語化出来ないまま、リアルにやられてしまった。 |
![]() | orzOTZorz | 4日目に処刑死 | ![]() | 村娘。トーマスの1人娘。 |
![]() | windfall | 4日目に襲撃死 | ![]() | 仕立て屋。鍋をひっくり返したりする元気な姿を見せる。一部の村人から黒視を得たため、被占。確定白となり、少年と共に進行を担った。「ホ!」が口調。 |
![]() | tmk | 5日目に突然死 | ![]() | 樋口君。登場の度に「ひぐちカッター!」というのが特徴であった。相方のトーマスとの激しい殴りあいはコンビ解散を匂わせる程であったとか。だが解散前に多忙で突然死してしまった。 |
![]() | kaorin? | 5日目に処刑死 | ![]() | 老人。ある意味で不運な方。マイペースで考察をしていたが対抗の下げと灰考察の薄さ、不慣れ故の態度で失点を重ねてしまい、真視を取ることが最後までできなかった。 |
![]() | wol | 5日目に襲撃死 | ![]() | 少年。3-1編成だったため確定霊能となる。苦手な霊能者という役職を狼に惑わされながらも完遂できた。何やら秘策を考えていたようであるが、それを恐れた狼たちによって襲撃される。 |
![]() | dokuso | 6日目に処刑死 | ![]() | 青年。占騙りを担当。狂占を抜いてからも村からの真視を得た。また潜伏狼の助けもして、この村が狼側勝利となる大きな要因となった。CN【ボージョレ】 |
![]() | chieri | 6日目に襲撃死 | ![]() | シスター。序盤は疑われながらも中盤以降自分の考えを説いたり、よくわからない村人のフォローを多忙な中一生懸命に行っていたため、終盤には多くの人から白く見られていた。 |
![]() | Riak? | 7日目に処刑死 | ![]() | 少女。中盤以降の忙しさや片狼が偽造ラインを構築した結果、吊られてしまった。誰よりも元気いっぱいで可愛かった。 |
![]() | lark | 生存 | ![]() | 旅人。プロローグの間はずっと眠っていた。起きてからは占いを主に置いた考察を行っており、狼陣営の内訳を見抜く寸前のところまでいっていた。 |
![]() | ito_san | 生存 | ![]() | 村長。思考のトレスの速さからシャイニングホワイトと称された。対話姿勢の良さもあって終盤までずっと白っぽく見られていた。 |
![]() | JSB_P | 生存 | ![]() | ルネッサンスな貴族。嘗ての経験から従来のスタイルを大きく変えて勝負に臨んでいた。初動が重く、終始怪しく思われていたが、なんとか最後まで生き続けられた。CN【マルゴー】 |
![]() | afinter | 生存 | ![]() | 羊飼い。何度もの不運と遭遇してきた苦労人。勝利に燃えており、それが終盤に大きく響いたのかもしれない。CN【カルーア】 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。
村の参加者以外の来訪者の方も、お気軽に感想などをどうぞ。