(村の更新時間: 2時30分)
初めての方は、村人視点で読むことをお勧めします。三人の人狼を、あなたは当てられるか!?
「この人のこのイタズラいいなぁ」とか思ったら、どんどんイタズラしましょう。人狼はページを作った人だけではありません。この村に参加した皆さん全員です。
文字を間違えて消してしまったり、ページ全体がおかしくなったり、多少誤爆してしまっても大丈夫です。PukiWikiは編集した際、自動でバックアップを作るので簡単に元に戻せます。多少おかしくなってもきっとジムゾンさんとかが直してくれます。どんどんイタズラしましょう。
楽天家ゲルトが、人狼に陵辱された!
ゲルトは傷心のあまり、座敷牢に引きこもってしまったという。
村人たちは相談の結果、一日に一人ずつ、座敷牢に幽閉していく事を決定する。
んー? 座敷牢だぁ? そんな陰気臭いシロモノ用意しなくっても、俺様の『洗脳ハムハム光線』で狼なんざイチコロだぜ!
なんたって俺様、ハムスター人間だからな!
……何だよ、その可哀想なモノを見る目は?
(少女 リーザ プロローグ 午後 7時 54分 【白ログ】)
口は多少悪いものの、人間型とハムスター型(その中間も)を自由に変化できる新種のロボロフスキー(?)リーザ。伝書トンビの北風六郎太、通称ロック(CV:銀河○丈)の背に乗って登場する。
トーマス…てめーなめてやがんのか? 誰がこんなもん喜んで回すかっつーんだ! 馬鹿にしてんじゃねーぞ、こんな不毛な拷問器具、断じて……断じて………… (カラカラカラカラカラ)
(少女 リーザ 3日目 午後 10時 47分 【白ログ】)
あまりの可愛さにたちまち村のアイドルとなり、争奪戦が勃発。ゲットするのは誰だ!?
ヤコブ&らっこの場合
(゚∞゚) パメちゃん卵サンドありがとー。むしゃむしゃ。
ΨΣ(・ω・) 何してるんだべ!それはパメラどんがオラにくれたもんだべ!勝手に食うでねぇー!
(゚∞゚) お腹こわしてるから食べられないだろうと思って、代わりに食べてあげたのに…。この親切心がわからないとは。
Ψ(・ω・#) それはあくまでもリアルの話だべ!こっちでもおかゆだけなんて冗談じゃないべ、卵サンドよこすんだべー!
(゚∞゚) けぷ。
Ψ(;ω;) お…おらの卵サンド…
(農夫 ヤコブ 3日目 午前 2時 28分 【墓場の声】)
陸の農夫と海のらっこの不思議な関係。さながら実録鬼嫁日記。
ニコラス&ずっ君(ずた袋の精)の場合
あぁ、疲れた…。今日の議題は内容が非常に多くて大変であった。
「ヘッ!情けねぇ!これぐらい鼻歌交じりでこなしてこそ、真の男ってもんよ。」
私にそれほどの推理力や考察力があれば良いのだがな…。生憎、そこまでのものは今の私にはないよ。
…もちろん、ここで止まる気はないがな。経験による知識・技術の向上はまだまだ望めるはずだ。
「ま、頑張るのは良いが、あまり頑張りすぎて倒れないようには気をつけな。」
(旅人 ニコラス 4日目 午前 0時 8分 【独り言】)
典型的な「憎まれ口をたたく幼なじみ型」。仲が良くて旅の途中も楽しそう。それにしても、ずた袋って。
ディーター&羊sの場合
うーん、ひとまず言うべきことは言ったかね。せっかくだから夜明けでも待つか。
@メ`Å´)『オメーは夜更かししすぎなんじゃゴルァ』
(@・ω・)『フランクリンさんより福沢諭吉さんの方が美味しいです』
(ならず者 ディーター 6日目 午前 2時 19分 【白ログ】)
就職先を探すディーターに、カタリナが世話を依頼したエボニー(口が悪いけど気は優しくて力持ち)&アイボリー(品行方正、紙(特に高額紙幣)が好物)。やんちゃな双子に振り回されるパパと化していた。因みにディーターは、ヤコブが閉じ込められた後の牛の世話もかってでていた。
リーザ&ロックの場合
(ぴーひょろろろーー)
『例によって例のごとく、北風六郎太でございます。本日は村長様が犠牲に…これは酷い!
口の中いっぱいに(つめつめ)イクラが詰め込まれているではございませんか。
さらに(つめつめ)鼻の穴にまで……何と惨い真似を! 人狼、許すまじ(スパカーン)』
惨いのはてめーだ、ドアホ!!
『こ、これはマスター』
これはマスターじゃねー!おーいお前ら、真犯人見つけたぞー。今夜のおかずは人狼の手羽先フライだ!
『ちょ、待…これは場を和ませる為の軽いジョークで……てゆーか人狼の手羽先って何かおかしくないですかーっ!?』(退場)
『ふー、酷い目に遭いました。いつか喰ってや……あ、いやいや。』
(少女 リーザ&伝書トンビ ロック 5日目 午後 0時 37〜55分 【白ログ】)
腹黒トンビ、北風六郎太。実はこの村で一番殺伐とした人間(?)関係だったかも知れない。
ヴァルター&鳥達の場合
村長さん…南無。まいったね、まさか髭が鳥達の巣にされてるなんて…スズメ、カラス、カモメにペンギンにダチョウ…ヒチコックばりの恐怖だ。
(青年 ヨアヒム 午前 2時 36分 【白ログ】)しかし、私の頭が鳥の巣にされてしまうとはな。
とりあえず名前をつけるか。
スズメ=ストライク、カラス=ブリッツ、カモメ=デュエル、ペンギン=イージス、ダチョウ=バスターにしよう!
(村長 ヴァルター 午後 10時 31分 【墓場の声】)
五日目の陵辱で、ひげが鳥の巣になっているところを発見されたヴァルター。意外にも、環境に順応しているようです。
ヤコブ様のところの牛も、村長様の変わった性癖も、レジーナ様の勘違いも、ニコラス様の話が長いのも、モーリッツ様がのんびり過ごしているのも・・・・
なにもかも!
全ては邪悪な呪いのせいですっ!!
(神父 ジムゾン プロローグ 午後 9時 59分 【白ログ】)
邪悪な呪い。その対処法とは…?
とにかく、みなさん!落ち着いてください!
幸い、ワタクシが、呪いの効果を抑えてくれる、ありがたい御札をもっております。
皆さまは本当に運がイイッ!!
本来ならこの御札は、一般の方には絶対に手に入らないという貴重なモノなのですよ。
(神父 ジムゾン プロローグ 午後 10時 7分 【白ログ】)うわーこのお札すごーい。かっこいいー。
見たら誰でも絶対ほしくなっちゃうよね。(棒読み
.o(よし、噛まずに言えたー。ジムさん今日はどんなお菓子くれるのかなー♪)
(少年 ペーター プロローグ 午後 10時 26分 【白ログ】)
御札の効果はあるのだろうか?
村の勝利をココロからお祈り申し上げます。つ【ありがたい御札】【ありがたい壷】@0
(神父 ジムゾン 7日目 午前 1時 52分 【白ログ】)
壺もあるらしい。
終盤にて、幽閉が決定されたモーリッツ。
【仮決定確認はしたのじゃ】
まぁ、仕方ない流れかの。
一応夜明けまでにできるだけ残せる事は残していくのじゃ…
(老人 モーリッツ 6日目 午前 0時 27分 【白ログ】)んでモリ爺、厳しいとは思うが何か言いたい事や気付いた事とかあったら遠慮なしに言ってくれ。ぶっちゃけ、情報あったら何でも欲しい状況だ。
(少女 リーザ 6日目 午前 0時 28分 【白ログ】)
その時、モーリッツが取った行動は…
そうじゃな最後にヨアヒムに要求されとった料理の腕でも披露していくかの
ふむ、皆の好みも分からんし無難なところで『ハンバーグ』といったところかの
(老人 モーリッツ 6日目 午前 1時 2分 【白ログ】)
ハンバーグですかおじいさん!?
♪働くよ木こり
♪休まずに木こり
(木こり トーマス 1日目 午後 10時 33分 【独り言】)
初日はかくも真面目な勤労妖精だったトーマスだが、人狼のいたずらにより無惨な姿となり、せめて衣装を身に着けるようパメラが差し入れしたメイド服によって、より異様な姿となってしまう。
【トーマスはメイド服を装備した!】
これで、ネコ耳シッポのメイド・トーマスの誕生ね☆
ご奉仕いたしますわ〜♪
(木こり トーマス 4日目 午後 2時 52分 【墓場の声】)
その後も地下牢でしっかりご奉仕してました。エピではさらに暴発。
キャラがかぶってるので、▼レジーナ様、と。
(木こり トーマス エピローグ 午後 8時 19分 【白ログ】)オーッホッホッホ!!笑止!!ですわ!!
トーマス様といいカタリナ様といい、アタクシのセクシー人気に嫉妬して、幽閉希望に挙げる方が後を立たないのですわ!!
アタクシの「ピンクのネグリジェ」に勝るセクシーアイテムは、この世に存在しないのですわ!!
(宿屋の女主人 レジーナ エピローグ 午後 8時 37分 【白ログ】)ひら、ひらり。
キラキラキラキラ。
ご奉仕の精霊に勝とうなんて、100万年早いのですわ♪
(木こり トーマス エピローグ 午後 8時 37分 【白ログ】)見せてあげます、必殺技!
「エリーゼの憂鬱」
ハァァァァァァアアアアア……
ジィィィ……ピカーッ!
(木こり トーマス エピローグ 午後 8時 40分 【白ログ】)おいっす……って何しとんのお前ら(汗)
(少女 リーザ エピローグ 午後 9時 14分 【白ログ】)
……ツッコミ、ごもっとも。
この死闘は果たしてどちらに軍配が上がるのか!? そしてもはやキャラが全壊してしまった妖精トーマスの行く末は!?
このままじゃ話が進まねーな。今日はオットーの提案してるように【仮決定は省略する】
ヨアっちの希望は……日付変わるまで待ってDの字が来なかったら出して欲しい。先出しになるのはアレだが、もう仕方ねー。
(少女 リーザ 7日目 午後 11時 51分 【白ログ】)
戻った。急いでログ確認してくらぁ。
(ならず者 ディーター 7日目 午前 0時 0分 【白ログ】)……ディーター、タイミングがよすぎるぞッ!!
ボク様ちゃん、既に希望を投下しようとしていたではないかッ!!!
……どうすればいいんだッ!!!!
(青年 ヨアヒム 7日目 午前 0時 2分 【独り言】)
やったれ!やったれ!!やんや!やんや!!
陵辱♪悪戯♪辱めちゃえ♪
あんな事やこんな事♪
(狼1 5日目 午前 1時 8分 【狼のささやき】)純愛希望なんだけどな…。
(狼2 5日目 午前 1時 10分 【狼のささやき】)
日付 | 犠牲者 | 悪戯の内容 |
2日目 | 楽天家 ゲルト | 右腕に今にも動き出しそうなほどリアルに目と口が書かれて、髪の毛が一本残らずピンク色になって、 ゴスロリを着せられて「東北楽天ゴールデンイーグルス! パリーグで最下位独走しやがってー」と 泣き叫びながら座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。 |
3日目 | 農夫 ヤコブ | 大根を両方の鼻の穴に突っ込まれて、皮膚の色が野菜の色になってしまう身体にされて、 馬鹿帽子かぶらされて、油性マジックで二の腕に錨のマークを描かれて、 「お婿にいけない…」と泣きながら座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。 |
4日目 | 妖精 トーマス | 葉っぱ一枚にネコ耳にしっぽの服装で、土の精霊から覗きの精霊に変わって、 額に「肉」と書かれて、泣きながら座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。 |
5日目 | 村長 ヴァルター | 髭が鳥達の巣にされて、手にザリガニのはさみのような手袋(?)を付けられていて、 トレードマークの半ズボンが食い込みビキニになって、口の中と鼻の穴にまでいっぱいに イクラが詰め込まれて、泣きながら座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。 |
6日目 | 羊飼い カタリナ | 髪が逆立ってフードを突き破っていて、顔真っ赤にして、泣きながら 座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。しかし本当の理由はディーターの…… |
7日目 | 旅人 ニコラス | マントの緑色が変色して、灰色と紫のしましまというサイケデリックな配色になって、 ス○フキンにされて、ムーミンパパ?の巨大なぬいぐるみを抱えて、マントが茶巾包み状態で 不思議な踊りを踊って、泣きながら座敷牢に逃げこんでいくのを、村人たちが目撃する。 |
8日目 | 少女 リーザ | 特に何もされなかったようだ。人狼は悪戯に失敗したのだろうか。 (ヒント:ガチ最終日で残った人達にそんな余裕がなかっただけ) |
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 陵辱 | 村人 | 最初の犠牲者。さぞかし心も深く傷ついたであろう。お疲れ様です |
妖精 トーマス | fumeya | 陵辱 | 村人 | 村に和みを与える妖精だったが、墓で猫耳メイドとして生まれ変わった |
行商人 アルビン | zumi? | 幽閉 | 村人 | 多弁が多い中で目立ってしまった、寡黙村人 |
少女 リーザ | straycat | 陵辱 | 共有者 | 伝書トンビを従えたハムスター少女。優秀な潜伏共有者だった |
農夫 ヤコブ | yueri | 陵辱 | 占い師 | 初回にいたずらされてしまった悲劇の占い師。異形の姿となりつつ地下牢を盛り上げた |
神父 ジムゾン | wah31138 | 幽閉 | 人狼 | 双頭狼の片割れ。理知的な論陣を張る |
羊飼い カタリナ | Bishop | 陵辱 | 狩人 | まとめ役に立候補したアグレッシブ狩人。随所にブラフを張る鋭いまとめ役だった |
パン屋 オットー | tap | 生存 | 村人 | 対人狼の論客ナンバーワン |
宿屋の女主人 レジーナ | Crabstick | 幽閉 | 狂人 | ポロリ誤爆が無念だった |
村長 ヴァルター | la_myu | 陵辱 | 村人 | ヒゲセンサーで人狼を追い詰めるも、志半ばにいたずらされた。ヒゲは鳥の巣となった |
青年 ヨアヒム | homare | 生存 | 共有者 | 最後の裁断者となった |
ならず者 ディーター | beach | 幽閉 | 人狼 | 双頭狼の片割れ。エロス担当 |
村娘 パメラ | tetragona | 幽閉 | 村人 | 悲劇のスロースターター |
旅人 ニコラス | owlish | 陵辱 | 霊能者 | 相棒”ずっ君”とともに狼をあぶりだした霊能者 |
老人 モーリッツ | JUN | 幽閉 | 村人 | 料理が得意の剣術師範 |
少年 ペーター | みゅう? | 幽閉 | 人狼 | 最悪の状況の中で、必死に反論した悲劇の人狼 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。