おすすめログ/D650〜D674村 D654村再戦計画! D654村の古びた野球日誌 

D654村同窓会企画

D654村同窓会企画!

今日: 2, 昨日: 0, 総合: 20713

平和な村 (D654村) 別名:D国リーグ頂上決戦!『ヘイワーズvs人狼ズ』〜燃えろ舌戦、燃えろ雑談!一進一退の白熱戦そっちのけ!あの時観客席はすごい事になっていた〜 試合はいつ?!盗るか勝つかと野球観戦 勝敗や如何に!  …ヘイワーズ三十四の瞳、燃える試合と平和な観客席…

【ヘイワーズ(人)】 【人狼ズ(狼)】 【観客席(墓)】 【試合記録(全)】 (村の更新時間: 午前6時30分)

この試合は無事終了しました。そして一周年記念試合も終了いたしました。

御連絡

第1回再戦村、新春お祭り村、10000hit記念村、第2回一周年再戦村終了です。皆様お疲れさまでした。
これからもD654村再戦計画!を定期的に御覧下さいませ。

キリ番ゲッターの記録  皆さん、おめでとうございます!

1000hit このチームの監督・6番・キャッチャーさんでした〜。
1999hit このチームの7番・ライトさんでした〜。
2000hit COなし。お名前はとうとう闇の中です。残念〜。
3000hit このチームの応援団長・ランナーコーチさんでした〜。
4000hit このチームのキャプテン・チアリーダーさんでした〜。
5000hit この村を通りかかった旅人・リヒャルトさんでした〜。
6000hit このチームのキャプテン・チアリーダーさんでした〜。
7000hit このチームの監督・6番・キャッチャーさんでした〜。
7777hit 他のチームの選手候補生・元酒場の主人さんでした〜。
8000hit このチームの応援団長・ランナーコーチさんでした〜。
9000hit 他のチームの選手候補生・多分異国人?さんでした〜。
10000hit このチームの1番・センターさんでした〜。

選手の皆さんへ

「この人のこのヒットいいなぁ」とか思ったら、どんどん点を入れましょう(ぉぃ)。選手はチームを作った人だけではありません。この試合に参加した皆さん全員です。

レジーナさんの年齢を間違えて正直に答えてしまったり、チーム全体がおかしくなっても大丈夫です。PukiWikiは鉄球が当たった際、自動でバックアップを作るので簡単に元に戻せます。多少おかしくなってもきっと誰かが直してくれます(もしくは自己治癒能力でなんとかします)。どんどん暴露しましょう。

ダイジェスト

IMG_000426.jpg

隣村との試合はいよいよ明後日。練習にも自然と力が入る。(エースピッチャー除)
まるで「ヘイワーズ」の勝利に向かい一丸となって…いるかのようだった。
試合に備えて着々と準備を整えるヘイワーズ。敵チーム「人狼ズ」の魔の手が迫っているとも知らずに…

みどころ

  • 最後まで揺れ続ける批評家予想とステルス人狼予想。
  • 6日目に行われた「人狼ごっこ」&「狂人ごっこ(!?)」
  • 現役選手にも観客にも見つからない狩人。一体誰だっ!?
  • 毎日着々と増えてゆく観客席議題。
  • 頑張る選手そっちのけで議題解答&雑談をする観客たち。
  • 触れてはいけない数々の秘密。教会裏に連行されたり、鉄球の餌食になったりします。
  • エピローグ挙式。ジムゾンさんカタリナさんおめでとうございます!お幸せに!

D654村用語集  もしかしたらテストに出るかもっ!? ペーター:で、出たらとばしていい・・?

一般的用語D654村Ver.備考
村の人々ヘイワーズ村長命名。
まとめ役キャプテン監督よりも権限は上(笑)。
占い審査はーい
吊り解雇観客席へGO!
襲撃引き抜き,スカウト観客席へGO!
墓下観客席観客として盛り上がります。
議事録ミーティングノートおそらく分厚いはず。
占い師審査員どこかのお役所から派遣で。
霊能者批評家どこかの野球場から助勢で。
共有者(変わらず)ヘイワーズの運命共同体?
狩人(変わらず)何を狩るのかは秘密♪
人狼(変わらず)遠くの村の相手チーム。
狂人(変わらず)人狼チームを密かに援護。

名言集

プロローグ……すべてはここから始まった。

やぁ。今夜みんなに集まってもらったのは他でもない、明後日の隣村との野球の試合のオーダーを発表するためだ。心して聞いて欲しい。それでは、発表するぞ。

(村長 ヴァルター プロローグ 午前 1時 30分【白ログ】)

1番センター ペーター。2番レフト オットー。3番ショート ニコラス。4番サード ディーター。5番ファースト トーマス。6番キャッチャー 私。7番ライト ヤコブ。8番セカンド ヨアヒム。9番ピッチャー ゲルト。抑え投手 大魔神レジーナ。代走要員 カタリナんちの羊。チアリーダー パメラ、カタリナ、リーザ、モーリッツ。以上だ。よろしく頼む。

(村長 ヴァルター プロローグ 午前 1時 33分【白ログ】)

あ、ごめん、アルビンとジムゾン忘れてた…。1塁と3塁のランナーコーチ兼控え選手でよろしく。

(村長 ヴァルター プロローグ 午前 1時 36分【白ログ】)

それから、注意事項。オットーはフランスパンを持って打席に立たないように。ディーターは途中でエスケープしないように。トーマスは斧を持って打席に立たないように。ヤコブは球場に牛とかを連れ込まないように。チアリーダーはミニスカートを履くこと。以上。

(村長 ヴァルター プロローグ 午前 1時 38分【白ログ】)
着々と試合の準備を進める村長。しかし、そこに疑問を持つ者がいた。

抑えが大魔神レジーナは文句ないぜ。
でも突っ込みどころはジムゾンとアルビンを差し置いて、羊が代走なことだ。
外野の芝生に目がくらんだらやばいぜ。
それとモーリッツがチアリーダーに紛れてる件について、5発言くらい使って理由がほしいな。

(ならず者 ディーター プロローグ 午前 1時 40分【白ログ】)
……まったくもってその通りです(笑)。

エピローグ発言数調査

アルビン(170)ヴァルター(43)オットー(6)カタリナ(47)ジムゾン(48)
ディーター(28)トーマス(102)ニコラス(12)パメラ(53)ペーター(95)
モーリッツ(25)ヤコブ(63)ヨアヒム(110)リーザ(99)レジーナ(17)

エピ総計、918発言。
……流石、オールナイトで喋り続けただけありますね。みんな、喋りすぎ(笑)。

キャスト

配役参加者生死役職備考
9番ピッチャー ゲルトmasterスカウトヘイワーズヘイワーズのエースピッチャー。しかし、危機感のなさ、「寝てていい?」の発言がその能力に疑問を与えている。とりあえずスカウトされ、永遠の秘密兵器となった。
6番キャッチャー ヴァルターyamato解雇批評家真の野球評論家。しかし、「羊に頼るから仲間を信用してない」→「なのにチアリーダーのミニスカはキッチリ押さえている」→「なのに何故モーリッツを入れる?」=「村長は批評家ではない。」の順で解雇されたと推定。悲しい・・。しかし、評論家として留学したのは駅前留学だったことを白状して、エピにて白度UP(オイ)。
代打の切り札 ジムゾンkei_kei解雇人狼ミスター「ヅラヘル」(笑)。地味だが結果を出すバッティングが得意。本人曰く、いぶし銀らしい。丁寧な物腰が好印象。でも解雇直前は批評家ぶっていた。カタリナさんとお幸せに。
2番レフト オットーtsdark解雇人狼パンとバントの職人・・微妙に韻を踏めていない。巧みに解雇をすり抜ける柔軟性あふれるプレイが魅力。しかし環境に対する柔軟性が高じて、かなりあっさりパン屋を辞めていた。エネルギー効率を考えて、今度はおにぎり屋になるらしい。今、良い田んぼが出来る土地を探索中。
4番サード ディーターhirotoスカウト審査員毎日駄菓子屋に入り浸ってはガリガリ君(アイス)の当たりを引くのを楽しみにしていた。発言数が真っ先に尽きてしまうタイプだが、彼が得た審査員としての信用はかなりの物。一回だけアイスで酔っ払う。
7番ライト ヤコブdryland現役共有者缶蹴りとびゅんびゅんゴマしかやった事がないが、食事係として、共有者として大いにチーム勝利に貢献。カタリナ解雇後、彼女の羊を仕留めて料理に出した。
応援団長 アルビンlsydiloスカウトヘイワーズプロローグから観客席、さらにはエピローグまでチームを盛り上げた行商人。とんでもない近眼で乱視なので眼鏡必須なのだが、いつも行商中に壊したりなくしたりするので掛けてない。彼の出した怪しげな商品の被害者は多数。ちゃんとした野球用品は取り扱ってないの!?(笑)
チアリーダー リーザruruzakura現役共有者ひたすら可愛く前向きで冷静なチアガール。序盤キュートな質問者、中盤クールな探偵さん、終盤グレイトなまとめ役!応援コールは「ぐすっ☆」「あはっ☆」「ほわー☆」なのっ!
チアリーダー カタリナs_kanina解雇狂人毎日真面目に発声練習を行うチアガール。最後に意味深な言葉を残し、勝負に関係なく皆を動揺させる事に成功。羊を愛する、恋する乙女。その実態は…!?
キャプテン パメラスカウトヘイワーズ「さぁっすが!キャプテン!」というセリフをこれほど言いたくなるキャプテンも珍しい。みごとな采配で常に大きい可能性を選択する、名プレーヤー。しかし、相手潰しの工作を好む裏の一面も備えていた・・・逆らうな。(笑)
3番ショート ニコラスcoldsleepスカウトヘイワーズ旅人として初めて寄った村が、この村だった。「やぁ、ニコラスさん。この村へようこそ!・・じゃ、明日から練習ハードになるから。よろしく!」数にキッチリ入っていた、なのに前向きにプレイした・・。そんな貴方にこれからも幸あれ!
8番セカンド ヨアヒムkarateka解雇ヘイワーズセカンドだが、チームメイトのユニフォームを作ったりもする万年腹減り青年。面倒見が良く爽やかで、頭のネジが良く落ちていたらしい。恐らくそれは初日の頭痛が原因…?
リリーフ大魔神 レジーナedaha解雇人狼ザ・大魔人。むしろ鉄球魔人。なりきり審査員として決戦のお膳立てをした。鉄球をいとも簡単に投げこなし、ヘイワーズを翻弄(ぇ)。主な被害者はモーリッツだった。ブルペンにいるときはみんなを応援してくれるぞ!応援コールは、「ぐずっ!」「あほっ!」「ぼけー!」だ!
1番センター ペーター美琴現役狩人アルビンから貰った軽量バットの必殺技スイッチを押すかどうかで一週間悩み続けた、思春期突入前ボーイ。見事ステルスを達成したが、本人はエピで狩人であることに気が付いた模様(コラ)。
5番ファースト トーマスkukky現役ヘイワーズ名実ともにヘイワーズのパワーヒッター。彼の白パワーがこのチームの勝利に貢献したことは言うまでもない。毎日トレーニングと実益を兼ねて切っていた木の本数には必ず意味があると思っていた人多数。しかし本人曰く「え?あるの?」「・・・・」
チアリーダー モーリッツtaskbusy?スカウトヘイワーズペーター曰く、「昔は伝説の(デッドボール)プレーヤー」その名に恥じず、試合中見事な犠打を放ち、能力者の盾となった。しかし、観客席でもデッドボールを受けていた。なぜか?「モーリッツ、君は良い犠打だったが、君のミニスカがいけないのだよ!」by赤い彗星
代走要員 カタリナんちの羊死亡死因:ラムシチュー。美味しかったらしい。放牧地の柵を出てお散歩中、首輪をつけているにも関わらず野良羊と間違えられてしまい、ヤコブに狩られてラムシチューにされてしまった。以後、観客席のカタリナはヤコブの解雇を叫び続けることとなる。
代返要員 D太保存人形多忙なディーターの、身代わりの人形。よくジムゾンがディーターと間違えて語りかけていた。たどたどしく喋ることしか出来ない。例:「D太デス ヤバイモウチョットオソクナル」
旅人 リヒャルトS.K?再び旅へ旅人(笑)この村に新しい情報が入ったというお知らせを見て、ふらりと立ち寄ったところ、なんと5000hitゲット!キリ番COありがとうございました。告訴状なんて出てませんので(笑)、またいつでも村にお立ち寄り下さいませ。

作戦

  • ヘイワーズ側
    • まとめ役立候補制
    • 共有者両潜伏
    • 初日占い師霊能者同時CO
  • 人狼ズ側
    • 人狼による占い師騙り
    • 人狼による霊能者騙り
    • 狂人による霊能者騙り
  • 観客席側
    • 観客席議題投下
    • ミーティングノートの青色化
    • ミーティングノートの桃色化(一部)

MVP   一応、締め切りました。追加の場合は、コメント欄にお願いします。

最も活躍したプレーヤーは……「キャプテン パメラ」さんです!おめでとうございます!

MVP投票結果

ディーター[4]モーリッツ[0]パメラ[7]ヨアヒム[0]ジムゾン[1]
レジーナ[1]アルビン[0]ニコラス[0]ヴァルター[2]ヤコブ[3]
ペーター[0]カタリナ[2]リーザ[5]トーマス[4]オットー[5]

MVP投票用コメント

投票理由等の書き込みに使ってください。

  • 毎日更新時に顔を出し、村を勝利に導いたまとめ役の鑑とも言えるパメラ、終始周囲に気(木?)を配っておった白き和み系トーマス、最後まで戦う姿勢を見せてくれたラストウルフのオットーに一票ずつじゃ。 -- taskbusy? 2005-08-25 15:44 (木)
  • 最終日のお三方に、感謝を込めてー! -- 美琴 2005-08-25 20:58 (木)
  • 対抗のヴァルターさん、まとめのパメラさん、そして、ジムゾンさんに…。 -- s_kanina 2005-08-25 21:25 (木)
  • 初日キャップに立候補してきっちり村をまとめかつ潜共推理を当てたパメさん、同じ2戦目とは思えない白さのトマさん、そして最後まで戦い抜いたオトさんに一票ずつ〜! -- lsydilo 2005-08-25 23:37 (木)
  • 粘りのラストウルフ、イチローことオットーさん、見事なまとめ役のパメラさん、解雇確実でも健気に頑張って真に見られたカタリナさんに。 -- kei_kei 2005-08-26 00:33 (金)
  • 村長だ。いつもながら、投票したい人が多くて困るんだが、朝早くから夜遅くまで頑張ってくれたキャプテンのパメラ、真批評家の座を奪ってくれちゃったカタリナ、辛くとも最後まで頑張ってくれたオットーに1票ずつ。 -- yamato 2005-08-26 01:02 (金)
  • ヤコブだ。真にしか見えなかった真占い師ディーター、頼りになる相方リーザ、最後まで諦めずに戦ってくれたラストウルフオットーに1票ずつ! -- dryland 2005-08-26 06:41 (金)
  • ヨアヒムだよん。白かった占い師ディーター、やっぱり白かったトーマス、的確に占いを共有・狩人に当てずに纏め上げたパメラに一票ずつ。 -- karateka 2005-08-26 10:37 (金)
  • パメラだよ。推理すごいリーザ・本当に2回目!?なトマスさん・ラス狼のオットーさんに1票ずつ! -- 2005-08-26 16:05 (金)
  • トーマスだぜ。散々悩んだ末、ずっと個人的におれを悩ませてくれた挙句、2人ともすごい優しかったレジーナとディーター、そして野球ネタをスタートさせてくれた上、頑張り屋な真批評家の村長さんへ!!正直共有者2人とオットとペーターにも入れたい。後から思い返して、カタリナ真だと心の中で決意したのは、彼女の頑張りと神父さんの灰考察のためだと思うので、二人の共同作業にも入れたい。票足りん。そして俺は決断力が足りない。 -- kukky 2005-08-26 18:15 (金)
  • リザなのー。とっても頼りになった相方ヤコ兄。信じさせてくれてありがとっ、な真占い師ディー兄。まとめ役本当にありがとー、なパメ姉に1票ずつー♪…ほんっと全然票足りないよねっ、あはっ☆ -- ruruzakura 2005-08-26 23:11 (金)
  • 鬼ステルスのリザヤコと超能力者パメ -- hiroto 2005-08-30 13:07 (火)
  • 遅くなったが、そろそろみんなの投票も済んだと思うので、約束通りパメラに殿堂入りの称号を与えよう!!見事なり!! -- yamato 2005-09-01 22:03 (木)
  • おめでとうパメラ!ありがとうパメラ!パチパチパチ!! -- kukky 2005-09-03 12:55 (土)
  • ありがと〜 これも纏め易かった皆のおかげです。良い村でした。 -- 2005-09-03 13:12 (土)
  • 一応締め切りました〜。これから票追加なさる場合は、コメント欄にお願いしますね。遅れちゃったけれど、パメさんおめでとう!そしてありがとう〜。 -- lsydilo 2005-09-03 16:50 (土)
  • パメラさん、殿堂入り確定おめでとうございます! これからもキャプテンとしてよろしくお願いします(笑) -- kei_kei 2005-09-03 21:24 (土)
  • まさか共2人見抜いているとは思わなかったぜ。パメラ殿堂入りおめでとう!そしてありがとう〜! -- ヤコブ 2005-09-04 01:53 (日)
  • パメラ姉ちゃんおめでと〜!張り付きで守ってた甲斐があったよー(笑)。端からGJやる気ナシ!(コラ -- 美琴 2005-09-06 05:04 (火)
  • パメラさん、殿堂入りおめでと〜!ナイス采配でしたからねぇ〜! -- s_kanina 2005-09-07 12:28 (水)
  • チラっ 新しい方のコメント見れなくなってしまったけど、どうしたんでしょう? -- yamato 2014-10-14 (火) 13:11
  • 懐かしい場所(ログ)を観光してまわってます。新しいコメント見れなくなってるのかぁ(←どれが新しいのかも良くわからない)ヘイワーズ本当に楽しかった!みんなも今頃元気にやってるかなー。 -- kukky 2017-08-24 (木) 11:34
  • 懐かしいな〜。2013年頃から会社で人集めてクローズドで、BBS長期の人狼をかれこれ40戦くらいやってましたw去年くらいから全然関係ない三國志真戦というリアルタイム系の三國志のアプリにハマってしまい、また人も集まりづらくなってきたので開催してないですが、最近スクリプトの勉強がてらスプレッドシートで人狼を作成していて、ふと思い立って覗きに来てみました〜。6年くらい前のkukkyさんの足跡が最後かな? -- yamato 2023-02-08 (水) 14:43
  • まとめサイトのトップ見たら、3年前に人狼BBS自体稼働停止してたんですね〜!過去ログも見れなさそう、、、当時25〜6で若かったけどすっかりおじさんになってしまいました、、、 -- yamato 2023-02-08 (水) 14:54

雑談コーナー   只今盛り上がっております。コメントページ参照必須!

村の感想や、思い出話や、カウンターヒットの報告(笑)など、ご自由にどうぞ。

また、過去の雑談の記録はD654村の古びた野球日誌に保管されています。

コメントはありません。 コメント/D654村?

短期

ヤコブ主催!その1その2その3