今日: 1, 昨日: 0, 総合: 4179

疑心暗鬼の村 (D127村) 別名 本当に疑心暗鬼の村

【人】 【狼】 【墓】 【全】 (村の更新時間: 午前11時30分)

ダイジェスト

 雪の降る中集会場へと集まる村人達・・・「人狼?」遠くの村で出た噂は聞くがまさかこの村でも?村人達は対策を練り出すのだった。
 二日目にゲルトが襲われ人狼の存在が確実となった中、オットーとパメラが人狼の恐怖に絶えかね二人で駆け落ち・・・書置きすら残さず、去った二人に村人達の困惑はますます深まることとなる。
 三日目、ニコラスが狼の牙に倒れ、ペーターはヴァルターを狼だと言い占師CO、アルビンは僕こそが占師だと対抗COが行ったが彼の占ったのは昨日の仮決定占い先ニコラスだと言う。ヴァルターはCOする能力は無いので吊ってくれと寂しく笑った。村人達は苦渋の判断でヴァルターを処刑台の露とする。
 4日目、カタリナはヴァルターは人間だったと霊能者CO、ディーターがそれは嘘だと対抗CO。
 カタリナが出す食事だけが村人に安堵感を与える中、村人達は能力者候補達の見分を開始する。
 出揃った能力者の真偽はいかに?そして村人達が出した結論と村の運命とは?
 これは、村の存亡をかけた村人と人狼の8日間にわたる本気の戦いの記録である。

みどころ

勇者二人(ディーター・ヨアヒム)の真偽
朴訥なトーマス
健気なカタリナ

名言集

パントさんの名言ジェネレーターを使えば簡単に入れられます。

「男と女の間には深くて暗い河がある」
勇者対決の合間に、実はひっそり進行していた農夫ヤコブによる羊飼いカタリナへの愛の告白。さて、その結末は…

COする。オラはカタリナのファンだ!

だからホントは吊りたくないだす〜(汗

(農夫 ヤコブ 4日目 午後 6時 18分 【白ログ】)

いつもいつも飯をつくってくれるのはありがたいだよ。昨日の深夜にうどん作ってたし。カタリナ好きだ!

でもカタリナに投票しちゃう orz

あ、ウザかったら吊ってくれ。もう言いたいコトは言っただ。ふ〜 ´_ゝ`y―~

(農夫 ヤコブ 4日目 午後 6時 25分 【白ログ】)

さて、勉強勉強。さっきのCOスルーされたら痛いな・・・

(農夫 ヤコブ 4日目 午後 6時 27分 【独り言】)

やっとの思いで「愛する女性を吊りたいと願う自分」を告白したにも関わらず…

あー、今後の展開が気になる〜。ってかアルビン、俺の発言は無視かい(涙)

くそ〜、おまい、偽者だ〜!

(農夫 ヤコブ 4日目 午後 6時 33分 【独り言】)

本人はもちろん、周りからもスルーされ怒りにふるえる農夫(笑)
そして告白されたカタリナは勇者ヨアヒムからヤコブへの気持ちを問われエピローグでこう語る…

・・・ヤコブ様は・・・その・・・最後まで私を信じてくださいませんでしたから・・・お友達ですわ(微笑)

(羊飼い カタリナ エピローグ 午後 1時 18分 【白ログ】)

今も昔も(リアルも人狼も)、断り言葉は「お友達でいましょう」で決まりなのだ(笑)

突撃!疑心暗鬼の村の朝ごはん

「・・・皆様僭越ながら集会場のほうに朝ご飯を用意させていただきました。」
人狼の噂に揺れる村に食事を提供してくれたのは羊飼いカタリナであった。
人狼騒ぎで村人たちの間にどんなに疑心暗鬼が生まれようとも、朝と昼になれば皆、カタリナの暖かい食事を取るためにテーブルにつくことができた。それというのもカタリナの作る和洋問わない食事の旨さにつきたのだろう。
しかし、村人達がそのおいしさの秘訣を知ったとき、実は一番満腹だったのは誰あろうカタリナ、その人だったのである…。
というわけで、ヨネスケ…もといトーマスが送る「突撃!疑心暗鬼の村の朝ごはん」まーとめだー。

・・・ベイグルにチーズとレタス、卵、ベーコンを挟んだ簡単なものですが、宜しければお出かけになる前にご賞味ください。
・・・一応飲み物としましてホットチョコレートも用意いたしました。お好みで生クリームも載せてくださいね?

(プロローグ 午前 7時 12分)

・・・今日の朝ご飯は韓国風の卵麺です。鶏がらのスープにとろとろにまで煮た豚の角煮、優しい味の麺とご飯がはいっております。
お好みで大根卸しか葱を入れてご賞味ください。

(一日目 午前 5時 43分)

・・・お夜食にコンソメスープに豚挽き肉に多めにレッドペッパーを入れたピリカラのワンタンを入れたスープをご用意いたしました。

(ニ日目 午前 2時 36分)

・・・今朝は卵粥に鶏肉のそぼろを甘辛く作ってぱらっと散らばしたものです。塩昆布もつけますので、一緒に浸して食べてくださいね?

(ニ日目 午前 6時 41分)

今日のお昼はピザスティックです。
ピザ生地にモッツレラチーズをたっぷりと乗せカリカリに焼きスティック上に切ったものです。
サルサをつけてお召し上がりください。

(三日目 午後 0時 5分)

・・・今朝の朝ご飯はお雑煮にいたしました。
・・・丸もちを少し焦げ目がつくまで焼き、三つ葉のすまし汁に入れたものです。
皆さんお餅いくついるか言ってくださいね?

(三日目 午前 7時 20分)

・・・狩人様のGJを祝いまして鯛めしに致しました。
・・・だし醤油をさっとかけて、お好みで刻み海苔と一緒にお食べください。

(四日目 午後 0時 52分)

・・・今日の朝ご飯は・・・疑われている身で作っても、何人の方が食べてくださるのか分からないのですが・・・ジャーマンオムレツを作りました。
・・・ジャガイモがほくほくしており、ベーコンとマッチしていると思います。

(四日目 午前 6時 27分)

・・・昼食は蕎麦掻にいたしました・・・かつお出汁汁でお食べください。

(五日目 午前 11時 59分)

・・・朝ご飯は茸と鶏の炊き込み御飯にいたしました。朧昆布をかけてお食べください。

(五日目 午前 6時 21分)

今日のお昼は中華風ヤキソバです。鶏がらスープで味付けし油を少し多目にして、カリカリ感も楽しめるようにしております。

(六日目 午後 0時 49分)

朝ご飯はパンケーキを焼きました皆様どうぞ。

(六日目 午後 4時 24分)

お昼はイタリアの包み焼きカルゾーンに致しました。中のチーズに気をつけてお食べください。

(七日目 午後 0時 14分)

・・朝ご飯はソーキ蕎麦にいたしました。皆様お食べください。

(七日目 午前 8時 9分)

・・・今日の朝ご飯は最終日ですので少し豪勢にカレイの煮付けに温泉卵、壬生菜の和え物、タコとワカメときゅうりの甘酢和え、白飯、大根と油揚げのお味噌汁です。墓下の皆様の分も作りましたので墓前にお供えさせて頂きたいと思います。

(七日目 午前 7時 56分)

みな、おいしゅうございました。たとえとんでもない隠し味が使われていたとはいえ。ご馳走様でした(以上、全て完食できたトーマスだー)。

・番外
夜は羊飼いとして働くカタリナ。では村人達は夕飯はどうしていたのか?

こうなったらヨアヒム!オットーの店に忍び込んでパンを持てるだけ持ってきな!
お使いも勇者を名乗るためには必要な仕事の一つだよ。

(宿屋の女主人 レジーナ ニ日目 午後 11時 46分 【白ログ】)

…たーぶん、死んだオットーのパン屋から盗み出したパンをもそもそ食っていたーんだろーなー。

キャスト

配役参加者生死役職備考
楽天家 ゲルトmaster死亡村人
青年 ヨアヒムpaseri死亡狩人
農夫 ヤコブDr.Kei?死亡村人
村長 ヴァルターlava死亡人狼
神父 ジムゾンXiwong死亡共有者
羊飼い カタリナkuzira生存人狼
少女 リーザhikaru死亡村人
ならず者 ディーターfireemblem死亡狂人
老人 モーリッツbroccoli?死亡村人
村娘 パメラcoconut?死亡共有者
木こり トーマスwahoo死亡村人
旅人 ニコラス墨染めの桜死亡霊能者
行商人 アルビンgaram死亡人狼
パン屋 オットーdiobrand?死亡村人
宿屋の女主人 レジーナdenny死亡村人
少年 ペーターpocari?死亡占い師

↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。

作戦

  • 村人側
    • 共有者1CO
    • 占師三日目CO
    • 霊能者四日目CO
  • 人狼側
    • 占師騙り(狼)
    • 霊能者騙り(狼+狂)

MVP

(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)

MVP投票

※ 1人3票まででお願いします!

選択肢 投票
ディーター 5  
モーリッツ 4  
パメラ 2  
ヨアヒム 4  
ジムゾン 2  
レジーナ 2  
アルビン 4  
ニコラス 2  
ヴァルター 3  
ヤコブ 2  
ペーター 2  
カタリナ 8  
リーザ 2  
トーマス 6  
オットー 2  

MVP投票用コメント

投票理由等の書き込みに使ってください。

  • 俺を最後まで苦しめたカタリナとトーマス、そして隠れた功労者アルビンに1票ずつ入れたぜー! -- fireemblem 2005-03-06 (日) 07:46
  • 最後残りましたトーマス様・ディーター様と色々絡んでくださったお爺様に入れさせていただきます。 -- kuzira 2005-03-06 (日) 11:15
  • 最後まで激戦を繰り広げましたカタリナ、ディーター、トーマスのお三人に入れさせていただきました。 -- 墨染めの桜 2005-03-06 (日) 11:25
  • カタリナとディーター、そして「勇者対決」という村のもう一本の楽しみを作ってくれたヨアヒムに1票ずつ。もしMKP(モースと・こんちくしょー!・ぷれいやー)があるとしたらオットーにありったけ(笑)。不意の突然死は自分もやったことがあるから責められないけど、オットー占の可能性さえなければ村を勝利に導けたのに。うわーーーん。 -- wahoo 2005-03-06 (日) 11:31
  • アルビンっす。村の信頼を得、勝利に繋げたカタリナとヴァルター、あとGJで僕らを苦しめたヨアヒムに。 -- garam 2005-03-06 (日) 19:42
  • 村側の二本柱だったトーマスとモーリッツ、そして最後に見事逆転勝利を掴んだカタリナに一票ずつ入れます。 -- denny 2005-03-07 (月) 02:19
  • 地上で活躍した、アルビン、カタリナの同胞2人に1票。勝利はカタリナのおかげですね。 -- lava 2005-03-07 (月) 16:55

雑談コーナー

村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。

  • 初心者の方多かったと思いますが、このページも、ご自分のページも作ってくださいねー♪皆様おつかれ様でしたー♪ -- kuzira 2005-03-06 (日) 11:17
  • 自分のページの方一応作りましたのでもしよろしかったらコメントの一つでもよろしくお願いします。 -- 墨染めの桜 2005-03-06 (日) 11:26
  • 本当、みなさんお疲れ様でした。自分のページも作らないとですねぇ…。最終日、本当に村のみんなにはすまんことを。また機会があれば一緒に楽しみましょー!^^ -- wahoo 2005-03-06 (日) 11:34
  • ↑作りました(笑) -- wahoo 2005-03-06 (日) 13:45
  • みなさんおつかれさまでした。エピローグ参加できなくて残念&すいませんorz 最終日は、ドキドキしましたー。出先だったので、書き込みできず...。突然死がいいアクセントになって、なかなかの展開だったかと思います。 -- lava 2005-03-07 (月) 17:01
  • ↑の発言は、突然死肯定ではなく、非凡な展開だった..程度の意味です。能力者突然死はやっぱりフェアなゲームじゃなくなって困りますしね。ではまた違う村で会いましょう〜 -- lava 2005-03-07 (月) 17:12
  • 村長様、そうですね・・・どのような場合でも突然死は避けていただきたいですね。物理的な有利不利もありますが何よりも、参加者のモチベーションを下げてしまいますからね。そういう意味で、リーザさんや神父さんの突発事項があったにもかかわらず突然死を避けよう!っていう、努力がうれしかったです。 -- kuzira 2005-03-08 (火) 03:34
  • 自分もちょっと突然死しちゃおっかな〜って思ったときが一日目にあったんですが、いやそれって他の人に悪いやろと思いとどまりましたよ。特に霊能者でしたし・・・。リーザの風邪を押しての参加にはとても頭が下がりますね。 -- 墨染めの桜 2005-03-08 (火) 23:32
  • 遅くなりました。インフルリーザです☆高熱にさいなまれ後半まともに参加できてなくてごめんなさい!でもあたたかい素敵な村でした。またどこかでお会いできますように〜 -- hikaku? 2005-03-11 (金) 12:34
  • リーザちゃん、いらっしゃい。本当にリーザちゃんの頑張りはうれしかったですよ♪私を信用してくださっていたので、戦略的にはリーザちゃんを白確にして残したかったのですが、体調悪いようでしたので休んでいただくことにいたしました。またどこかでお会いできると良いですね? -- kuzira 2005-03-13 (日) 08:10
  • ここをご覧になる方がおられるのかは解りません。まだこのゲームを続けている方がいるのかどうかも。今この言葉を書くのは、ただの自己満足かもしれませんが、現実世界では短い過去、そしてこの世界でははるか昔に、この村でご一緒した皆さんに心からの謝罪を。私は初心者でしたし、よい初心者ではありませんでしたし、そしてそのまま終わるはずの者でした。でも今、もう一度人狼BBSを遊ばせていただこうと思っています。いつか、この村でご一緒した方のお一人にでも再会し、直接謝罪する機会があることを祈ります。 -- Xiwong 2005-10-27 17:35 (木)