【人】 【狼】 【墓】 【全】 (村の更新時間: 午後 0時0分)
この村は●●側完全勝利で終りました。[突然死あるため参考扱い]
※白ログ推奨。
少女 リーザ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
リーザが行方不明とゲルトの死によって噂でないことが村に知れ渡る…。
そして異なる占い結果を告げながらふたりの占い師が登場した!
うわわ、初日から当てるなんてすごい!ヨアヒムGJ!
黒発見したからCOするね【僕が占い師】だよ。ニコラスは【人狼】だったよ〜!
寡黙すぎて繋がりとかから推理するのちょっと難しいけどまずは1匹発見、嬉しいよ〜!(オットー 2日目午後 0時 6分 【白ログ】)
な・・・まさかいきなり騙りが出るとは・・・しかも2分差orz
★【俺が占い師だ。ニコラスは人間だぞ。】
俺はあれの副作用か、人型の者の目を真剣に見ると人か人で無き者かの判断が出きるんだ。但し、神経をすり減らすから1日1回が限度だ。
ニコラスの目はまさしく人間の目だったぞ。(ディーター 2日目午後 1時 33分 【白ログ】)
…当然ひとりは騙りなのだが…さてどちらが真なのか…。
翌日、襲撃された片方の占い師!
次の日の朝、ならず者 ディーターが無残な姿で発見された。
襲撃された占い師が真であることを告げながら登場するひとりの霊能者…
さて、投票先を見てもわかるとおりオレは霊能者だ。
霊能結果は、襲撃先を見れば言うまでもないがな。リーザ、ニコラスとも人間だった
オットーは狼側確定だ(トーマス 3日目 午後 0時 6分 【白ログ】)
投票COだったが、うっかりしたと登場するもう一人の霊能者!?
ああああ!投票のセットを間違えたのである。
【我輩が真霊能者である。】
そしてニコラスは人狼だったのである。・・・・・・オットーが真占い師だったのであるな。(ヴァルター 3日目午後 0時 29分 【白ログ】)
その後、襲撃されなかった占い師は、必死に自分の真を訴え続ける。
占い師の真摯な態度と発言から真偽を考える者…
純粋に言動から見た心証では実は…(中略)
ごめん結構心証で生きている自覚はある。でもこの村確率に傾きまくってるなぁーとも思ってる。
狼にとって"答え"の楽にでる確率は便利だよなぁとも思っている。自分の思考や感情が必要ないからね。
確率より、対話の直感を重視するタイプに自分偏ってるのはわかってるけど、この村は確率方向に流れてる気が下から忌憚ない意見を出してみたよ。(レジーナ 4日目 午前 1時 30分〜43分 【白ログ】)
占い師の真偽を確率論で考える者…
相変わらず、数字論者ですので、11%って数字を軽く見たりはしません。
(アルビン 5日目 午後 11時 35分 【白ログ】)
…とふたりの占い師真偽で最後までゆれまくる村…。
出た〜占い師食われ待ち上等!(笑)今日はアグレッシブに真の●●●●を襲撃しちゃうのはどうだろう。多分狩人は共有者を守ってると思うんだよね、共有者騙りが怖いから。アグレッシブ案だけど考えてみて。うまく襲撃されてくれれば僕が吊り、占いは無効化の上に一日稼げるってわけだよ。
(▼▼▼ ■■■■ 2日目 午後 9時 22分【狼のささやき】)
◇◆「9人の容疑者の中に1人だけ真犯人がいる。初日、少女1人が突然死した。数日後1人の男Tが「真犯人は俺だ」と自白した。同日中に残った7人のアリバイも成立した。」
「明らかに」間違っている選択肢はどれ?
ア:行商人探偵アルアルはTが真犯人である可能性は90%以上だ!と考えた。
イ:スタート時は、真犯人の確率は全員が1/9ずつである。
ウ:3人のアリバイが成立した。Tが真犯人の確率は4/9になった。
エ:3人のアリバイが成立した。Tが真犯人の確率は1/6になった。
オ:真犯人である確率は、少女が1/9だからTは8/9である。(モーリッツ 5日目午後 3時 21分 【白ログ】)
はー明日から辛いけど頑張るぞ〜。4日目になってるのに人狼側全員一緒に居られて嬉しいね!皆で頑張ろうね〜。
( ^-)人(´▽`)人(-` )人(-^*)イエー(狂人 コットン 3日目 午前 10時 21分 【狼のささやき】)
全ての可能性が数学のように平等じゃないから確率論はぶっちゃけ論であって余り期待できないと思います。前提条件に不備があります!よって数学で吊りは回避できない!以上!理系に負けてたまるかの会、会員レジーナの意見でした。
(宿屋の女主人 レジーナ エピローグ 午前 0時 37分 【白ログ】)
だ、大丈夫かディーター…とりあえず俺の作った栄養たっぷりコスモニンジンでも食ってみるか?新種のニンジンなんだ。すっごく硬くて食感は岩石みたいだけどな…
(農夫 ヤコブ プロローグ 午前 11時 4分 【白ログ】)コスモニンジンか。モリモリ系の野菜だったな。どんな土壌でも育ちやすく、エネルギーが伸びやすいが俺には関係ないぜ。
(ならず者 ディーター プロローグ 午前 11時 8分 【白ログ】)
被ってるじゃなくて、被る(こうむる)の方よ!ほんとに理系ね。吊 る わ よ ?(笑)
(人狼 ヘギョ エピローグ 午後 11時 56分 【白ログ】)
(プレイステーション版アストロノーカより。オンライン版「コスモぐらし」では多少異なります)
A科野菜
穴ホウレン草、透明キャベツ、ホタル唐辛子(属性値は口内火事だが、ヴァルたんにとっては死に至る辛さだった)、ウキウキパセリ、チンゲンツリー(催眠模様、工事現場、体に悪い)、水晶ハーブ(宇宙三大野菜のひとつ)、妖精ピーマン(音楽や騒音やヤコブの伝言が聞こえる謎のピーマン)、カリフラボール、宇宙マメ、真空の海を漂う乙女あるいは静寂を司るワカメ(略して真空ワカメ)
B科野菜
シマイモ(基本はシマイモ、忘れずに!)、コスモニンジン(栄養たっぷりだが岩石食感だった)、タマネギボム(投げると危険)、ドームメロン(重力の影響で平べったい)、貴婦人(宇宙三大野菜の一つ)、トゲガーリック(にんにくなのに落ち着く香り)
C科野菜
トマトニアン(目があるトマト。怖い)、ひよこレモン、スイカタワー(やっぱり音がする)、砲丸ピーチ(のサイダー割り)、イチゴブドウ、光速パイン、アストロキング
【プロローグ】
昼食兼おやつ
・フランスパン, イチゴ蒸しパン, ニンジン蒸しパン
・紅茶, コーヒー, ホットミルク(お好みでブランデー)
夕食
・コロッケとトマトのミネストローネスープ, ほうれん草とベーコンのサラダ
朝食
・チーズ蒸しパン, たまご蒸しパン, フランスパン
【1日目】
おやつ
・チョコレートムース
夕食
・ポテトサラダ(光るキュウリ入り), アサリと彩り野菜の酒蒸し(妖精ピーマン入り), ポークステーキのドライフルーツソース
・ミニフランスパン, くるみバゲット, ポンデケージョ, トゥルニュ
デザート
・バナナとカスタードと生クリームのパイ包み
朝食
・野菜のコンソメスープ
・レーズン蒸しパン, あずき蒸しパン, バタール, ベーコンスティックパン
【2日目】
おやつ
・シュークリーム
夕食
・ペンネグラタン, 鳥団子と春雨のスープ
・クリームチーズスフレ, プレーンベーグル, ミニクロワッサン
デザート
・スイートポテト
朝食
・クラムチャウダー, ゆで卵, フルーツヨーグルト
・メープルパフ, バターロール, ライブレット
【3日目】
夕食
・焦げたパン
・ブラウンシチュー
デザート
・チョコレートケーキ
朝食
・パンプティング
【4日目】
夕食
・バタール, ミルク蒸しパン, ミニチョコクロワッサン, ポンデケージョ, くるみパン
朝食
・根野菜の温かサラダ, 鳥団子入りの牛乳スープ
昼食(墓下)
・ちらし寿司, 鯛のお吸い物
デザート(墓下)
・アンミツ
【5日目】
昼食
・キャラメルミニクロワッサン, バタール, ヨーグルト蒸しパン
昼食(墓下)
・ポトフ
おやつ(墓下)
・レアチーズケーキ
デザート(墓下)
・チョコレートマフィン(生クリームはお好みで)
【エピローグ】
・蒸しパン
・茄子の古漬け(未だ糠床)
・ジェンバ風グラタン(辛,ナス入)
・蒸し鶏とレタスのイタリアンサラダ
・帆立とキャベツの茸の炒め物(照り焼き風)
オットー,レジーナ,パメラお三方に大感謝。大変美味しく頂きました。
ヨアヒム:カシスオレンジ、シンルチュウ、ジントニック、チャイナブルー、五橋
レジーナ:久保田、土佐鶴、八海山、天狗舞、プラチナ・レディ、コニャック、カウボーイ、モスコミュール、アレキサンダー、XYZ、サイドカー、ミリオンダラー、ミリオネーラ、ティフィン
ペーター:カルアミルク、サングリア
ジムゾン:マッカラン、フォアローゼズ、芋焼酎
ディーター:トリニタリオ・ココア
モーリッツ:ドン・ペリニヨン(ロゼ)
カタリナ:ワイルドターキー(ライ)、バドワイザー、ラフロイグ
ヤコブ;JINRO、メクチュ(麦酒・ビール)、下町のナポレオン
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考・専攻 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 死亡 | 村人 | 造国主様。楽しいゲームをありがとうございます。学長って式典の時以外はステルスしてるよね。 |
羊飼い カタリナ | thrk | 死亡 | 村人 | その鋭い指摘と冷静な分析から、人狼にもっとも警戒された村人。状況がそれを許さずも、最終日にとうとう人狼の牙に倒れた。 |
潜伏村娘 ヨアヒム | tokusan | 死亡 | 共有者 | 前半のまとめ役。ヴァルたんと何を共有していたかはエピのお楽しみ。経済法学科。 |
パン屋 オットー | mashchan? | 生存 | 狂人 | 占い師騙りの狂人。人狼側のブレーンにして、ジェイミー・フォックスも裸足で逃げ出す超演技派。 |
農夫 ヤコブ | 綾? | 生存 | 人狼 | 宇宙農家の話で村人を感化した人狼星人。村人視点の話し振りから完全ステルスに成功。豊作貧乏に苦悩する経済学部。 |
村娘 パメラ | 夕姫 | 死亡 | 村人 | あっという間に発言を使い尽くした村人。多弁という以上にクローンサイト(それも短期村?)の影響だったらしい。発言数を温存しながら話すのも難しいですよね。 |
潜伏農夫 ディーター | nata | 死亡 | 占い師 | ヤコブのRPに瞬間対抗した潜伏農夫。騙りに対抗してCOしたのに人狼側に瞬殺された。その後もまめに墓下に来てくれた模様。 |
神父 ジムゾン | tanglefoot | 生存 | 人狼 | 最後までステルスし切った人狼トリオの一人。そういえばお祈りとかしてなかったからもっと疑うんだったかなァ。 |
少女 リーザ | yolu? | 死亡 | 村人 | 村全体の願いむなしく迷子になった村人。ゲルトより言葉少なだったのは残念。 |
木こり トーマス | harutomo | 死亡 | 霊能者 | 真霊能者なのに対抗が出ない為に却って信用されず、最後にはまとめ役共有者の止む無しの判断で吊られてしまった。 |
少年 ペーター | yek | 死亡 | 村人 | 人狼より黒い村人。ほとんど全ての村人/人狼から疑われ、途中で吊られた。 |
旅人 ニコラス | nm0220? | 死亡 | 村人 | 早いうちに吊られるのは村人としてGJ、を信じて吊られた初参加村人。本当は人狼を吊れるならそのほうがいいんですよ。 |
村長 ヴァルター | keise | 生存 | 共有者 | ヨアヒム亡き後、まとめ役を引き継いだ共有者の片割れ。ヨアヒムともども何を共有していたのかはいまだに謎に包まれている。 |
行商人 アルビン | dorocy | 生存 | 狩人 | 最後まで生き残った確率論の狩人。彼の課題も説得力かも知れない。ドドドド理系。 |
老人 モーリッツ | hhh | 生存 | 人狼 | 夜な夜な高速道路に現れる光速じいさんだった。ドドドド〇系。 |
宿屋の女主人 レジーナ | たきもと | 死亡 | 村人 | やはり村人の胃袋を満たし続けたのはこの人だった。献立と推理で二倍疲れていたのではないだろうか。主演男優の演技に騙されまくった。 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
わからなかったら綾?にその旨コメントくれれば作りますょ☆暇人ですからあぁぁ…ざんねん。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。