来訪者14670人
B111村(反面教師)村人8人vs人狼7人「恐ろしい村」
B国:111
※注意※エピローグには反面教師要素があります。
じゃあ、ボクからの評価を。
[通常発言/エピローグ/村娘 パメラ 午後 4時 26分]
16人の反面教師達
どうも皆と時間がずれるねぇ・・・
[通常発言/1日目/宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 8分]
今日おいらを吊ってくれてもかまわないよ。
[通常発言/2日目/農夫 ヤコブ 午前 0時 16分]
私は占い師および霊能者ではありません。
[通常発言/3日目/旅人 ニコラス 午前 9時 4分]
え、もう墓かいな。
[死者のうめき/3日目/少女 リーザ 午前 11時 32分]
怪しいって言われてるけど、いつも少し怪しくなるように気をつけてます。
[通常発言/3日目/少年 ペーター 午後 11時 30分]
思いっきり寡黙でも許されますね、さて守りはトーマスにします。
[独り言/3日目/行商人 アルビン 午前 1時 10分]
能力者は常駐せなあかんのか?
[通常発言/4日目/羊飼い カタリナ 午後 9時 54分]
もう一人の共有者はレジーナさんです。
[通常発言/4日目/青年 ヨアヒム 午前 5時 42分]
忙しく仕事してるヤツにはやる資格がないって言ってるように聞こえるのは私の考え方がおかしいの?
[通常発言/5日目/木こり トーマス 午後 8時 11分]
現状、これ以外はボクの視点ではありえないと思った。
[通常発言/5日目/パン屋 オットー 午後 10時 26分]
てへっ♪
[死者のうめき/5日目/ならず者 ディーター 午前 0時 28分]
ワシはかなり冷静じゃ。
[独り言/6日目/老人 モーリッツ 午後 7時 2分]
パメラに聞きたいのだが、パメラからみたらカタリナは偽なのに、なぜ、カタリナが真でも、勝てる方法を言うの?
[通常発言/6日目/村長 ヴァルター 午後 11時 54分]
正直なところ、疲労感しか残っていません。
[死者のうめき/6日目/神父 ジムゾン 午前 3時 42分]
結果としてよかったけど、人狼としては三流。
[通常発言/エピローグ/村娘 パメラ 午後 2時 23分]
姉登場♪
[通常発言/エピローグ/木こり トーマス 午後 4時 4分]
キャスト
コメント
村の思い出話など。
- ジムゾンです。簡単ですが作ってみました。みなさん、コメント等の書き込みお願いいたします。 -- yukari
- オットーです。2番手ゲット!神父さんお疲れ様です。 -- otoyann
- あー、コメントは私が独断でテキトーにつけました。各人で適当に変更してくださいね -- yukari
- お疲れ様でした。またどこかでご一緒できたらいいですね〜 -- tetra
- ぎりぎり起きられなかった…orz 皆様、お疲れさまでした〜 -- lowenzahn
- 私は今起きたよ・・・(涙。みなさんお疲れ様でした。村の名前、何にしよう・・・適当につけとくね。 -- yukari
- お疲れ様でした、もっと精進します・・・ -- ryukasu
- リーザです。エピ行けなくてごめんなさい。パソコン直してました。 -- smn
- またどこかでお会いしましょう! -- linamona
- ジムゾン、他のみんなもお疲れさま〜。「エピ来れないかも」って墓場発言したつもりだったけど、ちゃんとできてなかった… -- smn
- ジムゾン、他のみんなもお疲れさま〜。「エピ来れないかも」って墓場発言したつもりだったけど、ちゃんとできてなかった… -- smn
- (以下は通りすがりの迷惑な戯言なので、いつ削除してくれても構いません。) --
- トップページすら読めない人間の態度があまりに見苦しいので、苦言を残しておきます。禁止行為の「他の参加者を著しく不快にさせる言動」。Q&Aの「他の参加者と共にゲームを楽しむための配慮を忘れないようにしましょう。」これらをあなたはわかっていましたか? --
- 禁止行為なんです。わかりますか? 「なるべくやらないほうがいい」ような程度の低い悪事ではなく「禁止」なんです。デートの待ち合わせに遅れた不誠実な人と、騒乱禁止の店内で大勢が居る公衆の面前で相手に物を投げつけ喚きまくる馬鹿は、社会道徳を持った人間としてどちらが愚かですか? どちらが迷惑ですか? --
- 相手の事が腹立たしいなら、誰もいないところで殴るなり絶交するなり勝手です。それすら自制できない子供に、参加資格はありません。雰囲気をぶち壊す禁止行為を犯し、自分の正しさを相手に説得できなかった無能も棚に上げ、エピまで他人批判に終始するとは片腹痛いにも程があります。 --
- 汚い言葉をかけられた方へ。あなたたちはプレイヤーとして上手ではなかったかも知れない。不誠実な態度があったかも知れない。反省するべきところもあると思います。しかし、プレイヤーとして禁止行為は犯していない。少なくともあなたたちの非は、彼女の非の1%にも及ばない。我慢できたあなたたちはマナーを知る大人です。心無いプレイヤーのせいで、どうかこのゲームを嫌いにならないで下さいね。 --
- えっと、オットーです。仰りたい事は判ります。確かに彼と彼女はすこし行き過ぎた感もあったとは思います。貴方のその言葉も真理です。ですが、何故ハンドルネームを公開しないのですか?それではただの彼と彼女に対する誹謗中傷を書き捨てたようにも取れてしまいます。このゲームの参加者であったならそういうことはお判りのはずでしょう?おっしゃってることは正しいのに、それが残念だと思います。 -- otoyann
- このゲームは、言葉による戦いでしょう?なら、言葉で戦うべきではありませんか。通りすがりでの書き込みは反論の余地すら与えない、卑怯な行為だと思いますが? -- otoyann
- そしてリーザもお疲れ様です。PC修理では仕方ないでしょう。初食われは不運でしたね・・。・゚・(ノД`)・゚・。 -- otoyann
- 次は名乗ってどうぞ、卑怯者さん。 -- jinn
- あの、↑の方の人とは違うんですけどログ読みました -- blacksoup
- これだけじゃなにかな。とりあえず貴方は何も理解していないことが分かりました。もう一度議事録を読み直すことをお勧めします。勝手な思い込みで論じられるのは本当に片腹痛いですね。 -- jinn
- 通りすがりの人ほど言うつもりはないですけれど、似たようなことはログを読んだ人は大体感じていると思います。匿名だから意見を無いことにするような人達ではないと思いますが、流石に卑怯者の一言で切り捨てるのはどうかと思いますよ。 あと、ここはゲーム内じゃないのでそもそも戦う必要すらないと思います。 -- blacksoup
- 書いてる間にバッティングしてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。 すみません。 -- blacksoup
- 多分ですが、論点と主観をどこに置くかでしょうね。それだけの話です。私が間違っていると思うならトーマスなりカタリナなりが直接言えばいいことです。 -- jinn
- トーマスです。多分言いたかったのはトーマス&カタリナへの -- miwa
- 書いてる間にミス・・・orz 多分言いたかったのはトーマス&カタリナへの言葉ではなくエピローグでの点数評価とかじゃないかと思います。うちの姉も結構色々いっていますけど・・・ -- miwa
- 得点評価? あれのどこが? 書いてくれなくて寂しかったけどw -- ryukasu
- 通りすがりの人はパメラさんのことを事を言ってるとおもんですが、確かに彼女のきつい部分もありますが、通りすがりさんの言い方もどうかと思いました。 -- ryukasu
- 順調に反面教師として得票重ねてるなぁ・・・(遠い目 -- yukari
- ですね・・・それでも、経験にはなりましたけどね。 -- ryukasu
- 通りすがりですが、やはり私もblacksoupさんと同じ感想を持ちました。もちろん、パメラの言い分もジムゾンの言い分も尤もだと感じます。…が、パメラの「マナー」についての話題は置いて置いて、パメラ、ジムゾンの「他の村人への戦術的、思考的批判」についてですが、「モニタの向こうに人は居る事を意識した上で発言をしていない」、「自分の納得いかない戦術についてかなり否定的である」この2点から「これでは他人の説得はできない」と思えてなりません。その上で、2人は論理戦では勝てましたが説得のスキルで負けた、と見えました。生前しかり、エピしかり、墓下しかり…です。あれでは、(もちろん私もおかしな行動が多いなぁ、と思いながらログは見ていましたよ)正論だからこそ皆文句も少ないのだと思いますが、何かしら言われた方は心に嫌なものは残るでしょう。-- AXIA?
- 上の意見についてですが、参加していたわけでもなくログを読ませて頂いただけですので出すぎた意見だと判断されましたら削除していただいて結構です。駄文、失礼いたしました。 -- AXIA?
- 誤解が無いように言って起きますと上の『「通りすがり」さん』ではありませんよ。(こんなところで騙ってどうする(汗) -- AXIA?
- いやいや、AXIAさんは道理を弁えていると思いますよ。削除には値しないと思います。十分に受け取らせていただきますよ。少なくとも下で理解できないからって勘違いしている連中よりはマシでしょう。 -- jinn
- まあ、こういうからあれなんでしょうけど。でも、それ以降はきちんと改めています。ご心配なく。ああ、駄目なのには駄目って言ってますけどね、オブラートに包んで。 -- jinn
反面教師ログとしての感想。
- うーん、これはちょっと色んな意味でひどい・・・。一人一人がゲーム全体を盛り上げるエンターテイナーの役目でもあることを、あらためて考えてほしいですね。 --
- エピがありえない…。相手側を三流呼ばわりはちょっとどうかと…。 --
- 本当に反面教師って感じですね…。 --
- ひどいと思いました。共に戦った人々への敬意が一切感じられないエピローグなど、正直ありえません。ここまで不愉快になるログには、なかなかお目にかかれませんね。 --
- 反面教師と言われているログの中では確実にトップクラスのものと思います。 --
- 同意。1人の暴走に始まり、その後村側にも狼側にも負の要素が重り、悪い雰囲気が止まらなくなった感じですね。誰かがストップをかけられなかったのが残念です。 --
- 問題は村自体だけでなくまとめサイト上での一部参加者の姿勢にもあると思います。外からの糾弾に反発や無視で終わらせることなく反省と自戒の材料にしてもらえればと思います。 --
- パメラは、エピローグでいろいろ言ってるけれど、それを白ログで敵対陣営とおぼしき相手にぶつけていれば、その論理の正しさが証明されたのでは?多分、パメラが吊られるだろうけど・・ --
- 結局は説得できなかった自分の実力不足ですよね。気持ちはわからないでもないが、もうちょっと大人になれよって思います。 --
- パメラは、村が反面教師になることを決定付けたのは自分のエピローグでの態度であることに気付いていないのではないでしょうか。また他の村で同じことを繰り返さないか不安です。 --
- いろんな人が集まってのゲームゆえ、こういう状況になってしまうこともある、ということを理解しました。パメラの他の人たちへ採点はわかったんだけど、その基準がどこにあるのか、また、パメラ自身の自己採点を知りたいと思った。 --
- パメラは自分が正しいと信じているんですよ。ほっといてあげましょう。係わり合いにならない事を祈って。 --
- 読みましたけど、なんでこんなに投票されてるのかわからないです。おすすめログとはとても思えませんでした。マイナス票の間違いではないですか? --
- 反面教師として見る価値アリ、ということでしょう……というか、反面教師の金字塔「本国176村」を越えてるんですねぇ。 --
- (反面教師)としてのおすすめだということです。"(反面教師)"が付いているログはそのログが反面教師だと思ったら投票ということかな。この流れだと。でも私は単に負けた占い師がわめいているだけの普通のログだと思います。 --
- 投票されて注目されれば、それだけ多くの人が注目しますからね。占い師個人もそうですが、狼も他の村人も態度悪かった為の総合評価でしょう。火に油を注ぐのも、消化しようとしないのも、放火と同等にまずいです。 --
- 火に油どころか水と信じてガソリンまいてる人がいましたから、反面教師としてこのようなプレーヤーにならないために見る価値ありのログということでしょう。読後感はよくありませんがパメラのようなプレーヤーが増えないためにもこの辺のコメントとあわせて初心者の人には見ていただきたい。 --
- 以上はおすすめログ/B100〜B124村から転載しました。 --
- おすすめログ/B111村へのコメント --
- 自称1流でない真の1流のプレイヤーなら、2流のプレイヤーを1流へ、3流のプレイヤーを2流へと導ける道しるべ的存在であると私は思う。この村の参加者に真の1流がいたかどうかは読んだ人の判断に委ねたい。 --
- 途中で出てきて文句を言うトーマスの姉?とやらもちょっと…参加してないものがエピで見下ろすかのように参加者の優劣をつけるのは卑怯だと思います。 --
- なるほどね。色々な解釈あるって感じですね。よければ、私が参加したほかの村も見れば杞憂だってわかるとおもいますよ -- jinn
- フォローしてるのが自分しかいない現実に気付いた方がいいと思います。そして反省した方がいいですよ。 --
- ジムゾンもちょっとどうかと思いました。自分の考え方は論理的で正解、そう考えないのは駄目村人ってのが…。感情的思考で考えるのも、間違っているとは思えないのですが。 -- goriko
- ジムゾン、パメラ熱くなりすぎ。パメラに関しては私生活を大事にするかゲームを大事にするかそれは各々が決めること。それに人狼というゲームのシステムを利用するのならば表に出ずささやきを利用するなんてごく普通の事だ。エピで参加資格無しなんてあなたが言えた義理ではない。 --
- 自分より論理展開が苦手な人をして人格攻撃・中の人批判をするのは妥当か。一般的にそれが許容範囲かどうかは無視して「自分が」許せないことを指摘するために、言葉を選ばず参加者の不快感を煽ることは妥当か。正論を言えば正しいという訳ではない。それが相手に伝わらなければ何も意味がなく、かえって有害ですらあるだろう。「相手が馬鹿だから」的な発想で努力を怠る者も、結局自分が馬鹿にして、見下している相手と同レベルに問題あるのでは?正論をもって人を責める前に、自分の発言に問題がないか吟味しないとね。人として成長がストップするんじゃないのかな。笑 --
- ログを読んでみましたが、私はパメラが反面教師であると言うよりは、それぞれの人の参加姿勢のほうが反面教師なのではという感想でした。そして、それに対してパメラやジムゾンが怒っていると見えました。みんな時間を使って参加しているのであり、その点を考慮してお互いが参加していればこのような事にはそもそもならないと思いました。 --
- 人狼を始めるにあたって、古い物から徐々にログを読んでいます。このパメラのプレイヤーさんとは絶対ご一緒したくないと思いました。人を認める姿勢のないこと、多くの苦言を受け取って自分の中で消化しようとしないこと、エピローグに何故ご自分や、ご自分を理解してくれる方以外は殆ど顔を出されていないか、それを考えることができないこと。そういうことを理解できない方と、ご一緒したいと思えません。エピローグ中でご自分が低い点数を誰かから付けられ、顔を出したいと思うでしょうか。この方こそが「0点」で「参加資格なし」だと思いました。 -- ID未定?
- 確かに、パメラをフォローしてるのがパメラしかいない 事が全て物語ってると思うんだが…パメラみたいなリアル狂人はどこにでも居るって事かね。ジムゾンの物言いも不愉快だったが。 --
- パメさんは言ってることはあってるんだと思います。けど、あの言い方じゃその内誰もついていけなくなりますよ。損しますよね、ああいう口調だと聞く耳持たないって人もいるから。 --
ReverseLink: