コメント/人狼BBS雑談所

  • 101村の記述ぐらいだと、とくに問題が無いような気もする。ギャラリー視点で書いてあるし。 -- otsune 2004-10-08 (金) 15:40:04
  • でもプレイヤーが自分で書くと、ついうっかり気がつかない情報がもれる可能性も有るから、進行中の村について書くのは避けたほうが良いでしょうね。 -- otsune 2004-10-08 (金) 15:40:47
  • 一応そのように明記したほうがいいと思います。まぁ現状問題ないのかもしれませんが。 -- 2004-10-08 (金) 15:47:52
  • 村のテンプレートあたりとかに書くと効果がありそう。 -- 2004-10-08 (金) 15:48:29
  • 村のテンプレートではコメントフォームもコメントアウトしておいたほうがいいと思います。とりあえず100村のはコメントアウトしておきました。 -- 2004-10-08 (金) 15:51:51
  • テンプレートでコメントアウトしておくと、外し方が分からない人がいそうですね。とりあえず注意書きを書くことにします。 -- machu 2004-10-08 (金) 16:00:51
  • 進行中と終了後で違うテンプレートが出るようにできませんか? -- 2004-10-08 (金) 16:43:34
  • 101村ページ作成者です。ご指摘ありがとうございます。白ログのみから起こす予定でおりましたが、墓場ログから一行追加してしまいました。orz -- calfo 2004-10-08 (金) 17:10:25
  • 一見、プレイ上、情報が漏れないと判断しておりましたが、ご指摘後、あらためて検討させて頂いたところ、駄目だとわかりました。ウッカリというか頭が悪いといいますか。このような事故を抑える為には、エピローグまでは作成するなという安全策のほうが良いかもしれません。皆様のご指摘ご指導、感謝申し上げます。 -- calfo 2004-10-08 (金) 17:13:28
  • 白ログから抽出するだけでも、書き手の視点・意思が反映される怖れがあることもわかりました。鋭い人ならば何かを読み取るかもしれません。ということで、現在編集停止中です。 -- calfo 2004-10-08 (金) 17:16:35
  • 101村でプレイ中の皆様にもご迷惑をおかけいたしましたこと、申し訳ありません。 -- 2004-10-08 (金) 17:17:37
  • プレイ終了後は皆さん、101村の白ログを是非! 珍しい事象とその対応という意味で、興味深いと思います。 -- calfo 2004-10-08 (金) 17:20:49
  • 違うテンプレートですか。PukiWikiの内部に手を入れないとダメでしょうね。アイデア募集します。 -- machu 2004-10-08 (金) 17:39:44
  • 人狼BBSのトップのいちばん上に、「ゲームが成り立たなくなる恐れがあるため、参加している村の情報を、別の場所でやりとりしないで下さい。」ってある以上、進行中の村のページを作ることは禁止行為に該当するのではありませんか? -- hagakure 2004-10-08 (金) 23:53:49
  • 参加していないギャラリーが、面白い発言を取り上げてウォッチする分には問題は無いと思います。参加中の人が編集したらダメでしょう。 -- otsune 2004-10-09 (土) 02:27:35
  • 参加してないギャラリーかどうかはわかりませんし、あんまり好ましいことじゃなくないですかね。変ないたずらが起きてもアレですし、以前も終わってからページ作ってましたし、普通に考えて避けたほうがよさそうな気が。101村の場合MVPノミネートなど参加者が編集したとしか思えない跡があるのもなんだか。 -- 2004-10-09 (土) 13:05:18
  • アクシデントが起こるといけないので、テンプレートの冒頭に「【お願い】終了していない村のページを作るのはご遠慮ください。」と入れました。これで様子見ですね。 -- machu 2004-10-09 (土) 13:10:19
  • ギャラリーの人はおすすめログにタレコミをするだけがいいかな。 -- otsune 2004-10-09 (土) 13:20:55
  • RSSリーダって有用なの?(負荷軽減・利便性の2点について?) -- 2004-10-09 (土) 18:45:12
  • サーバーに負荷をかけないようにする方法をご覧あれ -- 2004-10-09 (土) 18:58:59
  • えーと、宣伝です。天然狂人オールスターズ村をやろうと思います。「我こそは真の天然狂人だ!」と、自負する方、「一緒に遊んだ天然狂人がめっちゃ楽しい人だった」などなど、自薦他薦問いませんので、よろしくお願いします。 -- rire 2004-10-09 (土) 19:51:21
  • 人狼BBSめっちゃ楽しいんだけど睡眠時間的にツライんですよね・・・。2・3日で終わるバージョンがあればいいのに・・・。素人なので自作は無理なもので。そう思う人他にはいないっすか? -- 2004-10-10 (日) 13:37:54
  • 天然狂人オールスターズ村については「イベント村の是非を問う」でどうぞー。 -- asagi 2004-10-10 (日) 14:50:10
  • 正直、本家の「人狼BBS」のエピローグなどで、「まとめサイトに書いてね」「ページを作っておきました」などと書かれると残念に思うこともあります。このページはこのページで楽しいのです。しかし、人狼のエピローグはその場だけで感想戦などをしたいと私は思います。それぞれが独立しているので。その考えは間違っているでしょうか? -- 2004-10-10 (日) 22:07:16
  • 私は間違っていないと思います。このサイトはあくまで、「非公式」ですので。エピローグが終わるまで、勝敗結果や戦績に情報が表示されないのもそのためです。 -- machu 2004-10-10 (日) 22:18:27
  • 私も尤もな話だと思います。確かに。何かいい手は無いかな… -- jueli 2004-10-10 (日) 22:21:08
  • 各村のページに、RPなどを排除した、主にCOや能力結果のログの要約をつけたらどうでしょう。「1日目、共有者ペーターが占い師CO、それを受けて狂人モーリッツが占い師CO、2日目、占い師パメラが占い師CO、モーリッツを占って人間判定……、3日目、村人アルビンが襲撃される (狩人狙いだけどミス)……」みたいに、行動と簡単な動機を最終日まで (フォーマットは大まかに決めた方がよさそう) 。ただし完全にネタバレなので別のページにする必要などがあると思います。一度読んだ人がこういうメタ情報を残していけばいろいろ便利だと思うのですが、みなさんどう思われますか? -- 2004-10-10 (日) 23:18:49
  • 100村の要約をまとめてくださっている方がいます。しかし、メタ情報だけだとその場の雰囲気(RP以外で)がつかみづらいので、どのようにまとめればよいかは難しいですね。 http://d.hatena.ne.jp/ryuk/20041010#p2 -- machu 2004-10-11 (月) 00:10:47
  • 人狼BBS Servlet Version プログラム自体はほぼ完成しました・・・ -- 葉月? 2004-10-11 (月) 01:41:49
  • とりあえず基本的な動き自体はほぼできたといえます。まだ複数の掲示板に同時参加できちゃいますがw -- 葉月? 2004-10-11 (月) 01:42:46
  • あとはキャクター絵ができればテスト運用できるきがしないでもありません -- 葉月? 2004-10-11 (月) 01:43:22
  • というわけでテスト運用する暁にはご参加くださいね -- 葉月? 2004-10-11 (月) 01:44:08
  • 葉月様 追加の役職として錬金術師を導入でしょうか!実装されたら首無し騎士にはスリリングですね -- calfo 2004-10-11 (月) 11:34:28
  • さっそく寄付をしてみる。はてなから。 -- 2004-10-11 (月) 15:39:48
  • おいらはniftyからしてみます〜。 -- 2004-10-11 (月) 15:44:42
  • 早速投げ込んできました。全角30文字のメッセージ制限が一番の難関でした(´・ω・`) -- gorey 2004-10-11 (月) 15:56:00
  • 匿名お許しを。参加しているゲームに迷惑かけたくないので。machu様いつも有難う御座います。外部のページ(リンク元)から、その人物が現在どこの村でプレイしているのかが判明してしまうことが若干の可能性ですがあるようです。人狼BBSからの外部リンクは無視して欲しいかもですぅ。あまり気にする必要もないレアケースですが。老婆心まで。 -- 必要上匿名? 2004-10-12 (火) 00:34:56
  • 情報ありがとうございます。エピローグ以外のページがリンク元になるとしたら、ユーザ情報の設定ページくらいしか思いつかないのですが、このページのURLには村番号が含まれていましたでしょうか? (ごめんなさい、現在参加していないので確認できないのです。) -- machu 2004-10-12 (火) 09:51:18
  • ん? リンク元の日記サイトか何かに村番号を書いて「参加しています」とかかいてるという意味なのかな? -- otsune 2004-10-12 (火) 10:07:30
  • あー分かりました。ttp://ninjinia.x0.com/wolf/index.rb?vid=村番号&cmd=user_info からのリファが記録される可能性があります。^.cmd=user_info$の場合は除外すればいいのか。 -- otsune 2004-10-12 (火) 10:11:08
  • ありがとうございます。「cmd=user_info」を含むリファラを表示しないようにしました。(:config/plugin/referer/configで設定) -- machu 2004-10-12 (火) 11:02:45
  • おお!machu様、迅速なご手当ありがとうございます。otsune様、フォローをありがとうございます。URLなどもう少し具体的にお話しすれば良かったのですがためらわれました。もうしわけありません。 -- 必要? 2004-10-12 (火) 13:09:41
  • なぜかログインが出来なくなってしまいました(汗 知人に試して貰ったところログイン出来たのですが。原因はどのようなものがあるでしょうか?いま村が急場でなんとか皆の為にも入りたいんですが・・・ -- ginusea 2004-10-12 (火) 17:54:51
  • なぜかログインが出来なくなってしまいました(汗 知人に試して貰ったところログイン出来たのですが。原因はどのようなものがあるでしょうか?いま村が急場でなんとか皆の為にも入りたいんですが・・・ -- ginusea 2004-10-12 (火) 18:06:01
  • すみません、更新したら多重になってしまいました。 -- ginusea 2004-10-12 (火) 18:07:13
  • CapsLock?がオンになっててパスが間違えてるなんて事は無い? -- 2004-10-12 (火) 18:10:24
  • Capsはオフのままなんですよ。パスとIDを別の場所にうってコピペしても入れなくて。 -- ginusea 2004-10-12 (火) 18:11:47
  • 「IE専用 Cookie Editor」というのを使えばデバッグできなくもないかもしれないが。でも既にlogout済みなんですよね。だとするとパスワードの間違いかなぁ!? -- otsune 2004-10-12 (火) 18:12:42
  • その時の状況を詳しく書くと、最初ログインしっぱなしでブラウザを開いていたのですが、用事が出来たのでそのままブラウザを終了させて、もう一度付けると何故かログオフになってました。それ移行はいれないのです。 -- ginusea 2004-10-12 (火) 18:13:52
  • あと、その時ブラウザは何かを押してしまったのか変換するときにでる下線がでず、半角小文字でしか打つことができませんでした。一応OSは98です。 -- ginusea 2004-10-12 (火) 18:19:52