(村の更新時間: 午後 5時 0分)
「このホニュランいいなぁ」とか思ったら、どんどん書きましょう。ホニュランはひとつだけではありません。この村に参加した皆さん全員です。
ホニュランを間違えて消してしまったり、ホニュラン全体がおかしくなっても大丈夫です。ホニュランは編集した際、自動で増殖するので簡単にホニュランに戻せます。多少おかしくなってもきっとホニュランが直してくれます。どんどんホニュランしましょう。
沈黙の村――そこはとても賑やかだった。
謎のホニュランの流行… その中で始まる議論… それはまさにカオス!
占機能破壊。残った占い師を吊るも霊判定は白。狼3潜伏。狭まる灰。
グレーの中には狼の方が多い! 灰同士の熱いバトル。
白確の推理に、身の潔白と正義を胸にぶつかって行く者たちもいた。
そして最終日… 全ては二人の共有者に託される!
墓でも続く熱い推理と闘争に注目されたし。
【ザリィ編集:ネタバレ含む大作名言集】は、ページ最下層に移動
なぜって… コメント欄が遠いからさ! このページに訪れた ネタバレが嫌じゃないお客様…
最後の名言集、是非お楽しみください。
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 死亡 | 村人 | ディーターの女をとったことがあるらしい。 |
木こり トーマス | Agnus_Dei | 死亡 | 霊能者 | 酒を愛好する霊能者。判断方法は体重測定。物理的だと突っ込みが入る。突然死を理由にした狼疑惑は、墓下では人気。実際は狼を的中させてから亡くなった真霊。 |
羊飼い カタリナ | cat_no | 死亡 | 村人 | 後半になるにつれて白さを発揮した羊飼い。多くの人の中で有力な狩人候補だった。墓下ヒロイン。 |
パン屋 オットー | kayano39 | 死亡 | 狩人 | 狩人。初襲撃にて昇天するが、彼の作り出したパン戦士が、魂の呼び掛けに反応し、GJを起こした。妻に先立たれ、バ夕子という娘もいる。 |
村娘 パメラ | yue417 | 生存 | 共有者 | プレイ中に実は誕生日をむかえていた。まったりと確実に村をまとめた共有者。最後は指先に勝利が触れていた。「おつかれさま。おめでとう」本編中は言えませんでしたが、心をこめてあなたに送る言葉です。 |
少女 リーザ | tar008 | 死亡 | 人狼 | 8歳COと狼COをした煽動役狼。そのカリスマ性に当てられた者も多い。ファンになった暁にはザリィ様と呼んで杯を受けること。 |
農夫 ヤコブ | sanc | 死亡 | 占い師 | カオス占い師。見詰め合って理解する男。墓下でも占い続けた律儀な奴。その占い文面を見たい野郎どもの期待にみごとに答えた。県名CO。 |
青年 ヨアヒム | t00750mn | 死亡 | 人狼 | 熱い論戦を戦わせてから、墓下へと去った狼。彼もまたホニュランを普及させていた。トリックネタ使い。論議への美学を持つ男。復帰を待つ。 |
少年 ペーター | yutasama | 死亡 | 村人 | 母上の病気を治すために、天国へと薬を探しに旅に出た。 |
旅人 ニコラス | blue-Berry04 | 死亡 | 共有者 | コラ!という好戦的な態度の癖に、えらく癒しオーラをもった共有者。確定前から輝く白さ。白確後に性格が軟化し、さらなる癒しキャラに変貌。 |
ならず者 ディーター | siiver06 | 死亡 | 村人 | ほぼ全員に狼と思われていたが、ただの前衛喉枯れ村人。酒と女を愛好し、狼を当てた。非狩人CO墓下狩人騙。 |
行商人 アルビン | 448 | 死亡 | 村人 | 初参加と思えない論の厚さと、白さで狼たちを追い詰めかけた、ラスト灰村人。合言葉は【初参加とは思えない】【覚醒!】【素直ステルス】で。 |
神父 ジムゾン | tanutanu | 死亡 | 狩人 | 前衛ステルス白確真狩人。狼陣営の狩人予想を見事欺いた。村一番の論客との誉れも高いが、わざと外れた推理をして存命をはかるクールな一面も。 |
老人 モーリッツ | 0719? | 死亡 | 村人 | 多忙につき吊り縄に消えたご老人。1日目の赤ログにて最後の狼候補だったが、村人である。 |
村長 ヴァルター | NEO256 | 死亡 | 狂人 | 初日占回避COで表舞台に踊り出た個性派占い師。残占ロラで吊られたが、「真?」という疑問も置いていった。 |
宿屋の女主人 レジーナ | masaruruf | 生存 | 人狼 | ホニュランを村に布教し、ついには村を滅ぼした。赤ログでは素晴らしく男前。輝く白さのアルビンに押し勝った最終日、良い戦いであった。 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人30票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。
〜 プロローグ 〜
ビンビン
個性溢れる名前ばかりですねぇ。
ふふふ…この村での生活は楽しくなりそうですよ。
私も、ビンビンです!
くらいのことを言っておけばぁ!(行商人 アルビン 午後 9時 23分 【白ログ】)
ビ・・・ビンビ・・・。(かぁぁぁぁぁ)
(村娘 パメラ 午後 9時 25分 【白ログ】)
ビンビンは恥ずかしいビンビンとはイントネーションが違うのでセーフです、セーフ。
け、決して婦女子の皆様に向けて言ったわけでは…う、うーむ。(行商人 アルビン 午後 9時 32分 【白ログ】)
リーザ、ほれ、泣くんじゃねー。飴やるよ。
(棒つきキャンディーを渡す)(ならず者 ディーター 午後 9時 53分 【白ログ】)
な・・・舐める・・・。
ビンビンのを舐め・・・(ぷしゅ〜・・・)(村娘 パメラ 午後 10時 38分 【白ログ】)
私がやってきた村は、沈黙の村ではなく、卑猥な村でしたか…。
なんという幸運でしょう!(行商人 アルビン 午後 11時 10分 【白ログ】)
突如、持ち込まれたホニュラン。
でも皆の為にお料理つくっておいたから!
はい
つ【ホニュラン】
おいしいから食べてね〜♪
レジです!(宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 21分 【白ログ】)
ホニュラン・・・とは、食べ物なのか・・・?
(神父 ジムゾン 午前 1時 6分 【白ログ】)レジとジム。二人合わせてレジム!
…ごめんなさい。
ホニュラン…なんなんでしょ。
物知りな行商仲間のグーグルさんに聞いてみたところ、彼も聞いたことがないようです。(行商人 アルビン 午前 1時 17分 【白ログ】)・・・・・・・・・。
ホニュランとは一体、何なのだぁぁぁーーーーッ!!(神父 ジムゾン 午後 0時 36分 【白ログ】)
開幕宣言。
カオス。
(農夫 ヤコブ 午後 9時 30分【白ログ】)
ヤコブさん、カオスって何??
(少女 リーザ 午後 3時 58分 【白ログ】)
カオスは混沌。
全てを飲み込む・・・混沌。さぁ、カオスが始まるぜ。
(農夫 ヤコブ 午後 4時 59分 【白ログ】)
〜 一日目 〜
後の勇者、覚醒の兆し
ふむ、私の発言がやる気がないように見られましたか…
ディータさん、申し訳ないです。決してそういうわけではないのです。
まだ皆さんの議題回答も出揃っていない現状では、私の意見も固まっていない、ということが言いたかったのです。
うーむ、占い師お任せは軽率でしたね。占い先は統率ですね。(行商人 アルビン 午後 6時 5分 【白ログ】)
〜 二日目 〜
老人の遺言。…女だ……。
さて、初日同様タイミングがずれとるが、回答はしとくべきじゃのじゃ。
●さて、難しい。多弁の者の中から選ぶべきじゃが、この老いぼれの目には確固たる理由は出せぬのう。カタリナ嬢とオットー嬢の対立と、ディーター君とトーマス君の仲の良さが気になるぐらいじゃろうか。狂人の疑いを掛けながら、占い希望にカタリナ嬢を挙げるオットー嬢ということにしておこうかの。(老人 モーリッツ 午前 11時 27分 【白ログ】)
>老人 モーリッツ 午前 11時 27分
オットー嬢!?(少女 リーザ 午前 11時 33分 【白ログ】)
オットー…お前、女だったんか? よし、確かめてやろう! 酒臭いのは勘弁な!
(がばっと抱きつき)ちなみにー、狂人疑惑なら白判定出てもアレだから吊希望出すけどね、俺なら。ま、狂人なら無理にでも騙り出るろーケド?(色々まさぐってから)
…男に抱きついてしまった。泣けるゼ(欝)(ならず者 ディーター 午後 0時 15分 【白ログ】)
o0(>0:15ぎゃあああああああ!!私ノンケノンケ!何してるのィー殿!!!!!
ぅぅぅ…死んだカミさんに操を立てて幾星霜…男に抱きつかれるとはorz)(パン屋 オットー 午後 1時 3分 【灰ログ】)
そして標的に――。
んで、襲撃どこにするよ?
まぁ狩人の思考も分からんから何処襲っても素敵に通るかもしれんしな!
今日はリーザの好きな所で全然構わないぜ!(宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 11分 【赤ログ】)
よし、オットー嬢にしよう!カタリナと迷ったけど、村長の占い結果を見たいから。
では、皆っ。
パン屋オットーに標準を合わせるんだッ!(少女 リーザ 午後 2時 27分 【赤ログ】)
ぉぅヶぃ @7
(青年 ヨアヒム 午後 2時 34分 【赤ログ】)
〜 三日目 〜
初襲撃。オットーの死。
や!で…オッちゃん?……オッちゃーーーん!!う、嘘ッス!
オッっちゃーーーん!(うえええん)
オッちゃんの顔んまかったッス。ううう。
それと、ペタ…あの世で親孝行するッスよ!で、霊確定はちょっと意外だったッスね…。うん。(旅人 ニコラス 午後 5時 32分 【白ログ】)
あの世では、パン戦士の開発。
彼の顔を量産。
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
ゆ〜めとあ〜いをつれて〜ち〜きゅ〜をひとっとび〜♪(パン屋 オットー 午後 11時 8分 【白ログ】)
最強神父の裏工作。
ニコラス、ゴメン。俺はお前を潜伏共と見た上で、攻撃している。
ミスリードする事で、自らの延命をはかり、少しでも長く狩人としての使命を全うする為。これでニコ狼なら笑うなw あまり固執しても、潜伏狂人疑惑がかかりそうだし、狼の目星も付いたので、そろそろ方向転換する予定。
ヤコブ、すまん。真占と見ているが、護衛はしない。狼にとって一番嫌なのは、確定情報をもたらす真霊と考えているからだ。
トマスを護衛する。(神父 ジムゾン 午後 4時 13分 【灰ログ】)
リーザの裏演説。
>トーマス 午後 3時 11分
うーん。でもパメラさんの次にトーマスさんが襲撃されたら、確定できなくなっちゃいますし…。
>レジーナ 午後 3時 29分
襲撃予想は、昨日に「考えを纏めると言って置いて何も言わなかった」と指摘されたので、一応してみました。狩人さんの誘導に見えたというのは、確かにそうかもしれませんが、パメラさんが相手共有者の名だしをしなかったら危険かな、とも思ったので。すみません。狩人さんの負担が大きくなるのは承知で、狩人さん頑張ってください!
(少女 リーザ 午後 3時 40分 【白ログ】)
いいか、おまえらっ!
よおく聞けよ。狩人はな…、もう死んだッ!
それは何故か。パン屋だったからさ!
人狼よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ人狼!(少女 リーザ 午後 3時 40分【赤ログ】)
ジィィィィク、ウヌャニュペェィギュゥリュ星人!
いや…ジオン軍負けるやんw(青年 ヨアヒム 午後 3時 45分 【赤ログ】)
〜 四日目 〜
勇者の片鱗。極意の名は、――"素直"。
質問も答えねば。
>リーザ 午後 11時 28分
村の為に働きかけている姿勢、というのは午後 11時 23分 の"取り入ってくる低姿勢"ってのでありますかね。ディー殿にも「素直すぎる」と言われましたが…指摘・ツッコミに対して素直に認めているのは、考え足らずの意見に対しての指摘だったからであります。
また、現状SGにされやすそうなので、意見を言っていきたい意思はあるであります。(行商人 アルビン 午前 3時 6分 【白ログ】)
インテリと少女。
【最終決定了解である】
メラ嬢、お疲れ様である。
リーザ嬢。レジーナ。アルビン。
自分を疑う者が、怪しく感じるのは当然である。
しかし、状況は毎日、変化している。
主観的にコイツが怪しい、ではなく、状況をも見ながら、視野をもう少し広く持って、狼が誰かを探して頂きたい。
貴様らがその調子では、狼の思う壺である、という事を、常に念頭に置いて頂きたいのである。@0(神父 ジムゾン 午後 4時 38分 【白ログ】)
狼の思う壺は、おめーだよ神父!!!
(少女 リーザ 午後 4時 40分 【赤ログ】)
オットー君は…?
>リーザ。人狼は「オットー君がパン屋だと決め打ちしたら、ヤコブ君を襲ってきた」っていのうね。
(村娘 パメラ 午後 4時 42分 【白ログ】)オットーは、パン屋でしょ!!
(少女 リーザ 午後 4時 45分 【白ログ】)w
「オットーは狩人」ね。
久々にやったわ・・・。(村娘 パメラ 午後 4時 47分 【白ログ】)
〜 五日目 〜
霊能者襲撃失敗。
「思う壺」は、何重になってるんだ?!
よし。思った通り。
初狩人でGJが出せるとは、ラッキーだ。(神父 ジムゾン 午後 5時 1分 【灰ログ】)
狩人はパン屋。
うんまぁどちらにせよ、順番が変るだけだしね商人が狩人の場合は霊鉄板にしてるだろうしね
まぁあれだ!狩人はやっぱりパン屋だ!間違い無い!!とこの後に及んでもパン屋を狩人と予想してみる!(宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 55分 【赤ログ】)
うん。たぶんパン屋は、パン戦士を作り出してたんだと思うよ。そんな様子だったし。
(少女 リーザ 午後 6時 57分 【赤ログ】)
命名ッ! その名も、"素直ステルス" なり!!
■2.[商]:追従傾向が高いのは、初日から一貫した傾向。
主に、私への追従が多い様に感じるが、これは、私の白黒も判らぬうちから一貫しており、追従ではなく、思考回路が似ているとも判断出来る。
全体的に素直であるな。これで貴殿が狼であれば、素直ステルスとでも呼んでやる。
他者の意見をよく読み、吟味しているという印象。
本日も、トマスと私の呼び掛けに答え、精一杯考察した感じが好印象であり、思考過程も明瞭。(神父 ジムゾン 午後 1時 36分 【白ログ】)
死際の宣告。
重大発表。【あたいは人狼です】。
はい。どうも初めまして…。
本名を"ザリィ = ウヌャニュペェィギュゥリュ"と申します。
つまり次の襲撃にてトーマスさんが絶命するかもなので、先に黒である事を御教えして差し上げましょう、と。
さあ、人間の皆さんっ。残りの狼は二匹です…。確率は、1/2かな。大いに悩みなさい。考えなさい。
決して、腹を括らぬ事。不安であり続けなくては、戦いには勝てないッ!@0(少女 リーザ 午後 4時 32分 【白ログ】)
最期はボスとして言い遺す。
我々は一人の人狼を失うだろう。これは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
人間に比べ我が人狼の人数は4分の1以下だった。にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!我が人狼の生存目的が正しいからだ!
ホニュランの下に、我らが栄光のあらん事をッッ!!!
ジーク・ウヌャニュペェィギュゥリュ!@0(少女 リーザ 午後 4時 44分 【赤ログ】)
〜 六日目&七日目 〜
それはひょっとしてギャグで(ry
そーだ、レジ。
アルを信じろ。んでアルもレジを信じ続ける事が出来れば、勝てる。
「神父襲撃は神の暗示」は笑っちまったけど、レジらしい発想だ。(神父 ジムゾン 午前 11時 19分 【墓ログ】)
爆笑っ!大爆笑ッッ!!
いやぁ、面白っ。あたい、呼吸困難になっちまうよー!(少女 リーザ 午後 1時 1分 【墓ログ】)
ディーターの死。
【本決定だよー】
▼吊りはディーター。
不思議と全会一致だねー。
これが人狼のライン切りかSGにされたのかは、明日の結果でわかりそうだね。
さてはて・・・。(村娘 パメラ 午後 4時 7分 【白ログ】)センチメンタルに浸ってるんじゃねえぜ、野郎どもォォ!!
オッちゃん(はあと)。明日、朝一でチョコレートパンを作ってくれい。@0(少女 リーザ 午後 4時 15分 【墓ログ】)【本決定了解】
メラ嬢、お疲れ様である。
さぁ、ディーターが来るのだな。誰が私を喰ったか知らんが、歓迎せねばなるまい。
彼は誰を道連れに選ぶであろうか?@0(神父 ジムゾン 午後 4時 23分 【墓ログ】)>リザ殿16:15 はい、判りました。(*^-^*)にこにこ
(パン屋 オットー 午後 4時 46分 【墓ログ】)
カタ殿・ィー殿
ヽ(・∀・)人(゜∀゜)ノ ィヤッホゥ〜
よ う こ そ 墓 下 へ
お疲れ様でしたー!(パン屋 オットー 午後 5時 0分 【墓ログ】)
さぁ、オッちゃん(はあと)。
チョコレートパンを頼む。(少女 リーザ 午後 5時 4分 【墓ログ】)
カタリナとディーターの冥福を祈る。
[トーマスはディーターの亡骸を抱え体重計の上に乗せた]
奴は飲みすぎで体重が増えていたが、人間は喰っていないようだ。
6日間で+3Kg。【ディーターは人間だった】
ディーターすまない。最後まで信じることができなかった。
俺の霊としての仕事は終わった。あとは連続で狼を吊るしかない。(木こり トーマス 午後 5時 6分 【白ログ】)
え?
(神父 ジムゾン 午後 5時 7分 【墓ログ】)
はいはい(*^-^*)
(・ω・)(・ω・)(・ω・)(゚∀゚)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(∂∀∂)(・ω・)(・ω・)(・ω・)
【さぁ、ボクの頭をお食べ】(パン屋 オットー 午後 5時 8分 【墓ログ】)
!!!
(パン屋 オットー 午後 5時 8分 【墓ログ】)
神父っ!
甘いねぇ、甘いッ甘いッ甘いィーッ。このチョコレートパンより!
我が狼陣営はーッ、貴様が容易に推理できるほど柔じゃねえッ!
なめてもらっては困るな!(少女 リーザ 午後 5時 9分 【墓ログ】)
ヤバい。これはヤバい。
>ザリィ嬢 確かに甘かった様だな。くそ。(神父 ジムゾン 午後 5時 11分 【墓ログ】)
やばい、すっごくドキドキしてきたーよ!
トーマスが生きてることで、人狼のカウントダウンかと思ったら、まさか村のカウントダウンになっただなんて・・・!(村長 ヴァルター 午後 5時 21分 【墓ログ】)
残った人間は誰?(勇者は"素直ステルス"発動中)
村の皆さん、素晴らしいSGかつ、ミスリーダー(疑惑)ですみません。
墓下で真っ黒なリーにびっくりです。リーザ8歳は…真っ黒すぎるよ。
ってか、能力表で隠してたのかよ。人間分析も宛にならんな。
しっかりブレイン候補じゃねぇか… じゃ、アヒ白もありえるな。
誰だよ、人間。(ならず者 ディーター 午後 5時 30分 【墓ログ】)
誰が狼か……これからが、まさにガチンコ勝負ですね!
(パン屋 オットー 午後 6時 5分 【墓ログ】)
ザリィ = ウヌャニュペェィギュゥリュ の大暴走。
あたいは言ったはずだ…。考え続けろ、とな。悩み続けろ、とな。不安を棄てて、安易な答えに縋り付けば、即ち――餌食となるッ。
博打は、「これで負けたら仕方ない」と、"腹を括った"時、その瞬間に敗北してしまうものなのだ!
あはははははっ。最高にハイってやつだぜい!(少女 リーザ 午後 5時 28分 【墓ログ】)
おはよう、皆の者たち。今日もあたいを笑わせようと頑張ってくれてるみたいだあね。ありがとうございます。面白いでえす…。
ちなみにアヒ白に関して、"今、喋りたくて喋りたくてたまらないんだけど喉が無い"という状況になってる早漏野郎がいますね…。どんな気分かな?w
君は、このあたいの狼陣営の「性格」とか「行動パターン」とか、自分なりに掴んだ気になってたか知らんけど、そんなの全て妄想だあよ。
でも分かる…。うん。自分なりの手法で掴んだ"着想"は、超絶なる蜜の味。そこに乗っかって物事が進むと最高にハイなんだよね。…だから、進ませようとする。本当はつっかえてしまってるのに、――強引にっ。駄目だよ、ならず者。神父も。リーザまだ8歳なんだから、無理だよ。挿らないよぅ!(少女 リーザ 午前 8時 22分 【墓ログ】)
本決定待ち。まあ、(宿青商)から▼△出したい流れだあな。あたいは勝ち負けより、その場その場での山場を愉しみたいやい。
って、野郎ども、もう種切れかようっ。この村、早漏ばっかだな…。ちゃんと、あたいを楽しませろいッ。(少女 リーザ 午後 3時 22分 【墓ログ】)
神父>笑いをありがとう。また笑わせてくれよなっ。
ならず者>てめえに女は10年早い。エロ本でもなめ回してやがれっ!
農夫>あたいのカオスフレームは、完全にメーターを振り切っているッ。
村長>リーザのママは、フリーザなの。
羊飼い>あんたのその性格、嫌いじゃぁなかったぜッ!
パン屋>知ってるか…? アンパンマンとシャア・アズナブルは結婚していたんだッッ!!(少女 リーザ 午後 4時 53分 【墓ログ】)
〜 八日目 〜
ならず者と少女
リー>別に読みきったなんざ思ってねぇよ。ミスリード上等だコラ。あとさ、喉がなおったら、おまえに「種だのなんだの、そういうお楽しみは10年我慢しろ、ガキが」って台詞を用意してたら、カウンター食らった件。お前、俺の脳内みえんの?w
(ならず者 ディーター 午後 5時 33分 【墓ログ】)
あたいが、"安心し切った"だって?
ディーター君、まだまだだあね。
このザリィ、ワンペアのポーカーでも、ストレートフラッシュくらいの態度で挑むッ!
勝負師の肝ッ玉を、なめてもらっては困るな…!(少女 リーザ 午後 6時 1分 【墓ログ】)
ザリィ姐御殿、20歳ほど年ごまかしてませんか…
(パン屋 オットー 午後 6時 5分 【墓ログ】)
リーザ、8歳だもん。なんのことか全然わからないよっ。
まあ所詮、「裏を読む」か「裏の裏を読む」かだけ…。この博打を放棄して、どこかから安易に答を拾って来れば、足を掬われて負ける。ならず者や神父みたいな、ぬけさく君の事だよう。
哀しいけど、これって戦争なのよねッ。即ち、必勝法は必負を導くっ。そう――、劣った者より、秀でた者が負ける世界なのだ!(少女 リーザ 午後 6時 14分 【墓ログ】)
博打で勝つより、推理で負けたい。頑張っている奴なら、人でも狼でも報われればいい。
決定と総意には従うが、俺はそう思っている。だから、無駄になってもいいから考える。>リー(ならず者 ディーター 午後 6時 18分 【墓ログ】)
>博打で勝つより、推理で負けたい。
いや、そういう意味じゃなくてねー。推理といいつつ、「思考停止」してないかって事さね。
「これがああだから、それ」みたいなセオリー流は、結構脆い。それは推理とは言わなーい。
ただしこのゲーム、自分の身の潔白も証明しないとだから、色々とお座成りになってしまう。そういう意味では、ディーターさんとジムゾンさんは凄いと思ってる。つまりこれは「全てを知ってる者の見下し」だあよ。(少女 リーザ 午後 6時 27分 【墓ログ】)
「推理という名の思考停止」か。興味深いな。心理を読んで勝つのが狼の仕事。その狼の尻尾を掴むのが人間の仕事。
自分の推理が「ひとりよがり」なのは知ってる。でも、真面目に推理する奴(勘だっていい)が多ければ、それだけ良い勝負になると思う。チーム戦だから。
セオリーで考えるのは脆いのは同意。でも、セオリーだって状況整理の上で考慮に値する。妄信はNGとしても。
いっぱい間違って、エピで笑うさ。
だから、リーもいっぱい楽しめ。お前、面白いから、好きだぞ。
ただ、真剣にやってるのを、茶化しても真剣なのは止めないよって言いたかった。(ならず者 ディーター 午後 6時 41分 【墓ログ】)
>真剣にやってるのを、茶化しても真剣なのは止めないよ
少女に向かってナニ言ってるんだあよ、ディーター。大人の真剣さなど、子供にとってみれば滑稽たるものでしかないッ!さすれば、問答無用に突貫せよ!その胸に正義があるならば、たとえ傷が出来ようともッ、そして痛みが走ろうともッ、お前はその生き様を曝せば善いんだッ!
――だろうがッ、ならず者よっ!!(少女 リーザ 午後 8時 47分 【墓ログ】)
■.LWを推理せよ
/|神者木屋農羊長|旅娘商宿|妙青
▼|宿宿宿宿宿商商|商宿宿商|//
宿=7
商=4(リーザの中の人 【メモ】)
ホニュランの栄光の下に――。
けど、昨日ヨアヒム君が「アルビンは白」って言ってたのが引っかかるんだよねー。
昨日自分が吊られる可能性を考えてさり気にバックアップしたのか否かが気になるねー。
うーん・・・。悩むなぁ・・・。(村娘 パメラ 午後 3時 27分 【白ログ】)
ホニュラン
(宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 33分 【赤ログ】)
まぁここまでホニュラン言っておけば狼の勝ちだろう!!
じゃあな!皆エピで会おう!
レジでした♪(宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 35分 【赤ログ】)
ザリィ!あくまでも商=白とし続けた事が、パメラを悩ませているようだ!
さぁボス、僕を誉めるんだ!
「大いに悩みなさい。考えなさい。決して、腹を括らぬ事。不安であり続けなくては、戦いには勝てないッ!」
よくわからないけどきっとそうだ!だから俺もそうしてやったさ!(青年 ヨアヒム 午後 3時 55分 【墓ログ】)
OK、ダディ。さすがは我等が狼陣営だ。
最後の最期で、この展開は惚れ惚れするよぅ。完璧だ。ああ、完璧だ。
安易に勝たせる事もッ、無残に負けることもなかったッ!
最高のショーだった。もはや何も思い残す事はない!@0
…そして、あたいは、沈黙する――。(少女 リーザ 午後 4時 7分 【墓ログ】)
よし!決めた!!
▼アルビンで行く。
負けたらごめんねー!!(村娘 パメラ 午後 4時 51分 【白ログ】)
〜 エピローグ 〜
人狼の――。
完勝ッッ!!!
やったなーっ、アヒ、レジ!!!
嬉しいよマジで。ありがとうございました!!!
そして村の皆も、愉しませてくれて、ありがとうございました!(少女 リーザ 午後 5時 0分 【白ログ】)
ふ〜む勝ったのか〜。しかしボス、完勝ではないと思うぞ!どっちかっていうと殊勝だねっ!w
(青年 ヨアヒム 午後 5時 8分 【白ログ】)レジです♪
(宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 10分 【白ログ】)
旅立つ仲間への、最後のボス命令。
アヒ、あたいは絶対に「辞めて欲しくない」とは言わない。
是非、辞めてしまえばいい。
そして、新しいものと出遭えばいい。世界は広いんだから、いろんなものを見たらいい。
だけどこの一週間、アヒは私の仲間だったんだ。
それだけは忘れて欲しくないな。
つ「君は とぶんだ どこまでも」(少女 リーザ 午前 1時 37分 【白ログ】)
閉幕宣言
○「なあ。ここに何があったか、知ってるか…」
●「ホニュランだろう?」
○「――違う。…村が、あったんだ。ここには人がいた」
●「しかし今は、誰もいないみたいだな」
○「そうだな。たぶん、皆…、旅立ったのかもな」
●「ふむ。世界は、広いからな。――ちなみに、村の名は、何といったんだ?」
○「ああ…。"沈黙の村"といったらしい」
(※校正済み)(少女 リーザ 午後 4時 59分 【白ログ】)