【人】 【狼】 【墓】 【全】 (村の更新時間: 21時30分)
もうカタリナに抵抗できるほど村人は残っていない……。
カタリナは残った村人を全て撲殺し、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
「この人のこの発言は許せません」とか思ったら、どんどん密告しましょう。処刑人はページを作った人ではありません。カタリナさんです。
文字を間違えて消してしまったり、ページ全体がおかしくなっても大丈夫です。カタリナさんは編集した際、自動でバックアップを作らせるので簡単に元に戻せます。それでもおかしなこと書いたら鉄扇制裁です。気をつけましょう。
言い出しっぺ:aoi1982
ninjin国で猛威を振るった人狼。その人狼達が、juna国にて再び恐怖の夜を再現しようとしていた。
恐怖の夜を再現するだけに終わるのか?
それとも、村を滅ぼす忌むべき存在を、次こそ駆逐することが出来るのであろうか?
結果は……
(Written by elenora)
D129村再戦ページへ
ここはインドにある新緑の村。カレーが名物のこの村に、まことしやかな人狼の噂が駆け抜けた。それを聞きつけ、ぞくぞくと集まった総勢16名の村人達。
ござる口調の忍者アルビン。覗き魔ヨアヒム。最強存在カタリナ。英語講師ディーター。麗しき狩人忍者パメラ。流浪の菓子職人ニコラス。借金神父ジムゾン。カレー屋オットー。母を探すやんちゃな少年ペーター。移り気な食いしん坊リーザ。ちゃんこな力士トーマス。金の亡者ヴァルター。唯一の処刑人対抗存在ヤコブ。子供思いの優しい母親レジーナ。力自慢の老人モーリッツ。
しかし彼らは知らなかった。人狼よりも恐ろしい。最凶のエクゼキューショナーが潜んでいることを…。
表では処刑人に、裏では人狼によって次々と殺されていく村人達。果たして、村人達に明日はあるのだろうか。
まだカタリナの夜は終わらない…。
ホラーテイストな本編に加え。ギャグ色満載のプロローグとエピローグも完備。墓下の宴会も見逃せない。
エンターテイメントの極地がここに!!
さあ、皆!新緑の村inインドに今直ぐアクセスだ!!
ここにお勧めの台詞を入れてください
(名前 ○日目 時間 【白ログ/独り言/狼のささやき/墓場の声】)
うわぁ!なんだかヘンな力に目覚めちゃった!【ペーター】
あ、あ〜ら〜……? 何で狂人に……?【カタリナ】
村人希望、で、狩人かぁ。【パメラ】
うはーーーーー。赤いのついてる!村人希望で人狼!!【ニコラス】
共有者……鬼門なんでござる。orz【アルビン】(それぞれ 1日目 21:32〜21:42 【独り言】)
そんな村人希望だった人達。
今宵もカタリナの手は赤く染まる…。気をつけろ彼女のハリセンは恐ろしく軽い。ほら…、君の後ろにも…。
……ごめんなさいディーターさん……せめて苦しまないよう一撃で送りますから……
……さようなら……安らかに眠ってください……
(そこまで言うと、処刑用の鉄扇をディーターに振り下ろした!!
鈍い音があたりに響き、返り血と初めて人を殺してしまった感触に震えるカタリナだけがその場に残った……)(羊飼い カタリナ 2日目 午後 9時 28分 【白ログ】)初めて人の命を奪った感触が、手から離れない。
何度洗っても、手にこびりついた血は落ちることがない。服は飛び散った血と脳漿で汚れ、それが私の感情を増幅させる。
怖い……? 恐ろしい……? いや違う。この感情は……「悦び」……?
ああ……そうか……私は既に狂っているんだっけ……
私は……人の命を奪うことに……「悦ん」でいる……(羊飼い カタリナ 3日目 午後 10時 14分 【独り言】)……ごめんなさいトーマスさん……これで……お別れですね……
……墓の方々にお会いしたら……よろしくお願いしますの……さようなら……
(そこまで言うと、処刑用の鉄扇をトーマスに振り下ろした!!
鈍い音と肉が爆ぜる音が響き、吹き出した返り血と体液を全身に浴びたカタリナは、その場にへたり込んだ……)(羊飼い カタリナ 3日目 午後 9時 24分 【白ログ】)……さようなら女将さん……今まで……お世話になりましたの……
……ごめんなさい……ありがとうございました…………
(そこまで言うと、処刑用の鉄扇をレジーナに振り下ろした!!
鈍い音と共にレジーナの身体が床に伏し、ゆっくりと床を赤く染めていく光景を見ながら、カタリナは血の滴る鉄扇を握りしめ立ちつくしていた……)(羊飼い カタリナ 4日目 午後 9時 24分 【白ログ】)……ヨアヒムには……気づかれてしまったのかしら……
……私が……人を殺すことに『悦んで』いることを……(羊飼い カタリナ 5日目 午後 9時 35分 【独り言】)
以下多数。(個人ページには未使用のものも)
か、か、か、カタリナの口が………口の端が………
い、いや、錯覚や………、そうや、錯覚なんや……(青年 ヨアヒム 4日目 午後 9時 27分 【白ログ】)
そしてただ一人彼女の真実に気づいていた男ヨアヒム。
パン屋の道を捨てカレーに命を賭ける男がいた、彷徨いついた挙句に人々にちゃんこを振舞う豪気な男がいた、いつか再会するであろう恋人の為にお菓子を作り続ける男がいた。
そうこれはそんな食に全てを賭けた男たちの物語…。
おはよう…、朝ごはんは昨日の予告どおり、タイのグリーンカレーさ。
グリーンカレーペーストを軽く炒めた後でココナッツミルクとバイマックルー、シシトウを加えて、ナムプラー、クミン、コリアンダー、バジルで調味したものだよ。
具は鶏肉、エビ、ナス、シメジ、赤ピーマンだね。
インドカレーとはまた一風違った風味を楽しんでね〜。(パン屋 オットー 2日目 午前 10時 21分 【白ログ】)インド人の皆さん、今日はおいどんがちゃんこをご馳走するでごわす。
(木こり トーマス プロローグ 午後 6時 7分 【白ログ】)今日おやつは、タ・ンバー産の厳選した栗をつかったモンブランだ。
土台の部分は丸いパイ生地でその上にカスタードクリームと生クリームを重ね、その上に渋皮を丁寧に処理して素材の味を大切にしたマロンクリームをたっぷり使っている。そして最上部には輝くばかりの大粒の栗を1つ飾り付けた。
これはね、ボクが前にいた村で愛した人の大好物なんだ。勿論ボクの好物でもある。
でもボクの愛した人には運命のいたづらで食べて貰うことができなくてね。何よりその頃のボクは料理はからきしだったしな(苦笑)それでいつか巡り合えたときのために菓子つくりを覚え、行く先々の村でモンブランを作り続けている、という訳だ。
・・・少々、話しが長くなったな。色々想い出に浸りながらたくさん作ってしまったからね。みんなで食べて欲しい。(旅人 ニコラス 3日目 午後 7時 26分 【白ログ】)
プロローグ | ひつじのチーズ入りのスコーン クリーム添え インドカレー レモングラスのハーブティー カレー味ちゃんこ&うどん |
1日目 | バナナミルクセーキとクッキー マトンカレー シュークリーム |
2日目 | 熊鍋 グリーンカレー キャラメルプリン |
3日目 | コルマカレー ナン&チャイ ちゃんこ モンブラン きつねうどん |
4日目 | バームクーヘン サグ・マトン バニラアイス&ワッフル キウイ添え |
5日目 | ドーナツ(ココア&バニラ) |
6日目 | 桜餅(粒あん&こし餡) |
エピローグ | 1日遅れの雛祭りメニュー 【飲物】薄桃甘酒 【前菜・椀】菜の花サラダ、蛤椀 【メイン】春のちらし寿司 【デザート】桃のコンポート、バニラアイス添え、雛あられ桜餅 |
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 人狼に殺される | 村人 | 村長にスルーされた。ちょっと可哀想。 |
ござるマスター アルビン | tere | 人狼に殺される | 共有者 | ござる口調の忍者、抜け忍を追っていた |
奴隷 ヨアヒム | yokoh | 生存 | 人狼 | 飄々とステルスの最強狼だったが、カタリナには狼と気付いて貰えずボロ雑巾にされていた。でも実はそうされて悦んでたらしい? |
ならず者 ディーター | rook? | カタリナに殺される | 村人 | 国籍不明の流れ者。カタリナの最初のハリセン犠牲者。 |
ハリセンマスター カタリナ | elenora | 生存 | 狂人 | ハリセンマスターにしてエクゼキューター。後に新村長になった。さらに後にはヨアヒムのご主人様に。 |
村娘 パメラ | clover | カタリナに殺される | 狩人 | 強気な村人だった。カタリナに狼だと勘違いされ守られていた。 |
旅人 ニコラス | purin | 生存 | 人狼 | 旅のパティシェ。カタリナに気付いて貰えない狼だった |
神父 ジムゾン | hiyoK444 | 人狼に殺される | 村人 | あやうく相撲取りになりかけた神父。借金まみれだった。狼に翻弄される色々な意味で可哀想な人 |
カレー屋 オットー | AXIA? | カタリナに殺される | 村人 | パン屋を廃業、毎晩墓にカレーをかけていた。 |
少年 ペーター | sho | 人狼に殺される | 占い師 | 狩人に守ってもらえなかった気の毒な占い師少年。 |
少女 リーザ | shimarisu? | 人狼に殺される | 村人 | 宿屋のひとり娘だが修道院で修行中だった。移り気の可愛い子。 |
木こり トーマス | zef | カタリナに殺される | 村人 | ちゃんこ派力士。彼の怪力無双も鉄扇の前には瞬殺だった。 |
前村長 ヴァルター | aoi1982 | 人狼に殺される | 共有者 | まともに本決定を出さないまとめ役で、微妙に策が空ぶる共有者だった。 |
処刑人 ヤコブ | narihisago | 生存 | 霊能者 | 唯一カタリナに対抗できた農夫。序盤カタリナを鍬で追いまわしていた。 |
宿屋の女主人 レジーナ | sabon | カタリナに殺される | 人狼 | リーザの母親 |
老人 モーリッツ | spike? | 病死 | 村人 | 人狼騒動の中、84歳の天寿を全うした。現在は村の守護神として村を見守っている。 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
「雛形とするページ」にて PlayerTemplate を選択して読込をクリックすると簡単です。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
(最もRPしたプレーヤーへ贈ります)
※ 1人5票まででお願いします!
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。
コメントはありません。 コメント/D129村?