【人】 【狼】 【墓】 【全】 (村の更新時間: 15時30分)
「爺さんにこの部品取り付けたいなぁ」とか思ったら、どんどん取り付けましょう。製作者はヤコブどんだけではありません。この村に参加した皆さん全員です。
ぜんまいを巻き忘れたり、にんじんジュースを飲ませても大丈夫です。PukiWikiは改造した際、自動で量産型老人ロボを作るので簡単に元に戻せます。多少おかしくなってもきっと誰かが直してくれます。どんどん取り付けましょう。
↑
にんじんジュースは飲ませたら錆びるらしいからやめた方がいいだよ。(by 某村人)
毎度同じく宿屋に集められる住人たち。そこで明かされる衝撃の真実。
なんと、老人モーリッツは重要文化財(略して重文)だったのです!
重文に真実の愛を語る木こり(←誰だ、嘘つくのは。拙者が銀の斧で成敗いたすぞ?)、土より機械弄りのほうが好きな農夫、さらに腐女子まで加わっての大混戦。
果たして重文の味方はいったい誰なのか!孤独な重文の戦いが、今始まろうとしていた・・・。
↑
エピにたどり着くころには味方なんていなかった気がするんじゃが。(by 某重文)
↑
愛だ。村人たちの感謝の念、そして愛が、お主を宇宙("ソラ"と読む)へと導いたのだ…(多分) (by 某村人)
↑
腕しか飛ばなかった辺りに愛情具合がよく現れているのう。胴体に注ぎ込まれたのはネタとにんじんジュースだったんじゃな。(by 某重文)
・モーリッツ重文の改造具合。 (← 覗き魔ヤコブどんが好き勝手に遊んでます)
・神父の暗黒日記と喜捨ゲッター。 (← 喜捨ゲッターは稼動前に木こりが破壊)
・腐女子たちの暴走っぷり。 (← カタリナが黒いです)
・惣菜屋オットーの表の顔と裏の顔 (← マメな小ネタ反応にも注目♪)
・老人と木こりの禁断の愛欲の日々 (← 嘘です。 ジャロってなんジャロ?!)
・木こりサムライのロリコン爺専2刀流具合 (← 嘘です。 閻魔様、オー人事、オー人事!)
・風呂覗きが生きがいの腐れふぁーま−
花粉症患者の為に、パン屋から転職するオットー
あ、花粉症対策にはパンよりご飯のほうがいいんだって。
僕もパン屋をやめて、総菜屋でも始めるかなぁ。(総菜屋 オットー プロローグ 午前 9時 19分)
聖なる金属バットをちらつかせて、村人を脅すジムゾン
私はあくまで神の法と人の法・習慣に照らして善悪を判断するのみです。
懲罰についてはこの聖なる金属バットが鉄槌を下します。
苦しみの無い安らかな贖罪が約束されていることを宣言しておきましょう。(神父 ジムゾン プロローグ 午後 0時 3分)
いきなり引退宣言をする村長 (木こりが「村長」といい続けたのは、"元"を付けるのが面倒くさいだけだったらしい)
あー。ヘブシュ!・・・テヤンデバロチクショウ。フッガ
あ−!もう仕事にならん!!あれだもう辞職!オレちゃんもう遊んで暮らせるだけのお金あるし。
【村長はディーターにゆずってオレちゃんならず者 ヴァルターとして生きる!】
ディーター村長。がんばれよ(元村長 ヴァルター プロローグ 午後 1時 3分)
微妙にネタ振りに励んでいる木こり (狼役になった時のための準備だったらしい)
女将、花粉症は今まで無事だったからといって、今後も無事とは限らんぞ。
ある日突然発症する病気なのだ。
.。o(…む? 人狼とは、生まれた時から人狼なのか? それとも花粉症と同じく、
ハックションとくしゃみ一つで変身したりするものなのか…? 謎だ…)(木こり トーマス プロローグ 午後 1時 23分)
唐突に語られた 『レジーナ伝説』
ちなみに爺さん。レジーナを敵に回すと怖いだよ。
レジーナは400戦無敗の男として、いまやこのあたりの村では伝説になってるだ。
人狼よりも恐れられてるっぺ。(農夫 ヤコブ プロローグ 午後 2時 42分)
そう・・・昔はいろんな学校を荒らしたもんさ・・・でも今は【体は男だけど心は女】だよ!
全く、少しはレディーとして扱っておくれっ(宿屋の女主人 レジーナ プロローグ 午後 2時 45分)
『モーリッツ爺さんは重要文化財』: コワレモノは大切にしよう…という、元村長の呼びかけ
あー。村民。
一応仮にも、モーリッツ老人は村の重要文化財だから。傷つけないように。
一度コワレルト治すの大変なんだからさ。
ギネス所持者【大戦でもっとも多くの収容所をたらいまわしにされた捕虜】なんだから。
20ヶ国語の挨拶いえるんだぞ。(元村長 ヴァルター プロローグ 午後 3時 20分)
文化人 ニコラス
トーマスの 心の内が あからさま
旅人 心の俳句(旅人 ニコラス 1日目 午後 1時 23分 )
最凶ネーミングセンス。
いやいや、女将、【なんかもう人の原型を持たないけど、元は人間だった吃驚な重文ロボット】っていう名前がいいと思うの、ぱめら!
(ドジクイーンパメラ エピローグ 午後2時40分)
抜粋してお送りいたします。
二人についての関連としてはプロでの吊りで、腐女子としてはちょっとどきどきしていますわ!ヨ×ペか、それともペ×ヨなのか・・・。すいません、深い意味は無く・・・。
(羊飼い カタリナ 1日目 午後10時59分)
この発言からステルス腐女子たちが次々と浮き彫りになる・・・。
.。o(とりあえずアルビンの明日のご飯はパンとミルクだけにしとくかね・・・おばさん的にはヨ×ペが無難なんだと思うよ・・・希望はぺ×ヨだがね)
(宿屋の女主人 レジーナ 1日目 午後11時 7分)
というか、ヨ×ペってなんなんだー!
関係ないですけど個人的にト×オあたりが王道だとおもいます。(行商人 アルビン 1日目 午後11時19分)
ちなみに私はト×アあたりが素敵だと考えます。
(神父 ジムゾン 1日目 午後11時22分)
.。o(…拙者としては相方はD希望だ…)
(木こり トーマス 1日目 午後11時51分)
そして
この村は僕の貞操の危機が大きい _l ̄l○lll
(少年 ペーター 1日目 赤ログ 午後11時22分)
自分の貞操に危機を感じる少年ペーター。がんばれ少年!
とりあえず吊られるにしろ、明日エピになるにせよ、独り言を言えるのは今日は最後になりそうなので、
【おばさんの腐女子占い】
【腐女子、トーマス・カタリナ・レジーナ 予備軍、アルビン】
ただ、モーリッツさんにも素質はあると思います!(ぇー(宿屋の女主人 レジーナ 5日目 灰ログ 午後 11時 31分)
どんな話題の時も、村人に大人気のモーリッツ。漢は涙を見せぬもの! (モー爺は裏で何度も泣いてました)
3日目開始時
ただいまの心情。存在が薄い:ニコラス。ちなみにニコラスを思い出すまでに大分かかったのは秘密じゃ。名前リスト読み返してしまったぞ。
(重文 モーリッツ 3日目 灰ログ 午後 6時 17分)
そこへニコラスの霊能者CO
こんにちわ……。旅人です……。時間が無いので一言。
【私が霊能者です】(旅人 ニコラス 3日目 白ログ 午後 6時 54分)
重文心の叫び
ふぐあぁぁぁ、ニコラスが霊能COか。吊り回避疑惑満点のヨアヒムととてつもなく薄いニコラスにCOされると正直泣きたいぞ。嫌がらせか? いっそ問答無用でローラーにかけたい所じゃ。
(重文 モーリッツ 3日目 灰ログ 午後 7時 6分)
いくらなんでもあんまりです…(涙)
・1日目
しかし、こうも考えた。もし人狼が活躍するようなら葬式もまた増えるのではなかろうか。私もそろそろ老後の蓄えを考える歳に近付いてきている。なかなか良い機会かもしれない。
(ジムゾン 1日目 午前 0時 59分)
人狼すらも利用するつもりらしい
・2日目
それはそうと、可愛い息子を亡くしたモーリッツ老に葬式の話を言い出せなかった私はやはり侵食に在る者としてはまだ未熟だ。一層の精進をし、不幸があったときにはグレードSの葬式を勧められるよう努力したい。
(ジムゾン 2日目 午前 1時 31分)
重文モーリッツの息子ゲルトが襲撃されたのを受けて。じじいを食い物にする気ですか!?
・3日目
……それはそうと、今日は聖なる金属バットの出番がなかった。残念なことである。明日こそはぎらりと光って活躍することであろう。
(ジムゾン 3日目 午前 1時 45分)
出番が無いのはいいことです。
・4日目
ところで、アルビンさんがたんまり抱えていた荷と資金は私の管理下に入ることなくパン屋に流れて込んでしまった。まあ、次の処刑がオットーさんなら問題はあるまい。聖なる金属バットを手に乗り込むだけである。
(ジムゾン 4日目 午前 0時 56分)
吊られ行くアルビンさんのかばんの中身を徴収しようとして失敗。おちおち死んでもいられませんね。
・5日目
……ところで、最近教会の出費が激しい。喜捨ゲッターの破壊はあまりにも惜しまれる出来事であった。蓄えは目減りする一方だ。現在の村の混乱に付け込める最善の一手を模索する必要があろう。
(ジムゾン 5日目 午前 1時 40分)
付け込むんですか! やっぱり神父を吊っておけば良かったと後悔する一瞬。
ゲルト | master | 死亡 | 村人 | 重文の息子。花粉症にかかっているかどうかは謎。多分にんじん嫌いではない |
ペーター | cure | 生存 | 狂人 | 心優しい少年だった |
ジムゾン | sigh | 生存 | 占い師 | 黒い黒い神父さんだった。 |
モーリッツ | Emonue | 生存 | 共有者 | 重要文化財、略して重文。しげふみではない。(にんじんが嫌い←入れ歯が錆びるだけで、にんじん嫌いではありませんぞ) |
オットー | machu | 死亡 | 人狼 | 総菜屋を夢見たパン屋だった。花粉症。 |
カタリナ | goma | 生存 | 村人 | 花粉症腐女子患者だった。灰ログの黒さは必見!w |
ヤコブ | takada | 死亡 | 共有者 | 老人ロボ共有者改C-225の設計者だった |
リーザ | Hase | 死亡 | 村人 | 一瞬花粉症かと思ったけど、冷え込んだだけだったらしい、にんじん大好き少女 |
パメラ | ayayambo | 死亡 | 村人 | どじクイーンパメラ。序盤とEPで村に華やかさを振りまいてくれた |
ディーター | takoyan | 死亡 | 村人 | パメラに慕われてもなびかないならず者だった。 |
アルビン | yukinasiu | 死亡 | 人狼 | 腐女子会話にノリノリで参加した怪しい商人だった |
ニコラス | guts | 死亡 | 人狼 | 静かな印象で、控えめ。霞のような旅の俳人だった |
ヴァルター | manbow | 生存 | 村人 | 花粉症患者。廃業してニートお受験中。気のいいおっちゃんだった |
ヨアヒム | miles | 生存 | 霊能者 | 白チームと黒チームを両方霍乱した青年。将来は未知数 |
トーマス | sio | 生存 | 狩人 | 花粉症患者。本当はお笑い芸人になりたかったサムライ兼サトラレ (兼ロリコン兼男色。←濡れ衣だ! 犯人出て来い!w ←まったくじゃ。男色と兼ならロリコンではなくショタコンじゃろうが。← 爺…ヤキモチか…? ドキドキ ) |
レジーナ | yoshio | 生存 | 村人 | オカマさんRPを失敗した女将。中盤に花粉症患者に転職。 |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分専用機モーリッツロボが作れます。
「雛形とする重文ロボ」にて PlayerTemplate を選択してニンジン汁を流し込めば簡単です。
素晴らしい「まとめ役」兼「重要文化財」→ モーリッツ・ロボ が MVPを受賞♪
プロローグからエピローグまで、村民全員に愛されていた素晴らしいロボット。
宇宙(ソラ)にも飛んでいける機能付き。
(ヤコブの手によって、気まぐれに改造されている為、最近重要文化財としての価値が危ぶまれている)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。