【人】 【狼】 【墓】 【全】 (村の更新時間: 午前5時30分)
7代続く名門パン屋の息子、オットーは兄、コットーを超えられるのか!
そして炸裂するGJ!これが終盤、勝負の決め手になるのか?
怪しい奴が占い師CO!奴は本物なのか?そして対抗COは怪しい奴!真占い師は本当に生きているのか?
疑惑、中傷、言い掛かり、もはや誰も信じられない、そう、共有者さえも、、、orz
あたしが守れない以上、昨日の夜占い師のにおいをムンムンに出していた爺を守るべきなのかしら。でも村人の策略に見えて仕方ないわ。村人の策略を狼側も危惧するならここは占い先かしら。でもディーター狼の可能性を考えて占い先にしたのに守るのもなぁ…
なんで狩人が纏め役やってんだろう…;(羊飼い カタリナ 2日目 午前 0時 36分 【独り言】)あ、よく考えたら、これで下手にGJ出したら「あたしが狩人です」って言ってるようなもんじゃない。
まぁ大丈夫かなーこんな序盤でGJが起こる可能性なんてリーザ能力者の可能性並に低いからね。
あぁ生き残りたいわ…生存率0%かもしんない…(羊飼い カタリナ 2日目 午前 1時 25分 【独り言】)ぎゃーっ!襲撃失敗しとるーっ!
今日うちが食われるよぉ…TT
いいえ、違うわ、諦めない。
あたしは狂人よ!あたしは狂人!あたしは狂人なのよ!狼さん。そうでしょう?
狂人ビーム!(羊飼い カタリナ 3日目 午後 4時 43分 【独り言】)
その想いは見事人狼達に通じたのでした。
う〜ん、狩人だったらいきなりまとめ役になっちゃうような発言は避けると思うんだけどなぁ・・・でも可能性はなくはないか。でもあたしはカタリナ狂人だと思ってるんだよね。(笑)
(村娘 パメラ 3日目 午前 1時 12分 【狼のささやき】)ディーターにしとこうか?
カタリナ狂人説を信じて(笑)(木こり トーマス 3日目 午前 1時 15分 【狼のささやき】)カタリナ狂人??w
まー、ここまでキレイにウチラを避けてくださるのもね。(農夫 ヤコブ 3日目 午前 1時 16分 【狼のささやき】)
最初の占い師問題ですが、自分はニコラス真だと思っています。
理由としましては、トーマスの占いに対する発言がかなり気をつかっていたからです。
2日目の 午前 0時 45分 の意見とその前のカタリナの発言を見てくれればわかると思います。
このことを信じるかどうかはわかりませんが、どうかあした以降の参考とおもってください。(行商人 アルビン 4日目 午前 1時 41分 【白ログ】)orz
(農夫 ヤコブ 4日目 午前 1時 42分 【狼のささやき】)ごめんトーマス真です
(行商人 アルビン 4日目 午前 1時 43分 【白ログ】)ええええええええーーーーーっ!?
(農夫 ヤコブ 4日目 午前 1時 44分 【狼のささやき】)アルビン・・・それでいいのか・・・?
ニコラスといい、アルビンといい・・・(農夫 ヤコブ 4日目 午前 1時 45分 【狼のささやき】)いろいろと途中で抜けてしまって申し訳なかったですが。人狼に対してこの武器を差し向けることが出来なくて残念です。
どうかこの村の謎をといてください。
それだけが私の望みです。
そうして、最後に自分が一番妖しいとおもう人にセットしておきます。沈黙の村に栄光あれ!!
(行商人 アルビン 4日目 午前 1時 47分 【白ログ】)アルビンさん、騙されてるわ・・・竹之内さんに。
思い直すのよ〜、あなたは悪の道へといざなわれてるのよ〜。(笑)(村娘 パメラ 4日目 午前 1時 46分 【狼のささやき】)オレは騙してないぞ〜。
最初から占い師やる気マンマンだったんだから(笑)(木こり トーマス 4日目 午前 1時 48分 【狼のささやき】)
2日目の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された事から全ては始まった。
ふふふ、ゲルトさんもう寂しくないよ・・・もうすぐお爺ちゃんとリーザもあなたの傍に行くからね。ペーターはもうそっちにいるのかしらね・・・だんだんそっちもにぎやかになってきたでしょ。今にみんなあなたの傍に行くことになるわ。楽しみにしてなさいね・・・うふふ♪
(村娘 パメラ 2日目 午前 1時 48分 【独り言】)
3日目、襲撃されたはずの老人 モーリッツは何者かの手によって命を救われる。
・・・ごめんね、ゲルトさん。今日はお爺ちゃんそっちに行かせられなかったわ。狩人とかって人に邪魔されたみたいなの・・・でもリーザはそっちに行ったから少しはまた賑やかになったでしょ?大丈夫よ、必ずみんなそっちに行かせてあげるからね。あなたが本当に会いたい人もそのうち・・・ね。・・・でもまだよ、もう少し待っててね。
(村娘 パメラ 3日目 午前 0時 38分 【独り言】)ゲルトさん・・・今日はヨアヒムとディーターさんがそっちに行くわ。あなたと仲が良かった2人が行くのよ・・・喜んでもらえるわよね?・・・・・・そう、やっぱり嬉しいのね、良かったわ。でもあなたが本当に会いたいのは別の人よね・・・わかってるわ、誰に一番会いたいのか。でもまだよ、まだ会わせないわ。だって、これはあなたへの・・・・・・・・・
(村娘 パメラ 3日目 午前 2時 12分 【独り言】)
4日目、狂った歯車はもう止まらない・・・
・・・・・・だんだん村に人が少なくなってきたわ。今日は約束どおり、ヨアヒムとディーターさんがそっちに行ったでしょ?今頃、昔みたいに3人でいるのかしらね。ディーターさん驚いてたわよ、あたしが人狼だと知って・・・最後まで諦めずに抵抗してたわ。でも所詮は人間・・・あたし達にかなうわけなかったけどね・・・・・・
(村娘 パメラ 4日目 午前 3時 7分 【独り言】)何故こんな事になってしまったのかしらね・・・あの時はこんな事になるとは思ってなかった。あたしはこの村でひっそりと暮らしていこうと思っていたのに・・・・・・あなたさえ、あなたさえ現れなければこんな事にはならなかったのよ!あぁ、何故、何故あなたはあたしの前に現れたの・・・・・
(村娘 パメラ 4日目 午前 3時 16分 【独り言】)・・・今日はアルビンさんと・・・カタリナよ。・・・そう、やっぱりそうよね、わかってたわ・・・・・え、やめろ?何故?あなたの傍に連れてってあげるのよ、嬉しくないの?・・・でもね、もう止められないの、あたしにも・・・もう何もかも手遅れなのよ。あなたとあたしが出会った時に全ての歯車は狂ってしまったの・・・・・・もう誰にも止められないのよ・・・一度狂ってしまった歯車はね。
(村娘 パメラ 4日目 午前 3時 26分 【独り言】)
5日目、村をまとめてきた羊飼い カタリナが遂に命を落とす・・・
ふふふ・・・・・・あはははは♪ゲルトさん気分はいかがかしら?良かったわね、そっちで愛しの人と再会できて・・・もう寂しい事なんてないわよね。あなたの一番会いたかった人に会えたのだから・・・・・・でもまだ終わらない・・・この村全ての人をそっちに連れていってあげるわ。そうよ、あたしの仲間も一緒にね・・・
(村娘 パメラ 5日目 午前 1時 51分 【独り言】)ゲルトさん、今日はモーリッツお爺ちゃんとオットーさんよ。あなたはオットーさんのパンが大好きだったものね、たくさん作ってもらうといいわ・・・ねぇゲルトさん、もうすぐみんなそっちに行く事になるわ。そうしたら今までのようにみんながいて、あなたがいて、そしてあなたの愛した人がいて・・・みんな仲良く暮らせるはずよ。ただ一つ違うことは・・・・・・・・・
(村娘 パメラ 5日目 午前 2時 34分 【独り言】)あぁ、あの日あなたをこの手にかけなければこんな事にはならなかったのよね・・・それはあたしにもわかってるわゲルトさん。本当はあたしは一生この村で人間として暮らしていくつもりだったの。でもあの時はどうする事もできなかった・・・あたしの中に流れている人狼の血がそうさせてしまったんでしょうね・・・あの時あんな事に気づかなければあなたを殺したりしなかったのに!!
(村娘 パメラ 5日目 午前 2時 46分 【独り言】)
6日目、ついに物語は佳境へ・・・
さぁゲルトさん、とうとう最後の時よ・・・村のみんながあなたの所へ行く事になるか、それともあたしが地獄に落ちるか・・・どちらにしろもうあなたには会えないのよね・・・ゲルトさん・・・あたしの愛した最初で最後の人。
(村娘 パメラ 6日目 午前 1時 7分 【独り言】)ふふ・・・ふふふふ・・・はははは・・・あはははははは♪ゲルトさん、約束どおりみ〜んなはあなたの所へ行く事になったわよ♪よかったわね、これで今まで通りね・・・・・・・・・トーマスとヤコブには色々協力してもらったのだけど2人も一緒の方がいいわよね・・・2人は人狼だけどそっちに行ってしまえば人間と同じよ・・・みんな仲良く暮らしてね。
(村娘 パメラ 6日目 午前 2時 13分 【独り言】)・・・・・・全てはあれが始まりだった。ゲルトさん・・・あたしはいつもあなたを見ていたわ。でもあなたは・・・・・・カタリナを見ていたのよね・・・だからあたしはあなたを手にかけた。あなたをあたしだけの物にしたかった・・・まさかそれがこんな事になるとはね。結局はあなたをあたしだけの物にする事はできなかったわ・・・ゲルトさん・・・カタリナとお幸せに・・・さようなら、あたしの最初で最後の愛しの人・・・ゲルト
(村娘 パメラ 6日目 午前 2時 13分 【独り言】)さてと・・・そろそろ頃合かしらね・・・トーマスとヤコブ・・・あたしの我侭を聞いてくれてありがとう。あなた達は途中から気づいていたのかもしれないわね。あたしがあなた達も殺そうとしている事に・・・それでも最後まで手伝ってくれた・・・本当に感謝してるわ。あたしはあなた達2人と一緒に行く事はできないの・・・いえ、同じところには行けないって言うのが正解かもね。
(村娘 パメラ 6日目 午前 2時 13分 【独り言】)トーマス、ヤコブ抵抗すらしないのね・・・ごめんね2人とも・・・・・・さぁ後はあたし自身、これで全て終わるわ。あたしは村を滅ぼした罪人・・・みんなと同じ所へはいけないわ・・・あたしの行き先は・・・地獄だものね・・・・・・みんな・・・今まで色々ありがとう、そしてさようなら・・・・・・・・・
(村娘 パメラ 6日目 午前 2時 14分 【独り言】)
そして村には誰もいなくなり、その名の通り村は沈黙した・・・
羊飼いカタリナの忘れ形見、ベス&チャム、心優しき羊達
「、、、やぁ、ベス、チャム、こんな所にいたのかい、もうカタリナはいないんだよ、、、、
待っていても、もう帰ってこないんだよ(涙)、、、、
あぁ、いい子だ、大丈夫、、、、大丈夫だよ。」(旅人 ニコラス 6日目 午前 6時 44分 白ログ)
「、、、ふぅ…ニコラスがいればベスもチャムも安心だぁ 、、、」
(羊飼い カタリナ 6日目 午前 7時 19分 墓ログ)
ねぇねぇ、こんなのどう?
http://www.viniracconto.com/ricetta/in_1.html(旅人 ニコラス 6日目 午前 7時 31分 独ログ)
って…
アンタ食う気マンマンですかっ!(羊飼い カタリナ エピ 午後 10時 31分 白ログ)
それは「(子羊(ラム)と牛肉のソティー温製サラダ仕立て〜バルサミコのソース)」のレシピだった。
ここにお勧めの台詞を入れてください
(名前 ○日目 時間 【白ログ/独り言/狼のささやき/墓場の声】)
配役 | 参加者 | 生死 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 死亡 | 村人 | 人間カタリナを愛し、人狼パメラに愛された楽天家だった |
村娘 パメラ | sylfy | 生存 | 人狼 | ゲルトを自分だけの物にする為村を滅ぼした人狼だった |
羊飼い カタリナ | MGR | 死亡 | 狩人 | 見事襲撃先を読みきったが狂人を守ってしまった狩人だった |
木こり トーマス | mista | 生存 | 人狼 | 不良だったがたまにいい事をしたので意外に信用された騙り占い師だった |
旅人 ニコラス | banyou090a | 死亡 | 占い師 | 羊飼いに羊を託された真占い師だった |
老人 モーリッツ | takehiro | 死亡 | 狂人 | 迫真(?)の演技に人狼、狩人も騙された狂人だった |
少年 ペーター | dens? | 死亡 | 村人 | 深い霧の中行方がわからなくなった村人だった |
行商人 アルビン | asadayo | 死亡 | 村人 | 人の名前を良く間違えるおっちょこちょいな村人だった |
パン屋 オットー | Rale | 死亡 | 村人 | 兄コットーを超える為墓場でもパンを焼き続けた村人だった |
青年 ヨアヒム | counterpost | 死亡 | 村人 | 狂人を守るために吊られた村人だった |
少女 リーザ | yamamiwa? | 死亡 | 村人 | 深い霧の中行方がわからなくなった村人だった |
農夫 ヤコブ | michirda? | 生存 | 人狼 | キノコとトマト作戦を提案しあり得ない白さを得た人狼だった |
神父 ジムゾン | eddy | 生存 | 共有者 | 吊られそうになるまで隠れていた照れ屋の共有者だった |
ならず者 ディーター | CRU? | 死亡 | 共有者 | 早々に狩人と間違われ襲撃された悲運の共有者だった |
村長 ヴァルター | DAKARA | 生存 | 霊能者 | ステルス人狼を早くから見抜いていた勘の鋭い霊能者だった |
宿屋の女主人 レジーナ | koki? | 死亡 | 村人 | 深い霧のせいで寡黙気味だったが最後まで残されてしまった村人だった |
↑ 自分のIDの後ろの?をクリックすると自分のページが作れます。
PlayerTemplateをコピーして貼り付けると簡単です。
ある村に2匹の羊がおりました。
ベス&チャム、ふたりはとっても仲良し。
ごはんも一緒、お風呂も一緒、寝るのも一緒です。
忘れてはいけないのは羊飼いのカタリナさんです。
ふたりはカタリナさんがだ〜いすき。
カタリナさんと一緒にいる時はなんだかふわふわした気分になります。
だけどある日、カタリナさんがどこにいるのかわからなくなりました。
どこに隠れてるんだろう?
カタリナがいなくなってからは緑のおじさんが僕達のまわりをうろうろするようになりました。
カタリナを捜していたらおじさんが言いました。
「やぁ、ベス、チャム、こんな所にいたのかい、もうカタリナはいないんだ。
待っていても、もう帰ってこないんだよ。
あぁ、いい子だ、大丈夫、大丈夫だよ。」
なんか怖いです。何言ってるのかわかりません。
だけどカタリナは僕達を置いて行ってしまったようです。
2人は夜になって緑のおじさんの所にカタリナの居場所を聞きに行きました。
おじさんは寂しそうな顔で一緒に行こうと言いましたが、僕達は2人でカタリナを捜しに行く事にしました。
カタリナを捜してふわふわな気分になるのです。そしてみんなで毛布にくるまって寝るのです、、、、(完)
「人狼なんてどうでもいい。俺は七代続いたパン屋の誇りにかけて
美味いパンを焼く。それだけの男さ」
その男はそう言い放った。昨今の人狼騒動の中、ただパンを焼きつづける男、オットー。情熱の男。
私が彼に出会ったのは旅の途中のとある小さな村での事であった。
彼の情熱は代々続くパン屋の誇りと、偉大な兄、パン屋コットーに対するライバル心から由来するものだった。
そして、ついにコットーを超える日が来たかに思えた。
「できた!できたぞ!
パン屋オットー、今年の新作だ!!
その名も『海藻パン』!
このパンがあれば…ククククク
今年の『パン屋の中のパン屋』の称号は、『Bakery of the Bakerys』の称号は、間違いなく俺のものさ・・・。
コットー兄さん…いや、パン屋コットー、敗れたり!!」
だが、その彼はついに『パン屋の中のパン屋』の称号を得る事は出来なかった。
件の人狼事件の犠牲者となったのである。人狼に対抗しようと聖水パンを作ったかいもなく、パン屋オットーはその飽くなき情熱を胸に抱いたままその若き命を散らせたのである。
だが!それでも彼の挑戦は止まらなかったのである。
「さぁて、地獄の業火でも借りてパンを焼こうか。」
「やっぱり地獄の業火はいつも使っていた火とは勝手が違うようだね。丸焦げになってしまったよ。
けれど、いい火だ。この火を使いこなせればきっとすごいパンが焼けるはずさ。」
「ふふふ、ついにやった。ついに地獄の業火の扱いをものにした!!
堅いのに柔らかく、甘いのに甘くない!これこそ俺が作りたいと思っていたパンそのものだ!!
いぃぃぃいやっほおぉぉぉぉぉう!!
かく言う私も人狼の牙にかかって、ここへ来たのだが、まさに、『Bakery of the Bakerys』の称号に相応しいパンであった事も報告させてもらおう。
そして今日も彼は言う。
「地獄の火を使って焼いたこのパン、よかったら食べてくれ。昨日一日焼き続けたから量はあるよ」
そのパンにかける情熱は留まる所を知らない。
ーー旅人ニコラス(談)ーー
作成メニュー
薬膳パン,筋力増強パン,秘伝のパン,海藻パン,山菜のミラノ風デニッシュ(失敗),スイカパン(失敗),キノコパン,黒ゴマパン,クロワッサン,キノコパン,頭脳パン,葡萄パン,胡桃パン,メロンパン,クイニーアマン,クリームパン,聖水パン
「もう人狼におびえることなくパンを思う存分に焼けるからさ、パメラ。どうだい、このレーズンパン。このハートの形に仕上げるのにどれだけ苦労したことか」
「オットー、あたしはカタリナだよ。パメラと間違えんといてぇ(笑)」
苦労したハート型、台無し。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
※ 1人3票まででお願いします!
投票理由等の書き込みに使ってください。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。(時々村人の1人がのぞきに来ているので、村人以外の人も、是非感想やお叱りの言葉を頂けたらと思うのですが。)