そうだ。この村は謀略の村ではない。
暴力の村だ。(げしげし)
(最終日 村長 ヴァルター 午前 1時 28分)
プロローグから様々なものが飛び交う。人狼による悪の結社、口の悪い暴力神父、半漁人パン、得体の知れない羊ポチ。謎の双子。
そして、女帝光臨。
一日目からの大波乱。疑惑が疑惑を呼び、大量の疑うべき人間がいても信じれる人がいない。多量のCO、巻き起こる大混乱。
誰が真で誰が偽か。そして最後の一匹の狼は……
女帝に始まり、女帝で終わった村。
白ログで狼を探してみよう。もしも見つけられたら――君は女帝の称号がもらえるかもしれない。
仮に居たとしても私の羊が追い払いますよ。
ね、ポチ?^^
パェェェ!「任せとけ!人狼なんざ毛刈りの刑だぜぇ?」(プロローグ、カタリナ)
ポチ、出現。
ですから、最終決定は1時。いいわね?
文句がある者は一歩前に出なさい。(プロローグ、女帝)
流行りそうで流行らなかったセリフ。結局女帝はこの後、数回を除いて時間厳守で1:00ぴったりに最終結論を言い続ける。
独断で行動する者はリーザの名の下に村八分にします。それがたとえ共有者だったとしても。
(プロローグ、女帝)
しかしそう言った本人が一番独断――――(見えない力に阻害されました)
こ、この村は・・・・リーザ様と15人(+1体)の下僕村だったのかな?彼女が人狼でさえなければ、共有者は潜伏し続けていいのかも(汗
(プロローグ、ペーター)女帝リーザ、ええ、いい響きだわ。
ペーター、お茶の用意をなさい。あなたはずっと死んでもリーザと共にあるのだから、側にいてしっかりしてなくちゃ駄目よ。万が一は頼りにしているから。(一日目、女帝)
女帝光臨の一言。思えば初日からやけにペーターに絡んでいた。
…弱ヒムの分際で自分が頭いいとか言ってんじゃねぇ!(げしげし)
(三日目 神父 ジムゾン 午後 5時 57分)
暴力神父、しかしその正体は。
リーザ。昨日木こりにも言ったが、泣き言は許さん。貴様が共有者というならば狼を殲滅するようベストを尽くせ。
【最期まで諦めないこと】だ。分かったな…(神父 ジムゾン 午前 9時 27分)
ぶっきらぼうながら仲間を励ます冷静な人だった。
よーし、ぱぱCOしちゃうぞー!
今日俺がヨアヒム白と言った発言だが…
【修羅場と化した仕事場で上司の目を盗みつつ、何度も出るエラーに悩まされつつも、トイレの中で 一 生 懸 命 送信した】
村人諸君、感謝したまえ…(三日目 神父 ジムゾン 午前 1時 28分【独り言】)
但し中の人はテンバっていたようだ。
楽天家 ゲルト (master) | 死亡 | 今日も出てます人狼フェロモン。最強の喰われ役者。 |
羊飼い カタリナ (satomi) | 死亡 | ハイテク羊を従え殺人級のオニギリを作る二重人格の村人だった。 |
少女 リーザ (mamizin) | 生存 | 孤高の女帝。本当は共有者の相方であるペーターを一途に愛する少女だった。 |
ならず者 ディーター (rtmof) | 死亡 | なぜか憎めない暴走特急霊能者だった。 |
少年 ペーター (ankokumen) | 死亡 | 女帝の寵愛を受ける共有者だった。その鋭さゆえに最初に食われてしまった。 |
農夫 ヤコブ (RS) | 生存 | 混乱したおかげで生き延びた狩人だった。 |
旅人 ニコラス (seto?) | 死亡 | まったり人狼だった。 |
パン屋 オットー (karuma) | 死亡 | 半漁人パンを作り続ける人狼だった。 |
行商人 アルビン (gray?) | 死亡 | 無念にも突然死してしまった村人だった。 |
老人 モーリッツ (Qoo) | 生存 | 狼候補No.1の村人だった。 |
宿屋の女主人 レジーナ (jackpot) | 死亡 | 宿屋の運営に忙しい人狼だった。(ぱたぱた) |
青年 ヨアヒム (yamainu) | 死亡 | カタリナに愛され皆に蹴られる村人だった。(げしげし) |
村娘 パメラ (noririn) | 死亡 | 偽共有者COで狩人を混乱させた狂人だった。 |
神父 ジムゾン (kurefa) | 死亡 | 暴力占い師だった。三日目の独り言に皆からの賞賛を浴びた。 |
村長 ヴァルター (battle00) | 死亡 | 痔に悩みながらも冷静に推理を展開し、狩人を庇って食われた村人の鑑だった。 |
木こり トーマス (namihei?) | 死亡 | 突然死してしまった村人だった。 |
↑ちょっと眠いので続きは後で弄ります。もしくは誰かお願いしまs
番外
きっと色々抜けているので思いつく限り追加してください。
特別賞
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。