穏やかな日常・・・笑顔に包まれた村人達・・・だが平和は長くは続かなかった。
連続する事故、狂乱する占い師、迷走を極める共有者・・・
悲しみに包まれる村で狼達は宴を挙げる。果たして勝利はどちらの手に?
きっとあれだよ、ヤコブさん。イケメンコンビなんだよ!!キ○キキッズみたいな!!
これはもうデヴューするしかないよね!(ォィ)2日目 青年 ヨアヒム 午後 9時 37分
zinro kids ファーストシングル「吊られるより食べられたい」 デビューしたらみんな買ってくんろ。
2日目 農夫 ヤコブ 午後 10時 0分
つーらーれーるよーりーもー♪くーわーれ・た・い・まっじっでー♪僕の美声に酔わないようにね!(笑)
2日目 青年 ヨアヒム 午後 10時 34分
zinro kids ニューシングル「ゲルトからはじまるミステリー」
村はミステリー 人狼は胸に 哀しい性を隠して生きている♪
村はミステリー 誰かぼくの 胸の野性を静かに消してくれ♪2日目 農夫 ヤコブ 午後 10時 50分
zinro kids ラストシングル「ハムを抱きしめて」
ハムを抱きしめて 君と歩いて行こう♪
君が泣くのなら 君の涙まで〜♪
ハムを抱きしめて 君と歩いて行こう♪
君が笑うなら 君の笑顔まで〜♪エピローグ 農夫 ヤコブ 午後 7時 58分
『A236悲しみの村を正しく守ることができるのは、唯一神ジムゾンしかいない。
従って、その第一段階として吊り投票に唯一神ジムゾンを選ぶ者は、人狼であり、唯一神ジムゾンが地獄の火の中に投げ込むものだ。』神父 ジムゾン 午後 2時 21分
『レジーナ・ペーター・ヴァルダーらは腹を切って死ぬべきだ。また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神ジムゾンが地獄の火の中に投げ込む者達だ。彼らの支持者も同様だ。理由は他人を吊るなら自分が死ぬべきだからだ。詳しい理由は赤ログ等で熟知すべし。』神父 ジムゾン 午後 2時 32分
『共有者ヨアヒムは今すぐ、唯一神ジムゾンに主導権を明け渡すべきだ。そう出来なければ、ヨアヒムは腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、唯一神ジムゾンは彼を地獄の火の中に投げ込むものである。理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。唯一神ジムゾンに吊り投票する村人も同様である。詳しい理由は赤ログ等で熟知すべし。』神父 ジムゾン 午後 2時 40分
ヨアヒムどうしてあんなに共有者COで走ってるのに、 スケスケサイン点滅したらみんな飛び出してくるし、なかなか塞がらないやつばっかりなんだろう?
あと、イメージ的にそうして喋ってるとトーマスとかアレックスとかでもちゃんと出来てるし
何で?何でなんだよー?老人 モーリッツ 午前 0時 52分
カタリナも電気が走ってるようにドアが止め処なく引き攣り叱るけど
一度走り出しちゃえばそれとなく華やかなエゴイスト放出しててどこでも快楽はあるみたい
どうして?老人 モーリッツ 午前 0時 53分
七面鳥の事なんだよね僕が受け取ったのは、確かに山は動くけどそれはエクスタシーじゃない。だったら身動き取れない事がアンタッチャブルな躍動、まるでヘリコプターの様に間接キスは回るけど眼鏡は壊れていない。そういうことだと思う。
老人 モーリッツ 午後 3時 39分
確かにシュナイザーの言うとおり馬毛の顔は1BOXにも劣る。でもそれはネクタイが飛んでいいって事じゃない、そもそもの前提からして間違ってるんだ。冷凍と球根は同義語だけど方向性レーダーはビンビン。止まっているとハエが眼球に止まるけどスーダンのスラムには関係ないこと。誕生日なんだけどね。
老人 モーリッツ 午後 3時 42分
あとキムが最後に言っていた談話。
これが僕には利根川に見えて仕方が無いんだ、言いがかりかもしれないけどね。だって佐藤君はハムカツの為に存在していたと言ってもいい存在なのにウナイギイヌはスカジャンだ。これって不公平な整合性の元に倍率1.9の引き算だよね。電池は入ってるけど教師はビンビン。それじゃ流石にフリーザも漢字辞書を使っちゃうよ・・・。老人 モーリッツ 午後 3時 47分
それらを踏まえた上で僕の結論を言うね。
■張り:つのだ☆ひろ(理由:まず最初に言ったハズだけど僕は乳牛を信用していないそしてそれは屋根瓦を燃やす成金とハレー彗星との奇妙な因果関係のラストクリスマス)
■盛り:マダム(理由:ワルツを踊っていた、これはもうこれ以上の理由はないってくらい妖艶だよ。悪いけどボクは確信をもって君を張盛る)老人 モーリッツ 午後 3時 53分
さて発言数がこれを含めてあと2しかない。何度も気をつけてたのにまた発言数管理が出来なかった・・・駄目な分度器だよね僕って。それじゃ意見反論には目を通させてもらうよ(色々限界です、お察し下さい!)
老人 モーリッツ 午後 3時 55分
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (key)、生存。共有者だった。
羊飼い カタリナ (mille)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (mikuru)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (feelmie)、死亡。共有者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (pinkpanther)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (disc)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (six?)、生存。狩人だった。
少年 ペーター (can?)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (yukinasiu)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (raizin)、死亡。霊能者だった。
村娘 パメラ (auby)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (muratch?)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Toshi?)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (adi)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (nu)、死亡。村人だった。
アントニオ、生存。誰にも見えない17人目の村人だった。
名前の後ろの?をクリックすると個人ページが作れます。
青年 ヨアヒム (key)、生存。共有者だった。
ミスリードを続け狼に最終日まで生かされる、共有者放棄とも取れる発言をするが
最後には迷いの中で正解を掴み取った。おつかれ。超おつかれ。
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。