ちょっと手が空いたので質問です。誰かご存知の方がいらっしゃれば回答おねがいします。突然死する候補を吊候補として挙げたとき、「突然死=吊候補」で村人は1人の犠牲で済むのですか?それとも「突然死+ランダム判定」で2人の村人が犠牲になるのですか?ちょっとディータさんの事が心配になってしまって・・・。もし後者の判定方法だと、さらに一人吊候補が必要かと思って、ビクビクしてます・・・。
(【白】旅人 ニコラス 2日目 午後 5時 35分 )
迷える旅人よ!
私の記憶が正しければ吊りの人が突然死したばあいも犠牲は一人だった気がします。
え、お礼はいいですよ、お礼なんてぜんぜんいいですからね!!いいですからね!ね!ね!(¥д¥)(【白】少女 リーザ 2日目 午後 5時 50分 )
リーザの代理のものですが・・。
旅のお方、投票結果と突然死の人が一致した場合、投票結果がそのまま適用されますわ。2人目の候補は必要がありません。
報酬につきましては、お財布の許す限りで構いません。えぇ、ご好意で結構でございます。リーザの分と私の分だけで。(【白】村娘 パメラ 2日目 午後 6時 30分 )
カメの代理のものですが…
投票結果と突然死では投票結果優先されるはずですよ。
ええ、勿論お布施なんて請求いたしません。ここにちょっとご家族の名前を書いていただければ(笑)(【白】神父 ジムゾン 2日目 午後 6時 50分 )
悪徳三兄妹パン新発売!
中身は、こし餡、チョコレート、黒ゴマです。神父、パメラ、リーザに記念としてまずは差し上げます。(【白】パン屋 オットー 4日目 午前 8時 54分 )
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。今回もよく寝てた。
村長 ヴァルター (real)、生存。人狼だった。奇跡の大逆転で最後まで生き残った。がる〜。
羊飼い カタリナ (akiya)、死亡。村人だった。村人にも人狼にも占い師に間違われた。
村娘 パメラ (daxanya)、死亡。霊能者だった。狂人っぽい振る舞いにより微妙に人狼側に貢献。
少女 リーザ (さな)、生存。共有者だった。悪徳の限りを尽くして最後まで生き残った(嘘)。
少年 ペーター (qwert)、死亡。村人だった。墓場に入ってから饒舌になった。
農夫 ヤコブ (mvp)、死亡。狩人だった。共有者ガードによるGJを果たすものの、占い師を信じきれず最後に食われた。
青年 ヨアヒム (rion)、死亡。村人だった。なんとなく吊られた。
ならず者 ディーター (takajun)、死亡。村人だった。忙しくて発言しなかったら即吊り候補になった。
パン屋 オットー (quars)、死亡。村人だった。最後に残った村人に信頼されきらなかった。カタリナと恋愛RPがやりたかった。
旅人 ニコラス (tina)、死亡。人狼だった。占い師とエピローグまで舌戦を繰り広げた。がるぅ。
宿屋の女主人 レジーナ (BOO)、死亡。占い師だった。京都弁だった。料理はあまり作れないが、ぶぶ漬けがよく出た。
老人 モーリッツ (uminchu)、死亡。狂人だった。霊能者のふりをしようとしたら食われた。
神父 ジムゾン (whoever)、死亡。人狼だった。最初から腹黒いと思っていたら、やはり黒かった。がるー。
行商人 アルビン (yamabiko)、死亡。共有者だった。序盤はあまり発言してなかったが、後半狩人のGJで守られた。だけどその次の日に食べられた。
木こり トーマス (dem)、死亡。村人だった。理論派だったが中盤で襲われた。
村長 ヴァルター(最後まで生き残って人狼側を勝利に導いた)
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。