A149 山影の村 (金の球の占い師、降臨す)

【人】 【狼】 【墓】 【全】 (更新時間:午前1時00分)

あらすじ

 初日に女性陣二人が共有者CO。それと同時に女性陣に対して一斉にラブコールを出す村の男達。果ては夜這いをかけようとするものまで出る始末。今は恋愛よりも人狼問題を解決するべきだ、と皆考えるも恋の病は止まらない。とうとう村は女性陣4人+パスタを男達で取り合う争奪戦の様相を呈していった。オマエラ、人狼問題はそれでいいのかっ!?
 そんな中、初日からずっと一人の女性に対しラブコールを送りつづけていた男がいた。最初は相手にされないも徐々に近づいていく二人の男女。そして人狼問題が決着した時、彼は………

 早々に女性陣にラブコールを送り始める男性陣。
意中の人をはぐらかしつつそれを楽しむ女性陣。
1人、また1人と犠牲者が出る中、村人達は更新時間1時間前には会議をまとめ上げ、A村に吹き荒れる嵐の中心で愛を叫んでいた。
ガチとRPが共存する(本当か?)、149村、ご覧あれ。

名言集

猥談で騒いでいた男達を一気に静め、村人全ての視線を釘づけにした占い師COをごらんあれ


ちっと長くなるが、どうしても話したいことがあるんだ。
昨日だったか一昨日だったか、その日もせっせと木こってたんだけど、愛用の金の斧を池にうっかり落としちまってさ、そしたら池から幽霊みてぇのが出てきて、
「あなたが落としたのはこの金の斧ですか?それとも金の球ですか?」って訊くから、
「金の球はもう持ってるよ」
って答えてやったんだよ。そしたらさ、

(全体会話 木こり トーマス 2日目 午前 1時 2分 )


「…。…一応正直者ですから、金の球も差し上げましょう」
って言って金の球もくれたんだ。
仕方ないから持って帰ってきたんだけど、よく見たら取扱説明書がくっつけてあってよ。
よくわかんねぇんだけど、それによると、この金の球で占いができるらしいんだ。
「但し、この金の球を省略して呼んだときはあなたは処刑されるべきです」
って注意書きもあったな。

(全体会話 木こり トーマス 2日目 午前 1時 2分 )


なんで注意書きなのに「処刑されるべきです」とか願望が入ってるんだか俺にはよく分からねぇんだけどさ。
まぁ、ってわけでこれをもって今日から俺は「金の球占いのトーマス」に名称変更だ。
みんな宜しく頼むぜ。村の為に全力で金の球占いしてく所存だ。
間違って略すなよっ!
ニコラスは「白」だぜ!

(全体会話 木こり トーマス 2日目 午前 1時 2分 )

こうして、ここに筋肉ムキムキな金の球の占い師(略すと殺される?)が誕生した……

占い判定がピンクだった人は実は大ピンチだった?


Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
と・・・とんでもない流れじゃ!!
注目される狩人って!?
まとめ役とかありえんOTZ
だんだん2日目以降からおとなしくなろうと思ったのに・・・喰われちゃう喰われちゃう!!

(独り言 老人 モーリッツ 1日目 午前 2時 34分)


ぐぅぐぅ・・・うーん・・・(滝汗
(「私の水晶は相手が狼なら黒く濁り、人間なら白く輝きます」
「昨晩はモーリッツさんを占いました…」
「水晶球がピンク色に輝きました」
「女の敵です。即刻吊りましょう!全会一致ですね」)
(『Σ(*゚Д`;)ええええぇぇぇぇ!?』)

(全体会話 老人 モーリッツ 1日目 午前 0時 48分)

同じくピンクだった人も問題を起こします


( パメラとリーザの姉妹が魂の双子、共有者かぁ
 パメラと今宵愛しあう時間が共有できないか
 直訴してみるか。商人だけに薬はいっぱい。
 グヘヘへへ)

(全体会話 行商人 アルビン 1日目 午前 1時 58分)


占って 占ってぇ うへへへへ
ここでゲルトを襲うと…
(バックに電球点灯)
テーテッテレー
ウマイ!

(全体会話 行商人 アルビン 1日目 午前 0時 57分)


アルビンさん...

(全体会話 少年 ペーター 1日目 午前 0時 58分)


吊りはアルビンに変更だな…

(全体会話 木こり トーマス 1日目 午前 0時 59分)


なんか、アルビンが意味もなく怪しさ100%なんだが

(全体会話 ならず者 ディーター 1日目 午前 1時 5分)

結論


おはよう。みんな遅くまでご苦労様
占いの対象はニコラスさんがいいな。
理由は、すごく頼りになりそうだからだね
次にモーリッツさん、アルビンさんだな。
この2人は村の風紀を守るためにも黒であって欲しいからね。僕は女性の味方だよ

(全体会話 パン屋 オットー 1日目 午前 8時 19分)


アルビンよ・・・ワシら更正すべきかのう・・すでに吊り票がたまってるんじゃが・・・性格転換剤とかない?

(全体会話 老人 モーリッツ 1日目 午後 4時 41分)


今更ながら読み返すと凄いな

(全体会話 行商人 アルビン 1日目 午後 5時 55分)

感想リンク

キャスト

楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。商人が死亡を確認。
少年 ペーター (triumph?)、死亡。狂人だった。二次性徴期に入る前に吊られてしまった。
旅人 ニコラス (pon1200)、生存。村人だった。実はさりげなくロリコンだった。
青年 ヨアヒム (triplet)、死亡。人狼だった。初日に吊られてしまった不幸な狼だった。
神父 ジムゾン (stonerain)、死亡。人狼だった。ロリコン疑惑を晴らせぬ前に死んだ。
羊飼い カタリナ (cunnon)、生存。村人だった。独り言で常に悩むミスリード女王様。
宿屋の女主人 レジーナ (Ark416080?)、死亡。霊能者だった。村長のラブコールを振り切って亡くなった。
少女 リーザ (mimy)、死亡。共有者だった。パメラを(男という名の狼から)守るため張り切るも、二次性徴期に入る前に襲撃されてしまった。
農夫 ヤコブ (Aniki?)、死亡。人狼だった。最後に思い人に告白するも願い成就せずに死亡。
木こり トーマス (ayurena)、死亡。金の球の占い師だった。
ならず者 ディーター (さわちか)、死亡。村人だった。狼の手違いで殺された一番不幸な人だった。
村長 ヴァルター (koko?)、生存。村人だった。レジーナへの求愛失敗。独身貴族で生き残った。
行商人 アルビン (mogura?)、生存。村人だった。パメラへの愛を貫いた。
パン屋 オットー (ryo)、生存。村人だった。パスタが好きなパン屋だった。副業に覆面検事の疑いアリ。
村娘 パメラ (hiziri)、生存。共有者だった。数人から求愛された魅力溢れる女性。しかし最後まで誰にもなびかなかった。
老人 モーリッツ (manbow)、死亡。狩人だった。遺言はカレーうどん。死後もその遺産(ネタ)をありがたがられた。

全体の傾向   初日に狼側が犯したミスが結局最後まで取り返せず村人勝利。ネタ村なのかガチな村なのか悩む。
対策        灰色なのにいつまでも白じゃないかと信頼された商人の推理・説得力が勝利の鍵になったのでは?

MVP

山影村民栄誉賞
初日から共有者の二人を引っ張り、後に確定白として村を引っ張ったニコラス!
商人のRPによるちょっかいにもめげずに村を勝利へと導いた。なお毎晩夜這いを企んだが全て失敗。
山影村MVP
金の球の占い師として神々しく降臨した木こりトーマス!
貴方のあのRPCOは忘れたくても忘れられない。そしてちょくちょく出した助言によってどれだけ救われたか。
しかし残念ながら意中の人カタリナは村長にぞっこんでしたとさ
山影村裏MVP
初参加ながら神速の騙り占い師COをし村全体を混乱させた狂人ペーター!
また村の男性陣で唯一狼でなかった(子供だから?)。
惜しむらくは相手があの金の球の占い師だったことか……
山影村RP賞
プロローグで張り切っちゃうも次の日から狩人判明しちゃって、さぁ大変!でも爺ちゃんはRPを減らすことできなかったのじゃよー
そういう訳で生前も死後も村人皆に多大な影響を与えたロールプレイヤー、モーリッツにこの賞を授与!
彼のおかげで死体の額に落書きをする習慣が我が村には出来ました

雑談コーナー

村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。

コメントはありません。 コメント/A149村?