『星狩りの村』――そう呼ばれる、美しき小さな村があった。そこに集まった16人の人々。その中に、人の姿をした、恐ろしき人狼が紛れ込んでいるという。
最初は無口だったが、日に日にその裡に秘めたエネルギーを爆発させていく村娘パメラ。聞き取りにくいことを非難されて泣く泣く改造手術を受けたロボ…村長ヴァルター。知的で情熱に溢れた青年ヨアヒム。みんなの為に日々パンを作り続ける関西弁まるだしのアンパンマン、パン屋オットー。ココアとカクテルを好んでいたが、日々迫り来る重荷と計算に耐えかね、胃薬が手放せなくなった羊飼いカタリナ。冷静な分析力と判断力を備えた旅人ニコラス。お子様だって色々忙しいのよ!と、口数は少なかったものの、時に発する言葉は鈍器のように重かった少女リーザ。神出鬼没で時に無口、時に喋り捲る少年ペーター。だって荷物がとっても重かったんだもん♪行商人アルビン。甘いものとハムスターのピョンちゃんをこよなく愛する、熱血ならず者ディーター。その博愛主義者ぶりは、性別も年齢も超える神父ジムゾン。お年寄りだなんてバカにさせない!新聞配達だってこなしちゃうんだぞ!老人モーリッツ。だって油田掘り当てちゃったんだから仕方ないべ♪農夫ヤコブ。宿屋の女主人というよりは、完全にお水の花道よ!なレジーナ。その実態は肉抱き枕!?なマッチョマン木こりトーマス……2日目には例のごとく楽天家ゲルトが殺された。
人狼とは関係なく、謎の疫病で突然死する2人の人間。村は恐怖に陥る。そして崩れ行く信頼関係、ぐだぐだになっていく議論。冷静と情熱の間で揺れ動く心、迫り来る巨大彗星、蔓延するインフレとデフレの嵐。
気が付けばランダム投票3回という、全てが運頼みの神様だらけ。神が選んだのは存続?それとも滅亡?――天国に1番近い村、星狩り村の明日はどっちだ!?
全てはこの予言めいた一言からはじまったと言えるのかもしれない……
こんばんは。
オットー×ディーターの話はとっても興味あるわ。うふふ。(村娘 パメラ 1日目 午後 10時 24分)
マシンガンぎゃるず1号語録
「とりあえず神父吊っとけ」ってことじゃないの(笑
(村娘 パメラ 3日目 午後 1時 2分)何がパメラすまん・・・よ!ふざけんじゃないわよ!
部屋の隅でパンこねてろ!どアホ!>オットー(村娘 パメラ 7日目 午後 3時 12分)レジーナはやっぱりどう考えても人狼よ!何よあの怖い顔!私は始めっから怪しいと思ってたのよ!
キイーー!悔しい!(村娘 パメラ 7日目 午後 8時 34分)お前の意見なんて聞いとらんのじゃー!
(村娘 パメラ 7日目 午後 8時 54分)ここまで来てアルビン占い師ディーター狂人オットー人狼とかだったら、アルビンの墓掘り起こしてやる!
そんでもって死体に鞭打ってやるわ!(村娘 パメラ 7日目 午後 8時 55分)やべえ!あほなこと言ってたせいで発言数足りねえ!
しまった、しまった、島倉千代子。【独り言】(村娘 パメラ 7日目 午前 10時 4分)
その陰で苦悩する共有者カタリナ
どうしよう。わたしの意見できまっちゃうし。正直責任放棄したい気分。【独り言】
(羊飼い カタリナ 5日目 午後 5時 24分)(落ち着くために飲み続けたカクテルとココアで胃の中は荒れ放題です。)
(羊飼い カタリナ 5日目 午後 6時 55分)……。ビリリリリ…(ふわふわな物体Aを引きちぎる)【独り言】
(羊飼い カタリナ 6日目 午前 1時 20分)ぶつっ。ぶつっ。ぶつっ。ぶつっ。ぶつっぶつっ。…(ふわふわな物体Bをちぎりつづける)【独り言】
(羊飼い カタリナ 6日目 午前 1時 46分)ぶち。…………… 【独り言】
(羊飼い カタリナ 6日目 午前 8時 49分)……………………………………… 【独り言】
(羊飼い カタリナ 6日目 午後 0時 29分)昨日から十数時間延々と考えていたけれど、だれも信じられない。
どこからも情報をひろえない。神様に聞いたら教えてくれるかしら?(羊飼い カタリナ 6日目 午後 1時 23分)
実は苦悩している人はもうひとりいた
やばいなぁ・・どう考えても喋りすぎ・・。
狂人ってどんなんなんだろ。
「もけらもけらもけらー!!!!」みたいのなのか?そうなのか? 【独り言】(パン屋 オットー 1日目 午後 10時 41分)人狼誰!?全くわかんない・・。ディーター???まさかなぁ。 【独り言】
(パン屋 オットー 3日目 午後 5時 55分)あーほんとごめん。なんにも分からん!!
もうシュークリームの焼き方も忘れた!!もけらー!! 【独り言】(パン屋 オットー 4日目 午後 5時 14分)つーか人間失格して狂人になったけど、狂人失格だ俺。
人狼誰だかわからないなんて・・ほんとごめん。生まれてきてすみません。【独り言】(パン屋 オットー 5日目 午前 1時 8分)人狼誰だかわかんね。騙りやって分かったんだけど、なんだか途中から本当に自分が霊能者のような気がしてきた。自分狂人なのに、狂人が他にいるように本当に思ってたし・・占い師2人の中に狂人いると本気で思ってた・・あほだ。【独り言】
(パン屋 オットー 6日目 午後 2時 4分)え・・人狼誰よ?
・・・せめて余裕なフリをしておこう。【独り言】(パン屋 オットー 7日目 午後 7時 23分)
たいして悩んでいない人(?)もいた
これでアンパンが、ウサミミとかオレに投票したら、鼻から村長の部品飛ばしながら、サントワマミー歌ってやるっ! 【狼のささやき】
(ならず者 ディーター 6日目 午後 5時 40分)オットーのやつ、意地でもオレにジャムパンよこさない気だな。こーなったら、オットーは村長部品の刑だっ!(もぞもぞ…と、鼻になにか詰めている)
♪ふたりのこいわぁ〜(ぷっ
♪おわったのねぇ〜(ぷっぷっ
えぇい、ジャムパンよこさないと、もっとぶつけるぞっ!(ならず者 ディーター 7日目 午後 4時 19分)
1日目。村の長として作られたメカ堂々のデビューも、少女の心は掴めなかった。
村長……読みづらい……
(少女 L、独り言 午後 4時 24分)
2日目。デメリットをものともせず突き進む。バックの機能が欠如していることが発覚。
村長のRPはよくわかんないけど、読むの面倒だ(笑)
(宿屋の女主人 R、○ログ 午前 9時 48分)村長は読みにくいので喰っちゃいたいというありがちな理由が(笑)メカRPのデメリットって奴だ。
実際、言っていることも確かだし、手練のもののオーラが見えるw(神父 J、○ログ 午前 9時 54分)
3日目。温かく見守る村民により、メカに異常が発見される。
村長さん。本当に調子悪そうね。オットーは占い済みよ。
(村娘 P、表 午前 11時 45分)ポンコツ村長、パン屋はもう占われてるよ。
(少女 L、表 午前 11時 45分)村長!メカRPつらいんですかーっ(ぷぷ
(宿屋の女主人 L、○ログ 午後 6時 57分)
4日目。某K少年により改良され、再び村の長として君臨する。
村長さん、口調がヘン。それって、あのロボ……いや、なんでもないよ〜(汗)
(少年 P、表 午後 7時 26分)ぽんこつは分解するだけだし。でも、日本語話すようになっちゃったから、分解しちゃってもいいんだけどな。
(ならず者 D、○ログ 午後 9時 46分)やっぱ、ぽんこつ爺さん怖いぜー(T▽T)
(宿屋の女主人 R、○ログ 午後 10時 27分)急にコ○助口調になったのは知人に読みにくいといわれたからナリ。でも前の喋り方も気に入ってたナリ…
(メカ V、独り言 午後 6時 41分)
5日目。壊れた玩具として扱われるが、村を守るため最後の電力を振り絞り言葉を発する。
これ、組み立て直したら、アトムとかになるかなぁ?
(ならず者 D、○ログ 午後 7時 7分)AIBOみたいになんないかなぁ?
(宿屋の女主人 R、○ログ 午後 7時 7分)今更やけど、せっかくなんかの縁でこの村に集まったんや。最後まで頑張ろうや!!
って、ヴァルターの部品が言うてた。(パン屋 O、表 午前 1時 31分)
6日目。村の長を壊してしまったことを悔やむ村民(?)。
……村長、もっかい組み立てて、ぶっ壊したくなってきたっ! 読みづれぇよっ!
(ならず者 D、○ログ 午前 2時 41分)
楽天家 ゲルト | master | 死亡。村人だった。 | いつもお疲れさまです。 |
村娘 パメラ | コウムテン | 死亡。村人だった。 | 最強のマシンガンぎゃるず1号だった。ある意味、人狼よりも恐かった。 |
村長 ヴァルター | rost | 死亡。共有者だった。 | ぽんこつロボ…人間だったが、フレンダーに改造された。 |
青年 ヨアヒム | muu? | 死亡。村人だった。 | その優秀なまとめ能力を人狼におそれられ、とっとと喰われてしまった。 |
パン屋 オットー | meca | 生存。狂人だった。 | その正体は、心優しきアンパンマンだった。 |
羊飼い カタリナ | lilybells? | 死亡。共有者だった。 | ココアとカクテルと、胃薬の手放せない、算数の得意なお嬢さんだった。 |
旅人 ニコラス | Hati | 死亡。占い師だった。 | その知的な言動ゆえ、吊られることとなる不運な占い師だった。 |
少女 リーザ | card? | 死亡。村人だった。 | 多忙なお子様だった。口の悪さはマシンガンぎゃるず2号の名に恥じないものだった。 |
少年 ペーター | sea | 死亡。村人だった。 | その純真さは、人狼も騙すことをためらう程だった。 |
行商人 アルビン | access | 死亡。村人だった。 | 荷物が重すぎて、村に到達できなかった。 |
ならず者 ディーター | maro | 生存。人狼だった。 | 甘いものを食い過ぎて、人を喰う暇がなかった。が、村長の改造は実行した。 |
神父 ジムゾン | nekosippo | 死亡。人狼だった。 | 博愛主義者の神父。その愛に壁はなかったが、信じていたのは狼の神様だった。 |
老人 モーリッツ | naop3 | 死亡。霊能者だった。 | 新聞配達ができる程の元気な老人だったが、COのタイミングを逃したため、この世を去った。 |
農夫 ヤコブ | けい | 死亡。村人だった。 | 石油を掘り当て、知らない間に世界旅行に出てしまった成り金農夫。 |
宿屋の女主人 レジーナ | soleil | 死亡。人狼だった。 | お風呂とディナーをこよなく愛す、おしゃれな人狼だった。 |
木こり トーマス | yukky | 死亡。狩人だった。 | フワフワモードという、謎の機能を持つ、肉抱き枕だった。その実体は謎に包まれている。 |
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。