嵐の晩に幕を開けた村。そこは変態爺さん、不運のならず者、強運の青年、はっちゃけ少女の住む村だった。村では1日目から怒涛のCOラッシュ! 4人もの人が順々にお誕生日をカミングアウトし、お祝いと選挙運動の声でにぎやかになった。途中罵倒あり、酒盛りありと本題そっちのけで盛り上がる村人たち。はたして村の運命やいかに……。
さーあ今夜もやって参りましたぁ、長老のロリコン・ワンッマンッショォォォォーッ!! 長老らしい手堅い手筋でリーザを責める責めるー! いいように弄ばれ大ピンチのいたいけな少女リーザに反撃の手段はあるのか! 占い候補にペーターとパメラを挙げこちらも万全千両役者は飛車角の体勢だ、今宵は何するつもりだこのヘンタイ!
【墓場の声】(トーマス、5日目 午後 8時 21分)
布で髪を拭ったヴァルターは、ようやく落ち着いた様だった。
「焼き菓子に葡萄酒か・・。ワシも中の人が誕生日だった関係でクッキーがある。」(ヴァルター、1日目 午後 7時 1分)
みんなから祝福(女性陣からキスの洗礼)を受ける村長。そして村長のCOを皮切りに、
実は私も中の人が数日中に誕生日があるのだけれど、この村で生きて迎えられるかが不安だわ。無事誕生日を生きて迎えられたらCOするから、みんなで花束でも準備してくれてるとうれしいわ。
(宿屋の女主人 レジーナ 1日目 午後 8時 58分)
ふがふが
レジーナに続くわけではないが、何を隠そうわしも近いうちに、齢が1つふえるでのう・・ふがふが(老人 モーリッツ 1日目 午後 9時 34分)
ああ、僕も誕生日が近いんだった。
(良いなあ、村長。誕生日になったら僕も…ああ、やっぱり言えない)(青年 ヨアヒム 1日目 午後 9時 39分)
誕生日を控えたものがぞくぞくCO。めでたいCOの連続に、村は和やかムード。
果たして、彼らは生きて誕生日を迎えることができるのだろうか?!
せっかく準備した誕生日プレゼントや花束が、お墓へのお供え物に早変わりしちゃうんじゃないの?
めでたいCOが続く中、逆に不運だった方々も当然いるわけで・・・。
それもそうなんだが、レジーナ…………本当の事を言うよ。大事な告白だ。よく聞いて欲しい。
実は……
……昼に食べたキノコが悪かったのか、お腹が猛烈に痛いんだ。
すまん、みんな。本当にすまん。(木こり トーマス 1日目 午後 9時 19分)
複数から疑われていたにもかかわらず、狼から能力者として即食いされてしまうディーター、
はじめに食われるのこれで2回目なんだが.
もう次からしゃべるのやめようかな.
私に表舞台で推理させて下さいお願いしますorz.(ならず者 ディーター 3日目 午前 6時 32分 青ログ)
同じく初回脱落の神父はといういと、
個人的にはカタリナ好みだけど、片や最後まで生き残るかも知れなくて、片や最初に死んでるなんて・・・。
愛、はじまりませんでした。orz(神父 ジムゾン 6日目 午後 11時 8分 青ログ)
しかし当のカタリナは
ペーター君。ちょっとこっちまできなさい。
(と宿の外に連れ出す。
ペーター君におねえちゃんはまだ早すぎるの。
だから、これだけで、・・・ね?
とペーター君にちゅっ(羊飼い カタリナ 6日目 午後 11時 37分)
そのとき、勝負にも恋にも破れた神父がとった意外な行動とは?
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (denny)、死亡。狂人だった。
村長 ヴァルター (nurikabe)、生存。人狼だった。
羊飼い カタリナ (enomoto)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (rosy)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (katomitu)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (fujisawa)、死亡。共有者だった。
ならず者 ディーター (mizu)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (tamago)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (sevengrass)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (battle00)、死亡。狩人だった。
少年 ペーター (drunkM)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (fuuka)、生存。共有者だった。
木こり トーマス (rap)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (foxy)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (sonorama)、死亡。村人だった。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
リーザのインパクトはかなり大だが、勝利に導いた村長 ヴァルター
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。