- サイコロ勝負
- → ランダム勝負
- 最終日
- 1.村の人数が3人または4人になる日。16人村では基本的に8日目。GJか突然死が無ければ、これから処刑するメンバーが村人だったとしても人狼だったとしても、次の日に必ずエピローグを迎える状態であることから。村の進行中に使われる場合はもっぱらこちらの用法。
2.エピローグの前日のこと。終了済みのログを指して言う場合はこちらの用法。
- ささやき
- 人狼同士だけが見聞きする事が出来、他の村人たちには見えない発言のこと。背景が赤いので、「赤ログ」とも呼ばれる。C国では狂人もささやきを見聞きし発言できる。
%%ゲームが終了すると全員に公開される。一日あたり40回の制限がある。→詳細:ささやき
- 残骸の国
- 旧1村から旧13村までの村がある国。
http://ninjinix.x0.com/wolf_old/
- 処刑
- → 吊る
(↑これ、「吊る」から処刑にリンクするべきじゃない?)
- 自殺票
- 自分自身に投票する事。初期状態ではこれになっている。
- 視点漏れ
- 立場を騙っている人が、「本来の立場だから知っている事(例:○○は狼)」を前提に考察・発言してしまうこと。
人狼、狂人、占い師、霊能者、狩人だけでなく、村人にも視点漏れやそれに付随するデメリットは生じ得る。
- 襲撃なし
- 人狼が襲撃先ドロップダウンリストから「なし」を選択し、誰も襲わないこと。
→ 偽装GJ
襲撃システム変更以前の「おまかせ」とは異なり、誰も襲撃しないことを明確にしている。
- 呪殺
- ハムスター人間が占われて死亡すること。「溶ける」ともいう。人狼に喰われた場合と見分けがつかない。
- 初心者CO
- ゲームプレイに慣れていないと発言すること。ゲームを白けさせる要因となるので、このような発言はできるだけしないほうが望ましい。
「初心者」と「初参加」は違う。
→ 初参加CO
- 初心者優先村
- G605村より試験的に導入された村。11の倍数の村が該当し、Modeに赤字で初心者優先と書かれている。最初の更新時刻を迎えるまでは、今までに2回以上参加したことのあるプレイヤーはエントリーを制限される。また、全員村人希望になる。
- 少人数村
- 参加者が募集最大人数に満たない状態でスタートした村。通常、人狼が2名の村を指す。
- 地雷
- 潜伏している能力者が占われ、人狼判定された時にCOする事で偽占い師を確定させること。単に地雷と言えば共有者トラップの事を指すが、狩人地雷、霊能者地雷等も存在する。
※広義には、その可能性を含めて偽占が簡単に人狼判定を出しにくくなる状況という意味もあると考えられる。
- 白
- 主に占いや霊能の判定結果において、人間判定のこと。
多くの場合、狂人も含めた人間全てを指して白と表現する事が多いが、状況や人によっては狂人を除いた村人側の人間のみを指す場合もあるので、発言内容などからどちらか判断する必要がある。
⇔ 黒
- 白い
- 発言内容や占い・処刑希望などから、その人物が村人側の人間だろうと考える事。
⇔ 黒い
- 白確定
- → 確定白
- 白ログ
- ゲーム開始から参加者と閲覧者の全員が見ることのできる通常発言の事。1日あたり20回の制限があり、1回あたり200文字、9回まで改行できる。なお、全角文字も半角文字も改行も1文字と数える。
- 人外
- 人狼やハムスター人間といった、人間以外の者のこと。狂人を含めるかどうかは状況や文脈によって異なる。
- 真偽表
- → 星取表
- スケープゴート
- 贖罪(しょくざい)のヤギ。人狼BBSでは狼の身代わりに疑いの的にされたり、吊られたりしてしまう人のことを指す。SG。
- ステルス
- 積極的な議論を避け、なるべく他人の目に付かないように振る舞うこと、またはそのような人。潜伏ともいう。下手に目立つと疑われ、吊られる・占われる可能性が高くなることを恐れた行為。逆にステルスだ!と怪しまれるのもこのゲームの面白いところ。
- 能力者や人狼、狂人が 何もCOせずに村人のフリをしている事。
→ 潜伏狂人
- 素村人
- 「素村」とも。役職としての村人を、能力者と区別してこのように表現することがある。
- スライドCO
- COした能力者が、そのCOを撤回して別の能力者COを行うこと。古いログでは「スイッチCO」とも。
霊能者が占い師を騙り、それを取り下げて改めて霊能者COする、など。→詳細:スライドCO
- 全吊り
- COした能力者など、特定の範囲の人物を全員処刑する作戦。ローラーとも言う。能力者全吊りだと、占い師と霊能者COした人物を全部吊る。「占い師霊能者5人COが出た→全部吊れば確実に狼2匹狂人1吊れる」という発想。ただし、発言内容を考慮せず機械的にローラーしてしまうと、議論の余地がなくなってしまい、結果的に最後のステルス狼を見つけるのが難しくなってしまう場合もある。
安全策として採られる事が多いが、吊り回数を著しく消費するためグレー吊りの際に博打になってしまう事も考慮すべき。
→ 両吊り, ⇔ 決め打ち
- セオリー
- ゲームを遊ぶ上での定石。ゲームを面白くするため、勝利するために頻繁に用いられる作戦・方法。
→ 詳しくはセオリーを参照
- 潜伏
- → ステルス
- 潜伏狂人
- 狂人が何も能力者を騙らず、狂人だと悟られない行動を取ること。
この場合、例え狂人が死んでいても、「まだ狂人がいるかもしれない」と村人たちへ混乱を生じさせる事が出来る。狩人と同じように、狂人も「いるかもしれない」と思わせることで脅威になりえる。(8村がいい事例)
→ 詳しくは狂人ステルスを参照
- 相互占い
- 2人以上名乗り出た占い師が、お互い同士を占うこと。
占い師の1人がハムスター人間と予想される時に有効。
E国以外では、灰を占いきった占い師が対抗内訳を確定させる時などに行われ、それ以外では序盤に行うのは悪手という説も多く少数派。
13人村や11人村で占い師3人COの展開で灰吊りに余裕がない少人数で初回占い師吊りが確実な場合、占い師に含まれる人狼を吊る確率を上げるために有効な場合があるが、狼に真占が一発で判明するリスクがあることと、灰吊りための吊り手数を一手消費するデメリットがあるため、自由や統一占いに比べ賭けの要素が大きい方法である。
交互占いとは異なるので注意。
相互占い/作戦参照。
- ゾーン占い
- 占い先の候補を何人かあげ、その中から占い師独自の思考で選択し、占う。
→ 詳しくはゾーン占いを参照
- 用語集/記号
- >> | 【】 | [] | ■ | ● | ▼ | @ | ★ | ▲ | **
- 用語集/英数字
- nDhh:mm |m-n | A国 | B国 | BJ | C国 | CN | CP |CCO | CO | D国 | EP | E国 | FA | FO | F国 | GJ | G国 | GS | JB | JE | LW | PL | PP | RCO | RP | RPP | RIP | SG | Z国
- 用語集/あ行
- 煽り | 青ログ | 赤ログ | 赤ログ潜伏 | アンカー | 安全策 | 意見喰い | 一撃 | うめき | 裏 | 占い回避CO | エアポケ | エピ | 延長戦 | オーラ | 鬼ヅモ | お弁当 | おまかせ | おまかせ襲撃 | お見合い | 表 | お役御免
- 用語集/か行
- 回避CO | 回覧板 | 抱え落ち | 確定 | 囲う | 片占い | 騙り | 騙る | 神 | 神の意思 | 神の手 | 寡黙 | 狩人GJ |仮決定 |完全勝利 | 議事録 | 奇数進行 | 偽装GJ | 議題 | ギドラ | 決め打ち | 狂アピ | 共有者トラップ | 共有者地雷 | 共有者爆弾 | 霧 | 偶数進行 | グレー | グレースケール(グレスケ) | グレーランダム | 黒 | 黒い | クロス護衛 | 黒即白3 | 黒ログ | 喰(食)われる | 交互占い | コードネーム | 古国 | 個人戦 | 誤爆 | 個別占い
- 用語集/さ行
- 最終日 | ささやき | 残骸の国 | 視点漏れ | 呪殺 | 襲撃なし | 処刑 | 初心者CO | 初心者優先村 | 少人数村 | 地雷 | 白 | 白い | 白確定 | 白ログ | 人外 | 人狼CO | 真偽表 | スケープゴート | ステルス | 素村人 | スライドCO | 全吊り | セオリー | 潜伏 | 潜伏狂人 | 相互占い | ゾーン占い
- 用語集/た行
- 第一声 | 対抗CO(対抗する) | 対抗しません(共有者除く) | 対抗する共有者ではありません | 多占寡吊 | 多弁 | 中庸 | 中庸占い | 詰み | 釣り | 吊り回避CO | 吊る(吊り) | 吊り手 | 定時CO | 鉄板 | 伝書鳩 | 転生 | 天然狂人 | 統一占い | 同時発表 | 投票CO | 投了 | 溶ける | 突然死
- 用語集/な行
- 内容寡黙 | 中の人 | なずな | 人間 | 抜く | ノイズ | 能力者 | 喉
- 用語集/は行
- ハーフCO | 灰 | 灰色 | 灰考察 | 灰ログ | 墓下騙り | 墓下CO | 墓の下 | 墓場ログ | 白狼 | 箱 | 初参加CO | パッション | 初人狼 | 初プレイCO | 鳩 | バファリン | ハム | ハム噛み | 流行り病 | パンダ | 盤面整理 | 非占い師宣言 | 人柱 | 独り言 | 複合投票CO | ブラフ | プロ議題 | プロローグ | ベーグル | ヘイト | ペルソナ | 防御感 | 補完 | 星取表 | 保存食 | 本国
- 用語集/ま行
- 前の国 | 斑 | まとめ役 | ◯◯回し | ミスリード | 村人騙り | メタ推理(メタ情報, メタ発言)
- 用語集/や行
- 役職 | 役職CO | 遺言CO | 夜明け | 抑止力
- 用語集/ら行
- ライン | ライン切り | ラスカン | ランダム勝負 | リアル狂人 | 両吊り | 霊能者まとめ役 | 連投 | ローラー | ロック | ロケットCO
- 用語集/わ行
- わおーん
- 用語集/抜粋
コメント
- 最近「スイッチCO」って聞かないですよね?消してもいい気がします。 --
- ゾンビってなんですか -- あ?
- ささやきの項目のキャンセルのくだり消しますねー。G国ではキャンセル不可です。 --
- 人柱の説明が欲しいです -- 。?
ReverseLink: