本国:308
更新時間:午前 4時00分
1日目、共有者潜伏という作戦でまとまりの無いまま日が暮れる。そして2日目。
ということでCOします。僕が占い師です。
(白ログ ヨアヒム 2日目 午後 11時 14分)
あたしが占い師だよ。
(白ログ レジーナ 2日目 午後 11時 19分)
私が真の占い師だ。
(白ログ ヴァルター 2日目 午後 11時 55分)
共有者がいない状態で、占い師が一気に三人に。
そして明けた3日目、狼が襲った人物は…
残念ながらわしがカタリナの旦那しゃん・・・じゃなくて片割れの共有者じゃ。実は昼から様子を伺ってたのじゃが、もう限界じゃ。これ以上は余計な詮索が横行し、発言が無駄になるの。COするぞぃ。狼はものすごく感の鋭いやつなはずじゃ。気をつけなければのぅ。
(白ログ モーリッツ 3日目 午後 10時 6分)
なんとかまとまりを見せたかに見えた村だが、4日目の霊能者COによって再び混乱、真実は導き出されず、混戦、大混乱へと…
墓の下でもCOなしという状況下、大根をもって踊る人物が多数。勝つのは村人か狼か!?
ネタバレなしでごらんになると楽しめるかと思います。
→人 墓 全
大根乱舞
・・・こうなってしまっては私が墓の下からできることはただ1つ!(大根を2本取り出し両手にセット)
あ、それ 大根乱〜♪ 大根乱〜♪(不謹慎ですみません)(青ログ ジムゾン 7日目 午後 11時 25分)
あ、それ 大根乱〜♪ 大根卵〜♪(不謹慎2)
(青ログ トーマス 7日目 午後 11時 31分)
だいこん、だいこん、だいこーんらーん♪
(何故か片手は人参で)(青ログ アルビン 7日目 午前 0時 1分)
振り回すんやのうて、走れば、ほれ大根RUN〜
(青ログ ディーター 7日目 午前 0時 26分)
(大根右手に、左手に蘭の花で・・・)
大根蘭〜大根蘭〜(青ログ リーザー 8日目 午前 10時 1分)
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (reiser)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (tachiken)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (yuma)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (book)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (Euthys)、死亡。共有者だった。
農夫 ヤコブ (oonamikonami)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (xavi)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Peace)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (yotio)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (madhatter?)、死亡。共有者だった。
神父 ジムゾン (drunkM)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (coke)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (pinf)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (ankokumen)、生存。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (staber?)、死亡。人狼だった。
(最も活躍したプレーヤーへ贈ります)
村の感想や、思い出話などご自由にどうぞ。